相互RSS

大学教授「カナダ国籍を取ったら日本国籍を失うのはおかしい...
外国人受け入れ拡大、経営トップの9割超「賛成」 高度な専...
東邦高サッカー部GM 部員に「ファット」「貧乏人は地元に...
【海外の反応】大谷翔平 PS初戦で2HR!高さ139FT...
【画像】モンハンワイルズさん、アプデを実装し評価が下がる...
中国籍の男女8人が乗った乗用車とトラックが正面衝突… 中...
【超朗報】 Switch2『マリオギャラクシー』マウス&...
【ぬきたし 最終回】 第11話 感想 最終回まで駆け抜け...
【芸能】芦田愛菜、阿部寛ら共演者との“集合写真”に「身長...
【楽しそう】全犬種で最高知能のボーダーコリー。彼がいれば...
【ポケモン】ねむりごな覚えるのが偉いよねフシギバナ
森口博子さん画像集143枚【セミ又一ド】
海外「もう日本から出たくない」 日本を去るフランスの女子...
★【ワートリ】カトリーヌは強いけどそこまで抜けて強いわけ...
【朗報】 カプコンさん、おまえらが好きそうなゲームを開発...
三木谷氏「楽天モバイルは値上げしない。低価格・データ通信...
【朗報】プレイステーションスニーカー発表!!
結婚した時に義実家親戚から結婚祝いをもらってたことを10...
工事で揉めた客が「銀行振込する」と言っていたが音沙汰なし...
フランスパン、うますぎる
【DEATH NOTEコラ】私は全世界の医療技術を修めた...
【画像】まん様「女子の9割はこんな都会のキラキラ生活に憧...
スプラ33周年大型アプデがニンダイで告知されるとかいう淡...
【悲報】 ハリポタ作者、トランスジェンダー擁護のエマ・ワ...
NHK新サービス「NHK ONE」 登録手続きで不具合
アナザースカイの山本舞香、MC卒業で夫Hiroとの共演が...
【学マス】篠澤広「負けたら退学?」
ホロライブ「兎田ぺこら」改造ROM大炎上の影響?赤見かる...
【通行止】九州道 下り 八代IC→八代JCT間 南九州(...
なろう主人公「奴隷買おう!可愛い子がいいな!」←これ
【ナイトレイン】 雑魚すぎる奴は漏れなく「妨害、嫌がらせ...
【DEATH NOTEコラ】私は全世界の医療技術を修めた...
【画像】女子高生、子宮の中で胎児4キルを達成
伝説のav女優、夏目ナナさんの現在ww(画像あり)
【ヒュッケバイン】このガンダムカッコイイよね
オワコンYouTuberはじめしゃちょー、2年かけてゲー...
廃墟となったロシアの北極研究所に住み着いたホッキョクグマ...
【移民】川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意...
【悲報】JCB、終わるw
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
2025.10.01-15:16:43(41/41)

