相互RSS

ビキニのファッションショーがセクシー過ぎて僕は大好きです...
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
【炎上】 カプコン「スト6世界大会は有料配信にします」→...
韓国紙「トランプ関税突破口のTPP…加盟望む韓国、日本の...
【SS】きな子「きな子はすみれ先輩のペットっす」
【SS】小林「ヨハちゃん!ミュージカルの稽古に付き合って...
日経平均株価 2営業日連続で終値の最高値を更新 4万56...
【J】日本人、一揆の意味を知らない
【超朗報】Switchのマリオギャラクシー、マウス&am...
【チュンチュン】インコの通り道にカメラを設置してみたら。...
「10さえ出なければ平穏に終わる現代ダンジョン冒険者やる...
インドネシア、高速鉄道が大赤字で危機感 「債務が時限爆弾...
【癒】膝の上に乗って迫ってくる猫、可愛すぎる!
【ナイトレイン】 無頼漢絶滅してて草
【高齢化】 孫悟空(89)ベジータ(69)ピッコロ(79...
【速報】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の...
米国で性売買していた韓国系含む女性ら逮捕...マグショッ...
【ねこ画像】じゃらす、あごくろねこ ほか【再】
韓国人「北米の道路を見て驚いたこと‥自動車の約40%が日...
【また値上げ】ペットボトル「200円時代」10月も値上げ...
【Hな体験】黒髪ストレートの契約社員にラブホに誘われて
米国「韓国は投資額を増額すべき」…日本モデルで圧迫強化=...
【速報】 ハロウィンフェスお題「友だちにするなら? ゾン...
【葬送のフリーレン】 タイトー「断頭台のアウラ」プライズ...
【芸能】出川哲朗、超お坊ちゃま育ちの過去を告白w
【動画】こういう一般映画のHなシーンw
【事故渋滞】東名高速 上り 鮎沢PA先、山北バス停付近で...
【芸能】出川哲朗、超お坊ちゃま育ちの過去を告白w
ヤリ●ンで性欲が強いバスケ部の彼女
【薫る花は凛と咲く 最終回】 第13話 感想 恋する乙女...
インドネシア、高速鉄道が大赤字で危機感 「債務が時限爆弾...
【GIF】 黒猫がフクロウに襲い掛かると思ったら・・・【...
ショッピングモールの女子トイレで。金髪DQNママ「(トイ...
【画像】韓国のアイドルって何でこんなに下品な踊りするの?...
【画像】レオタードを普段着として着るこういうファッション...
【動画】中国人のリアルな喧嘩、ジャッキーチェンの映画みた...
【朗報】身体100点満点の女性見つかるw!w!w
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
【悲報】ちいかわ、納豆に敗北ww
【LGBT】ハリポタ作者がエマ・ワトソンを批判「14歳で...
2025.10.01-08:16:43(41/41)

