相互RSS

【ガンダム】このおっちゃんとジェシーが不幸にならないこと...
【ケンガンオメガ】雷庵さんご機嫌すぎる…
宍戸里帆クリスタル映像6月新作「このメス女…只今発情真っ...
【画像】 『GTA6』の女キャラのクオリティー上がりすぎ...
【ヒガシマル醤油】工場で重さ約640kgの配電盤の下敷き...
夫「やれ」妻「はい…」沸騰したお湯に指を入れさせた疑いで...
【SS】ボブ「X連載形式!?忍〇のパクリじゃないか!」【...
イギリスの家庭料理「ニシンのパイ」の怖すぎる本当の姿がこ...
日本企業とのライセンス契約を突如打ち切った英高級ブランド...
【 #EXゲマズ24時間リレー:第7話 】Content...
「生きる。」 第三部<宇宙激震編> 第7話
【覚醒】つばき村田結生の美しさ、限界突破。
インド人の杯ルがなぜか階段でおセッしてたから盗撮し...
韓国国民の半分以上が「火病」と判明、原因は?=韓国ネット...
有岡みう(椎葉みくる)のおすすめAV!牌ズリで人気のス...
“L杯”「うわっ 重っ!(笑)」
『アール・クルー』
韓国人「七支刀はなぜ日本に?古代の贈り物に込められた意味...
嫁とアクアリウム一緒にしたいんだが、全然興味持ってくれな...
【艦これ】振袖川内さん。 他、あけおめイラスト2023
蕎麦にドンものセットつけるなら
姑の家に5㎝程のヒールの靴を履いていった。 出迎えてくれ...
学術会議法案「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会...
賃借人から「この家を売りたい」と連絡が来た不動産関係者、...
「ライザのアトリエ」仲間キャラ3人の画像&プロフを公開!...
【動画】👩「わたし女なんですけど😡」→👮に駐禁きっぷ切ら...
今更さぁ~関ケ原とか何回やってんだっていうことよ。東北の...
柴犬飼ったことないですけど、このあいだお店の前につながれ...
【悲報】芸能界から去る西内まりや「自分らしい人生」を求め...
星井美希「これは夢なのか現実なのか・・」
【ガンダム ジークアクス】 第6話 感想 ゼータの鼓動を...
彼女「ねえねえ、汽水域って何?」ワイ「海水と淡水が混じり...
任天堂、Switch2のCMにSnow Manを起用!
柴犬飼ったことないですけど、このあいだお店の前につながれ...
一見すると教会だが正体はバー…SNSで物議「そういう使い...
オニツカタイガーの靴買ったった🤓
【画像】小学生の娘「お母さん、ゴキブリが食べたい」 母親...
【画像】かつや、他の飲食店を閉店に追い込むレベルの感謝祭...
【絶望正論】外国人「日本人男性がフルーツを食べないのはか...
【絶望画像】タワマンのビオトープにアメザリを放ったバカの...
【画像】満腹になったネコ、『その後の行動』が極悪すぎるw...
テレビの貧困シングルマザー特集に映った女性が素人AVバレ...
カンガルーにボコボコにされて死亡 ふれあい動物園
2025.05.15-21:16:43

2025/05/15:一時的にサイトに繋がらない不具合について

本日11時~12時頃、サーバー障害のためサイトに繋がりにくい状態が続いておりました。
アクセスしていただいた方には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