HUNTER×HUTNER

【HUNTER×HUNTER】ヨークシンで詩を偽装したときのヒソカキモいけどすき

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:37:41
ここのヒソカキモいけどすき
1668825461543
2: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:44:41
賢いけどキモい
3: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:45:48
詩の才能もあったとはね♧
4: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:51:06
ヒソカの偽造したやつは直球すぎて明らかに出来の差がわかる
6: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:54:40
>>4
そらまあ即興だしな
13: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:00:06
>>6
即興であんだけ作れたらすげえわほんと
自分の裏切りを誤魔化すだけじゃなくて蜘蛛をヨークシンに止まらせてもいるし
5: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:52:33
直前に勃○暗示コマがあったせいでち○ぽに剣が刺さってそうなミスリードしそうになるシーンだった気がする
7: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:55:01
>>5
もちろん作者の考えに
そのような誘導は含まれてはいない!
8: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:55:16
あれ凝使われたらバレてたのかな
11: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:59:11
怪しいと思ったらまず凝!
12: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)11:59:54
そういやドッキリテクスチャー見破られたことなかったっけ?
14: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:00:37
>>12
ないぞ
てか凝じゃ多分わからん
15: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:05:42
そもそもドッキリテクスチャーの存在を知らないから疑う材料すらない状況
知ってる人間も肉体を覆うものだと認識してるし
17: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:07:40
しかしまあしょうもない念能力ではある
19: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:10:16
偽装特化の能力に凝だけで見破れる穴を作るかって気はする
21: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:12:08
>>19
そういうので騙すのが好きなのがヒソカじゃん
23: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:13:22
>>19
もともと凝にできることは隠を見破るだけだしな
22: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:12:17
テクスチャあるおかげで蜘蛛の入れ墨彫らずに済んだし予知による裏切りバレも防げたし義手義足も作れたしで悪くない能力じゃないか?
24: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:13:36
応用力を見るにしょうもないとは言い辛い
バンジ−ガムのズルさのが際立つけども
26: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:14:04
テクスチャは凝をかなり集中して使わないとわからんから地味に強いんだよな
戦闘中にそんなことできねえし
27: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:14:55
>>26
キルアが凝使ってもバンジーガムは見破れたけどテクスチャは見破れてないしなぁ
29: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:18:05
>>27
バレても問題ないガムとバレたら問題なテクスチャーで二重の隠ができるのは強いな
普通はガムの隠見破った段階で満足する
28: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:17:36
観客にもテクスチャ見えてるからどっちかって言うと具現化系の能力の気がする
31: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:20:20
というか仮に凝を使って見破ったとしてもあんまり意味がなさそうな気がする
この詩も団長が念能力で書いたから紙にその念が籠もってても不思議じゃないし
32: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:20:23
具現化系って他の系統の人たちもちょいちょいハイブリッドで使ってるし結構便利かもしれない
54: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:32:24
>>32
具現化系は能力付与するタイプ多いって作中で言われてるしな
35: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:22:05
テクスチャは見た目しか変えないから凝効かないのかもな
37: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:24:04
確かにテクスチャーを凝しても具現化は実体を持ってるから念がついてることしか分からないのか
予言やブックは元々オーラを持ってるから判別不可能と
39: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:24:14
テクスチャって旅団の誰にも秘密だっけ
40: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:25:15
>>39
マチだけ知ってる
マチは誰にも教えてない
41: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:25:23
>>39
マチは体につけて肉体を再現する能力だと聞かされてる
42: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:25:31
>>39
マチだけ知ってるよ❤️
43: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:25:46
足や指作ったりしてるのはほぼ具現化能力
45: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:26:57
>>43
まぁ中身はゴムで見た目だけだけども
44: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:26:28
今はマチも共有して本当はどういうものか考察されてるかもしれんね
46: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:27:09
バンジーを敢えて見せるように積極的に駆使する事でドキテクを伏せ札にしてるの駆け引きが上手い
47: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:28:26
バンジーガムとの組み合わせで自分の替え玉作ったりもできそうだし汎用性がヤバいな
そんな中見た目で捜索しようとしてる旅団…
50: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:30:16
>>47
身長で絞っているだけで顔が変わっているのは考慮してんぞ旅団側も
51: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:30:54
表面の質感だけで押し込めばバレるけど触っただけだと早々バレないのずるい便利さだ
52: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:31:44
団長はゴチャゴチャさせすぎたのに対してヒソカは持ち札だけでやりくりしてるのはやっぱいい
62: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:40:48
>>52
ヒソカの隠し札を期待してた人もいたけどあのバトルはガムの対応力が輝いた良い勝負だった
あと最後の最後で見せる隠し札が死後の念を使った心肺蘇生なのもバトルジャンキーらしくて良い
67: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:42:34
>>62
強いて言うなら終わったあとに強化フォーム(不可逆)手に入れたな…
71: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:43:43
>>67
怪我しなきゃ思いつかなかったような機転って念的なボーナスがすごく強そうでこれは…最悪…
56: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:35:02
ドッキリテクスチャーは具現化系要素が結構混ざってるから凝しただけじゃ分からないのかもしれん
60: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:39:54
>>56
凝で具現化された物か判断できるなら旅団がウヴォーギン連れ去られた時点でクラピカの鎖の系統特定してるでしょ
61: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:40:19
元々見えてる物の見た目を偽装してるだけからなあ
見えない物を見る凝の盲点かもしれん
63: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:41:07
マチはヒソカのドキテクを2回も見てるのに体を覆うだけのクソ能力って認識してるのがね
単純にそれ何の意味あるの?って疑問覚えないと3回目は無いぞ
