相互RSS

【Gジェネ】強敵襲来中だ女ァ!
【谷間ホール】 胸元開きすぎ衣装キャラ、集めたら破壊力が...
【悲報】 『対魔忍』のASMR、あんまり売れていないお前...
罰ゲームで女の子が急接近してくるようになった ※再掲
嫁が期間限定で調教されてたけど露出やア○ル開発どころか中...
トランプ大統領、iPhoneのインド生産移管に苦言…「米...
マルちゃん焼きそば3人前はかなり満足度高い商品だな 俺的...
中居正広の嘆きw 性犯罪者扱いはマジで耐えられんやろ...
長年にわたり日本不利のルールを貫いてきたフランス、日本か...
【#EXゲマズ24時間リレー:第9話】朝 から ⋆⸜ 漢...
やる夫は拳でロボット対決するようです 第26話 ハチの巣...
パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明...
【ガンダムSEED】訳あり ドラゴンボール スーパーサイ...
海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の...
夕季ちとせのおすすめAV!爆○で爆尻の長身肉感女優!
【パズドラ】 超美麗フィギュア投票 1位アテナは意外だな...
【とことん屑野郎】中居正広、懇意の女子アナに直談判してい...
【画像】女子が嫌いな男のファッション第1位ww...
【J1第17節 広島×東京V】広島は後半42分からの2ゴ...
【ウマ娘】丁寧な雑にばあばをハイレグにするビーム!!!
【うわあ】彼女はせっかくスタイルがいいのに、ワンピースば...
倖田來未のハイレグ姿に魅了!42歳とは思えない美しさ
【役者やのぉ】永野芽郁が涙…不倫騒動後の公の場で「この度...
【大逆転速報】 中居正広、フジテレビと例の女子アナに反撃...
【艦これ】 JK・JCならともかく、なんでJSが艦娘やっ...
CANDY TUNE、来場(6/19)! DeNA『推...
韓国人「意外なノーベル賞強国」
【ガンダムSEED】訳あり ドラゴンボール スーパーサイ...
一番辛い杯ラーメン教えて
国民「106万の壁撤廃しろぉぉぉ!!」 石破自民「おっけ...
【リトバス】理樹「あれ、鈴なにしてるの?」 鈴「!?」フ...
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
【急募】「ゴーストオブツシマ」を買うか迷ってるから背中押...
【ガンダム ジークアクス】 ドゥー・ムラサメがこの先生き...
【悲報】夜行バスワイ、隣の女がバカすぎて地獄
東京に憧れている地方民ランキングがこちらww
【動画あり】大阪万博の協会スタッフが女性の胸を触っている...
ホロライブ「大空スバル」話題の件を知りすぎている発言まと...
【ゴゴスマ】皆藤愛子☆ 若々しさと美しさが評判の天使【B...
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
【悲報】『ルパン三世』新作映画のキービジュアルヤバいw...
2025.05.17-17:16:43

