相互RSS

地獄先生ぬ~べ~の新作アニメ見たんだが
【速報】 北朝鮮、ウクライナ戦のためにロシアに最大3万人...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
【SS】Edel Note漫才
押麦100%で食ってるわ、1キロ300円ぐらいだからな ...
【悲報】JR東日本さん、タイミーで募集した従業員が死亡労...
「おい、女、てめぇ誰だ?」と有名音楽家が騒然、某人気番組...
【画像】HONDAの偉い人、レベチww
ドラクエ12「2021年に発表してから4年以上何も情報出...
【Hな体験】中学校の保健室で
【動画】ブラジルのおo○い姉ちゃん達のリフティング、レベ...
このガンダムお値段高いけど昔好きだった可動戦士を思い出す...
防衛力強化は「日本自身の判断で」…岩屋外相がルビオ米国務...
【立派な番犬】うちの柴男は、知り合いが来ると、家の人がい...
13本の足を持つ「謎の生物」が発見される。地球凄い!
【減税批判】石破首相 「消費減税はばらまきだ」
【ひびめし】おっ”あれ”ですか
EUさん「ちょっと!まだ死刑執行してる野蛮な国があるんで...
【名探偵コナン】思ったよりガッツリ過去で会ってた奴
トラウデン直美キャスター 谷間見えっぱなし衣装!!【GI...
任天堂「Switch2にアカウント連携した人には売らない...
「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした...
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功
【不動産】住み続けられるはずが… 住宅のリースバックでト...
【嘘つき】田久保真紀・伊東市長「卒業したと勘違い」学歴詐...
【画像】 『メイドラゴン』の江口チなマウスパッド、お●ぱ...
【国際】国民の28%が「韓国は先進国」 この20年で25...
【嘘つき】田久保真紀・伊東市長「卒業したと勘違い」学歴詐...
【からかい上手の高木さん】第1話 感想 夢もいつかは現実...
ワイ「車要らん」馬鹿「底辺w金が無いだけやろw」ワイ「資...
【驚愕】「40代に見えない…」若く見える人の共通点とは?...
【どうやって発電?】「レール上を翼がグルグル走る」奇妙な...
【悲報】東京の満員電車、限界を超える
【BLEACH】藍染「この霊圧遮断マントたまんないな!」...
【獣医】なんだよこの漫画w【注意】
【無修正マ○⊃】10代美少女の ”女性器脱毛” 動画、エ...
超カッコいいバイク買ったったったw
電動歯ブラシ導入したら歯のキワの歯垢が面白いほど取れて面...
2025.07.03-13:46:45

その他

彡(゚)(゚)「普通のプログラムで無限ループとか絶対ありえない」

 コメント (0)

1: 2021/03/01(月) 23:55:22.72 ID:GxUTXKmNd
437 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 23:21:52.47 ID:uVx9jCz40
>> 392
無限ループやな
普通のプログラムで無限ループとか絶対ありえない
悪意を持って作られたウイルスやで

2: 2021/03/01(月) 23:55:45.12 ID:GxUTXKmNd
556 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 23:27:57.75 ID:uVx9jCz40
>> 535
お前こそエアプやろ
無限ループ起こったらデータがループしてメルトダウンするんやで
サーバー落ちたりして損害出る

4: 2021/03/01(月) 23:56:47.27 ID:MEBy1wad0
無限ループでメルトダウンするってマジ?

5: 2021/03/01(月) 23:56:51.72 ID:r8WmP1mvr
突っ込みたくなるけど実はトラップだったりするか?

6: 2021/03/01(月) 23:56:51.73 ID:lT3wxLob0

7: 2021/03/01(月) 23:57:04.73 ID:GxUTXKmNd
678 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 23:34:18.40 ID:uWjnRXTqM
>> 638
for(;;)とwhile(true)はどの言語でも基本無限ループになると思うんですが

705 風吹けば名無し sage 2021/03/01(月) 23:35:33.71 ID:iKxlUdXB0
>> 678
いやだから無限ループだとエラーになるだろ

777 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 23:38:53.01 ID:uWjnRXTqM
>> 705
どの言語の話してんだよガの字
PythonでもRubyでもCでもC#でも無限ループはできるわ

836 風吹けば名無し sage 2021/03/01(月) 23:41:47.54 ID:iKxlUdXB0
>> 777
実務やった事無いんだな
そんなコード実行したらエラー吐くっつの

11: 2021/03/01(月) 23:58:04.21 ID:4yy7hoBI0
メルトダウンとかこっわ

15: 2021/03/01(月) 23:58:34.57 ID:tg+kMEkNd
何で炉心溶融?