時事

ターキー焼くのも命懸けなんだな

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:27:48
ターキー焼くのも命懸けなんだな
2: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:29:33
アメリカのクリスマスにしか料理しないパパが冷凍ターキー買ってきてそのままドボンして家を燃やす伝統行事の注意動画ですな
189: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:23:12
>>2
要らんことする親父の究極形すぎる…
3: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:33:36
何というかアメリカらしさが随所に感じられる事故だ
4: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:35:48
火事になるの多すぎて消防署が作ってる注意喚起動画
5: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:36:54
なんなら吹き上がらなくても油の量溢れないかって思うけど本当にこの量でやってんだろうなぁ
7: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:38:51
待って寸胴に波々と油入れて揚げるの!?
16: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:43:12
>>7
凍ったターキーを入れると
水蒸気の膨張で一気に油があふれるという現象
9: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:39:32
日本に冷凍丸鳥を揚げる風習がなくて良かった
11: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:40:30
成功動画は1秒に0.5cmくらいゆっくり降ろしてた
17: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:43:19
油に漬けるもんだったの…
18: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:43:59
これ実験だから吊るしてるけど実際は素手で油にイン!してたりする?
20: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:44:11
中身はこうなってたりしない?
fu1756425
21: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:44:30
日本の餅を食って喉をつまらせるような
この時期限定の行事みたいなものか
22: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:44:54
30: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:48:35
>>22
こんなに泡立つもんなんだ
23: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:45:14
勢いで駄目だった
25: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:46:40
>>22
> https://youtu.be/TLgNCiLZrFk
正しい揚げ方
正しくても危なくない?
26: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:46:46
別にターキーを調理すること自体が危険なわけじゃない
時短でより早く仕上げようとする奴らが危険
29: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:47:58
>>26
弱火20分だから強火5分でいけるとかいうアホの類型か
28: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:47:12
揚げてもいいけど完全解凍してからね!という答え
https://youtu.be/CUVZJQx_wE0
31: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:48:48
料理に詳しくないんだが
常温の油に付けてからコンロに火を付けて温度を上げていくんじゃ駄目なのかね?
38: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:50:47
>>31
揚げ物でそんなことやったらクソまずくなりそう
32: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:48:52
BBQのじいさん達はいつも頼りになるな…
130: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:11:11
>>32
BBQpitboysをこれで知ったわ
34: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:49:49
というかちゃんと解凍しないとダメってやつじゃなかったっけこれ
37: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:50:26
正しい方もめっちゃ跳ねてる…
40: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:51:19
>>37
屋内でやる調理じゃないね…
39: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:51:17
本当か知らんけど正しい調理法を調べるやつは腑抜けのカス野郎扱いされるから
みんな自分の感覚を信じて調理するって聞いた
51: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:53:15
>>43
(一応いるのか…)
42: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:51:56
今は乾燥しきったクリスマスツリーが燃え上がるのを注意喚起する時期でもある
45: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:52:34
こんなでかいものを家の設備で丸ごと揚げようとするのが間違っているのでは?
小分けにして揚げるか揚げずにオーブンで焼いた方が
63: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:55:51
>>45
BBQ Pit Boysの方の動画でちゃんと説明してるがこのやり方が一番中がしっとり仕上がるんだよ
47: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:52:56
正しくやるしても手袋は欲しい
54: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:53:51
>>49
スレ画は消防署とかが作った注意喚起動画だが…?
53: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:53:47
焼くんじゃなくて揚げるの…?
57: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:54:17
>>53
伝統的な製法です
64: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:56:15
>>53
ミル貝情報だとアメリカ南部とかは揚げるフライドターキーがメインで
北部は焼くローストターキーがメインらしい
62: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:55:33
啓蒙動画見て勉強する人は元々燃やさないと思う
76: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:59:36
>>62
燃やす人はそもそも説明を見ないからな…見ても理解しないパターンもあるが
65: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:56:38
おい学者先生がご立派なこと言ってやがるぜHaHaHa!
67: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:57:17
ちょっとした焚き火みたいだな
74: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:59:23
>>67
お前はいつも焚き火にガソリンでもかけてるんか
93: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:03:12
>>74
そういや焚火にガソリンで大爆発の動画もよく見かけるな
68: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:57:18
動画公開で1件でも事故が減るんならそれは効果有りなんだから辞める訳にはいかない
84: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:00:38
>>68
その場に集まってる内の一人が運良く動画を見てて止めてくれたりとかするからね
70: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:58:22
痛い目見るまで眼の前の板で調べない人は多い
78: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:59:45
>>70
完全に理解した
72: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:59:16
エンチャントファイアーターキー…
75: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)17:59:29
冷凍ポテトとか冷凍コロッケを凍ったまま直接揚げることからもわかるように冷凍食品を直接揚げること自体は割と普通の調理法
冷凍ターキーの場合使用する油の量とターキーのサイズがでかすぎてヤバいことになる
82: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:00:09
中華でもアヒルやらガチョウ丸ごと揚げたりローストしたりだから
これが一番美味いんだろうな
88: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:01:50
>>82
見た目も良いからお祝い事に向いてそう
85: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:00:56
104: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:05:44
>>90
いや伝統はゆっくりオーブンで焼き上がる方だよ
なんか2010年代から油で揚げるのが流行りだして大惨事も増えた
107: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:07:00
>>104
なんでぇ!?
121: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:09:30
>>107
元々南部の一部でやってたマイナーな方法らしいんだけど
向こうの人曰く「まあぶっちゃけスーパーで売ってる味気ない物だし調理くらい少しでも派手にしたいんじゃない?」とか何とか
127: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:10:28
>>107
実際どうだかは知らんが簡単に水気が飛んで油まみれで美味しそうだとは思う
138: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:12:18
>>107
高温の油で上手に揚げるとオーヴンでローストするより皮パリパリ肉もしっとり柔らかくできる
オーヴンがいくら遠赤外線で火の回りがいいと言っても油で全面コーティングされるよりは水分を失いやすい
96: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:03:52
消防士はクリスマスに忙しいのか…
アメリカ的には辛い仕事だな…
101: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:04:51
もし日本にもこの文化があったら思いつきで惨事を引き起こすパパはいるだろうな…
105: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:05:45
>>101
都心で火災とか周辺住宅にまで影響出るからマジヤバい
108: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:07:25
油の量が〜って言ってる俺は失敗してるパパと同レベルだから料理しないほうがいいぞ
いつか火事を起こす
123: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:10:00
フローズン丸鶏災害はクリスマスに限らず向こうの定番だった気もする
134: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:11:54
>>123
感謝祭だよ
クリスマスはそんなんでもない
172: 名無しさん(仮) 2022/12/24(土)18:19:18
ターキー焼いても家焼くな

-時事
-