相互RSS

【艦これ】改三になってでっかくなった時雨ちゃん❤ 他
【必見】「梅干」加熱すると免疫を整える成分が出現!「焼き...
【速報】立花孝志被告を起訴 神戸地検
【助けて】中国企業4社に1社が赤字
【悲報】島耕作さん、クマに襲われてしまう・・・・・!
【SS】朝起きたらかすみの部屋にいたしずく
【超絶悲報】ガンダム総選挙の中間発表、00が見当たらずフ...
【仰天】米国誌「高市は中華の怒りを楽しんでる!!!」
【超絶悲報】ワイくん、女をご飯にお誘いするも次の日が仕事...
日帝侵略をめぐって「韓日が戦った」…俳優ソン・ジヌ発言物...
【画像】 森川ジョージ氏のガンプラ、レベチすぎる…もうプ...
バガボンドとかいう漫画
ドン・キホーテ、支柱付きAndroid搭載27インチ「ま...
【11/28】ファミ通TOP30更新
爆風スランプのドラマー、中国公演中止に怒るミュージシャン...
実家への里帰り、夜の山道で車を走らせていた時に前方に提灯...
お姉さんに恋してしまったら予想以上に年上だった
みく「事務所が雨漏りしちゃった」
僕の学校にはサキュバスがいる──
皇居の敷地内にドローン→外国人が操縦
黒い三連星ってアムロがおかしかっただけで一般の兵士相手だ...
「毎日牛○風呂に入っているから美肌なの」と自慢していた自...
立憲民主・原口一博議員キレキレ!「日本にレアアース来なけ...
【速報】福島瑞穂、中国国営テレビに出演!!!! 日本政府...
江戸時代とかの人ってどうやって時計の時刻合わせしてたんや...
この2人の白人女性の胸を見たいですか?
【デレステ】 ブラン限定SSR新田美波が登場!シンデレラ...
【フィギュアほか】 アニメイト「ブラックフライデー セー...
【ハンターハンター】絵全然描けないのに液タブ注文して今こ...
実家への里帰り、夜の山道で車を走らせていた時に前方に提灯...
【ナイトレイン】 雑魚ニキ「マジでこのゴミボス作り直せよ...
【名探偵コナン】 第918話 ミニパトで元太を追え!(リ...
オコエ退団で海外挑戦へ
【美味しんぼ】山岡さんかわいそ…
上司「1株61万円で注文な」彡(゚)(゚)「承知しました...
広島の部活顧問「卵ブロッコリー鶏胸肉だけ食え」女子「生理...
【速報】マリン船長の生誕LIVE、ゲストが豪華過ぎるw...
【画像】Aマッソ加納のおo○い、とんでもなくデカかった!...
【画像】関東JKと関西JKの違いがこちらww...
【画像】白人JK(17)の胸、日本とはレベルが違う...
【閲覧注意】右の鼻をどんなにかんでも奥の方が詰まったまま...
2025.11.28-19:31:43(41/41)T(41-41-41-41)

その他

【朗報】今週のキングダム、マッチョが大活躍

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:40:42.86 ID:UBdG1Nvrd
新キャラのマッチョが無双して終わった模様
no title

5: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:46:04.05 ID:bnDkjsxk0
マンU

6: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:46:21.32 ID:MlwbK95Fd
誰が至強か

7: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:46:50.14 ID:k7yJkCi20
これはマンチェスターユナイテッド

8: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:49:08.62 ID:oGE/BbWi0
敵はなんで顔を知らへんのや

121: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:38:54.05 ID:fPP4fcoTd
>>8
昔なんて顔知らんの当たり前やろ

9: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:49:30.69 ID:GgFzi3R40
楚に忠誠心が無いから合従軍のときは出てこなかったとか言ってたけど
そんなやつらに大軍の指揮権預けてるとかガイジでしかないやろ

13: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:52:11.75 ID:x1ls550A0
>>9
はいロジハラ

10: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:49:45.24 ID:LZVU+So40
もう合戦はナレーションで済ませてもええんちゃうか

11: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:50:27.11 ID:e4HMD+wh0
なんかすぐ死にそう

12: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:51:12.23 ID:e4HMD+wh0
渉孟と同じ末路辿りそうなキャラ

14: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:52:18.92 ID:Rthptv430
この戦い描くのに数ヶ月くらいかけるんかな

16: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:53:15.73 ID:9O4lbRNCd
敵側に名将多すぎ問題

19: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:54:16.43 ID:J70yDwry0
汗明より強いとか認めない

20: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:55:31.41 ID:1uNlztz6d
公式で汗明いじってたのホンマ嫌い

23: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:57:34.28 ID:jGyAOA7a0
楚とか当時は瀕死だったやろ

32: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:02:35.03 ID:iwozYsHtd
>>23
この時期はちょいちょい秦にボコられつつ反対側で魏や趙、韓と同盟組んで燕や斉ボコってる

24: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:57:47.46 ID:MpUDTrY70
全然強そうじゃなくて草
人多すぎてキャラデザに困ってる感出ちゃってるな

26: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 06:59:10.10 ID:NlFDkC/s0
項羽の先祖は敵なんか?