1st~UC

量産型νガンダムスレ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:15:11
量産型νガンダムスレ

2: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:17:32
インコムが有名だがファンネルもちゃんと装備できる
3: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:20:36
流用不可なほどのカラーリングと情報量
4: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:20:44
キット化とか全然しないね
13: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:28:22
>>4
プロトガンダムと同じで金型の流用が無理だからね
15: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:29:49
>>13
あれも細かいとこで78-2と差異があるのがなぁ
49: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:43:42
>>15
一番致命的なのが脛
どのHGも現行の分割では脛だけ黒くできない
7: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:24:34
ジェガンベースで準サイコミュ化した機体の方がそれっぽい
8: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:26:34
元のνガンダムより線増えてない?
29: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:36:23
>>8
量産型サイコガンダム「割とよくある」
39: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:40:59
>>8
ノズル増やして一般人でもアムロの変態機動を再現がコンセプトなんだろ
16: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:30:09
俺の専用機来たな
19: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:31:35
スパロボFでのカミーユ機、という認識しかない
22: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:32:41
>>19
ウラキ「どうして…」
28: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:35:37
>>22
F完でインコムを選ぶメリットがほぼないし
45: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:42:43
>>19
仮にサイコフレーム積んでたら恐ろしすぎる
23: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:33:14
シルヴァ・バレトとかわざわざ作るよりこっちの方がよくね?
31: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:37:19
>>23
シルヴァバレトは歴代のガンダムタイプをユニコーンの噛ませにしたくなかったからでっち上げた機体だぞ?
24: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:34:00
ガンダム名乗ってる量産機が主役の作品ってあるの?
25: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:34:35
>>24
08小隊
75: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:52:43
>>25
そこはガンダム戦記だろ...
しかもあっちは陸戦型だし
27: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:34:59
>>24
Vガン(前半)
62: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:48:22
>>24
ガンダムX
78: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:53:14
>>62
量産機じゃねぇ
81: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:54:46
>>78
大戦中に実戦投入されたのが3機ってだけでエアマスターとかと一緒でなんぼでも作る気はあったぞ
簡易型のGビットでもあんだけ作るんだから
35: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:39:22
これ量産しても乗り手に困らん?
36: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:40:07
>>35
乗り手というか運用する部隊に困る
41: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:41:56
>>36
ロンドベル向けじゃないのか?
47: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:43:08
>>41
エースパイロット向け
69: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:51:18
>>36
部隊運用でインコムが絡まったらどうしような
37: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:40:12
νガンダムを量産しようとか恐ろしい
53: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:44:50
>>37
νジェガンとかじゃなくてνガンダムそのものを量産ってのがなかなかロックでいい
38: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:40:54
インコムってテレビアニメで動いたことあったっけ?
40: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:41:18
>>38
ビルダー系で動いてなかったっけ
52: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:44:25
>>40
ローゼンズールやシルヴァバレトがやってるでしょ
48: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:43:19
若き日の俺が妄想した俺専用機のベース機体使用率Zプラスに次いで第二位
56: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:45:21
>>48
ZプラスC型よな
71: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:51:50
>>48
倉庫の中に眠っていた試作機(RX-94)と同じ倉庫に眠ってた何に使うのかよくわからんパーツ(RX-93用HWS)を組み合わせて出撃するんや
57: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:45:27
量産型ガンダムブラザーズ
65: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:49:29
量産Z→俺「Zプラスよこせよクソァ!」
量産ZZ→俺「FAZZよこせよクソァ!」
量産ν→俺「ν基準で基本性能上のジェスタよこせクソァ!」
67: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:50:55
>>65
>量産ZZ→俺「FAZZよこせよクソァ!」
これはそのままでもいいだろ…
76: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:52:47
>>67
死にたくねえ
85: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:55:09
>>76
量産ZZは量産Zと比べてZZの火力をうまくダウンサイジングした優等生だぞ
うかつにリミッター解除しなきゃ安心だ
93: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:57:16
>>85
>うかつにリミッター解除しなきゃ安心だ
した
no title
68: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:51:11
初代からそもそも量産されてるからね
ブライトが機密保持でぶっ壊せって言っただけで
70: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:51:20
グリプスやハマーン後にジム3でサイコミュ関連の追加兵装試験とかしなかったんかな
いつもNT用は新設計やワンオフでMS作っててコスト高く付くし
74: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:52:32
>>70
ジャグラー3とかになってるような
79: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:53:27
そして量産Zシリーズ
no title
