相互RSS

海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の...
【芸能】勝俣州和『旅サラダ』で「VTR中の大音量ガヤ」「...
やっぱ外食高いな
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【SS】しいたけ「わん!わおーん!ハッハッハッ」
釣りキチ三平の作者が水木しげるに会った時のエピソードw...
【衝撃】若者のテレビ離れが壊滅的にヤバい…1日の視聴時間...
マンションのゴミ集積場の扉付近に「ペンで暗証番号」…ゴミ...
恒大集団「経営危機」中国裁判所「清算手続き通達(実質破産...
【ナイトレイン】 チーターさん、いくらなんでもやりすぎて...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
中国「経済危機!」中国不動産「バブル崩壊」中国若者「住宅...
【エヴァ】シンジ「誕生日?」
海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界...
【画像】アメリカの女児がスシローに来た結果w
【衝撃】若者のテレビ離れが壊滅的にヤバい…1日の視聴時間...
『ジミー・レイニー』
【悲報】韓国釜山が消滅の危機!お隣の福岡でも動揺が広がる...
贅沢極まりない、たくしあげを要求
正直過大評価されてると思うアニメ言ってけw
【ナショジオ】 新種の巨大ナナフシを豪州で発見、約40c...
【風物死】バーベキュー中に泳いで溺れる...
テレ東・新人アナ 「モヤさま」でコスプレさせられる!!
【北海道】かつ丼を万引きした自称・派遣社員の男(61)逮...
【仰天…あのサッカー選手が旦那様!!!】モデル・木下桜、...
甲子園辞退の広陵、SNSでの誹謗中傷に『法的措置含め対処...
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
マクドナルド、ついに声明発表「我々は食べ物の放置や廃棄を...
今までアンモナイト状にかっこよく巻いた柴子(5歳)の尻尾...
【朗報】任天堂公式アカウント、固定ツイート外れる!ダイレ...
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
【結果】イキってアメ車契約したら‥‥→
ママ友に手製のパウンドケーキを持って行くと「蜂蜜入ってな...
元スクエニPが語る「ダイの大冒険」の裏話と教訓
北海道羅臼岳ヒグマ事故に学ぶ『無理ゲーとなった登山という...
【画像】日本人さん、大谷ブームに便乗して1つ40万円もす...
【最新動画】宇多田ヒカルさん(42)、ヱチヱチすぎる格好...
【動画】中国さん、おま○こくぱぁヤリたい放題w...
LUUPのいいところは信号にとらわれなくても高速移動して...
【画像】30歳越えて独身だった女友達の末路がこちらw...
2025.08.17-23:01:48(41/41)

漫画

アーサー王「また女体化されたわ」上杉謙信「ワイも」ツクヨミ「ワイも」信長「はぁ……w」

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:40:26.41 ID:nWQnRi6H0
信長「ワイはFGO、モンスト、戦国乙女、戦極姫、戦国†恋姫、英雄*戦姫、桜花センゴク、戦国アスカZero、
戦国やらいでか、戦国炎舞、戦乱のサムライキングダム、戦国武将姫-MURAMASA-、戦舞姫、ヴィーナスダンジョン、
鬼斬、戦国プロヴィデンス、戦国サーガ、もののふ~白百合戦舞姫~、戦国の神刃姫X、天歌統一ぷろじぇくと、
戦国ガールズナイン、戦国女学園、戦国姫譚MURAMASA-雅-で女体化されたわw」


