相互RSS

韓国次期大統領選挙に7人の候補者正式登録、李在明1番・金...
【日本ハム】新庄剛志監督が好リリーフの宮西尚生を絶賛「た...
【なんで?】子供を生んで5ヶ月が経った頃に祖父が余命宣告...
不妊治療クリニックで爆発、少なくとも1人死亡 米カリフォ...
「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が“生活保護バッシ...
【R-18】恋「私のグッズ、売れるのでしょうか…」【SS...
彼女の部屋でバイブと精液入りのコンドームを発見した ※再...
【悲報】外国人タレント「無理やり日本を褒めないと仕事をも...
【画像】ボーイッシュ女、AVデビュー
【納得】新庄「ローテで回せる」達が別格に
【2025公式戦】5/18 ソフトバンク2x-1楽天 延...
新ありな デリヘル呼んだらクラスのマドンナと再会…青春リ...
東洋証券・安田氏「Switch2は初年度に2000万台売...
アスカ「男はオオカミなのよ」
長年にわたり日本不利のルールを貫いてきたフランス、日本か...
海外インタビューにて、堀井雄二「ドラクエ12は本当に何も...
米農家ワイ、明日は1か月ぶりの休みな模様
小泉進次郎が語る低所得者救済の方法w
『ディジー・リース』
韓国人「歴史的建築だと思っていた日本の城を見た韓国人の体...
『日々は過ぎれど飯うまし』6話、ほのぼの料理系アニメなの...
【え口動画 素人】 訳ありのスレンダー美少女が裏バイト落...
埼玉県で小学生ひき逃げ事件、中国人が嘲笑コメントを投稿「...
心身の限界に達した万博女性コスプレイヤーが語る!ネット民...
心身の限界に達した万博女性コスプレイヤーが語る!ネット民...
【ウィッチウォッチ】髪切ってからさ…若月垢抜けたよな…
バレー部エースの美人の先輩が………。
噛み癖は、どうやって直したらいいんでしょう。 3ヶ月程度...
「全スーパー戦隊大投票」49作品50戦隊をファンの皆が愛...
【閲覧注意、ヤバッキモすぎる!】大阪万博!木製リングに大...
【朗報】 シュタゲの人気上位3キャラのえちえち水着フィギ...
新車図柄ナンバーにしたんだがこれダサいか?
義両親は記念日ごとにお金をくれるけど子供たちの面倒は見て...
メディア「Switch 2、実は『Switch Pro』...
【好み】アルタ前ですっげータイプの可愛い女の子を発見した...
【画像】女さん「やっべ、浮気相手の子を妊娠してしもた! ...
【謎】「大学生」が主役の日本アニメが全然無い理由ww
【動画あり】中国さん、ヱチヱチなゲームを開発してしまう…...
【悲報】2月デビューの新人vtuberさん1人だけ伸びて...
【画像】『ゴブリンスレイヤー』女神官ちゃんのビキニアーマ...
【悲報】元保育士の新人声優さん、お胸がとんでもないw...
【朗報】クソゲー、高騰してしまうw
ミヤネ屋、小学生ひき逃げ事件の中国人容疑者を擁護
2025.05.18-23:01:44

ラストオリジン

【ラスオリ】旧人類からするとバイオロイドと恋とか工事の誘導灯人形と恋しますとかと同義だろうから文化が違う!!としか

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:44:56
某マンガ読んだんだけど一気に好きになってしまった

1662349496343
2: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:45:55
でもバニラはあのごすのお嫁さんだから指輪送れない…辛い…
15: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:56:44
あの個体のバニラは死んだから…
16: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:58:00
まぁもうみんな死んでしまったんやけどなブヘヘヘヘ
6: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:51:41
最近始めたからなんの思い入れもないキャラが大勢いて皆胸でっかいなガッハッハ!とか思ってたら余すことなく皆悲惨でおお…もう…
10: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:54:02
ころしころされが日常なホード組はカラッとしてて良いぞ
11: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:54:56
生意気な口聞くけどこいつも所詮バイオロイドなんだよな…って寂しい気持ちになる
14: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:56:20
麻痺しちゃってるけどバニラさんも大概頭のおかしい服着てるな
20: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:58:30
今更気が付いたが胸元ハートマークに切り抜かれてるエプロンなのかこれ…
23: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:59:28
>>20
スカートの丈と切れ込みもヤバイぞ
35: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:12:06
>>20
俺も最初ハートだと思ってたけどもっとよく見るとハートじゃないことに気付くぞ!
22: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:59:07
バニラじゃないけどその回のこのシーン好き

