相互RSS

息子に彼女ができたんだけど会ってみたら不細工だったんで別...
寝台特急の高級個室を予約した旅行者、部屋に入室しようとす...
【社会】外国人運転手のレンタカー事故 観光地で急増「ルー...
【テレビ】万博で日本に入国…「帰りたくない」 就労ビザに...
中国外務省「新型ミサイルシステム『タイフォン』日本配備に...
アイスランドに行ってきたから写真うpしてく
チョコプラ松尾「芸能人とかアスリート以外はSNS禁止にし...
〖衝撃〗万博さん、チケット売れてるのに客を入れない新手の...
【画像】たぬき顔ナンバワーン、発見される
【Dr.STONE 第4期】 第21話 感想 ただでは負...
市街地での猟銃使用で建物などに被害も、行政処分は適当でな...
【悲報】 ドラクエ7R、Swich2へのアプグレなし・セ...
宇宙って最初に何があったんやろな
在日中国人の増加は想像以上…ついに和歌山県の人口とほぼ匹...
ホロライブ「兎田ぺこら」卒業前に初コラボ!ぺこらウィーク...
【海鮮居酒屋】外国人店員だらけの磯丸水産が直面する厳しい...
トランプ「ソロス逮捕!」トランプ政権「本格捜査に乗り出す...
【ミストレ】 周年統一制服を着たヴェルサイユ、ヤクーツク...
【動画】 記者「小泉さんが首相になりG7に出席されたら知...
【悲報】 空の軌跡リメイク、発売前なのに続編の予告編が流...
【画像】書道部JKさん、可愛くて大きいと話題にw
【HKT48】あきねね放生会
返還の際に地主から「畑綺麗にして土側溝も埋めて返せ」と言...
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」原作変更の真相とファンの反...
「チャーリー・カーク氏暗殺」を嘲笑した者たちが相次いで解...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
ナイトレインプレイヤーが求めてるのは高難度じゃない、高難...
【芸能】元モー娘・石黒彩、脳腫瘍公表の夫・真矢への思いつ...
ベイブ/日本一のラーショにまた行く
★【ワートリ】44人を11人ごとにTier1からTier...
サマーウォーズのクライマックスシーン冷静に考えてヤバいだ...
【動画】 添い寝するコーニッシュレックス【再】
娘が通う高校では生徒会長になると推薦枠がもらえるんだけど...
女上司(45)「ねぇ…私達の結婚のこといつ言う?」ワイ(...
【悲報】JCさん、照れ隠しで痛恨のミスを冒すww
【超朗報】阿部寛「僕が成長できた理由は『2ちゃんねる』」...
【速報】トランプ、Tiktok買収成功ww
ティファール、電気ケトル418万台をリコール、発煙や発火...
【悲報】チョコプラ松尾問題、Yahooニュースに掲載、コ...
【速報】イチローの自宅に強盗が侵入 弓子夫人が催涙スプレ...
【画像】標準セ●クス体型、公開される 全ての女はこの身体...
2025.09.17-02:31:43(41/41)

ニュース

【緊急速報】いきなりステーキ、大量閉店へ

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:11:14.14 ID:7E0/ocHHM
年内に「いきなり!ステーキ」を中心に計188店を閉店し、希望退職も募る。急激な店舗拡大に新型コロナウイルスが重なり、事業縮小に追い込まれた。

ペッパーは2013年にいきなり!ステーキを出して急成長した。短期間での大量出店で客の奪い合いが起き、業績が悪化していた。今年2月にはいきなり!ステーキ74店を閉店する方針を表明し、今回、さらにほかの店を含め114店を閉めるという。

いきなり!ステーキは昨年末時点で490店を展開していたが、今回の閉店で4割近く少ない約300店になる。閉める店の従業員らを対象に約200人の希望退職者を募る。対象者は全従業員の25%に当たる。