4: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:41:09.73 ID:H6oKPUK0M
実際はもっとあるんだよね……
6: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:41:40.62 ID:IvViDanN0
氷山の一角やぞ
7: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:41:53.38 ID:b8pZSXLz0
英雄戦姫まで挙げてるやつは信用出来る
285: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:19:08.57 ID:0878XDPa0
>>7
英雄戦姫なんて初歩の初歩だろ
8: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:42:12.49 ID:GgVknFWR0
戦コレを忘れるな
9: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:42:15.64 ID:A4HUL4k8a
戦コレの小悪魔王信長が1番抜ける
10: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:42:28.78 ID:wMWrAaCv0
ツクヨミはそもそも男なんか?
ろくに登場せんからわからん
13: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:42:46.61 ID:DcHtWrYqd
信長「モグラにされたぞ」
328: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:23:15.39 ID:J4JmOAJ50
>>13
NETのパチスロ機か
唯一万枚出たのがそれやから感慨深い
15: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:42:52.20 ID:cjaip2MU0
信長が女体化された作品って大体他の武将も女体化されてないか?
16: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:42:57.11 ID:bIps5W0w0
信長が一番初めに女体化されたのって何?
20: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:43:35.68 ID:sBrfKZ+S0
>>16
江戸時代には既にありそう
23: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:43:48.79 ID:dFjeijxda
>>16
モバゲーかグリー辺り
31: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:44:21.49 ID:yeHsuE7g0
>>23
もっと前やろ
43: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:46:17.23 ID:dFjeijxda
>>31
江戸時代にはあったみたいに書いてるね。。。
日本人は昔から変わらんのな
60: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:49:19.40 ID:FQH09IhF0
>>43
そら江戸時代でもう傾城水滸伝とかやっとるしな
32: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:44:27.90 ID:ZUmbZB1k0
>>16
女信長公記
44: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:46:26.72 ID:cjaip2MU0
>>16
「女信長」とかいう小説が2006年刊行でそれが一番早いらしい
次点が戦国乙女か戦極姫の2008年
21: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:43:40.03 ID:0mp7JxCQ0
信長は人外にされたり諸悪の根源扱いされたりヒーロー扱いされたりするしな
28: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:44:09.49 ID:bqZbuGgSM
謎の勢力「上杉謙信は元々女」
36: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:44:55.46 ID:FQH09IhF0
言うほどアーサー王女体化されてるか?アレくらいやろ
37: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:44:57.43 ID:I6oneIUbd
女体化しないと悪魔とか魔王としてしか使われないからしゃーない
42: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:45:58.79 ID:KR3AT7Ue0
パズドラが無いやんと思ったらそういやパズドラの信長はゴリゴリのオッサンやったな
てかパズドラって女体化ほぼ無いんやな
78: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:51:41.60 ID:9d5O02nQa
>>42
神を元にしてるのが多くて武将系は女体化してないな
ノアとかされてるのもおるにはおるけど
45: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:46:31.57 ID:QJhZuoEL0
空飛んで怪光線だしてこの世を魔界にかえて体まっぷたつでお茶点ててるんだから女体化ぐらいどうってことないよね
49: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:47:11.38 ID:cw7jygM5d
no title
51: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:47:59.63 ID:GgVknFWR0
>>49
史実定期
53: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:48:04.78 ID:K0bbescE0
>>49
間違ってない定期
184: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:06:33.13 ID:J02Y95P90
>>49
殺した武将の妻寝取ったしな
50: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:47:47.40 ID:IWYU4SxE0
この日本特有の「女体化してシコったろ!w」って文化なんなんやろな
ホモやん
178: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:05:51.06 ID:cP185QK4M
>>50
世界的にもそんなもんやで
聖書に出てくる天使も最初は人に理解できん無機物やったのに男にされて
ガブリエルに至っては同人的解釈でついに女の子にされた
59: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:49:01.79 ID:nWQnRi6H0
ちな女体化三冠王

