相互RSS

猫ちゃん、美術館に侵入を試みるも警備員さんに捕獲される
フィンランド議会が対人地雷禁止条約(オタワ条約)からの離...
イスラエル防空網、大きな試練に直面…イラン弾道ミサイル波...
イスラエルくらいの迎撃態勢があっても着弾するんじゃ、日本...
【SS】四季「きな子ちゃんのPen〇is、ずるむけ」
ネタニヤフ「どれだけの民間人の犠牲や破壊よりユダヤ人の歴...
【画像】メンズの全身脱毛、男の本能には抗えない
「ユミアのアトリエ」攻略感想(94)ラクーナ地方に突入!...
日本国内で超効率的に米を短期収穫する技術を日本企業が開発...
【気をつけ】仰向けて爆睡してる猫ちゃん。布団をめくってみ...
【画像】宮本佳林ちゃんがめっちゃ可愛くなってる件w
うちの猫達にはテレパシーがある。トイレとかお風呂に入ろう...
『ケニー・クラーク』
田中瞳アナ くっきり巨○が揺れる!!【GIF動画あり】
G7サミット 日本・石破茂首相は大車輪! 韓国の李在明は...
【ミストレ】 水着のアバシリちゃん叡智
イスラエル「激怒!」中国総領事「深刻な侮辱!(イスラエル...
『こちらSAP!! Space Adult Publis...
『ケニー・クラーク』
国分太一さん、悪事が次々に暴かれる
【食玩】 「機動戦士ガンダム GフレームFA 08」明日...
うちの猫達にはテレパシーがある。トイレとかお風呂に入ろう...
【通行止】東名高速 下り 中井PA付近でトラック炎上🔥 ...
【芸能】ドーン!「笑ゥせぇるすまん」実写ドラマがプライム...
『こちらSAP!! Space Adult Publis...
【画像】 KONAMIの麻雀ゲームの新キャラ、いくらなん...
【あんこ】地上奪還を目指して頑張ってぶっ殺したりぶっ殺さ...
【芸能】ドーン!「笑ゥせぇるすまん」実写ドラマがプライム...
★【ワートリ】女性隊員トップは小南だろうけど2位以下がぱ...
英国「じゃあお互いにごめんなさいして」イスラエル「うん」...
どう考えても職場の先輩後輩なんだろうと思われる距離感(喋...
時空はより高度な概念の投影に過ぎない:コスモヘドラで時空...
飼い主と戦いたい犬が…全身を大きく見せようと奮起する(動...
国分太一さん、悪事が次々に暴かれる
外国人 「マリオカート新作に黒人女性がいないんですけど?...
【画像】木村拓哉の長女・Cocomiの○房、たわわに実っ...
【画像】服以外を溶かすスライム、発見されるw
結婚行き遅れ女が後悔と現実を語るよ
2025.06.22-02:01:42