fu1413652
24: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)12:59:31
バニラちゃんってお姉様と呼ばれたことあったっけ
29: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:01:35
>>24
エルフ村で金蘭さんに呼ばれていたような気がする
気のせいかも
26: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:01:00
この子の既製品に対するこだわりってなんかあるの?
27: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:01:26
あの性格なのに仮に持ち主から強引に迫られたら逆らえないんだと思うとちょっとそういうのも見てみたくなる
30: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:02:57
久々に役に立たないを見たらIFの翻訳めっちゃ増えててビビった
34: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:09:33
バニラはヒョンデの小型車と同じくらいの値段というが
そういえばUSBケーブル1本で盗めちまう不具合が出てるけどバニラもそういう不具合あったりしたんだろうか
首根っこのモジュールちょちょいと弄れば
37: 大衆 2022/09/05(月)13:14:56
そうそうメイドといったらこれくらいでいいんだよ
41: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:20:10
それこそバニラみたいなモンスーパーの駐車場で見るアクア並みに同じ型がイヤというほど街にあふれてたんだろうし自分のがどれかなんかわからんようになるぞ
102: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:02:42
>>41
アクアが害虫をやっつけに来たよォ〜!!
104: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:04:10
>>102
ガイッチュ
44: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:22:39
個人のオーダーメイドは受けてなかったそうだけどカスタマイズは体を派手にいじるとかじゃなかったから可能だったみたいだしね
45: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:24:18
この子のごすお金ないやつなのかあるやつなのかいまいち分からんかったな
54: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:31:08
>>45
部屋は狭いとはいえバニラ所有しててあの世界で就職決めずにダラダラ過ごせて配給品の食糧を適当に扱える程度だから実家がそれなり以上に金持ちなんだと思う
101: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:02:27
>>45
95%が生活保護を受けてないと野垂れ死にしてて残りの2%が仕事はあるが生活保護を受けてないと生活が怪しいみたいな具合なんで
そもそもプータローできる時点で3%の選ばれし中流家庭以上だよ
105: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:05:10
>>101
あのモヒカンも!?
108: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:06:58
>>105
あの世界でヒッピーみたいな生活を心配なくやれてる時点で相当実家が太い
46: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:24:22
過去は言わずもがなクソだし本編も割と詰み寸前の世界だ
48: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:27:12
IF漫画はつらい話多いから好き
50: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:27:36
バイオロイド個人所有出来るのって上澄みの旧人類じゃなかったっけ
51: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:29:56
>>50
先進国だったら生活保護抵当に入れりゃいける
53: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:30:55
トモとかシラユリは個体で容姿違うらしいし
他の子も姉妹程度には似てるけど違うとか髪型カスタムぐらいはあったんじゃない?
55: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:31:23
それに新品じゃなくても中古もあるからな
中古のLRLやダッチなんてそれこそ二束三文っていうかハロウィンの無料開放の時に程度のいい奴1台くらい持ち帰ってもいい
67: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:39:20
>>55
LRLちゃんってワンオフ機だからあれでお高いのかも
68: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:40:04
>>67
ワンオフじゃないぞLRL
光らないのが独居老人の愛玩向けに売ってたけどそんなに人気なかった
70: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:42:31
>>68
マジで?なんか役に立たないウィキで書いてたような…
でもそういうシナリオあったんならそうなんだな
74: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:44:37
>>70
LRLちゃん自体は単なる灯台のパーツだからいくらでも居たぞ
その中で合流するのが厨二病患った変異体ってだけだ
58: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:31:54
バニラごすは中上流みたいな芸大で夢目指すぐらいはさせてくれるくらいの太さだったかな…?友人はかなり実家太かったよね
65: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:38:53
友達の家に教師いるぐらいだから相当ボンボンだと思われる
