相互RSS

【悲報】退職代行モームリ、4/1だけで96人の正社員を退...
【緊急】 転職してきた36歳のオッサンを辞めさせたい・・...
【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
【MHWs】野良マルチに睡眠武器担いで来る人の心理
【SS】こずさやの火
「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 &...
【ホロライブ】ゲスト:獅白ぼたん「チャンスを掴め!Cap...
うちの旦那、夕飯を食卓に並べても、私の料理を隅に寄せてコ...
両親も祖父母もコンテストのチャンピオンの血統書付なのに全...
【ウマ娘】ウマ娘描けぇぇえぇぃ!!!(2025/03/3...
【芸能】マギー(32)超短パンで初釣り挑戦、太もも&美脚...
韓国人「日本でも人気に!?」韓国風「シャカシャカ弁当」が...
【MLB】佐々木朗希と25歳ルール、現地ファンが語るその...
[再掲]巨大マシンを操作して戦場からの脱出を目指すPvP...
橋下徹氏「なぜ上司に相談しない?」疑問に丸岡いずみが局ア...
局がマスターを全喪失した「伝説的アニメ」、一般家庭からテ...
【ウマ娘】クジラ型の急須を気に入ってしまったオルフェ ⇐...
【ポケモンGO】頭が悪い複垢おじさんの典型例「本赤とサブ...
創業記念日のとあるパチ○コ屋さんのヴヴヴ、3台並びで仲良...
モンハンワイルズ徳田Dのお気持ち表明
【願いのアストロ】47話 感想 待ちに待った王vsシカバ...
いじめ・体罰対策で教室に「録画カメラ」、熊本市教委が異例...
【ウマ娘】ウマ娘描けぇぇえぇぃ!!!(2025/03/3...
【ウマ娘】ウマ娘描けぇぇえぇぃ!!!(2025/03/3...
【ウマ娘】ウマ娘描けぇぇえぇぃ!!!(2025/03/3...
【頂き女子】りりちゃんの設立会社、解散 今度は騙される
朝食 手軽 おすすめ
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第3話]
花京院「イギーンドゥールエメラルド・スプラッシュ!!」
【悲報】日本、なぜか杉が増えまくっていたww...
【悲報】日本、なぜか杉が増えまくっていたww...
両親も祖父母もコンテストのチャンピオンの血統書付なのに全...
両親も祖父母もコンテストのチャンピオンの血統書付なのに全...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
【画像】エッロいスーツ着てる新入社員の女の子
【悲報】35歳女性、結婚も妊娠もしていない自分に号泣する...
【画像】黒タイツってち●こギンギンになるよな
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-09:16:51

ワンピース

【画像】不死鳥マルコさんの蹴り、ガチでヤバかった

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:46:28.72 ID:buq7JEXgr
no title

