相互RSS

【2分で】米軍も採用・誰でもできる睡眠導入法が話題 習得...
岸田文雄氏退陣表明1年 石破首相に判断迫る キングメーカ...
柴男は相手が女の子であっても、パグやフレンチはどうしても...
米津ファンの妹「羽生結弦って神なの?」
新宿・歌舞伎町“トー横”で10人の集団に襲われ男性2人け...
立憲米山、岸谷五朗息子を親の七光りと断罪し炎上、長文言い...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【ミストレ】フラワーナイトガールコラボ!カトレアとアネモ...
コメンテーター・橋下徹氏「二階幹事長のような政治家が、も...
能登復興の解体作業、多重下請けによる中抜きが発生していた...
【名探偵コナン】 第1170話 大天才コナンちゃんの授業...
ドスヶべ水着───「どうですか?」
【え口漫画】 一晩で何発も発射しないと治まらない彼氏に限...
中国、チェコのパベル大統領と「絶交」…ダライ・ラマと面会...
【悲報】JDさん、うっかり水着から○首ポロリしてしまう
「ハッピーセット」ポケモン、3日間「3セット」購入制限へ...
「ハッピーセット」ポケモン、3日間「3セット」購入制限へ...
アジア人女性達に胸元から○首がハッキリ見えるw
海外「想像以上に嬉しそうw」 大物ハリウッド女優が日本の...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
ドンキーコング強すぎない?
中国「臓器狩り(衝撃」中国業者「偽救急車に連れ込む(動画...
【動画】 女の子のチクビをず~っと責めっぱなしたらオカシ...
日本「参政党躍進!」参政党「支持母体は日本国民(重要」朝...
韓国への愛は無い構想になるがいいのか〜「東アジア共通歴史...
ロールキャベツでご飯食えるやつ頭おかしいよ
『チャールズ・アーランド』
【悲報】 マクドナルドのポケカ、転売されまくる
似鳥沙也加、生○おo○い!ノーブラセーターがえ口くてたま...
ウイングガンダムゼロクロークドカスタム←こいつについて
柴男は相手が女の子であっても、パグやフレンチはどうしても...
【芸能】あばれる君 難関検定に合格「えぇー!」「すごすぎ...
【事故渋滞】中央道 下り 小仏トンネル出口付近で衝突事故...
両津「なにぃ~!?中川がSwitch2当選しただとぉ~!...
【ROBOT魂】 ザク「????」←この再現要る?
元アイドルの矢埜愛茉が常に性交AVでこんな格好する
【驚愕】大学で知り合った白塗りメイクで黒髪の姫カットゴス...
【画像】ロシアのジュニ●アイドルさん、胸がデカすぎ...
【画像】福原No.1ソープ嬢のセ●クスww
深田恭子さん、ムチチムチになりすぎて,,,,,
【悲報】宮迫博之さん、ついに奥の手を使う
【画像】女さん「ち●ちんの先っぽって、熱さ感じるんですか...
【謎】Z世代「酒好きじゃない」←なのに飲む理由ww
【動画】令和のTVアニメ、下品すぎて終わるw
【画像】ゲームボーイで161万本も売り上げた伝説のクソゲ...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
キズパワーパッドの間違った使い方をした患者に医師が騒然、...
2025.08.15-09:01:43