66: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:39:05
というかIFとか見てると歪なくらいにバイオロイドは人間に絶対遵守になってるからちゃんと管理してないとその辺のバイオロイドさらって手込めにするとか余裕で出来そう
72: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:44:28
>>66
正規の持ち主がいるなら別なんじゃないの?
オルカの面々が司令官来るまで鉄虫と戦えなかったのはその辺が原因だろ?
77: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:48:12
>>72
役所のバイオロイドがその辺のごろつきに逆らえずにセクハラされまくってる描写とかなかったっけ
85: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:51:45
>>77
あれはエマソン法が施行されてる最中の描写だから政府が負けて撤廃された後ならあんなことにはならない筈
88: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:53:46
>>85
戦争後は戦争後でドンパチのためにバイオロイド過剰に作ったから戦闘モジュール外したあと捨て値処分する羽目になったので高級機はともかくバニラやらは値崩れしたはず
99: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:00:36
>>85
エマーソン法って撤廃されたのか
そこを知らなかった申し訳ない
73: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:44:34
>>66
ファティマが立場近いけどあっちは持ち主が超強えからな…
75: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:45:01
ワンオフっていうか受注生産なんでしょ
灯台の明かりなんて生産ラインが常にあるわけないし
76: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:46:36
ロングレンジライトだから灯台専用ってわけでもない
鉱山の照明にも使われてたからダッチちゃんと一緒にドロップするマップがあるんだ
82: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:50:37
>>76
しかしこのテーマパークは……
78: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:48:16
ダッチも鉱山だけじゃなくて下水道管理仕様とか地下工事用とかごちゃごちゃあるよね
79: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:48:27
誰にでも絶対服従だったらバイオロイドで人間の暗殺なんて出来ないだろう
80: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:49:28
使途によるとしか
軍用警察用は催眠なり暗示なりのプロテクトが強固にかけてあったりモジュールの制御も強いだろうし
81: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:50:04
しかしステージドロップキャラをそのキャラの生息地扱いするとダッチちゃんはともかくレイシーさんも所構わずうろついてる事になるな…
89: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:54:19
>>81
実験終了!した廃棄体はどうせ廃人になってるだろうしほっぽりだされてた可能性はそれなりにありそうなのが嫌だな
83: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:51:32
エマーソン法施行下のバイオロイドは生産後販売するまでの一定期間社会奉仕機関としてまあ公務員とかあれこれやるんだけどその間は主人なしのフリーなんでアレコレし放題なのよな
当然売り物になんないから受注生産がメインの三安はともかくPECSとブラックリバーはキレた
87: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:53:13
ありゃ実質バイオロイド勝手に作るなって法律だからな…そりゃ国家解体戦争も起きる
90: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:54:59
ブなんか掃いて捨てるほど数作ったからな…
91: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:55:42
スパイとかクーデターとか暴徒鎮圧のバイオロイド見る度に仕方ないことだけどバイオロイドも一概に良い奴には見えなくなった。
支持する人間が悪いのはわかってるけどあんな悪びれもなく凶行に走るとは
92: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:56:08
ゲームのドロップ量は深く考えてはいけない
リリすとかmayちゃんがその辺十人単位でほっつき歩いてるの恐怖しかねえ!
96: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)13:58:35
ランニングコスト込みで考えると普及量産型は信じられないくらい安いよな
98: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:00:18
部品を世界各地の工場で工業生産してでっかい工場に集めて作らなきゃならないAGSよりも
培養ポッドに金属骨格並べて栄養放り込んで細胞プリントして数時間でポンと出来上がりなバイオロイドのほうがそりゃ安いよ
103: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:02:50
キリシマ法もスキャンダルはあったけど法自体はなくなってないんだっけ?
人類滅亡寸前までC地区でバイオロイド生け造り解体ショーとかやれてたんだし
107: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:05:39
>>103
無くなってなかったので伝説がキリシマスキャンダルで業績悪化のため外部にバイオロイド貸し出し業務始めたら物理的にめちゃくちゃにされて返却されまくる結果になって上層部がすげえキレた設定がある
