相互RSS

インドネシア高速鉄道、大赤字で苦しむ
韓国人、無理やり大谷に韓国のアイドルを会わせておいて、「...
日本嫌いの韓国の大統領、目の前でトランプ大統領に「韓国は...
使途不明金で汚嫁の不倫が発覚。事情を黙秘し続ける理由が想...
【SS】栞子「私たちの屍を」ランジュ「越えていくのよ」
【着せ恋 2期】 第18話 感想 海夢しか勝たんは俺が作...
クール・バリキャリ・女上司♪
韓国のウェブトゥーン市場、急減速
海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日...
【秋吉優花】福岡に音楽番組をつくりたい が本日24:15...
【投票先を誤る有権者】世界各国と比較しても日本の最低賃金...
【現地で見れってか】26年WBC、地上波での放送は消滅へ...
【学マス】広「笑って」
【デレステ】 ブラン限定SSR新田美波が登場!シンデレラ...
★【ワートリ】遊真にトリガー足すとしたら何が良いと思う?...
強い毒性を持つ生物「ブルードラゴン」発見…スペインで海水...
独身の頃、友人に誘われてよくわからないまま縁結び神社に行...
【えw】新石器時代(約6000年前)に作られたブタ、可愛...
韓国人の異常性〜【余計なお世話】 「韓国は慰安婦問題に強...
【ガンダムX】肩赤だけどこっちのティファーちゃんのプラモ...
ナイジェリア政府が「ビザ創設」声明削除
【モバマス】まゆ「お姉ちゃんですよぉ」乃々「」
【画像】天才てれ●くんに出ていたという子役さん達、FC2...
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
【ガンプラ】 ゼロヒトガンダムも出そうなのに出ない枠だな...
全国の鉄道を99.89%乗り切った旅人、「とても失礼な言...
うちの柴子、今猛烈にトップコートが抜けてます。 冬毛から...
うちの柴子、今猛烈にトップコートが抜けてます。 冬毛から...
スマホゲームに異変 モンストがふるさと納税参入、収益悪化...
【動画】 中国さんが開発した工■ゲーがこちらw...
【悲報】 世界のPayPal、エ0ゲー開発者の口座を次々...
ドラクエって海外で売れないんだから初期のドットスタイルに...
エヴァって地上波版リマスターして放送したら今でもウケるよ...
【画像】川崎に謎のゴミ屋敷ヘルスが爆誕w w w w w...
【画像】美人な女僧侶、実在したww
【画像】完全に洗脳された女子中学生さんの末路・・・・。
【悲報】ツイッター、中の人が解雇されあらゆる機能が逝くw...
式場プランナー「私さんだと言い張る人物が『式を前倒しする...
【画像】黒パンティ丸出しで掃除するミニスカ女子、現る
【画像】MUTEKIからデビューしたおばさん、熟女AV女...
【画像】ぼく「AI、満員電車でえちえち巨○おねえさんを作...
2025.08.27-12:16:44(41/41)

その他

【画像】これが50年前の車…………

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:17:41.91 ID:HY9l75Is0
no title

今見ても隙の無いデザイン

4: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:18:52.81 ID:njsZWYTb0
むしろ今より未来的
5: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:19:09.94 ID:m0boMKLb0
洗車しずらそ
7: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:19:19.34 ID:Wx4Tlb7zd
デカ尻女
8: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:19:20.72 ID:hjUZwSnX0
今の町には合わないな
10: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:19:44.63 ID:0mVYK4b6a
かわヨ
11: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:20:11.79 ID:YD7K0qaW0
007みたい
12: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:20:15.30 ID:5+4Igjfna
今となっては無駄が多すぎるデザインやな
13: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:20:18.77 ID:HY9l75Is0
安っぽい樹脂がないんよ
14: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:20:23.31 ID:3DWxCpyZ0
曲線主体なのにウインカーやテールが角ばっててチグハグ
あとカンガルーバンパー?も意味わからん
15: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:20:35.30 ID:cOCsVovK0
カエルみたい
16: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:21:18.32 ID:Jh2mzrr90
911は形状がすでに完成せれてたんにゃな
18: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:21:42.09 ID:OFlgsf1o0
昔の奴ら「未来の車はデジタルメーターデフォなんやろなぁ」
未来「いやアナログデフォっすよ」
27: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:24:45.02 ID:gITx15bT0
>>18
そりゃ見づらいし
20: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:22:13.41 ID:IpVUadqb0
かっけぇ…
no title
22: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:23:11.51 ID:CsYV7uxl0
一方国産車は…no title

