相互RSS

『テディ・キング』
【国際】切断された6人の頭部、メキシコ中部で発見
日本ペンクラブ「排外主義の原因は貧乏人がデマを拡散するこ...
戦争になったら陸・海・空どの軍に入って戦いたい?
結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形...
★【ワートリ】いまだに新能力スパイダーだけという
【悲報】 スマブラの世界ランキング、マイクラのキャラに独...
在日中国大使館が重要通知「中国人の皆さまへ安全確保のお願...
【みっちり】監視カメラに入り4羽でこちらを凝視するスズメ...
隕石落下か?大火球か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白...
【悲報】メディア「『カービィのエアライダー』はヌルゲー」...
爆○の女性の闘いですが目のやり場に全く困らないです。
石破茂「80年談話」石破政権「閣議決定なし(大問題」高市...
【紫雲寺家の子供たち】 ぬーどるストッパーフィギュア「こ...
【ナイトレイン】 modで可視化したカーテンの当たり判定...
【朗報】 ハンターハンター冨樫義博先生、覚醒w...
皆さんの柴は飼い主を喜ばせようとしますか?【再】
女子バレー韓日戦で審判が思いっきりやらかした模様、韓国代...
【芸能】田代まさし氏「最終的な目標は鈴木雅之の横で歌うこ...
【ガンダムW】W盛り上がってるのに未だにプラモが発表され...
大阪万博、メディアが騒ぎまくったのに結局黒字「あいつらが...
金与正「韓国は我が国の外交相手にはなれない」=韓国の反応...
………………3人の美少女☆
【ぐらんぶる 2期】 第7話 感想 絶対に真似してはいけ...
【名探偵コナン】 不死身の火炎姉妹(ファイヤーシスターズ...
韓国人「女子バレー試合後に日本ネットで広がる“韓国戦ボイ...
【ウマ娘怪文書】サトノダイヤモンドは実力から見ても苦戦を...
【朗報】ジャンプ三大漫画、ドラゴンボール・ワンピース・鬼...
【まどマギ】まどか「それは まぎれもなく コブラだなって...
ドラゴンボールGTの『DANDAN心魅かれてく』があまり...
【噂】 ネイト「スターフィールドが2026年にSwitc...
娘「パパ…気持ち悪い…」ワイ「だ、大丈夫か!?」
【正論】識者「人類の出産年齢は100万年の間、ずっと15...
【画像】女子ビーチバレー選手「え?この水着、いつもの着け...
【閲覧注意】友人の食べ残しを食した男性の末路…多分お前ら...
【画像】3コインズ、ワイらの青春を彩った漫画6作品とコラ...
【動画】所見殺し。作りが悪くてバイク殺しの罠になっている...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊...
【芸能】粗品、「ずっと恨んでる」先輩女性芸人を実名告白「...
【速報】中居正広、動画配信で復帰!!!!
2025.08.21-00:46:43(41/41)

1st~UC

【ガンダムMSV】重装FAガンダム1年戦争のMSなのにハイテクすぎる…

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:29:51
1年戦争のMSなのにハイテクすぎる…
no title

4: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:32:01
>>1
>ハイテクすぎる…
ディティールが増えてるだけで本質は変わっちゃいない

6: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:34:20
>>1
むしろスマートにまとめられなかったのは技術不足だからなのでは?

2: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:30:48
ガンダムmk2より強そう

3: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:31:56
Gアーマーの方がよっぽどハイテクだよ
オートでドッキング完璧にこなしたり
どうやって動いてるのかわからないエンジンとか
ふよふよ浮いて重なる盾とか

7: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:34:35
これゲームかなんかのなん?
サンボルの焼き直しに見えるんだが

11: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:36:38
>>7
サンボルは1990年代初頭以前の古い外伝だったのか……

16: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:38:00
>>11
M-MSVは90年代!
90年代です!
no title

12: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:36:42
>>7
>これゲームかなんかのなん?
まぁスレ画は一年戦争中には完成してないけど
no title

14: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:36:55
>>7
サンボルよりよっぽど古いが…
30年前に発表された機体だぞ?

9: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:35:25
これがFSWS計画の集大成なのはいいんだが
ウェポンシステムとは一体…?ってなる

13: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:36:49
空いてんの涙って一年戦争終わってたんだっけ

17: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:38:53
>>13
ゲームのは81年

15: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:37:21
素体がオーガスタ製のから普通のに近づいたのもよくわからない
他のMSに着せるつもりだったのか…?
no title

18: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:39:14
じゃあ仕方ないからサンボルは80年代の作品ってことにしない?

21: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:40:51
>>18
あの時代にパラレル1年戦争って柔軟な発想ができたら今みたいなグチャグチャな設定にならなかったんだろうか

23: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:41:30
>>21
あの時代はパラレル一年戦争ばかりだったような…後半のセンチネル然り

26: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:43:07
>>23
当時一年戦争のパラレルものなんてあったっけ
センチネルはZとZZの間の話だし

30: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:44:30
>>26
>センチネルはZとZZの間の話だし
センチネルも独自設定でアニメとの接合性あんま考えてなかったからな

19: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:39:25
時代感無視の4567号機きらいっ
でも無視できない…

80: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:50:17
>>19
割りと無茶な設定ではない
no title

87: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)01:08:04
>>80
5号機はともかくメガビームランチャー持ちの4号機はちょっとなあ
一応欠陥品でフルパワーで撃つとヤバい代物だけど

27: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:43:20
6号機太くない?