82: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:54:49
>>79
2番目は試作機4番目は量産検証機で試作機
80: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:54:08
リゼルってZ枠だったんか?
144: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:09:22
>>80
そもそも機体名が「Refine Z Escort Leader」の略称だからな
160: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:12:41
>>144
なるほど
83: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:54:51
Gラインってそんなにマイナーなの?
no title
86: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:55:32
>>83
ガンダムの量産型じゃないからこのスレの話題に上がらないだけ
105: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:59:29
>>86
いやガンダムの量産型だってはっきり言ってるじゃん
107: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:00:02
>>105
そのプランは白紙撤回されたといわれてますね
89: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:56:06
ビクトリーガンダムは未来すぎたか
94: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:57:16
>>89
それでも量産というほど作ってない
最低でも100機は作ってもらわないと
101: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:59:20
>>94
3桁造られたガンダムは俺の知識にはない…
90: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:56:08
結局量産するのはジム系だけどな
106: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)19:59:37
陸ガン説明書にちっちゃくRX78の先行量産型って書いてある
109: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:00:39
>>106
共通パーツ一つもなさそうなのに
114: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:01:31
>>109
というかRX-78のエラーパーツ寄せ集めて組み上げてなんでアレができる
125: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:04:37
>>114
管理値外れてるけど規格内には収まってるとかそんな感じかも
111: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:00:49
>>106
陸ジムはどういうポジションなんだ?
78の量産型がジムじゃないの?
120: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:03:11
>>111
陸ジム初期設定どうなってんだろうね
117: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:02:04
陸ガンはガンダム作る上で出た一部出力不足の不良パーツ使いまわしたとかいう設定あったような
118: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:02:08
Gラインはガンダムのスペック完全量産型ですな
7号気ともども一年戦争には間に合わなかった奴
あんな装備違いとか開発してるから間に合わないんや
123: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:03:27
戦後余った陸戦型ガンダムの行方とか燃えない?
132: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:05:23
>>123
BDとかゲームの主人公機の改造元になったり
陸ガンの生産数約20機はもう限界よ!
149: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:10:48
>>123
08小隊の2機が気になる
no title
154: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:11:28
>>149
ゲームとか漫画で拾われてるかと思ったけどないのな
161: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:12:43
>>154
地上に残ったアーガマもジョニ帰が出そうとしたらサンライズがNG出したらしいし
この手の重要な脇役機は美味しい設定だから温存してるんだろうな
128: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:04:46
陸ガンってシリンダーむき出しだったりするから宇宙で使える要求を満たしてないんだろうな
129: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:05:07
ジーラインはジーラインで別の機体群だろう
166: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:13:22
>>129
量産型ガンダムだよ派と量産されなかったんだから違うだろ派で意見が分かれるよね...
171: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:14:53
>>166
たまにちょろっと紹介する程度の設定集とかで白紙撤回の部分を省略したりそれを見た別ライターが勘違いしたまま書いたりするから混乱の原因になってる
151: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:11:11
オリジンじゃ型落ち扱いだけど
原作じゃガンキャノンで十分すぎるくらい強いんだよな
173: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:15:13
>>151
エースが乗れば恐ろしく強いけどそれに満たない者が乗ると接近戦が出来無いポンコツ扱いされる事もある人を選ぶ機体な様で
no title
187: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:18:28
>>173
PS3のガンダム戦記だとOPでパイロット不明のWBのガンキャノンが超スピードで蹴り飛ばしてきて
ゲーム主人公もびっくりしてるのに
WB隊の名無しですら凄いのか他がヘタレなのか
200: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:20:48
>>187
WB隊って死地ばかりの戦場を歩いてる連中だぞ
名無しだろうが他と比べたら化け物になってておかしもなんともない
215: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:23:40
>>200
>名無しだろうが他と比べたら化け物になってておかしもなんともない
名無しでそれだとレギュラーパイロットだったカイやハヤトはもっと凄いことになるが
カイやハヤトに関してはイマイチ印象がついてこない
165: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:13:13
陸ガンは陸ジムベースで内装だけガンダムの部品流用してガンダムヘッドつけましたとかでないと納得できない
172: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:14:55
閃ハサの乗り物が無いと飛べないMS達を見ているとリゼルとかを沢山作った方が良く見える
175: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:16:02
>>172
連邦整備兵「可変機とか整備するの無理っす。アストナージさんみたいなのが当たり前みたいに思われちゃたまらないっす」
191: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:19:06
>>172
そもそも空中の敵のインターセプトなら普通に戦闘機使った方が面倒無かった訳で
178: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:16:46
陸ガンはそろそろ20機前後の縛りを戦後の資料の精査により200機前後の誤りであったとかにした方が良い
量産型νガンダムも1機こっきりって設定無くなったよね?
181: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:17:30
>>178
大丈夫まだ20台で収まってる陸ガン
代替品も出てきたし
188: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:18:44
>>181
マジで
そりゃ知らなんだ
185: 名無しさん(仮) 2021/10/20(水)20:18:17
>>178
それより一年戦争10年くらいにした方が良くねえ?
一年にギチギチに詰め込み過ぎだぞ

-1st~UC
-