アーサー王 FGO・モンスト・ミリオンアーサー
ツクヨミ モンスト・パズドラ・グラブル
上杉謙信 戦国BASARA・戦国ランス・モンスト

64: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:49:40.82 ID:03l/RTZvd
>>59
モンスト最低だな
65: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:49:50.09 ID:wLqttyjb0
>>59
ミリアサのアーサー王は最早記号やしちょっと違うわ
男のアーサーもおるし
70: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:50:06.93 ID:K0bbescE0
>>59
モンストさぁ…
79: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:51:44.22 ID:SVCcPj86d
ワイ今から有名人になるから数百年後のゲームで女体化してくれんかな
85: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:52:57.96 ID:K0bbescE0
>>79
ヒトラー「女体化に数百年も必要ないぞ」
87: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:53:24.95 ID:2c/JqwCH0
実際ブリカスってアーサー王をあんな侮辱的な描き方して怒らないの?
92: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:54:32.52 ID:UH8YjDLL0
>>87
日本にとっての桃太郎みたいなもんやから誰もそんな気にしてへんってなんJで言ってた
93: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:54:50.22 ID:GEPfpggR0
>>87
今のウェールズ辺りやろ
ウェールズはイングランドはクッソ馬鹿にしてるからセーフ
96: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:55:09.10 ID:J/6EVQ8I0
>>87
嬉々として王室ネタにして遊ぶ国民性やぞ
159: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:03:43.17 ID:NcdPKXY50
>>87
アーサー王伝説はフィクションやで
91: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:54:16.46 ID:34059usDd
歴史上の人物の女体化なら別にええやろ
兵器とか道具の女体化ほんま気持ち悪い
119: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:58:57.65 ID:+J1Q6b770
>>91
ちょっと前まで歴史上の人物女体化とかキモい言われてたのに慣れてきてるな
130: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:00:38.76 ID:2+efzTXO0
>>119
あと5年もしたら兵器の擬人化も普通になって
次は何が擬人化されるんやろな
152: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:02:31.55 ID:EDHMwz2Ia
>>91
ワイからしたら所詮物言わぬ道具より実際に生きてた人間をどうこうする方がアカンと思うけどどうなんやろな
まあ同じ穴の狢だと言われたらぐうの音も出せんが
214: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:10:13.16 ID:K8BPKYQn0
>>91
物の女体化の方がはるかに歴史古いやろ・・・
99: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:55:21.30 ID:2c/JqwCH0
その点中国って偉大だよな
皇帝の血脈にも連なる歴史的な偉人の英雄曹操を
エッチ大好きとかいう侮辱的な捏造しても全く怒る気配もなくスルーしてくれてるもんな
やっぱ父さんの文化的度量は深いで
108: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:56:55.97 ID:J/6EVQ8I0
>>99
史実通り定期
100: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:55:27.48 ID:sdbZzp/d0
いつか東条とか岸とか牟田口も女体化されネタにされる時代が来るんかな
二次大戦ってなんかタブー感あるよな
107: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:56:51.56 ID:aLqw1CE5a
>>100
東條ならだいぶ前にされとる
no title
109: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:57:03.19 ID:ohEuGzzda
信長「はぁ…また未来人が転生してきたのか…」
121: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 10:59:25.30 ID:1ztRvnrK0
本多忠勝「はぁ……」
本多忠勝「戦国BASARAでロボになったぞ」
129: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:00:33.37 ID:w//olabs0
何故男体化はないのか
イケメンジャンヌダルクやおっさんナイチンゲールがいてもいいのでは
137: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:01:20.82 ID:ZICUBR420
>>129
ナイチンゲール男にしたら見た目北斗のトキみたいにされそうやななんか
319: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:22:21.04 ID:TNBSKC/Z0
>>137
かっこいい
279: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:18:37.00 ID:zabDhxeTd
>>129
あるぞ
no title
162: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:03:58.64 ID:ohEuGzzda
艦これの戦闘機版ってある?
175: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:05:18.65 ID:EDHMwz2Ia
>>162
なんか速攻でポシャって運営が逃げたあと他所に拾われたのがあったような
タイトル思い出せん
196: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:07:44.40 ID:ohEuGzzda
>>175
オタクがロマンを感じるコンテンツ(銃、戦艦、城)の擬人化が既にあるわけやから戦闘機とか絶対あるはずなんやろうけどそういうアプリないしゲームの話聞かへんなと思って
212: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:10:08.33 ID:2+efzTXO0
>>196
艦これが元ネタしたと言われる萌え萌え大戦争が戦闘機と戦車やな
10年以上前やつで兵器擬人化の最初らしいが
259: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:16:20.61 ID:bxLAwtbFp
>>196
擬人化ゲーって宣伝されてるし銃の名前付いてるけど、ドルフロは別に銃の擬人化じゃないって聞いた
276: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:18:08.14 ID:ohEuGzzda
>>259
そんなんゲームやってない人間からしたらどうでも良いんだよなあ
169: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:04:46.53 ID:nsb/uJVAM
よくある「あの」信長のイメージってコーエーが最初なん?
174: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:05:05.75 ID:K0bbescE0
>>169
大河ドラマじゃね
177: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:05:28.60 ID:q5yS0T+ya
ヒトラー「サイボーグになってからが本番」
207: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:09:25.30 ID:DKij3P2B0
no title

no title

no title

no title

no title

213: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:10:08.52 ID:KywXJEPJa
あえて信長を女体化させずにぐう聖キャラにした戦国ランスとかいう神ゲー
222: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:11:28.72 ID:J/6EVQ8I0
>>213
でも謙信を腹ペコ脳筋キャラにしたよね
229: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:11:59.76 ID:cP185QK4M
>>222
飢え過ぎやから仕方ない
217: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:10:30.94 ID:ZICUBR420
孔明「なんかビーム撃たされたぞ」
231: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 11:12:18.84 ID:Ku2qYECs0
>>217
お前は演義で風起こしたり謎の迷宮陣作ったり下地あるからセーフ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600134026/


-漫画