相互RSS

フジテレビさん、採用面接でセクシーポーズを強要していたw...
私「みぞおちから腹まで痛みが続くんですけど…」医師「CT...
【朗報】女性へのAED未使用見殺し問題、解決策が見つかる...
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYo...
【悲報】兎田ぺこらにポケモンのやらせ疑惑、改造ROM使用...
たまーに海外の食生活のマネしてみようってなって意識してみ...
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
最近ホロライブの「綺々羅々ヴィヴィ」ちゃんの勢いがすごい...
【埼玉三郷】バイクが縁石に、、後ろに乗っていた17歳女子...
総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡...
エバンゲリオンにマリとかいうメガネいるでしょ
中国政府、アメリカの相互関税に対抗措置。 日本は?
【画像】セクシー声優井口裕香さん(36)のカレンダーブッ...
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値...
【アズレン】重くて止まるんだけどどうなってるんだフォーミ...
【画像】芸人アントニーの実家、とんでもないことになってい...
【歓喜】元ヒスブル・Tama 44歳の近影がこちらw
韓国人「韓国人だけが食べる食材に外国人が驚愕!」この缶詰...
【迷惑系】YouTuberディズニーランドに嫌がらせで炎...
【迷惑系】YouTuberディズニーランドに嫌がらせで炎...
【迷惑系】YouTuberディズニーランドに嫌がらせで炎...
RPGの印象に残る強い雑魚敵いたら書いていって欲しい
大吉が語る!「あんぱん」での登美子”松嶋菜々子”の派手な...
RPGの印象に残る強い雑魚敵いたら書いていって欲しい
大吉が語る!「あんぱん」での登美子”松嶋菜々子”の派手な...
これ知ってた?「アオのハコ」の裏側を上田麗奈が明かす
大学を中退して来てもらった新人くんが役に立たず、首にした...
【悲報】貞子、ビデオが無いので出て来れなくなるw
【買い場は“関税後”?】XRP、雇用統計と利下げ観測で揺...
【ウマ娘】新米ハンターにやさしい王
お菓子作りが趣味の男だけど質問ある?
ハーバード大・精神科医「フジテレビ問題は日本の『女性をぞ...
男「幼馴染とらぶらぶになってみたい」
【速報】トレンディエンジェル斎藤、ファンのA子さんと金銭...
2025年4月5日(土)から西武渋谷店にてポップアップス...
【画像】任天堂さん、多様性に配慮できず一部の人たちがブチ...
スーパーいったっけ47歳の独身オッサンが一人で買い物して...
【画像】キッチンカーでからあげを買った女さん、咽び泣く・...
ここって本当にホロライブとしぐれうい以外のVtuberは...
【祝】美人声優さん、出産を報告
【正論】女さん「女は考えすぎで、男は考えなさすぎ!」←完...
【悲報】プログラマーの彼氏との食事がローテーションすぎて...
2025.04.03-20:16:45

スーパードクターK

【K2】ドタキャンって印象悪いよね

 コメント (11)

1: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:21:47
ドタキャンって印象悪いよね
1682518907717
2: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:25:33
いくらなんでもこの段階で言われたらは?としか言いようがねえ…
3: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:26:24
患者の人の呆然とした顔のインパクトがすごかったなここ
4: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:28:39
例え善意が相手でも契約書って大事
5: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:28:50
この段階まで進むと移植受ける側もかなり仕上げてきてるから断れないと思うがどうなんだろう
6: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:29:59
移植推進を普段から公言してる有名人からこれやられちゃったら
8: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:30:38
この人に同調して移植推進してた人かわうそ…
9: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:32:09
成人したら遺体の扱いは法律の範囲で自分で決めさせてくれ
14: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:37:21
>>9
財産と違って遺体の所有権は故人には元々無いものだから…
10: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:32:17
ドタキャンした人もこれで後悔しないかというとそんな事はないだろうし色々な意味でつらい
11: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:34:41
推進派からも反対派からも白い目で見られる
12: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:36:17
私が移植していいって言ったのはね薄汚い庶民の臓器ですよ
うちの息子となると話は違うじゃないですか
13: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:37:16
価値観の変化はいつ起きても不思議じゃないけど時と場を選べとなる回
17: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:38:37
>>13
でもこの類の価値観の変化ってまさにこのタイミングで一番起こり得るよなって…
15: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:38:04
このあとこの人立場まるごと失っただろうな
16: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:38:28
偉そうな事言ってたけど家族は例外なんですねって言われても反論しようが
18: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:38:39
あとはせいぜいちょっと飾って燃やすだけなのに何がそんなに嫌なのか
26: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:41:54
>>18
本人もそう思ってた
いざ息子の遺体から移植するとなると理屈じゃ片付けられない感情が噴きだしてきた
19: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:39:13
この話とジレンマは身につまされる
20: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:40:33
作中で言ってるように理屈じゃないから仕方ない
そりゃ当然不満や非難の声は出るけど
21: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:40:34
息子の遺言みたいなものガン無視する形になるけど後悔はしないのだろうか
25: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:41:51
>>21
多分こうなったらもうどちらを選択しようと後悔すると思うので安心してほしい
22: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:41:39
結局大体の主張は自分や身内に来ても通せるかどうか
そして大体通せない
23: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:41:40
なんのための生前同意なんだ
33: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:44:40
>>23
故人の生前同意があってかつ遺族が拒まない場合のみっていう二重の条件だからね
24: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:41:42
そういう意見は当然あると思いますがタイミング最悪だぞ貴様!
27: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:42:08
身体を切り刻まれたくないっていう言い分も何だかなぁって
そういうの気にしてしまう人もいるんだろうけど
48: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:48:15
>>27
救命に担ぎこまれて助からなかったから臓器取るね、ってなったらどんな覚悟も揺らぐと思うぜ
28: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:42:13
自分が死んだら蝉の抜け殻と同じくらい価値が無いからおふざけ以外なら好きに使ってくれって思う
34: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:44:54
>>28
ストラップはダメか…
52: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:49:18
>>34
この俺もつい数ヶ月前はここを見てヘラヘラしてたはずなのに…
No.931なんて名付けられて…
29: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:44:04
作中で一二を争う愚か者だと思う
自分含めて皆が損する最悪の選択をしてる
41: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:46:46
>>29
愚かって言うのは簡単なんだけど死生観とかに繋がるかなり根の深い心の問題なのがな…
30: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:44:04
臓器移植のアレはOKしてるけど
実際身内も俺も解剖されたことないからどういう気持ちになるかわからん
35: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:45:25
>>30
>実際身内も俺も解剖されたことないからどういう気持ちになるかわからん
うn

