相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
【速報】フジテレビ幹部、スポンサー重役にも女子アナを献上...
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
宮崎あずさアナ 地球連邦軍(ガンダム)の制服コスプレでイ...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
【悲報】バルセロナの地元紙が皮肉「マドリーはバルサより…...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
【動画】中居正広、とんでもない“真実”が明らかになる
【画像あり】元宝塚関係者のセクシー女優さん、AKBより可...
サターニャ「元号が変わったって何も変わんないじゃないの!...
【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
最近のJKさんiPhoneからAndroidに移行してし...
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:01:46

その他

鉄道会社「エスカレーターでは立ち泊まれって言ってんだろカス共!!!」

 コメント (0)

1: 2020/11/11(水) 11:21:50.64 ID:h9UdLSoHM1111
「エスカレーターのマナー」問題に、鉄道会社がマジになってるワケ(野田 隆) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66521

エスカレーター「歩かず立ち止まろう」キャンペーン参加|東京都
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/10/20/02.html

no title

no title

3: 2020/11/11(水) 11:22:28.79 ID:rJO3XnaV01111
歩かないと乗り換え間に合わんクソダイヤが悪い

6: 2020/11/11(水) 11:22:45.86 ID:h9UdLSoHM1111
>>3
階段使えばいいよね

105: 2020/11/11(水) 11:34:45.61 ID:v2xO1eLxd1111
>>6
階段がないんだが

643: 2020/11/11(水) 12:18:43.72 ID:Jdeqepsl01111
>>105
これほんとクソ

11: 2020/11/11(水) 11:23:26.13 ID:Ph9Tf2Aj01111
歩けるような形状にするな
1段2mくらいにすれば誰も歩かんやろ

96: 2020/11/11(水) 11:33:56.12 ID:OTI6Er2R01111
>>11
かしこい

251: 2020/11/11(水) 11:43:49.11 ID:LmD1rEN401111
>>11
いけるやん!
no title

12: 2020/11/11(水) 11:23:41.52 ID:xaZMaFcg01111
no title

20: 2020/11/11(水) 11:25:09.82 ID:kUanBTZyM1111
>>12
これいる?

144: 2020/11/11(水) 11:37:36.54 ID:5APqevYu01111
>>12
なぜ高速道路ではこれができないのか

187: 2020/11/11(水) 11:40:13.20 ID:+9OV4Bm701111
>>144
“道”が動いてるのと”物”が動いてるかの違いやろ

14: 2020/11/11(水) 11:24:22.25 ID:SD6MmSi1a1111
ほなエレベーター乗るわ

473: 2020/11/11(水) 12:02:03.31 ID:f6BHU8vEr1111
>>14
はい密

17: 2020/11/11(水) 11:24:38.71 ID:B5cOO9joK1111
足場を交互に半分無くせや

23: 2020/11/11(水) 11:25:18.19 ID:u8NG450B01111
>>17
任天堂のゲームかな?

342: 2020/11/11(水) 11:50:09.78 ID:CJfuzjXP01111
>>17
リズムゲームみたいになりそう

24: 2020/11/11(水) 11:25:18.54 ID:xRRlpQYx01111
歩く人のために片側に寄ってね~
とか言い出した奴が悪い

25: 2020/11/11(水) 11:25:35.31 ID:GVX4zlQx01111
スピード3倍ぐらいにすればええやん

37: 2020/11/11(水) 11:27:47.84 ID:WBxuDT3z01111
>>25
シャアかな?

28: 2020/11/11(水) 11:26:39.41 ID:56a3TVPI01111
今更無理やろ文化根付いてるやん

32: 2020/11/11(水) 11:27:16.08 ID:huLRLLLy01111
1人ぶんしか立てんエスカレーターだけにしたらええやん

488: 2020/11/11(水) 12:03:54.53 ID:BAb8Zke301111
>>32
記事内では民衆変えるの無理やからこれやなって言うとる

40: 2020/11/11(水) 11:28:27.16 ID:gfevQ4c+a1111
ワイ関西正義マン、左側で立ち止まる

44: 2020/11/11(水) 11:28:58.18 ID:WBxuDT3z01111
片側に重量がかかるから摩耗が早いんだっけ?

46: 2020/11/11(水) 11:29:11.00 ID:qmoAH9AN01111
動く歩道はどうなん?あれも止まって乗るべきなんか?

116: 2020/11/11(水) 11:35:28.37 ID:NvtUYoulr1111
>>46
せやで
基本歩くことを想定した作りになってない

585: 2020/11/11(水) 12:14:10.18 ID:mW2/m/NP01111
>>116
あれは歩道だから歩くようにできてるぞ

528: 2020/11/11(水) 12:08:02.55 ID:W2Izf6Sqp1111
>>46
あれ歩くの楽しいから辞められないわな

566: 2020/11/11(水) 12:12:16.94 ID:N2s+lSa/01111
>>46
あれ降りた後ちょっと変な感じするな

50: 2020/11/11(水) 11:29:40.25 ID:1c10bPQOM1111
歩く人のために片側開けろって言い出したの鉄道会社さんサイドじゃないですかね

53: 2020/11/11(水) 11:29:54.17 ID:+9OV4Bm701111
片側に立ってもう片側を歩く人用にあける

何がダメなん

75: 2020/11/11(水) 11:32:07.36 ID:Ltxz0GgE01111
>>53
左側に行列できて右側スカスカになることが結構多いから結局輸送量が減っちゃってホームが混雑する

