相互RSS

日本「7月5日の大災難」米国「独立記念日(7/4」中国「...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
ワイルズをプレイしていたVtuberさん、闇堕ちしてしま...
【画像】モンハンワイルズ、ガチでウイルスだった…
【画像】うわぁー、こんななまめかしいメスガキ、見たことあ...
【画像】アディーレ法律事務所の殺人犯、ハゲかハゲじゃない...
世界中の人魚の伝承を調べてみた人、「日本の伝承だけなんか...
お前らって宇宙人はいると思う?
ワンオク・Taka「ボーカリストとして未熟さを痛感」B’...
【ジークアクス】想像してたのの1000倍くらいいい感じで...
K-POPは「西洋から認められたくて必死」─韓国で巻き起...
【艦これ】 甲標的 丙型改修はなかなか重いでちね 他新改...
「IDFイスラエル国防軍に死を!」英の音楽フェスでアーテ...
『キャノンボール・アダレイ』
世界中の人魚の伝承を調べてみた人、「日本の伝承だけなんか...
魔法少女(♀)「やっはろーん☆ボクりんがスーパーマジカル...
レベルファイブが『ホーリーホラーマンション』の発表会を延...
【Hな体験】浮気された同士でセフレになった俺とM子
【速報】政府、中国製防犯カメラを国内から全撤去!!!!
★【ワートリ】持ち上げまくって容赦無く落とすのがワートリ...
【画像】ババアのパン●ラ、ガン見するwywyw...
高級車「ロールス・ロイス」のボンネット乗り何度も蹴る…フ...
【ケントゥリア】ルーカス好き!!
「置き配」盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気に...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(103)ファーブラ深層林を...
【物騒な世の中になった】東京「サンシャインシティ」で刃物...
【悲報】 本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯と...
【画像】モンハンワイルズ、アプデで大勝利へ
【参院選】国民・玉木代表「生活保護とは日本人に支給される...
【画像】キャラクター原案・がおう氏の来期アニメ『追放食堂...
【海外の反応】まったく最近の探偵ときたら 第1話 「声優...
【衝撃】日本にゴミ箱が異様に少ない理由、ガチで謎ww
【画像】クソデカお好み焼き作ったぞww
【悲報】クソみたいな曲、流行る
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
【画像】妹の○首チラ撮れた
2025.07.02-05:16:43

ニュース

黒人「黒人の試験を免除しろ!」教授「肌の色で判断したらそれこそ差別では?」→なぜか講義停止へ

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:13:08.48 ID:pEfZkzxq0
教授「試験を免除を拒否してもそれは人種差別ではない」

米ロサンゼルス校でとある学生が「黒人は差別され不安を覚に苦しんでいるから試験を免除して単位をくれ」とクライン教授にメールで嘆願

教授「キング牧師の『人は肌の色で評価されるべきではない』という言葉を思い出して下さい。それにオンライン授業をしていた為、我々には人種の正確な把握ができない、試験の免除はできない。」とメールを返答

翌日そのメールのやり取りを生徒がSNS上に流出させる

教授が「非常に非難的で悲惨な人種差別的発言」をした為解雇を求める、という請願書が署名活動サイトに出され、トレンドに
数万件の署名が集まる

クライン教授はいかなる差別も不快感を与える意図はないと訴えるも、
大学が教授の三週間の講義停止を決定

ソース
ワシントンポスト
https://www.washingtonpost.com/health/ucla-professor-no-racism-in-refusing-to-cancel-final/2020/06/10/f5e6410e-ab82-11ea-a43b-be9f6494a87d_story.html

362: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:45:20.00 ID:ofrbx+CQ0
>>1だと微妙に語弊がある

記事の内容は、非黒人の生徒がクライン教授へのメールで「ジョージフロイドの一件を受けて黒人生徒は酷いトラウマを抱えている状態にある。だから黒人生徒への優遇を。」
という内容