no title

37: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:26:59.32 ID:6t67ByUj0
>>22
アメ車のパクリだから
40: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:28:58.01 ID:ZPv7J3sK0
>>22
この当時の国内メーカーはアメリカしか眼中になかったからしゃーない
64: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:42:05.65 ID:G4UMEu49a
>>22
めっちゃ好きやわ
車はやっぱアメ派かヨーロッパ派で別れるなあ
23: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:23:41.38 ID:HY9l75Is0
no titleno title

no title

ポルシェ911スピードスター

28: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:24:54.20 ID:cqsUACpM0
>>23
ここまで巨大化する必要あったんやろか
どうせ荷物も人も乗れないことには変わりないのに
39: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:28:19.48 ID:HINr075L0
>>28
エンジンがでかくなった
24: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:24:32.76 ID:6jyajtkp0
車とかすきそう
30: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:25:30.08 ID:HY9l75Is0
>>24
乗ってる奴が❓
そりゃクラシックポルシェ乗ってる人なんて
半端ない知識量のエンスーのじいさんよ
26: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:24:44.45 ID:bIb9YmNGK
約50年前の車や
no title
54: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:37:38.64 ID:Eh1h5qvd0
>>26
一度は生で見てみたいわこれ
59: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:40:09.94 ID:MT1cr5Qp0
>>54
ワイイベントで乗ったけど乗り心地悪かったで
60: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:40:19.91 ID:HY9l75Is0
>>54
生で見たけど隣に912が並んでて
2000GTよりそっちに目がいったわ
68: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:44:52.36 ID:Eh1h5qvd0
>>59
そら古いしスポーツタイプだしなあ
>>60
まじかw
32: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:25:46.60 ID:AjirQJQsd
国産車はS30とかハコスカやセリカLBだろ?
今見てもかっこいい
35: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:26:32.74 ID:HY9l75Is0
>>32
外車と比べると野暮ったさは否めない
41: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:29:07.08 ID:HY9l75Is0
no titleno title

60年前のポルシェよ

45: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:30:23.82 ID:ZPv7J3sK0
>>41
60年代のデザインて曲線が柔らかいよね
43: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:29:22.64 ID:AGbTP9/od
スズキフロンテとかも一周回ってかっこいい
46: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:31:02.37 ID:IZbmvr/F0
光岡を信じろ
でもワイはオロチに乗りたかったの…
47: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:31:15.44 ID:imXvSgCtM
この頃のポルシェってエンジン下ろさないとプラグ交換もできない
という整備性無視の時代やったかな?
48: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:31:58.61 ID:EAldxtBR0
ジャガーEタイプとかシトロエンDSはほんまセクシー
no title
no title

51: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:34:53.12 ID:7ArlSNX5d
>>48no title

DSほんまええわ

50: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:34:10.93 ID:HY9l75Is0
no titleロータスヨーロッパ

52: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:35:11.11 ID:eJoC+9ug0
デザインならアメ車なんだよなぁ
53: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:36:10.07 ID:ZOM1PYpo0
旧車ならミニクーパーとか乗りたいわ
55: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:39:00.15 ID:hfqnoIN0a
ヒルマン知ってるj民、いない
56: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:39:13.66 ID:HY9l75Is0
no titleno title

50年前といえばクンタッチよ

61: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:40:32.77 ID:/3qA6yBH0
アメリカは税金クソ安いの羨ましい
車検制度がない州もあるし車検出すにしても1万とかで済む
そら好きな車乗りますわ
no title
67: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:44:26.66 ID:++ZdjIRaK
>>61
更に燃料も安いからなアメリカは
レギュラーリッター30円とかやろ確か
62: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:41:46.98 ID:TQrYBM9m0
このランクルってて何年位前や
ワイ的には完璧だと思うんや
最近こういう車ないの寂しいなジムニーくらいやん
ランクルも丸っこくなってしもた
no title
65: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 07:44:01.06 ID:HY9l75Is0
no titleこれがカッコいいって言ってる奴多いけど意味わからん
これなら100%新型NSXの方がカッコいい

だからワイは懐古厨ではない

引用元<>brhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591741061/


-その他
-