no title

2: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:46:38.41 ID:buq7JEXgr
強すぎ
7: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:47:41.45 ID:DLzdhoGxd
ネーミングは平等院鳳凰堂からとったんか?
8: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:47:50.57 ID:6N9IaDPPM
サイズ感変わっとるやん
162: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:04:36.34 ID:he0G0ja7p
>>8
変わっとらんぞ
2枚目マルコ写ってすらないやん
13: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:48:33.20 ID:w7Z/0XU70
蹴ったのビッグマルコやろ
46: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:52:03.67 ID:w7Z/0XU70
>>24
そうそう後ろのこいつ
58: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:53:25.26 ID:PTbjBRUX0
>>24
316: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:18:40.44 ID:EbemJQb90
>>80医者は眼鏡かけてるもんやろ
28: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:50:01.28 ID:hZGIG68a0
いきなりキングは取れないよい
29: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:50:08.11 ID:0Zvo61X40
不死身だからこいつに勝てるやつおらんのやろ?
33: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:50:46.31 ID:FY3dV9k+p
>>29
再生には限度あるぞ
31: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:50:29.02 ID:jJqXg/wK0
ドテッパラついただけやん
38: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:51:12.61 ID:ZhRSg+iVa
不死鳥と鳳凰って別ちゃうんか?
47: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:52:09.42 ID:FY3dV9k+p
>>38
別やで
56: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:53:12.11 ID:2VWfGbOWM
>>38
鳳がメス
凰がオス
41: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:51:34.17 ID:UZLt0ZqW0
けれどマルコおまえは来たんだアンデスにつづく この道を
さあ出発だ 今、陽が昇る 希望の光 両手につかみ ポンチョに夜明けの風はらませて
63: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:53:59.16 ID:Br3eyZMl0
>>41
母を尋ねて三千里?
44: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:51:55.45 ID:KQHvZipVp
海軍本部の時にあっさり手錠かけられたせいでクソ雑魚のイメージしかない
70: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:54:36.73 ID:UK0xuL49r
>>44
大将と戦いながら白ひげが予想外の不意打ち食らった一瞬のすきをつかれてその怯んだすきを本部中将にって言う超限定的な多対一でだけどな
116: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:00:10.31 ID:UK0xuL49r
>>93
モブどころかバスターコール指揮官の一人で元大将ゼファーと戦っててシキを捉えた覇気を使えるメンバーの一人だが
123: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:00:38.91 ID:iHyYeRsy0
>>93
バスターコールでも指揮してたクモクモの実のオニグモ中将やぞ
419: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:26:52.41 ID:Wic/mifVr
>>70
赤犬に多人数で挑んで全然歯が立たなかったの印象悪い
434: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:28:17.77 ID:UK0xuL49r
>>419
そら青雉倒してる奴だしマルコ側もろくにダメージ受けてないし
52: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:52:31.83 ID:/BjV4hjUM
で、マルコは何しに来たの?
59: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:53:29.95 ID:ORahDW2l0
>>52
おでんの友達だから助けにきたんやろ
69: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:54:30.28 ID:sKKcu5fK0
>>59
遅くね?
84: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:55:49.24 ID:RkXZa3OR0
>>69
家族とかいってても帰ってこなかったおでんほったらかしてた親父の一味だからな
91: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:57:10.01 ID:g08JtgO0a
>>84
鎖国してるからおでんの訃報知らんかったんちゃう
53: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:52:42.49 ID:gM08pqFka
麦わらの下に付くんか?
60: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:53:40.48 ID:iHyYeRsy0
>>53
もものすけの下やろ
おでんと猫犬の助っ人なんやろし
65: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:54:03.99 ID:kU+icpOva
船壊すならともかくひっくり返して平気なん?
海水も巻き上がりそうやけど
74: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:54:52.36 ID:TzswTJf60
>>65
滝の頂上から下に突き落としてるから平気
71: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:54:41.76 ID:KL3Pa34ua
滝登ってるとこ小突いただけやろ
86: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:56:20.16 ID:UK0xuL49r
>>75
ただでさえ白兵戦強いと言われてるゾオン+再生が微妙なのか…

他のゾオンは九尾以外その再生無しの劣化版なのに

111: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:59:35.35 ID:5wk3zcqEH
>>86
ちまちま削る敵にはめっぽう強いけど一撃の重い敵には勝てんよね
126: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:00:46.79 ID:UK0xuL49r
>>111
それ全能力者そうだよね
141: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:01:56.61 ID:S3flKMuX0
>>111
言及がないからなんともいえんがサシやとたいていは引き分け以上やろ
再生に限界があるってのはマグマ煮えたぎる火口にぶち込まれたら再生より早く死が訪れるとかそんなんで
100回とか決まってるという意味ではないと思うで
90: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:56:58.36 ID:2VWfGbOWM
>>75
同じトリトリの実のペルさんの方が不死身だよな
77: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:55:08.98 ID:6uuu6x6C0
マムの船は何回この滝から落とされるんだよ
96: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:57:56.83 ID:zEY59Dddr
ダイヤモンドジョズ
花剣のビスタも出せよ
圧倒的な戦力になるだろ
108: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:59:16.48 ID:MfGVuGtca
滝登り以外にも入国方法あるの尾田忘れてないか?
122: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:00:37.31 ID:WBEp+KTAa
>>108
港がどうのセリフあったからマルコ登場のために犠牲になったのだ
140: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:01:52.66 ID:MfGVuGtca
>>122
ワイが悪かったわ
148: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:02:59.16 ID:TzswTJf60
>>108
それマムとの会話で回収されてたで
112: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:59:36.62 ID:Ilhw0U5F0
火属性
飛行能力有
再生能力有

メラメラが雑魚みたいじゃん…

125: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:00:46.16 ID:FY3dV9k+p
>>112
炎に攻撃力はないぞ
139: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:01:45.48 ID:5wk3zcqEH
>>112
あの火は再生能力以外は無いから単純火力ではメラメラの方が上や
565: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:40:28.57 ID:AhwoMSWS0
>>112
メラメラも炎の放射で翔んだり出来ないのか
587: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:42:14.52 ID:iE0ylDGg0
>>565
海上進むことは出来てたから出来そう
114: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:59:56.78 ID:w1QZ7tDLa