5: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:12:11.95 ID:7E0/ocHHM
おソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200703-00000058-asahi-ind
2: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:11:55.26 ID:uy9DBove0
ころなが悪いよーころなが
3: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:11:58.16 ID:crnybB6Md
お前らが食いに行かないからだぞ?
4: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:12:09.64 ID:HLOCEsMfp
なおコロナは関係ない模様
9: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:13:25.67 ID:xEmb9b8N0
つーか不採算店舗(FC)閉店とペッパーランチ売却程度でいきなりステーキが軌道に乗るんか?
55: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:19:36.98 ID:UMN7v2Bo0
>>9
店終いの準備やで
10: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:13:28.48 ID:DdnN8ZLB0
頑なにライスを有料にしてた理由が分からん
11: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:13:32.45 ID:VPupM4jT0
デジャ・ヴ……!?
12: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:13:38.89 ID:patDikCt0
社長がパワハラ系なところだよな確か
19: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:14:23.68 ID:UhwXhhE/0
>>12
点呼のテンポ悪いとやり直しやからな
33: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:16:09.81 ID:patDikCt0
>>19
あれ自己満でやってるとかキモすぎやわ
21: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:14:35.00 ID:+j/axIKA0
不良店舗押し付けのいきなりオーナーは人が集まったんやろか
23: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:14:56.13 ID:aJFycFEh0
まるでコロナのせいみたいに言ってて草
25: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:15:23.31 ID:ogOyuYJ/0
コロナじゃなくてもそうなる
28: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:15:48.06 ID:MWrs4iUB0
なーにちょっと早まっただけさ
32: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:16:07.64 ID:FeAjMDzL0
そういや牡蠣の店はどうなったんや
34: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:16:20.17 ID:1f/MPrrjd
いきなり閉店
35: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:16:34.27 ID:jqJEhLtg0
いきなり不景気
やっぱり不景気
39: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:17:06.19 ID:6s25t/cN0
儲かってる方のペッパーランチ売却した時点で
事業畳むの確定やろ
49: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:18:49.47 ID:xEmb9b8N0
>>39
フランチャイズ全部潰せばまぁなんとかなるだろ
41: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:17:24.20 ID:UhwXhhE/0
離職率100%の時点で無理や
no title
50: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:18:57.69 ID:TPMFmt7J0
>>41
三年定着率0で大草原
63: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:20:30.69 ID:2STztnYOa
>>50
弊社もそんなもんだから笑えないンゴねえ
70: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:21:17.04 ID:Q/dv5eDra
>>41
ピークは17年か
81: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:22:23.52 ID:8zWN2PdO0
>>41
ようこんなんで掲載できるな
106: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:25:17.84 ID:2STztnYOa
>>81
四季報やない?
124: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:27:12.96 ID:8zWN2PdO0
>>106
下手に上場してるとすぐバレるんやな
179: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:32:15.69 ID:DXxelUT90
>>41
有給消化率とかいうブラック企業判定のリトマス試験好き
227: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:37:42.72 ID:hvJ61qwLd
>>41
飲食としてはなかなかの高待遇やな
実際はこの通りではないんだろうけど
42: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:17:52.66 ID:+OtRUCWc0
それでも300店舗あるのか
本来の業態に回帰するなら感覚的には150店舗くらいまで減らさなあかんのちゃうか
45: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:18:06.87 ID:VzrYMqyqd
社長逃げる準備やろ?これ
56: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:19:38.27 ID:UhwXhhE/0
>>45
この時点で時間の問題感出すぎだった
no title