Gガンダム

【Gガンダム】家族や師に対してだけ本当にちらっと出てしまう素のドモンいいよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:11:05
2: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:11:50
師匠に動揺して敬語になるのが絶妙にドモンっぽい
3: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:13:49
家族や師に対してだけ本当にちらっと出てしまう素のドモンいいよね
4: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:16:00
一人称が僕になる素のドモンいいよね…
5: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:16:16
お坊ちゃんだからな…
6: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:16:24
境遇が重すぎる
内向的なままではいられない
7: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:16:30
幻に向けた屈託の無い笑顔いいよね…
9: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:18:20
>>7
一桁話でやる仕打ちじゃないだろあれ!
8: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:18:15
戦う時の様子で熱血と誤解されがちだけど素は甘ったれかつ甘えん坊だからね…
89: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:41:19
>>8
この時代の作品はいいとこのボンボンがやたら重すぎる境遇を背負う導入が多い気がする
10: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:19:48
師匠でてくるまでとんだクソ鬱アニメだって言われるのあのシャブで幻覚見る回が悪いからな…
11: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:20:23
そんな師匠出てきたら救いがあるみたいな言い方…
19: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:23:31
>>11
挨拶の後ドモンが泣き崩れたのが全てを物語り過ぎる…
12: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:21:12
ドモンにとっても番組にとっても救いにはなったよ…
そのあと裏切られてますます辛くなるんだけど
14: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:21:17
まあ二週目以降は新宿辺りが一番残酷だなって感想になるんだが
15: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:21:53
ドモンの心情の変遷を見ると縦軸のよく出来たアニメだなあと感じる
16: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:22:55
終盤で父親が冷凍刑から復活したときも妙に幼い口調で微笑ましい
20: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:24:15
駄目だ僕にはできない
24: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:25:13
>>20
甘ったれるなぁ!!!!
57: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:33:05
>>24
このあたりの2人のやり取り演技が極まりすぎてるのよね…
22: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:24:46
反抗期になる前に家出してるから家族とは10才当時の気分なんだろうなって思うとね…
23: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:25:09
格闘始めたのも天才一家の劣等生だったから
何か兄に勝るものが欲しかったっていう割と後ろ向きな理由だしな…
26: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:26:27
>>23
シュバルツの強さはベースのドイツ人由来なのか本人の強さなのかどっちなのだろう
43: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:30:04
>>26
元のシュバルツさんが師匠並に強かったそうだ
45: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:30:37
>>43
マジか
ネオドイツも強さに違和感感じないわけだ
27: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:26:29
カッシュ家の人間はこれだから…!とか言われるくらいにナチュラルエリートな一族での落ちこぼれだとドモンは居づらさを感じるような家庭だったし…
32: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:27:23
>>27
場面的に鈍感さも相当なのかな
28: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:26:48
最近初めて見てるけど序盤正直あんまり…って感じ
31: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:27:22
>>28
師匠出てからが本編だぞ割りとマジで
36: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:28:36
>>28
まず復讐劇(その時点の本人にとっては)なので盛り上がるはずがねえんだ
86: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:40:16
>>28
面白いけどあんまりガンダムっぽくなくてルパンみたいだと思った
91: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:41:24
>>86
言われてみるとひょろっとしたシルエットはルパンぽさあるかも
30: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:27:07
師匠からしてもドモンはコロニーにいるから今回の件に巻き込まずに済むと思ってたら
ガンダムファイターになって地球に降りてきました!!だからそりゃ死の間際にも悔やむ
33: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:27:37
ゲームとかだとキレてるか悟ってるかって感じだけど
原作だと決勝戦以降は割と気のいい兄ちゃん感あるよね
38: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:29:12
>>33
日常は普通だしな
サイサイシーの恋路からかいにいこうとしてレインに止められてる所好き
34: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:28:07
でも序盤の話も好きなんだよ
ネオカナダとかネオメキシコとか
29: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:26:50
カタログからドモンの声がきこえた
37: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:29:07
なんかすごい関智で脳内再生された
40: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:29:19
作品の至る根底に拳で語り合う体育会系的なノリがあるだけでまぁ悲惨な人生生きてきた奴なんで…
42: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:29:55
そもそも4クールなんだから序盤は積み重ねになるのは仕方ない
その積み重ねがあるから終盤が名シーンだらけになるわけだし
50: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:31:24
>>42
俺に唯一相討ちを仕掛けた男サイ・サイシー!!!
いいよね…
48: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:31:07
序盤はレインとドモンのよそよそしさがなくなるまでの期間と思ったら見方変わるぞ
実際ドモンとレインはあの時期かなり距離があった