ニュース

Youtube、ロシア系メディアを全削除、Youtuberの収益も全没収

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:37:57 ID:1Rtso6Qg
Google鬼つええ!このまま逆らう国家ぶっころしていこうぜ!
2: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:38:45
サイバーアタックとか報復されそう
15: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:42:27
>>2
ロシアがGoogleに勝てるはずないじゃん
3: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:39:05
youtubeだろ
4: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:39:40
>>3
今はGoogleの傘下だよ
5: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:39:51
戦争ってデメリットデカ過ぎね
6: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:40:08
政府はともかくYouTuberは可哀想じゃね
8: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:40:47
顔パンパンキャッツの収益は許したってか
10: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:41:19
YouTube使ってのプロパガンダとか警戒してかな
11: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:41:43
YouTube ロシア収益
でニュース検索したらVTuberのニュースも紛れ込んできてダメだった
12: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:41:48
村八分ならぬWEB八部されるのきつい時代だな
14: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:42:21
中国のYouTuberも明日は我が身かと戦々恐々としてそうだな
128: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:02:07
>>14
もともと金盾超えてきてるようなグレーゾーンじゃねーか!
20: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:45:17
まあプラットフォームがこれできるの本来ならアウトなんだけどね…
純粋な情報や表現規制できるって事だから
25: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:46:36
>>20
SNSをどう運営しようが運営者の勝手だろ……
40: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:50:54
>>25
ネットがもう一つの世界そのものと化してる今
法律とかに基づかないプラットフォーム側の勝手で締め出せるのはどうなのと思うけどな
43: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:52:01
>>40
どうかと思うからなんだ
国営ならともかく民間企業がそんな事を気にしなきゃいけない道理がねえ
21: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:45:23
ロシアってVtuber文化結構盛んみたいな記事最近読んだのでびっくりだわ
24: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:46:03
国民ホント可哀想だな
34: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:48:48
>>24
こうすれば政府に矛先が向いて間接的にダメージ与えられるし…
26: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:46:44
そうか星子もロシアの子だったな…インスタのほうまで遮断されたら辛すぎる
27: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:46:48
中国の独自路線が正しかったな
31: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:47:23
>>27
いやまず侵略すんなよ
29: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:47:05
まぁそもそもメリットとか度外視だし
30: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:47:16
そういえば中国で一番大きい動画サイトってようつべじゃなくてビリビリなのか
32: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:47:27
岡山のバイク外人ってロシア人だったよな…
ちょっと可愛そうに思えてきた…
37: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:50:05
>>32
国がスゴイナラズモノ国家だったから…
38: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:50:10
本当につええ奴春名
44: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:52:10
動画サイトなんて本来個人の娯楽で見る為の物であるはずなのに
国家の経済にしっかり食い込んでるのがむしろ怖いわ
46: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:52:39
スッゴイナラズモノの人は嫁が日本人で日本から投稿してるから大丈夫じゃないかな
52: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:53:18
Twitterはなんかすんの?
56: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:53:46
GAFAもアメリカ企業なんだからアメリカの法律に従うのは当然だろ
60: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:54:08
いち企業が国みたいな制裁できるってすごくない?
63: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:54:32
可哀想だけど政府に逆らえない市民はそれはそれで有害なんで
どっちにしろ隔離される運命ではある
65: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:54:38
Russiaの契約解除もそういう…
69: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:54:55
本来やっちゃいけないことではあるんだけど
根本的なイデオロギーが違う国家に対してならもうルール無用でいいよねって空気はある
70: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:55:21
国民がひたすらかわいそ…
80: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:56:16
民間の企業サービスで運営企業に管理権があるのは当たり前だ
82: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:56:33
これはこれで正しいんだけど
表現規制問題でプラットフォーマーが力持ち過ぎって話と表裏一体なんだよなあ
生殺与奪の権をプラットフォーマーが握っちゃってる
87: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:57:14
>>82
それでいて管理も雑なのがな…
94: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:57:35
>>82
既になんか情報統制しちゃってるしなぁ
84: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:56:36
GoogleとFacebookは制裁の対応したけど
AmazonとAppleはなんかしないのかな
88: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:57:17
生殺与奪握られたくなかったらロシア発の動画投稿サイト作ったらいいし…
91: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:57:27
GAFAMがその規模の大きさに見合った振る舞いをしろってのは言って当然の話だよ
でも対ロシアに関しては他の事情が絡んでるからなんともってだけ
92: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:57:34
民間面してるけどほぼインフラみたいなもんだしなんなら下手な国家よりパワーある気はする
97: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:58:00
サイバー攻撃されてんのはロシアでしょ…
100: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:58:26
>>97
先にウクライナがやられてるよ!
98: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:58:15
自国の大統領でもBANしたもんな
118: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:00:24
>>98
これも裁判所とかからそういう判決が出たわけでもないのにそんなことしていいのって思った
そのくらいのことされて当然だと思ってても実際やるのはまた違う話というか何というか
127: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:02:04
>>118
国が運営してるんじゃなく企業が運営してるんだから不利益なユーザーを胸三寸でbanするのは当然だろ
133: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:02:39
>>127
やっちゃいけない法律がないだろ
138: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:03:36
>>133
法的な話と道義的であったり社会的な話は別問題よ
というか法的な話だけだとどんなクズムーブしても良くなるから逆に危ういよ
101: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:58:36
amazonが出来る事ってプーチン宛の荷物世界中に公開しちゃうとか?
109: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:59:26
>>101
欲しい物リストも公開しよう
104: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)21:59:09
荒らしを放置してるプラットフォーム側がアウトになる判例出てんだから収益化剥がす程度当然だろ
137: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:03:35
サービスの規約に違反したかどうかは法律関係ないし…
144: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:04:31
国より企業の方が力が上って創作でよくあるやつが実際見られる時代が来るのかな
157: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:06:20
>>144
すでにGAFAMは大多数の国より上でしょ
152: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:05:21
国民には可哀想だけど
最終的に前線に出るのも国民なのでまあ効果はあるんだろうな
167: 名無しさん(仮) 2022/02/27(日)22:08:48
いつかネット上に建国される時代が来たりして

-ニュース
-,