再生能力限度あんの?
129: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:00:59.33 ID:FY3dV9k+p
>>114
あるぞ
135: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:01:25.88 ID:w1QZ7tDLa
>>129
まじか😨
138: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:01:41.15 ID:S5kbe6/LM
ワンピースって、海上戦に強い能力が最強なんやな
147: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:02:48.22 ID:/BBCq5tVH
>>138
シキとかいう株が上がり続ける男
なんでロジャーに負けたんや
152: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:03:21.26 ID:qdxhnKq+d
>>147
能力者なんて海に落ちたら終わりやろ
591: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:42:44.51 ID:a1cfbfER0
>>152
こいつは飛べるやん
160: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:04:05.70 ID:hXdgP76z0
>>147
そもそもなんでルフィに負けたんや
ルッチと同じレベルやんけ
161: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:04:31.33 ID:RkXZa3OR0
>>160
169: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:05:09.18 ID:hXdgP76z0
>>161
ざこいな
ガープやレイリーはあんなに強いのに
211: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:08:40.66 ID:5wk3zcqEH
>>169
あいつ多分剣士だし、本来の戦い方できてなかっただけや、あとあいつの能力なら手段選ばなければ完勝できた
241: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:11:52.75 ID:gnlbdWR3a
>>160
歳と20年のブランクと頭に刺さってる舵

ぶっちゃけあの舵にダメージ与えたら脳にスゲーダメージいきそうやけど

250: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:12:42.24 ID:hXdgP76z0
>>241
ロビンが手はやしてワニワニパニックみたいに連打すれば勝てそうやな
142: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:02:05.55 ID:0Zvo61X40
白ひげとマルコってどっちが強かったんやろか
146: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:02:47.44 ID:ASYSon/20
>>142
そら白ひげよ
150: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:03:07.71 ID:zEY59Dddr
結局何の能力もないガープが最強なんだよなぁ
大将にならなかったのも
めんどくさいからだし
165: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:04:38.82 ID:YNlRd1EL0
>>150
ガープの能力はワンパンマンやぞ
覇気のげんこつが当たったら瞬殺
193: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:07:24.27 ID:zEY59Dddr
>>165
卑怯だよなガープのげんこつw
あんなんカイドウでもただじゃすまんだろ
154: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:03:24.72 ID:EYnAbs/Zd
こういう全員集合みたいなのはラストバトルでやると思ってた
163: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:04:36.45 ID:H9svby9Vd
>>154
まだハンコックとかバルトロメオとかいないし全員集合はまた別の機会じゃない
ハンコックは今やばそうやけど
168: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:05:05.58 ID:ASYSon/20
>>154
たぶん黒髭とやるときは麦らぁ傘下(ドレスローザで子分にしたやつら)が駆けつけるやろうしまた全員集合系やるやろな
171: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:05:28.18 ID:zEY59Dddr
>>154
ラストバトルは
黒ひげvsルフィで決まっとる
シャンクスの可能性もあるが
210: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:08:39.62 ID:7dIQZghv0
>>171
シャンクス相手に総力戦のイメージは湧かんなぁ
233: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:11:14.84 ID:zEY59Dddr
>>210
ヤソップvsウソップの親子対決とか熱いやろ
299: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:17:13.36 ID:7dIQZghv0
>>233
総力戦とはちゃいますやん
因縁あるのルフィとウソップだけやし
172: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:05:28.22 ID:mQN9SAJ/0
どう頂上戦争編を読んだらマルコが弱いと勘違いできるのか
182: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:06:24.29 ID:UK0xuL49r
>>172
なんか煽りたいだけなんやろな
207: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:08:25.19 ID:SeW29dwBM
>>172
マルコとかヒソカとか砕蜂とかアスマとか強キャラを雑魚扱いするのが流行ってるんや
225: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:10:05.04 ID:q2YwJ88ap
>>207
砕蜂とアスマは正真正銘の雑魚やん…
463: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:31:20.95 ID:ZXhlZIzfd
>>237
障害持ってそう
258: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:13:27.65 ID:kk0DBhY+a
>>225
二番隊隊長及び隠密機動総司令官殿と元守護忍十二士であり三代目火影の息子やぞ
173: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:05:29.98 ID:p/Gsyzhxa
つーかなんでビッグマム海賊団はマルコのこと知ってんねん
出会ったことないやろ
188: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:06:44.32 ID:ZQBTScmh0
>>173
流石に有名人やろ
197: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:07:50.66 ID:ASYSon/20
>>173
いや同じ四皇のNo.2の顔くらい知っとるやろ…
215: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:09:03.99 ID:mQN9SAJ/0
>>173
世界一強い海賊の実質副船長を知らんかったらヤバイでしょ
200: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:08:00.96 ID:UK0xuL49r
>>190
相手にならないレベルでマルコのが強いやろ