だからといってこの教授叩かれるのはおかしいけど、平場で「黒人は差別を受けているから~」とは言ってない

372: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:45:49.93 ID:05Tykdnl0
>>362
むちゃくちゃいっとるのは変わらんな
426: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:48:16.12 ID:ofrbx+CQ0
>>372
まあな
恐ろしい社会やな
7: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:16:43.00 ID:DT40RsGja
大学側は騒がれたら面倒だから解雇するしかないし、言ったもん勝ちやんこれ
236: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:16.46 ID:+0ZQWXuw0
>>7
騒ぐ方もアレやけどこういうのって「騒がれたら面倒だから」って理由で処分する上級側が一番カスだわ
テレビ局とか店の雇い主とかさぁ
286: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:42:06.78 ID:CgJZ5kmed
>>236
正しいことを言ってるんやから守ってあげるべきよな
教育機関ならなおさら
421: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:48:04.90 ID:+FEndcWqa
>>286
学校だってざっくり言えば客商売やからな
どんなガイジクレーマーだって数が集まりゃ屈するしか無い
9: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:17:30.89 ID:B7hwZyAy0
キング牧師とかいうレイシストを許すな
22: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:20:14.67 ID:z4rgxxye0
キング牧師とかいう正義の黒人デモにマジレスするレイシスト
25: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:21:33.60 ID:KZ+1gkrB0
物理的に同調圧力を求めるのがすごい
26: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:21:37.49 ID:rNIB8sF/0
自由の暴走やな
34: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:23:45.13 ID:rbPODaRf0
キング牧師レイシスト説は草生える
37: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:24:20.53 ID:B7hwZyAy0
道徳的優位を地で行ってて草生える
72: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:28:56.95 ID:VEhxEGrm0
なんかこの騒動でコロンブスを否定して断罪しようとしてるけどさ
コロンブス否定するならアメリカに住んでる白人と黒人は自分を否定しなければいかんのでは?
総括しないといけないよね

あと奴隷商人の銅像破壊もしてるけどアメリカ独立宣言描いた奴って奴隷所有者だったんだよね
独立も無効にしなければならんのでは?

73: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:28:58.91 ID:k/c0AmGH0
今なら黒人ってだけで強盗しても無罪になりそう
76: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:29:17.34 ID:CS7FNGwbr
そら白人もトランプ支持するわ
92: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:30:42.50 ID:RGYfxLKS0
UCLAでもこのレベルって…