no title

60: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:20:11.87 ID:gIiNFLeYa
>>56
大手カード使えないとかあかんわ
82: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:22:26.29 ID:m3fo3uqA0
>>60
ビザマスター使えたら問題ないやろ
73: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:21:37.83 ID:9bBHwevLM
>>56
これどういう意味なん?
今まで使えてた大手カードが使えなくなったのは何故?
78: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:22:05.17 ID:72VI0K8O0
>>73
早めに現金が欲しかったんやろ
84: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:22:57.35 ID:UhwXhhE/0
>>72
>>73
手数料高いんや
no title
85: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:22:58.30 ID:xEmb9b8N0
>>73
フランチャイズやろ
手数料惜しいし現金無いと回せない可能性あったんちゃう
88: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:23:19.71 ID:eLQGksMEx
>>73
現金が無かったんやろ
カードやと現金入ってくるの数ヶ月後とかやし
それで潰れるんじゃないかって不安からマイレージの取り付け騒ぎ起きてたしな
95: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:24:19.13 ID:Xi41624/0
>>73
不可にしてる決済は手数料が若干VISAとかより高い
109: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:25:29.93 ID:Q/dv5eDra
>>73
手数料払う金がない
現金がないと潰れる
47: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:18:17.33 ID:B5jJnJbdd
コロナ前の時点で、俺の勘に頼った思いつきだけの出店計画を止めない周りの社員にも問題あるとか言い出してたのは草
閉店も対象店舗を勘で決めてそう
57: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:19:54.21 ID:2STztnYOa
この間も閉めてなかった?
86: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:23:08.23 ID:/KI6jKgD0
立ち食いっつーのがよくよく考えたら無いねんな
なんで立って食わなアカンねん
90: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:23:49.17 ID:xEmb9b8N0
>>86
ゆっくりしたいなら他の店で良いじゃん
129: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:27:28.35 ID:/KI6jKgD0
>>90
立ち食いの制約のぶん安かったら他の店との差別化もできるけど
今はもう普通の値段やろ
なおさら立ち食いのスタイルは無いわ
94: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:24:06.67 ID:A+a98UhB0
なんjで絶賛してた奴www
107: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:25:21.19 ID:xEmb9b8N0
>>94
言うて当初は割安感あったし、1人で外食で肉食いたい層には良い店だったろ
154: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:29:21.06 ID:2STztnYOa
>>107
今も2500円払えばそんな悪くはないんよ同業他社と比べて
輸入リブロース食べたいなら安く食べられる店ではある
ただ初めて来る人は安い1000円のステーキしか頼まない
そこは首肩の硬い肉やから何これまっず!とSNSに書かれる
まあもう悪いイメージ定着したしどうしようもないわ
111: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:25:35.81 ID:+K4ibsvga
値上げと過剰出店で自爆
ステーキなんてそんなに市場が広くないと素人目にもわかると思うんだけどな?
なんでやらかしてしまうのだろう??
119: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:26:39.49 ID:xEmb9b8N0
>>111
やらかしたのはFC出資した田舎者だと思うが
209: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:35:18.24 ID:+OtRUCWc0
>>119
ブランドイメージ毀損してるんだから本体のやらかしだろう
113: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:25:45.53 ID:72VI0K8O0
3年離職率100%とかよくやってけるわ
131: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:27:38.01 ID:EEYH2OyXp
>>113
採用人数数人の中小ならともかく80~100採用するような所が3年離職率100%ってヤバすぎだよな
161: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:30:14.54 ID:eLQGksMEx
>>131
その採用数てわけわかんないよな
従業員700人で新卒80取ろうとするのって馬鹿なんかね
178: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:32:06.27 ID:8fMvzsGep
>>161
どうせ残るのは0人やしセーフやぞ
187: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:33:06.35 ID:eLQGksMEx
>>178
一時期の金融でもそうはならんやろに…
ひどすぎて草生える
115: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:26:03.74 ID:UrWXZ43Y0
実際まだ流行りたての頃テレビで見てた都内のイキステみたいなのだったら行こうと思ったわ
蓋を開けてみたら地方の店舗はただのファミリー向けステーキ屋やろ?
こんなのイキステより更にサラダバー充実させて同じくらいの価格帯のごまんと有るねんわざわざ行かんわ

ほんで満を持してサラダバーやり出したらコレてセンス無さ過ぎやろ

no title

no title

133: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:27:45.59 ID:jtUNZcSG0
>>115
インスタントのスープなんやろなぁ…
今更商品開発する体力もないやろ
138: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:28:12.94 ID:UhwXhhE/0
>>115
【朗報】いきなりステーキさん、サラダバーを始める。尚おかわりは不可の模様 [679499542]
ってスレ立ってたけどおかわり不可じゃ復活できんわな
116: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:26:08.28 ID:aKhNHp110
こないだ久々行ったらスープとサラダが食べ放題になってた
サラダバーっていうわけじゃないけど、いつものサラダがおかわりできるようになってた
これ、、案外いいじゃん、と思った直後なんだなぁ
117: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:26:27.97 ID:i0LMwvyP0
立ち食いで出てきた時は斬新でニュース番組にも紹介されてたのになあ
121: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 06:26:48.08 ID:UhwXhhE/0
イケイケの飲食ほど過剰に出店したがるし
店舗数○○にするだけを目標にするのはアカン

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593810674/


-ニュース
-,