53: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:32:06
>>48
本人も後に語ってるけど十年ぶりに再会したと思ったらわけもわからないうちに地球行きだからなあ…
63: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:33:43
>>48
ただゴッドへの乗り換えイベント経たのに最終版のレインへの態度はミカムラ博士がキレるのもわかる
49: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:31:17
話は確かに序盤とか特に重いけど子供心に出ろぉ!(指パッチン)やマスク割れやフィンガー!!でかっこいいが過ぎてオツリが来てたな…
師匠来てからダブルアップ
51: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:31:37
新宿での師匠とのやり取り見るに一緒にいたときも大体あんな感じで楽しい時間があったんだろうなと思うと辛い
60: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:33:16
>>51
いいですよね決着の瞬間に映る回想
最後が新宿での再会なのが美し過ぎる…
69: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:35:38
>>60
よかろう….今こそお前が真のキングオブハート…
って優しい声で言うのがもう…
52: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:32:03
幼い頃から師事してたドモンにとっちゃ師匠がもう1人の親みたいなもんだしなあ
55: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:32:58
>>52
というか確実に師匠の方が親してたと思う
両親は忙しくて余りドモンに構ってあげられなかった姿が容易過ぎて
65: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:34:14
>>55
にーさんと違ってドモンは学者には向いてないだろうしな…
54: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:32:17
ゼウスガンダム後くらいから精神面も安定してきてるイメージがある
58: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:33:12
序盤はガンダムファイト予選の状況も兄探しの話も両方ぼんやりしてるからな
師匠が出てきて決勝に行ってから二つの話がまとまり始める
61: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:33:20
かなり暗かったテキーラの話は島本版が最高の改変やってると思う
68: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:35:03
スパロボの武道家として完成された本編後ドモンも好きだよ…
71: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:35:45
>>68
MXのドモンいいよね…
72: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:35:56
人類も地球の一部って言い負かした所は完全に師匠を超えた感ある
77: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:37:41
>>72
ただ明鏡止水を会得したというだけでなく清い人間も汚い人間も両方見てきた精神的成長が形になってるよね
かつての師匠もそういう志はあったんだろうけど時代が悪すぎた
96: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:41:45
>>77
誰もが誤った道を歩もうとするのがあの時代だとブラックジョーカーも言ってたものな…
78: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:37:43
>>72
師匠もハッとして一瞬負けたって顔するのがいい…
そこから師匠としての最後の仕事と意地でもう一勝負するのもいい…
74: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:37:23
カッシュ家はなんなんだと思ってたらミカムラ家も大概天才だった…
79: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:38:35
>>74
漫画だとカッシュ博士もミカムラのおじさんのことめちゃくちゃ尊敬してるからな…
口に出して言ってあげて…
90: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:41:23
>>74
本来のストーリーだとミカムラ博士がラスボスでド外道になる予定だったらしいね
75: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:37:34
事情鑑みても断られるわそんなのって理屈ではあるんだけど合わせた拳を一瞬握ろうとして振り払われた師匠の心情を思うとおつらぁい…
76: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:37:35
師匠はもうあのドモンが自分に堂々と反論し
見上げるほど大きく見えた時点で自分の過ちを思い知ってるからな
後は全部最後の授業みたいなもんだ
82: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:39:01
敵対者なのに師匠が最後の瞬間まで師匠なの残酷で格好良すぎるよ
87: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:40:23
いいよね師匠が石破天驚拳で押し上げて立たせるシーン…
94: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:41:37
立てい!!立ってみせい!!!!
95: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:41:39
そんなんでは悪党のワシ一人倒せぬぞ!たてぇい!立ってみせぇい!!って激励してんだよなあそこ
106: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:44:15
>>95
キングオブハートの紋章もピカピカしてるからな…
98: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:42:05
最後まで悪役演じてもいいけど
自分が間違っていたと思い知ったことと
ドモンは立派に悪党を討ち師を超えたんだってことははっきり告げないといけないからね
今こそお前は本物のキング・オブ・ハート…
109: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:44:59
>>100
二人の兄(実際に予告でこう言ってる)と師を失った悲しい話で終わってしまう
この不器用な男が幸せ掴まないとね
250: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)21:11:33
108: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:44:54
2〜11話すっ飛ばして見てない人は
ぜひ6話のドモンを見て欲しい
138: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:51:19
>>108
>6話のドモンを見て欲しい

150: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:53:47
>>108
声に全然険しい感じが無いのがお辛い…
師匠と新宿で再会した時もこの声色なんだよね…
151: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:53:55
>>150
口調がほんと子供っぽい感じになるのがこっちの方が素なんだなってよくわかるのがちょっと残酷過ぎる…
158: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:54:35
>>150
ひどい…いくらなんでもひどすぎるわ…
181: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:59:26
>>158
喋りがまさに父さん母さんの子ども・兄ちゃんの弟としてのそれすぎる…
189: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)21:00:53
>>181
実際は言えてないんだよなあこの色々な報告…
170: 名無しさん(仮) 2022/09/09(金)20:57:39

-Gガンダム
-,