73: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:44:12
>>63
言うてそのクソ能力を上手く活用してるから疑問に思う余地はあんまりないと思う
特に戦いの中で奇術をする癖とかバトルジャンキーなのとかヒソカを理解すればするほど戦い以外で暗躍する能力なのは思いつかない
64: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:41:16
達人の集まりでよく堂々とやるよこいつ…そういうとこだろうな
69: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:42:56
ガバな弱点作る事でメモリ節約して応用力に振ってるの玄人っぽくて好き
でもバンジーガムは逆に便利すぎじゃない?という気もする
72: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:43:55
>>69
シンプルなのは確かだからなぁ…でもやっぱ強すぎだよねあれ
74: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:44:19
あんまり迂遠な文章で変な方向に解釈されても困るからだろうけど文章浮いてるよね
87: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:47:57
>>74
他の予知も場所によってはかなりストレートに書いているから全体からしたらそんな違和感ないんじゃない?
電話に出てはいけないとか
向かうなら東がいいとか
76: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:44:42
団長は100%俺が勝つと言ってたが実はちょっと手のひらにガム付けられただけで勝ち筋がなくなりそうなんだよな…
78: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:45:47
>>76
だからこそ常に人形を盾にしてたわけだし
86: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:47:10
ドッキリテクスチャーは触ったら即バレくらいのものだと思ってたけど全然見破られねえな
97: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:49:48
>>86
紙の質感だから肌とか立体を再現したものが即バレするだけで平面の媒体を改竄するならノーリスクなのがこの能力の怖いところだ
98: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:49:49
>>86
戦闘中そんなことしてる余裕ないっていう
93: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:49:08
きっと語られないだろうけど死に様も気になるなネオン
悲惨だったんだろうな
104: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:51:13
バンジーガム強すぎてズルいよやっぱ
118: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:55:59
>>104
言うてあくまでガムとゴムの性質しかないから投石や肉体上手く動かせないと自分が引っ付いたりする危険性もあるし本人の技量たかくなければ割と扱いにくい能力だと思う
147: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:05:18
>>118
変化系の強豪ってみんな本体が発抜きに強いこと前提みたいな所大きい
157: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:10:12
>>147
というか強くなければ只性質変化させるオーラだもん強化、放出ほど安定して戦えないし具現化、操作ほどキラー能力にもなれん
111: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:53:33
勝手に使い方の解釈狭めてるから戦闘の玄人っぽくはないよねマチ
脳筋で助かった
120: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:56:07
>>111
マチはどうにも愛人枠の印象が強い
初期メンじゃなければ絶対入団できなかったよこの女
136: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:01:12
>>120
完全にちぎれた腕くっ付けれる治癒力と追跡もできる念糸がいらないと?
純粋な戦闘員じゃなくてサポーターとしてめっちゃ有能だろ
116: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:55:14
ヨークシン編のヒソカは荒らし嫌がらせ混乱の元の極みすぎる
121: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:56:16
>>116
クラピカってヒソカから情報受け取ったのにヒソカ相手には何もしてやってないよね…
123: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:57:20
>>121
クラピカが旅団をころしていくほど団長はフリーになる
125: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:57:58
体術が変態な上でゴム使った戦闘法に精通しないと意味がないからやっぱ変態能力ではある
126: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:58:49
カードの扱いとかも単なる技量だからな…
130: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:00:01
>>126
無限4刀流も即座にマスターできる
127: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:58:54
悪戯っ子な上頭の回転早くて自分が不利になるようなことも平気でやるから
相手からすると行動が読みづらいことこの上ない
133: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:00:51
>>127
>自分が不利になるようなことも平気でやるから
これが最悪だよな
意図があったと深読みしたら本当に気まぐれみたいだったりとか
129: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)12:59:59
ウボォーがいたらヒソカもやりづらいというか相性的にボコられたかもしれないけど
ウボォーがいないんじゃヒソカに蹂躙されてくだけだな旅団は
134: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:01:03
アリみたいに単純に硬すぎる相手はまあヒソカ困ると思う
唯一護衛軍にブッ刺さるのは蠅の王時に本体ゴムで捕まったら終わりなプフ
137: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:01:47
レイザーの念獣クラスじゃないとゴムに逆らえないのはひどすぎる
140: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:02:35
>>137
むしろなんで逆らえるんだあれ
化け物すぎるわレイザー
141: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:03:22
>>137
あれヒソカ本体のパワーに限界があるだけでガム自体は引き剥がせてないしな…
139: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:02:33
不意打ちでもない限りヒソカに有利な団員って団長以外だとフランクリンくらいしか残って無い気がする…
146: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:04:56
>>139
ヒソカが一番きついのは防御ガチガチに固められることだからウボォークラスの防御力なかったらやりようはある気がするな
151: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:06:03
天空闘技場じゃ100キロどころじゃなさそうな石版を観客席まで蹴っ飛ばしてるのに念人形に力負けは話の都合感強かったな
まあそうでもしないと全部ヒソカが回収して勝負終わっちゃうから仕方ないんだけど
155: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:07:33
>>151
全方位から来られたら力でどうこうできないだろ
本部以蔵みたいな技がないと
170: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:13:33
>>151
ただ念人形まとめてボール状にガムでまとめて振り回していたからヒソカの怪力設定がなくなったわけじゃないと思うんだよな
154: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:07:32
ウボォーは打撃に対しては無敵な感じあるけど
陰獣に噛みちぎられたり針がぶっ刺さってたりしたからトランプ使えばダメージ通る可能性はあると思うけどな
あとあいつ体術はクラピカ以下だし
156: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:08:31
なんだかんだで毒とかは通るしウヴォーも物理的な隙がないわけじゃないしな
160: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:11:26
もしかしてドッキリテクスチャーの存在知ってるのマチだけ?
164: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:12:32
>>160
さすがに情報共有されてると思うよ今は
166: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:13:15
>>164
それはそれで駆け引きさせられそうなのがいやらしい
175: 名無しさん(仮) 2022/11/19(土)13:14:51
>>166
未だに偽装できるのは肌だけって思われてる可能性がある

-HUNTER×HUTNER
-