28: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:44:00
ジェネレーターとビーム砲ゴテゴテ増設したのを無理矢理ブースターで飛ばしてるだけだからハイテク感無いぞ
せめてIフィールドか可変機構備えてから出直してくるんだな
no title

36: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:45:33
>>28
実験機実験機しすぎてジオン側の同コンセプトのMSに余裕でボコられる奴来たな…というかザクスピード強すぎないか

29: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:44:04
ここまでゴテゴテするぐらいならメガ粒子砲にブースター付けた方がよくない?

37: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:45:37
>>29
それをSDにして誰がそんなガシャポン買うんや
M-MSVがなんで展開されたか知らんのか

46: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:48:28
>>29

no title

50: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:50:15
>>46
どっちの持ち味もころしてそう

34: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:45:10
スレ画からデンドロビウムへ発展しそうなのはなんとなくわかる
no title

35: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:45:27
ガンダム八機全部デザインされた?

39: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:46:26
>>35
8号機だけずっと出てこない
まぁジムのテストヘッドらしいので
出てもあんまりかっこよくないのかもしれないが

42: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:47:45
>>39
テストヘッドにした後更に改修したのが今の4号機とかの見た目なので4号機からのガンダムはみんな当てはまる

51: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:50:21
>>42
単に設定が結局固まってないまま宙ぶらりん状態なだけだから
出そうと思えば出せるけどフックになる昔のデザインもないからそのままって感じだよね

60: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:53:33
>>51
コマンドとかに繋がる次世代計画は45でやったしFSWS計画を7でやったから改修案がないんだよな8号機は

43: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:47:57
割と昔からあった期待だしな
武器持って推力盛ったら稼働時間が糞になったってMSVなのに控えめな設定

62: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:55:45
こんなのあった
no title

69: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:08:16
>>62

no title

63: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:56:21
可動域を火器が狭めているせいでただの腕部装甲と化している盾とかいいよね
どうせなら全身にジョイント作って沢山貼り付ければいいのに

64: 名無しさん(仮) 2021/11/01(月)23:57:00
こいつもある意味7号機→デンドロビウムの系譜なんだろうか
no title

74: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:31:34
>>64
怪文書にがっつりFSWS計画とGP計画の話出てくるからね

111: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)05:39:35
>>64
そもそも最初のコードネームがデンドロビウムⅡで流石に問題あるとなって
クインリィになったとかだったような

65: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:03:24
重力圏ではどうやっても立てそうにないのに足がついてる

67: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:04:57
>>65
足なんて飾りですって言われて出撃した奴負けたし

68: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:06:39
ジオングはスカート裏に付いてるエンジン見たら脚なくても問題ないとは思うけど
ガンダムはジオングみたいにデカいケツ無いし脚付けといた方がよさそう

70: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:19:32
>>68
キャタピラの方が安定するじゃん

72: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:27:25
>>70
宇宙でそれ言うんかい!
まあTV版のハヤトは頑張ってタンクで戦ってたけど…

73: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:28:46
7号機使えるゲームあるかな

75: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:32:33
>>73
え?
no title

77: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:35:27
>>75
何度見てもキャッチコピーが酷い

107: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)05:25:01
>>75
出たなジリ貧でMS買えないガンダムゲー・・・

108: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)05:26:24
>>75
プレイヤーに立ち回りをしっかり教えてくれるいいキャッチコピーな奴来たな

109: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)05:29:18
>>108
自軍NPCまるでアテにならないよね、これの次のもだけど

110: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)05:32:00
各機援護しろ!敵は全部俺が沈める!仲間がアホ過ぎるので!!みたいな感じだった

76: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:34:07
やりすぎはダメ
もう戦艦でいいじゃん理論なっちゃう

78: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:43:27
>>76
戦艦に機動力はないんだ

79: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:50:12
戦艦にビグロやデンドロみたいな機動力求めるとえらいことになるだろうな…
艦内ゲロまみれだけで済めばいいけど

81: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:52:36
>>79
ゲロどころかグロまみれになると思う

83: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)00:54:27
>>81
スワメルーっよけろーっ!でスッとよけられても
スワメル側の映像見たらブリッジ脳漿まみれになってそう

86: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)01:07:38
スレ画は試作1号機が取り付けられるようになったから7号機以外でも使えるんだろう

100: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)02:31:41
4~7号機をゲーム発だと思ってる俺は多い

101: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)02:40:21
>>100
4,5号機Bstと6号機未完成はゲームからでいいんだっけ

102: 名無しさん(仮) 2021/11/02(火)02:46:39
ゲームに出るまで日の目見てなかったわけでしょ
ゲーム出演にあたって時代に合うよう再デザインされたわけだし


-1st~UC
-