>俺も
そりゃそうよ!

31: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:44:12

32: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:44:30
移植って当人が同意してても遺族が断ったら駄目なんだっけ?
37: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:45:32
>>32
これ意味不明だよね
遺族になんの権利があるんだって感じだ
44: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:47:18
>>37
遺体の所有権は慣例的に供養する遺族が持つと解釈されてるので…
36: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:45:29
臓器移植になるような状況って概ね事故とかで急になることが多いから遺族の心の整理が付いてなくて咄嗟に反対してしまうという話もあるからなあ…
38: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:46:08
消極的賛成派の一般人がそれを目の当たりにして変わるんならまだわかるんだけど
テレビに出てる移植推進派がしかも「これから手術」って直前に土壇場でこれやるのは最悪すぎる
43: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:47:01
K2だと日本人の死生観の問題ってよく言われてるけどよくわかんないんだよな
海外と何が違うのか
むしろ土葬するキリスト教の方が臓器取り出すの嫌がりそうなもんだけど
55: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:50:47
>>43
土葬して骨まで分解されても復活の日にはみんな生前の姿で生き返るからな
45: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:47:50
ぶっちゃけ理屈じゃなくて
今俺機嫌悪いからそういうの一切やめにするわ!ってこともあるんだろうね
46: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:48:10
だってどうせ燃やすじゃん…とは割り切れないよなあ
53: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:50:18
理屈じゃないのは確かだけどそれやったらもうどんな理屈じゃない動きしても文句言えねえぞって例
54: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:50:24
実際当事者にならないとわからん
58: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:51:18
よそから見る分にはどうせ燃やすならくれてやれよ!とはなるが…
60: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:51:23
なんなら生きてる間に認知症で本人の言う事も変わる
安楽死で「自分がボケたら死なせてくれ」って契約したけど暴れて親族が取り押さえて無理矢理やって裁判になった事件があった
62: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:51:44
良し悪しは置いといて人間は死に対してこれくらい揺れるからこそ
死から遠ざかるべく医療が発展してきた気もするし難しいね
64: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:51:48
その点あの村の住人は違う!
子供の臓器ですら都合よく調達できるくらいだからな!
68: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:53:45
>>64
狂ってる…あの村は狂ってる!!
76: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:55:25
>>68
授け手にしてやるわい!
79: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:55:37
>>64
あの子の臓器は新しい体で生きとるけんね…
って感動的な雰囲気出してるお婆ちゃんのほうがスレ画よりよっぽど怖い
69: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:53:54
これで「この人の気持ちもわかる」ってなる医者側が凄すぎるって…普通キレる…
71: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:54:30
イラン人は火葬厳禁なんだけどニッポンでうっかり死んだら焼かれて国際問題になったって話はこの前読んだ
72: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:55:00
理屈じゃないならここで取り押さえて無理やり移植始めてもいいよな別に
そういう横暴をいきなり突き付けてるのを理解してるんだろうか
102: 名無しさん(仮) 2023/04/27(木)00:00:01
>>72
契約上の権利を行使しているだけではあるが
それとは別に他人にあげるはずの物をやっぱりあげるのやめたとするのと他人からそれを奪い取るのとは同列には語れないのでは
78: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:55:28
この人も多分このスレの俺みたいな偉そうなこと言ってたんだろうな…
86: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:56:57
>>78
俺の臓器はちゃんと使ってもらえたけどな
88: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:57:13
>>86
成仏しろ
80: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:55:59
正直言うとこのおっさんの気持ちがわかる
全ての臓器が揃ってないと生き返れるかわからないしカノプスに大事に収めて欲しいと思うもん
脳みそは鼻水を作るだけの器官だから捨てていいけど…
87: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:57:12
>>80
ファラオもここ見るんだ
96: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:58:22
親の立場からすりゃまあ…嫌だろ…
97: 名無しさん(仮) 2023/04/26(水)23:58:24
希望を与えられたあとに奪われてしまった人がとにかく哀れだ…
103: 名無しさん(仮) 2023/04/27(木)00:00:18
>>97
最終的に前向きになってくれたのでいい話だったよ
企画書はゴミ箱行きだけど
107: 名無しさん(仮) 2023/04/27(木)00:01:30
>>103
間に合わんのだ!(間に合いそう)
110: 名無しさん(仮) 2023/04/27(木)00:02:41
>>107
刈谷先生再登場しないかな…最新の再生医療の話を聞きたい

-スーパードクターK
-,

S