キングカタクリマルコが似たようなもんだろうし

195: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:07:35.64 ID:km2AkWVEd
マルコが強い点は飛べるのと動物系だから覇気での攻撃関係ないのと治癒能力で耐久出来ることやぞ
247: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:12:30.40 ID:/WFo6S2g0
>>195
元々のゾオンの耐久力に加えて回復できるのは強いな
199: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:08:00.71 ID:RkXZa3OR0
エースが弱いのもマルコが弱く見えるのも全部尾田の覇気後づけ設定のせいなんだが?
246: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:12:22.80 ID:G0E7jXcsa
>>199
エースは年齢考えたらクソ強いやろ
他の四皇幹部とか海軍中将と比べて一人だけ圧倒的に若いし
219: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:09:29.01 ID:ITH+2orh0
やっぱ鬼ヶ島に対する桃太郎編成になるってのは当たってたんだな

桃太郎=モモノスケ

サル=ルフィ率いるルーキー海賊
イヌ=イヌアラシ率いるミンク軍団
キジ=マルコ率いる元白ひげ海賊団

231: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:11:01.28 ID:5/e5SBwr0
>>219
マルコ雉扱いで草
249: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:12:37.28 ID:PTJ/B/vKa
>>219
能力バトルなのにそんな編成もクソもないやろ
きびだんごどこだよ
256: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:13:22.74 ID:/BBCq5tVH
>>249
お玉だろ
257: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:13:26.92 ID:ZQBTScmh0
>>249
きびだんごは町娘の能力ででたやん
224: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:09:47.35 ID:/IHhZ+Zia
いつもの
no title
236: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:11:25.46 ID:UK0xuL49r
ソイフォンはともかくアスマも初見殺し過ぎる相手じゃなかったら勝ててただろうし弱くはないやろ

ソイフォンだってなんJ民よりは遥かに強いわ

259: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:13:28.83 ID:/WFo6S2g0
>>236
比較対象がなんJ民て馬鹿にしてるの?
270: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:14:04.87 ID:8kW0mRp80
>>236
なんJ民より遥かに強いって褒めてるの?
269: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:14:04.41 ID:n/bLoDVLM
ゾオン特有の身体強化もあるし不死鳥の実ずるいよな
覚醒したらどうなっちまうの
283: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:15:39.63 ID:hXdgP76z0
四皇とか海賊って倒した敵を取り分与える約束で一般人に持っていかせて稼ぐみたいなことしないのかな
もしバックれたら殺すみたいな約束もして
1億ベリー40人倒したらマムと同じ額なんやぞ
310: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:18:21.09 ID:kk0DBhY+a
>>283
やってる海賊もおりそうやけど四皇とかのビッグネームがそれやってたら小物もええとこやな
290: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:16:32.20 ID:ASYSon/20
カイドウのとこのモブがお汁粉粗末にする姿を見たビッグマムがキレて同盟破棄する超展開ないかな
317: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:18:40.61 ID:mQN9SAJ/0
>>290
てかもうすでに記憶がおリンさんになりつつあるから同盟なんかあってないようなもんやろ
360: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:21:19.56 ID:/BBCq5tVH
>>293
範囲えげつないホロホロだと思うわ
遠距離からネガティブにさせて海に捨てれば負けんやろ
ホビホビとかの触れば勝ち系はどうしても白兵戦が必要やし
295: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:16:52.16 ID:CHhOk+7Ud
1回目→キングに滝から落とされるマム海賊団
2回目→マルコに滝から落とされるマム海賊団

3回目は?

368: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:22:00.32 ID:MfGVuGtca
>>295
次は世界変わってるらしいから
カイドウビッグマムがやられてるの見るか
ビッグマムがルフィ側に寝返ってるかやろ
335: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:19:54.45 ID:C5eeTrG00
ビッグナイフサーキースそろそろ出た?
345: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:20:16.88 ID:hXdgP76z0
>>335
そいつは故人やで
352: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:20:55.26 ID:C5eeTrG00
>>345
まじかよ死んだシーン出たんか?
378: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:22:32.79 ID:hXdgP76z0
>>352
ベラミー改心のきっかけは空島探訪や
その道中で全ての仲間を失った言ってたから残念ながらナイフ野郎含め全員…
367: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:21:54.86 ID:zCbPEjijM
実力の底が見えないミホークとシャンクスは同等の強さだからな。。。
381: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:23:01.30 ID:qpDo0jCC0
>>367
ワンピは登場すると必ず株下落するからなあ
383: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:23:38.38 ID:IXWTlb+V0
>>381
ハンコックとミホークとクロコは上がり続けてるやろ
406: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:25:59.36 ID:xP60dFc/0
>>383
ハンコック何かあったっけ?
446: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:29:39.28 ID:kk0DBhY+a
>>406
映画で普通の蹴りがギア4並の威力なの判明した
476: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:32:52.78 ID:gSjDYQ5j0
>>446
それが新型パシフィスタに負けるのは嫌だな
432: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 08:28:10.72 ID:MXESzdPJd
>>381
確かにヒグマは謎に評価上げ続けとるな

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591742788/


-ワンピース
-