日本で言えば京都大学とかそのくらいの名門校なのに

137: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:11.62 ID:qXcYR6xk0
>>92
言うほど学力高くないやろ
195: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:37:05.67 ID:RGYfxLKS0
>>137
UCLAが学力高く無かったら全米の州立大学は殆どがFランになるぞ
116: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:32:27.17 ID:nHN0MtdP0
でも肌の色で判断しなかったら高学歴はほとんどアジアンで埋め尽くされるぞ
平等実力主義といえば聞こえはいいがそれって本当にバラエティ豊かな多国籍な大学と言えるか?
131: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:33:53.26 ID:sACSBPxa0
>>116
それなら入試に人種枠作ればええやん?
148: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:38.01 ID:Q+I6UACl0
>>131
既にあるんだよなぁ
155: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:54.76 ID:sACSBPxa0
>>148
うーん平等とは
160: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:35:25.04 ID:5uRM/Zbda
>>131
人種枠なんてもうあるよ
ただ合格できるだけで学費払える黒人は極少数だから今おる底辺はスポーツで特待勝ち取るしか入れない
だって無能が合格しても奨学金貰えないから学費払えないもん
黒人内で格差広まってる
126: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:33:20.41 ID:9oXUZGAH0
今まで差別されてたのは事実やろが今はなんでも通って気持ちええやろな
135: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:05.94 ID:ZrgfqFpN0
何やっても差別を武器に無罪放免
最強やな
136: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:09.46 ID:PFrCGvy50
同調圧力っていうか同調しないと殺されるからレベルが違うわ
143: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:21.59 ID:glX13Rjr0
大学が頭おかしい
いうて日本も学生運動全盛期は出席せんでも単位貰えたらしいが
154: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:50.74 ID:qfhwBykOp
???「自分達はこれまで虐げられてきた、だからこれからは優遇しろ!」
194: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:37:02.01 ID:199mUKuvp
>>154
ちなその発言を否定するやつは差別主義者のクソ野郎
も追記や
165: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:35:32.38 ID:nSV8tNgS0
これからの映画は黒人ヒーローが白人悪党をやっつける物語やないとヘイト映画になるな
179: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:36:15.74 ID:G1sdElqJ0
>>165
アイ・アム・レジェンドやん
180: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:36:16.20 ID:SXQn27Bs0
キング牧師を否定するのは草
183: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:36:27.28 ID:+CBBDG/Ya
いまの黒人はどんな駄々こねても許される無敵状態やからな 無差別に白人狙って殺しても「ワイらは差別されてきたんや!」の一言で支持されてしまいそうな状況
218: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:38:22.58 ID:B7hwZyAy0
流石にコロナで外出れんかった反動とはいえここまで来るともう差別関係ないな
警察の手が足りんようになった時点で終わりや
230: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:01.15 ID:lTftfc8Ua
>>218
だって目的が混乱だし
狙いじゃなかったなんてのが無理あるよ
221: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:38:35.24 ID:8hf1R43Q0
マジで大統領選の頃には揺り戻しでトランプ圧勝ちゃうかこれ
261: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:40:51.05 ID:nSV8tNgS0
>>221
KKKの会員増えてるとか
223: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:38:36.42 ID:7J7nbHSi0
学費も卒論も免除になる勢いやな
231: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:02.76 ID:wZn8pD1z0
オモチャの銃で遊んでいたときに殺害された12歳の黒人の少年、タミール・ライスについて誰もが聞いたことがあるだろう。
この事件はあらゆるニュースを賑わせた。暴動が起き、デモ行進が行われ、ハッシュタグが作られ、非難の声があらゆるメディアを埋め尽くした。
しかし、ダニエル・シェイバーについて聞いたことがある人はどれくらいいるだろうか?
この白人男性は、彼の知人たちに鳥(害鳥)を一掃するために利用される特製の空気銃を見せていた。
彼はそのまま店舗に入り、そしてその銃を持っていたために殺害された。

サム・デュボースの事件について覚えている人がいるかもしれない。彼は黒人男性で、自分の車で警察の前を走り去ったために銃殺された。
サム・デュボースの事件が起きる前、それと全く同じことが白人男性のアンドルー・トーマスにも起きた。しかし彼について誰も聞いたことがない。

黒人男性のアルトン・スターリングは、自分のポケットに入っている財布に手を伸ばした時、警察に撃たれて殺害された。悲劇だ。
これと全く同じことが、ダイラン・ノーブルという名前の白人男性に起きた。
(黒人の)スターリングの事件は全米の見出しとなったが、(白人の)ノーブルについては誰も聞いたことがない。

白人のティーンネージャーであったローレン・シンプソンも、
(警官の)ジョージ・ジンマーマンが(黒人の)トレイボン・マーティンを殺害したのと不気味なほど似た状況で警官によって銃殺された。
誰も白人のローレン・シンプソンについては聞いたことがないのに、(黒人の)トレイボン・マーティンについては人々は正義を要求する。

誰も、ジェームス・ボイド、アルフレッド・レッドウィン、ブランドン・スタンレー、メアリー・ホークスについて聞いたことがない。
しかし、人々はアルトン・スターリングやフィランド・カスティールについては聞いたことがある。

なぜなら、警官による殺人事件がニュースになるのは、犠牲者が黒人で、警官が黒人ではない時だからだ。

これがFBI、全米犯罪&司法レファレンス・サービス(NCJRS)、司法統計局(BJS)の統計データだ:
・凶悪犯罪で逮捕された黒人1万人あたり警官に殺害された人数:3人
・凶悪犯罪で逮捕された白人1万人あたり警官に殺害された人数:4人
2019年、武器を所持していなかったのに警官に殺害された人数は49人。そのうち9人が黒人で、19人が白人だった。
黒人が警官に撃たれる確率は、雷に打たれるのと同程度である。

しかし、今、暴動が起きており、インスタグラムやツイッターに投稿されるメッセージは、
すべて『BLM(黒人の命も大切)』運動を支持しており、アメリカの警察を糾弾している・・・

298: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:42:33.81 ID:Ro9Aw6bx0
>>231
これが本当なら誰がこれを動かしてるんや

権力を手にした黒人が裏から操ってるのか?