88: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:27:48.56 ID:6HpeQ+290
>>26
先祖なんか出てこないぞ
出てくるのはジッジとパッパとオッジぐらいや

28: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:00:26.19 ID:NTQFqyIz0
ぽっと出×2vs蒙武&騰とか一瞬で終わらせてくれ
グダグダやられたらキツイぞ

39: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:07:24.16 ID:FrjJBe9Y0
楚は秦も侵攻出来なかった最強国家やなかったんか?
総大将を急遽仕立てないと駄目なほど人がおらんのか?

44: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:09:55.81 ID:iwozYsHtd
>>39
土地広いだけで人口多いわけでもないからな
北海道みたいなもんや

96: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:30:23.51 ID:wOsMZzyq0
>>39
いや秦に攻められて遷都したりもう瀕死や

49: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:12:43.20 ID:tS5G1M+j0
楚に滅ぼされた国の総大将とか言ってたけどどこだよ
原先生オリジナルの国か?

53: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:13:55.19 ID:e4HMD+wh0
>>49
呉とか越とかじゃね

59: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:16:57.31 ID:tS5G1M+j0
>>53
呉滅んだの200年前で越は100年前だから現役ちゃうくね?

79: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:24:34.65 ID:e4HMD+wh0
>>66
魯が滅んだのこの時点の13年前みたいやから割といけるんじゃね

57: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:15:32.95 ID:ND0LOkXw0
趙はマジであのまま放っておくん?

60: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:17:02.30 ID:JWSlmhUe0
>>57
趙の総司令が変わったら手強くてあかんわ

61: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:17:21.57 ID:JFzoJhmQx
裸マントの奴ら合戦始まったら鎧着てて草

62: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:17:29.44 ID:WA1x3E6P0
忠誠心が薄いから僻地に置く←わかる
大軍預ける←わからない

まさか全員私兵だったりするのか?戦国四君もびっくりだな

68: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:22:07.80 ID:hPPyHzV1p
>>62
外様で中央での発言力がないから外征に帯同できず僻地配属とかならまだわかる

64: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:18:43.73 ID:7qSdL36R0
こいつの顔騰にしかみえん

69: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:22:36.38 ID:YYU2g1oe0
ボコったとかいうセリフ使わんとって欲しいわ
いちいち軽い

72: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:23:03.48 ID:Ot01+GMxd
事実上のラスボスの息子か血縁者と思しきキャラ出てきたのに全く盛り上がってないやん

76: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:24:20.69 ID:WA1x3E6P0
>>72
あいつとその相方既出やし
マスクマンみたいに嫌われてたのに周りがうんちすぎて再評価されそう

74: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:23:29.30 ID:ND0LOkXw0
ギョウ攻めって何があかんかったと思う?
話数はともかく連載ペースが遅かったのと敵に魅力が無いとこか?

77: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:24:27.43 ID:iwozYsHtd
>>74
話面白くしようとしたのか史実と違う侵攻ルートやオリジナル戦略やったからでは?

81: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:25:52.56 ID:WA1x3E6P0
>>74
話数
オリジナル戦略
李牧sage
冥界編

まあ大体全部やな
あれだけやって格が上がったキャラってバジオウとギリギリで壁くらいやろ

80: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:25:15.11 ID:Zy2OJZqmd
超軍大防衛戦を抜くための援軍を送るための兵を集めるための魏軍方面への防衛軍をフリーにするための魏との同盟のための城落とし
物語としてまわりくどすぎやろ
これを長々と続けたりしたらまじで切れるで

89: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:28:13.91 ID:RAlB8rpB0
>>80
描写的に今回の秦戦力を趙に送れば普通に抜けそうなのがね
蒙武さんの使い道間違っとるやろ

84: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:26:51.86 ID:8i2bcC8P0
いくらでも生えてくるからな大将クラスが

85: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:26:57.25 ID:9YOd1frp0
人材の宝庫すぎるやろ趙
殺しても殺しても大将軍級出てくるやん

125: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:39:01.47 ID:GgFzi3R40
地方にこそ名将が埋もれてる←秦には全然居ない
合併した小国の歴戦の将軍←秦には全然居ない

何故?

128: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:39:16.91 ID:gtdaJnjp0
蒙武と騰とかワレブじゃなきゃ勝てんやろ

129: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:39:19.99 ID:YoYxrmbAH
てもこの時代の漫画を歴史通りに書くの無理だよな
500年前の日本のことすらわからんことばっかなのに

132: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 07:40:07.93 ID:iwozYsHtd
>>129
実際の歴史通りなんか無理やけどせめて面白く描ければええけどな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598564442/


-その他
-