123: 2020/11/11(水) 11:35:58.42 ID:NvtUYoulr1111
>>53
危険なのと無駄に並ぶ列ができる

174: 2020/11/11(水) 11:39:34.68 ID:kewYQYaW01111
>>53
無駄が多いのと危ない
両方止まって乗ったほうが全体が早く乗り終わる

418: 2020/11/11(水) 11:56:11.98 ID:+TwxniXH01111
>>367
エスカレーターメーカーさんもいい加減現実を受け入れて片側に重心がかかる前提で設計したらええのに

434: 2020/11/11(水) 11:57:43.18 ID:2vz1vmzQa1111
>>418
地域によって左右どっちを空けるかが違うのに対応してられんやろ

54: 2020/11/11(水) 11:30:01.70 ID:V+zpDyKpa1111
右側が追い越し車線の風潮

66: 2020/11/11(水) 11:31:11.57 ID:wE1O3eZbM1111
>>54
新大阪だと右開け
大阪だと左開けにかわる

413: 2020/11/11(水) 11:55:48.10 ID:bDGiU+cyd1111
>>66
新大阪は外国なんやな

57: 2020/11/11(水) 11:30:26.43 ID:wE1O3eZbM1111
トリモチみたいなの塗ってればええんちゃう?

489: 2020/11/11(水) 12:04:12.71 ID:Enf1aJz6d1111
>>57
どうやって降りるんだよ

64: 2020/11/11(水) 11:31:03.64 ID:cO3r3T8b01111
耐久性を考慮すると経年劣化してたら大事故起こるもんな

69: 2020/11/11(水) 11:31:17.85 ID:Rjx3Okf7r1111
正直に壊れるからやめてって言えば?

74: 2020/11/11(水) 11:31:59.52 ID:M+id5BSz01111
最初に歩く人の為に右側を開けて乗ったやつ戦犯すぎるよな

76: 2020/11/11(水) 11:32:16.92 ID:rkhUx8oJ01111
センサーで走ったら止まるようにしたら面白そう

83: 2020/11/11(水) 11:32:46.89 ID:c1HdqQVH01111
>>76
大人の世界にも連帯責任を導入するべきやね

81: 2020/11/11(水) 11:32:39.19 ID:fv0uRJli01111
なんで歩いちゃだめなの?

91: 2020/11/11(水) 11:33:17.72 ID:vx2lzmCy61111
>>81
エスカレーターの消耗が早くなるし危険

99: 2020/11/11(水) 11:34:08.76 ID:fv0uRJli01111
>>91
そんな脆いんかエスカレーター

111: 2020/11/11(水) 11:35:03.57 ID:vx2lzmCy61111
>>99
脆いとかじゃなくて片方だけ移動したらバランス崩れるやろ?

90: 2020/11/11(水) 11:33:08.20 ID:Iza7Onhzd1111
朝のラッシュ時に立ち止まって妨害する係つくれよ
スーツや私服で
普段からやりまくってたら
係のふりして立ち止まろうとかでてくるしさ

101: 2020/11/11(水) 11:34:09.86 ID:IAKExdBU01111
>>90
しばらくやってたら定着しそうだから一案としてアリやと思う
まずは東京のターミナル駅からで

94: 2020/11/11(水) 11:33:28.66 ID:ZJavgwbW01111
1段に2人乗ると想定してる荷重オーバーするで
なのでモーターが止まって後は重力に従って下方向にベルトが回って
下の方にいる人間は人間雪崩に巻き込まれて死ぬ

125: 2020/11/11(水) 11:36:05.97 ID:4TlfjnZLM1111
>>94
2人乗るには歩かなくても同じやろ
あの幅は2人用を想定してるやん

304: 2020/11/11(水) 11:47:35.11 ID:ZJavgwbW01111
>>125
>>156
あの作りで法定荷重が1段2人を想定してないのはワイもおかしいと思うけど実際そうなっとるぞ

建築基準法施行令第129条の12第3項 [houko.com] では、エスカレーターの踏段の積載荷重を P = 2,600A [Pはエスカレーターの積載荷重(ニュートン), Aはエスカレーターの踏段面の水平投影面積(平方メートル)] としており、大人の2人乗りは想定されていない。耐荷重を計算すると、ステップの床面積は一般に 1m * 0.4m なので、2,600 * (1* 0.4) = 1,040 (N) という計算となり、1,040 [N] = 106 [kgf] であることから、
1段あたりの想定耐荷重は 106 kg であることが分かる。これは、大人1人+子供1人の体重に安全率をかけたものであって、平均的な大人2人が乗ってしまったら、これを超過して危険である

365: 2020/11/11(水) 11:51:55.93 ID:4TlfjnZLM1111
>>304
106キロってけっこう少ないな
でもエスカレーターの故障ってよくあるんやろか

376: 2020/11/11(水) 11:52:56.41 ID:ILIvneV8d1111
>>304
106は一人でも危ないやん
デブはしゃーないけどマッチョも逝くぞ

443: 2020/11/11(水) 11:58:34.75 ID:+TwxniXH01111
>>304
建築基準法筆頭に不動産関連の法律は一度全部作り直した方がええわ
時代に合ってない部分多すぎ

104: 2020/11/11(水) 11:34:18.23 ID:0KUrNZT/01111
これは定着したから無理だわ
右側止まってる奴は逆にマナー違反ってみんな思ってるやろ
たまにマナーだからってわざとらしく止まってる奴おるけど友達にもいらんタイプだわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605061310/


-その他
-