その他

回らない寿司屋ってやっちゃいけないマナー多過ぎる

 コメント (5)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:20:37
回らない寿司屋ってやっちゃいけないマナー多過ぎる
1722162037578
2: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:21:19
うるせぇ知らねぇサーモンください
3: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:22:07
アガリください
4: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:22:07
ツナマヨ軍艦ないっすか?
5: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:22:38
ステーキ焼きください
6: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:22:54
江戸前サーモン
169: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)20:07:28
>>6
それを言い出したら今時江戸前でマグロなんて獲れないだろ
185: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)20:11:53
>>169
マグロも上がってた頃下魚だったし…
7: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:24:10
最近はあまりにサーモン言われるから置いてるとか噂を聞く
回らない寿司屋には行かないから知らないが…
8: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:24:18
サーモンチーズを
9: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:24:36
あまりにサーモン頼む客が多いから置いてもいいんだけど
常連がすげえ嫌がるから置けないって豊洲の行きつけの寿司屋の大将が言ってた
91: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:42:30
>>9
常連置くのやめたらいいよ
10: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:25:28
あぶりサーモンください
11: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:26:08
ラーメンください
12: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:26:42
メニューにあるならいいだろおめえぶっ飛ばすぞ
13: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:26:47
回らない寿司屋なんてそもそも自分から頼まずコース一択でしょ
16: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:27:20
>>13
んなことは全くない
22: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:29:13
>>16
自分で指定したことないわそういえば
そもそも自分で頼むタイプの回らない寿司屋ってあるんかな
31: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:30:27
>>22
そりゃあるよ
50: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:33:41
>>22
見識が無さすぎる
もっと色んな店行け
14: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:27:06
俺の行く店普通にサーモンあるぞ
17: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:27:24
ここは新幹線が持ってこないんですね
18: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:27:24
サーモンは外人が欲しがるって聞いたな
20: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:27:54
保存の関係で置けなかっただけのものを置いてないのが伝統の形式だと思い込まれちゃって大変だな
21: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:28:52
回らないけど大衆向けの寿司屋とか普通にあるんだが
なぜか高級店をみんなイメージする
30: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:30:18
僕ハンバーグ!
32: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:30:28
回る寿司屋のサーモンがあんな美味いんだから回らない寿司屋のサーモンはもっと美味いってことだろ?
34: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:31:22
>>32
実はサーモンは99%輸入で質均一だから回転寿司でも高給寿司でもほぼネタ変わらん
41: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:32:06
>>34
つまり職人の握りの技術が出て更にうまいってことだな?
33: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:30:35
では…「ギョク」を頼むとするか…
37: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:31:38
おまかせしかない店の方が少数じゃないかむしろ
39: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:31:42
回らない寿司行けるような俺いるの?
42: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:32:22
>>39
別にそんな高くないところもあるから調べなさい
48: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:33:29
>>39
>回らない寿司行けるような俺いるの?
回らないけど大衆向けの寿司屋とか普通にあるんだが
なぜか高級店をみんなイメージする
43: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:32:36
回らない寿司屋(5000円くらい)
回らない寿司屋(2万円くらい)
回らない寿司屋で一括で語ることでもない
44: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:32:55
お…おいベジータ!
もう少しまともなネタを頼んでくれよ!
45: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:33:14
回らない寿司屋でもランチやってるとこはお安く食べれるし
46: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:33:22
回らない寿司屋行って寿司一貫も食わないこともよくある
ツマミと酒メインだから
47: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:33:28
セルが全部奢ってくれるんですよ父さん!
55: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:34:39
>>47
え…!?
51: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:33:41
サーモンがなかったのなんて冷凍サーモン輸入する手段が昔はなかっただけなのに
わけわかんねえ縛りプレイだよな
鮭鱒なんて人気ネタに決まってんのに
57: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:34:47
俺の行くとこは酒込みでも5000円くらい
62: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:36:08
大衆向けのとこならサーモンも普通にある
63: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:36:12
ていうか大衆向けの握り寿司の店なんてCMでもやってるだろ…?
66: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:37:25
というかもう回る寿司でも回ってるの取らないで注文して貰うじゃないの
67: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:38:09
たまに回らない寿司屋も回転寿司も一緒よって言う人いるが
さすがにそれは味音痴か店が悪かったんじゃないかなってなる
74: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:39:57
>>67
最近は高級回転寿司とか出て回転寿司のレベルも上がってるからあながち否定もしづらい…
高級回転寿司と同価格帯くらいの寿司屋なら実際大差ないし
68: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:38:11
普通の飲食店だから普通に注文したらいいよ
サーモンとか納豆巻きとかはそもそも置いてない店も多いし無いもの頼むなってだけの話
69: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:38:46
ベジータ!あの子供舌をなんとかしてくれよ!
75: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:40:11
回らない寿司が超高級と思ってるやつがいるがピンキリなので全く話が合わない
86: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:41:45
>>75
前に職場近くの回らない寿司屋がランチ限定海鮮丼とかやってたんで同僚と行ったら
具全然乗ってない米ばっかで二度と来ねえよという話になった
79: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:40:43
回らないお寿司屋さんでもよっぽどのところじゃなければサーモン置いてるよ
もう何年も食ってねえ!寿司食いてえ!
87: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:41:46
住宅街にある出前やランチメインの地域密着型の回らない寿司屋とかもあるのにな
92: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:42:32
今はスシローも回ってないぞ
93: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:42:37
回らない寿司屋でサーモンくださいがアウトってのも思い込みじゃないの?
97: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:43:44
>>93
まずサーモンくださいで怒られるって超限定的なシチュエーションに当たる確率を考えるとただの妄想か伝言ゲームと思われる
105: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:44:45
>>97
このスレで初めて聞いたしなそもそも
111: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:45:51
>>105
サーモンやサンマとかが下魚って言われて江戸前で出ないのは有名だし
流石にそれはしらなすぎだろう
122: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:47:55
>>111
置いてないよと言われることはあっても怒られるのはレアじゃねえかな
104: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:44:38
>>93
漫画の知識しかないんだと思われる
95: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:43:08
近所の回らない寿司屋の大将がうちよりかっぱさんの方がたくさんネタあるしなぁって自虐してたのを思い出した
その分同じネタは大将の方が圧倒的に美味いからいいんです
100: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:44:03
>>95
大きなとこは流通力とかコミで強いからなあ
98: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:43:45
回転寿司も(最近は寿司回してないから)同じよ
99: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:44:00
既に財布どころかクレジット限度額が吹き飛ぶ程の注文が溜まっているぞ!!
107: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:45:15
前に漫画にあった子供向けのネタを好きなだけ頼んでもいい隠れた店ってどこかにありそう
119: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:47:24
>>107
大将!ハンバーグとコーンマヨ!
あいよ!今日は活きのいいハンバーグ入ってるよ!
110: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:45:39
まあよほど面倒な店くらいだろう
114: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:46:36
常連なくなった寿司屋なんか速攻でつぶれると思う
っていう程度には常連に依存してる商売じゃねえかな…
118: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:47:00
えっサンマもなのか
新鮮なやつ美味しいのに…
124: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:48:07
>>118
脂多い魚は昔は傷みやすかったからな…
125: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:48:23
>>118
昔は生で食べる機会がまずなかった
132: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:51:19
イワシとかコハダはあるのにサンマがあんまりないのはちょっと不思議だよね
カニも基本的にはないんだっけか
138: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:53:29
>>132
マジで!?
144: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:54:56
>>138
もう何なら食べていいんだよ!?
お上品にトロでも食ってろってか?
182: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)20:10:04
>>132
昭和後期に北海道からすぐ来るようになるまではカニはせいぜいワタリガニぐらいだったから…
133: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:52:06
最早江戸前寿司って何の魚出してたんだよ
141: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:54:36
サーモンとイカと甘エビとウナギが好きなんだけど江戸前だと何食えばいいんだ
151: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)19:59:20
😊江戸前寿司
😨東京湾寿司
154: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)20:00:32
😊江戸前寿司
😨かっぱ巻き
155: 名無しさん(仮) 2024/07/28(日)20:00:34
まぁ旬のものだしてくれるおまかせが一番よ

-その他
-, , ,