110: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:07:06
>>103
ていうかシャーロックキムラがあのあとすぐ事故死したりしたし連合戦争もすぐだしでウヤムヤになったんだろうなって
106: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:05:21
エマソン法で大損害被った企業がキレて政府と喧嘩して企業が勝ったんだから撤廃されたもんだと思ってたんだけどされてなかったのか
111: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:07:08
有名無実と化してるなら撤廃されたと同じじゃないの?
118: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:11:22
連合戦争の間にたぶんバイオロイドの大量生産コストが下がりに下がったんだろう
物量で国家よりも上になった時点でどんだけバイオロイド生産したんだって話だし
121: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:14:33
ちょっと高い原付ぐらいの値段だろうと思われる中古のダッチちゃんいいよね
124: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:15:52
>>121
いや中古の原付より安いだろう
パークでアウトレット潰してもすぐ替えが利くんだから
127: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:17:22
>>121
普通のお家で暮せるダッチちゃんいい……
甘いもの食え謎のゼリーとかルマンドとかいっぱい食え
125: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:17:02
装備無し中古で労働できないダッチちゃんなんて存在価値的にはハードオフのワゴンに適当に突っ込まれてるジャンク品みたいなもんだしな…
126: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:17:16
アイシャがダッチちゃんIF没にした理由が話が悪趣味だからじゃなくて普通バイオロイドは家具や道具であって人間の子供扱いしないからねって理由だったのがマジなのかはまだ気になってる
131: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:19:18
飲酒運転の罰金30万払うよりも検問やってるセーフティさん轢きころして時価額弁償したほうが安いとかだと交通モラルもあったもんじゃない
139: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:21:56
>>131
一番安い女来たな……
ポリ公なのに軍用規格でもないもんだから多分体格相応の筋力しかなさそうだしなぁ
食い詰めた市民を制圧するにはもちろん十分ではあるんだが
137: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:21:26
if漫画だとパフォーマンス中に事故って言語モジュールまで修復不能に破損したアクロバティックサニーがC地区送りになってたな
138: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:21:52
>>137
そんなんあったっけ…?どこ?
140: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:24:35
>>138
18〜19話の最後
141: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:24:42
セーフティさんが一番安いのは装備込みの話だから本体価格で一番安いのはダッチちゃんだったかな
そういや一番高いバイオロイドはメイちゃんから更新されたのかな
142: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:26:09
>>141
光らないLRLが最安値じゃないかな
多分ジャパネットとかでいらん機能つけられたのが叩き売りされてると思う
147: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:28:30
>>142
光らないLRLちゃん子供並みのフィジカルだから多分ダスト最低限でいいだろうし人間の形した家具としては最低クラスのモデルだな確かに
152: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:32:02
>>141
メイちゃん買うってことはミサイルサイロ1基買うのと同じだから当分は更新されないと思う...
艦隊所有するリゅーさんはプライスレスだし
143: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:26:38
いやダッチちゃんは割と高額遺伝子注ぎ込んでるし仮にも土木作業用だから割と高いはず
中古は安いと思うけど
146: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:28:11
装備込みでセーフティが一番安いは公式からのコメントだよ
148: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:29:55
性能を最低まで下げてカスみたいなもんで良いから外見は伝説の最高級機体と一緒にしてくれ
155: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:34:23
>>148
そういう偽造品は執拗なまでに規制されたよ
157: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:36:14
>>155
企業としてもフラッグシップの見た目をそんな安売りは出来なさそう
151: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:31:34
もうちょいギャグっぽいの想像してたのにめっちゃ痛々しい!
153: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:33:19
滅びろ旧人類…!
154: 名無しさん(仮) 2022/09/05(月)14:34:23
まあ旧人類からするとお前バイオロイドと恋とか工事ですお気をつけ下さい
の誘導灯人形と恋しますとか言い出すと同義だろ大丈夫か病院にかかれ
ってマジで心配してくれるが普通なのだろうから
文化が違う!!としか

-ラストオリジン
-