21: 2021/03/01(月) 23:59:19.30 ID:GxUTXKmNd
782 風吹けば名無し sage 2021/03/01(月) 23:39:01.73 ID:iKxlUdXB0
>> 711
いや話そらすなよ
無限ループだとエラーで大体の言語はエラーで動かねえと俺は思ってるんだが
無限ループでもエラー吐かずに動く言語を早く挙げろよ

795 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 23:39:33.34 ID:cqe8Jum0a
>> 782
無限ループでエラー吐く言語って何があるんや…?

909 風吹けば名無し sage 2021/03/01(月) 23:45:07.58 ID:iKxlUdXB0
>> 795
phpでもC#何でもええからやってみろよ
このループ終わらんぞって怒られるわ

948 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 23:46:54.64 ID:cqe8Jum0a
>> 909
ログ出るだけで普通に動くやろ

976 風吹けば名無し sage 2021/03/01(月) 23:48:40.30 ID:iKxlUdXB0
>> 948
お前プログラムやった事ねえだろ
お前がやった事ある言語言ってみ?

24: 2021/03/01(月) 23:59:41.96 ID:2l32+70Ka
ジョブ管理無いようなクソ環境だとスリープさせつつ無限ループさせてトリガーファイル監視させるとかよくやるやろ

27: 2021/03/01(月) 23:59:49.48 ID:fuhi1S65d
本体が壊れたら止まるからセーフ

33: 2021/03/02(火) 00:01:10.62 ID:PHINa4Bj0
無限ループって怖くね?

37: 2021/03/02(火) 00:01:37.50 ID:YY6CZCZ40
ハブにLANケーブルの端子両方挿してネットワーク負荷かけた事ならある

169: 2021/03/02(火) 00:13:02.68 ID:M21VbVcza
>>37
輪っかになって繋がるLANケーブル想像したら草生えた

173: 2021/03/02(火) 00:13:22.92 ID:NUoLHrLhd
>>169

187: 2021/03/02(火) 00:14:19.74 ID:3S6lczRg0
>>37
no title

45: 2021/03/02(火) 00:02:24.12 ID:lFfjhWzXH
無限ループしてエラー吐くとか例外処理出来てるやんw

47: 2021/03/02(火) 00:02:45.30 ID:sTJN5ZTtp
エラー吐くのは実行時間のタイムアウトかメモリ上限やからな
無限ループ=エラーではないと思うわ

51: 2021/03/02(火) 00:02:59.98 ID:/uB+JRCE0
プログラミング全然わからんのやが、ただしくはどういうことなんや?

流石にmeltdownがおかしいことはわかる5

60: 2021/03/02(火) 00:03:45.39 ID:VYiYc/TE0
>>51
無限ループなんて普通にいろんなプログラムで使われてる

87: 2021/03/02(火) 00:06:40.28 ID:h1RGvV8g0
>>60
そんな訳ないやろ
普通はsleepとかで休ませてる

107: 2021/03/02(火) 00:08:05.57 ID:A0+Tlg9Za
>>87
スリープ挟んだところでループ抜ける条件ないなら無限ループは無限ループやろ

124: 2021/03/02(火) 00:09:04.00 ID:h1RGvV8g0
>>107
ガの字
命令をずっと実行させ続けるのと休ませるのは天と違いがあるやろ

140: 2021/03/02(火) 00:11:11.34 ID:zZ6axvwqa
>>124
ループ内でスリープしたところで無限ループには変わりないやろ

141: 2021/03/02(火) 00:11:15.40 ID:VYiYc/TE0
>>90
シングルスレッドでループ内で何もしてないならそのプロセスはフリーズしてるようなもんやから止めようと思ったら外部から止める必要がある

66: 2021/03/02(火) 00:04:21.33 ID:lFfjhWzXH
兵庫県警が踏んだリンクはメルトダウンの可能性があったんやな…

80: 2021/03/02(火) 00:06:03.34 ID:mQLdd7oed
原子力コンピューター

85: 2021/03/02(火) 00:06:37.15 ID:3S6lczRg0
なんでこいつエアプなのにこんな必死に経験者アピールしとるや

122: 2021/03/02(火) 00:08:53.98 ID:QJFPn6TDM
>>85
いや多分経験者なんはほんまな気がする
高級言語しか触ったことない低脳なだけや
最近の開発環境は便利になりすぎて仕組みが何一つわかってないやつでも1人前に動くもんが作れるし

88: 2021/03/02(火) 00:06:41.75 ID:/uJ4vcuh0
プログラムで無限ループにしたらどうなるんや?
電源消えるまでずっと作業し続けるんか?

110: 2021/03/02(火) 00:08:17.40 ID:rZgSSTMQ0
>>88
一定時間かけて処理が終わらなかったら実行打ち切りとかにしてない限りはずっと動き続ける

95: 2021/03/02(火) 00:07:04.73 ID:WhFjVFo4d
メルトダウン怖すぎやろ……
ワイもC#でメルトダウン起こすわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614610522/


-その他
-