243: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:38.35 ID:LoiH0Bf20
そーいや日本にも昔、自らの暴力に正統性を持たせて好き勝手やってたやつら

まあ、そいつら野放しにした結果ろくなことが起きなかった上に未だにその残党どもが今の日本に悪影響を及ぼしてる

253: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:40:33.63 ID:sACSBPxa0
>>243
警官ぶっ殺したしな
そこで国民がドン引きするのが日本
もっとやったれってなるのがアメカス
324: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:43:35.83 ID:oOL5IYxU0
>>253
彼らは警察の妻と子供も殺してるからなあ
それで仲間もドン引きになって
あさまよ
266: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:41:01.62 ID:brVr+4WiM
日本って実は世界に比べるとまったく同調圧力のない国だよな
276: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:41:37.10 ID:lTftfc8Ua
>>266
それ求めてるのがマスコミやね
312: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:43:10.60 ID:X+9uGbSsd
>>266
クソど田舎以外は究極の個人主義だからな
335: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:44:01.35 ID:kqnFH70+a
>>266
むしろ日本の都会は世界でも有数の個人主義だと思うわ
悪く言えば他人や社会に興味がない
別にいい部分だとは思わないけど喧伝されてるような集団主義では決してない
371: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:45:43.57 ID:I2HQLKOQ0
>>335
そもそも国民の気質なんて社会の成熟度や裕福度の尺度みたいなもんやしな
363: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:45:20.23 ID:xXFCExfz0
>>266
同調圧力の範囲が違うと思うわ
社会的な同調圧力というより仲間内での同調圧力
305: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:42:49.25 ID:RSuw3zL/0
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e5a76a8cfe0f74596c78069f9b3f759cf98c7d
この記事読んでると日本も他人事ちゃうわ
クルド人逮捕→差別としてデモ→その過程で建造物侵入→差別としてデモっていう逮捕ループが起きとる
こうして事態は大きくなっていくんやね
336: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:44:03.04 ID:RSuw3zL/0
>>305
逮捕が抜けてた
建造物侵入で逮捕や
592: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:56:12.56 ID:sBQ5JHqE0
>>305
日本はこいつら馬鹿やなって感じで同調するやつがおらんのが救いやわ
結局いつもの馬鹿が騒いでそいつらが嫌われて終わりになるだけや
623: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:57:25.65 ID:IC1IizBl0
>>305
「もしビザの資格の弱い外国人が逮捕されたら、これだけでは済みません。非常に大きなリスクがあります。これっておかしいんじゃないですか」

コイツ何言ってんだ…
警察はさっさと検挙すりゃええのにな
桜の代紋がすすけてるぜ

322: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:43:28.36 ID:igFLfCD70
アメリカって学力だけじゃなくて陽キャ度ボランティア経験スポーツの成績とかも加味して入試やるんやろ?
アジア人は学力は高いが陰キャ多すぎて落とされると聞いたわ
単なる言い訳の可能性もあるけどな
350: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:44:42.90 ID:ezs5+RDZ0
>>322
アメリカは基本文武両道じゃないとだめ
ビルゲイツも結局ハーバード卒業できなかったし
366: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:45:27.45 ID:igFLfCD70
>>350
ビルゲイツってチー牛やったんか?
380: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:46:19.92 ID:oOL5IYxU0
>>366
あっちでいじめられる陰キャのナードだぞ
どちらかというと頭良い陰キャのギークやけど
382: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:46:26.49 ID:ikJCkVOsH
>>322
CAは独自の入試制度やから詳しくないけど基本的に州立は地元の優秀層を入れて余った枠に留学生入れるからそもそも不利
願書に人種の欄があってそれでスコア調整はしてる
402: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:47:20.15 ID:7lp0oa/9a
>>322
GPA2以下もアイビーリーグに居るからな
スポーツなり芸術なりでこいつ入れたら将来の得になると思われれば底辺でも奨学金貰える
試験なんかよりビデオ面接でどれだけ魅力あるかやるのが重要

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592071988/


-ニュース
-,