相互RSS

【歯科衛生士さん23歳】ダンスで鍛えた腰振りが自慢の歯科...
【芸能】岡村隆史 唯一「1人でご飯食べられるところは松屋...
【芸能】岡村隆史 唯一「1人でご飯食べられるところは松屋...
偽の「ドラゴンボール」初版本を販売か 容疑で中国籍で理学...
女性の「生理休暇」見直す動き広がる…抵抗感ない名称に変更...
【悲報】レンタル用モバイルバッテリー「借りパク転売」か…...
【SS】愛「え、歩夢、せっつーとまだなの!?」 歩夢「う...
運動不足ワイ、今更リングフィットに興味を持つ
外国人、夏休みの宿題は「虐待」「休みの間に仕事をさせる」...
【悲報】立憲米山隆一、Xで夫婦喧嘩ww
2025年夏アニメも3話ぐらいまで終わったけど今の所何が...
レベル1の美人。
【朗報】 Amazon、FireOSではなくAndroi...
全国の鉄道を99.89%乗り切った旅人、「とても失礼な言...
元乃木坂46・与田祐希 中学時代「女子にめっちゃ嫌われた...
[8/22] ファミ通TOP30ランキングを徹底解説!
【悲報】アラサーワイ、貯金2000万達成を報告した結果→...
出水麻衣アナ ブラ紐が見えてしまうハプニング!!
【画像】 カービィのエアライダー、飯の画像を実写にしてし...
【速報】 石破首相、アフリカとの新経済圏構想を提唱「日本...
ドラゴンクエスト5とかいうシリーズ最高傑作
日韓首脳会談―歴史的な「異例早期来日」と未来志向の協力強...
【長野】中国籍女(34) 下着万引きで逃走→女性店員に噛...
【悲報】レンタル用モバイルバッテリー「借りパク転売」か…...
【感動…お立ち台から母へ!】甲子園、女手一つで育ててくれ...
【bokete】スシローのタブレット注文に苦戦している。...
【ナイトレイン】 常夜リブラ、バグが多すぎる
Hanabee「ギャル婦警さん 小鳥遊アリサ Illus...
【ねこ動画】レモンとねこ、空のおさら (´・ω・`)【再...
【朗報】こういうのでいいんだよっていう弁当、見つかる
【画像】 俺の内部構造、ガンプラのこれ
ゲームを発売日に買わずにセールまで待ってから買う人に苦言...
【画像】奈良市、歩道にミストを設置した結果....
沖縄尚学監督「優勝の秘訣は雰囲気作り。下級生をいじめるな...
【悲報】佐々木朗希さん、通訳を困らせてしまう
【朗報】吉岡里帆と芦田愛菜を混ぜたようなグラドル、ドデカ...
加藤清史郎が「放送局占拠」で魅せた二面性を持つ演技力!
【緊急】東京都、Z世代へ緊急警鐘wiwiwiwiwiwi...
【画像】この女子高生さ、明らかに太いよなァ!?
テニス部女子が外で着替えてパ冫ツ丸見えな姿を盗撮される
結婚を報告したタレント、「さすがに何かの条例に引っかから...
2025.08.23-18:31:43(41/41)

その他

【航空】操縦士「今日はアラスカ航空を荒らすか…」

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:45:12
操縦士「今日はアラスカ航空を荒らすか…」
1698111912146
2: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:46:48
次はもっとうまくやるさ
3: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:48:34
原因不明の航空機事故って大半がこれだと思ってる
テロなら犯行声明出さないと意味ないしね
11: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:57:55
>>3
スレ画は失敗して良かったな…
4: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:50:00
何で乗客なのに操縦室に乗ってんの?
8: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:52:05
>>4
操縦士にはそういう特権がある
そしてその特権で普通の客席に予約入れられると
他の客の予約席取っちゃうことになるからやらないのはおわかり?
86: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:46:24
>>8
ディカプリオの映画で見た!
88: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:50:37
>>86
何かそれっぽい格好でそれっぽい態度してれば乗せてくれるやつ!
5: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:50:16
そもそも今時言うほど原因不明の航空事故って起きてないと思う
13: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:00:43
>>5
だからそういう話だろ
今時の技術でも原因不明の事故がスレ画みたいなパターン
32: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:14:22
6: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:50:33
荒らしに命かけてるバカとかいるんだな…
7: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:51:49
もしかして道連れにして自殺目的?
20: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:07:52
>>7
飛行機事故はわりとそういうのあるから怖い
強制的に道連れ自殺できる
10: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:57:24
そもそも死ぬつもりじゃないとやらねぇよこんなこと!
12: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)10:59:22
ちょっと前まで一人でシねなんて言葉が流行ったけど
逆に言えば道連れ自殺企んでるやつなんて実際にいるってことだからね
14: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:01:34
メーデー見てると珍しく無いからね…
操縦士の乗客道連れ自殺
21: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:08:31
>>14
事故ばっかり起こすDC-10がめちゃくちゃ頑張った回あったな
27: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:10:28
>>21
貨物機と曲芸機としては有能な機体
89: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:51:04
>>14
数年前にドイツでもあったな
16: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:03:43
完全自動操縦の時代が来て欲しい
17: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:05:29
>>16
>メーデー見てると珍しく無いからね…
自動操縦の暴走
23: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:09:53
>>17
ピトー管が!!
22: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:09:09
>>16
離着陸がアドリブ求められる要素満載だから難しいね…
18: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:07:26
何年か前に欧州で道連れ自殺した事件あったな
28: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:10:29
今の技術で離陸は自動操縦じゃ絶対無理
(なんか様子がおかしいな…)で離陸中止ができない
30: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:12:33
つーかまさに道連れ自殺の常套手段じゃなかったっけ
非番の操縦士が自動操縦中に少し自分が見てるから休んでなよとか言って
全員出てったら鍵閉めて自殺
35: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:15:59
>>30
常套ってほどでもないかな?
同じく成功失敗は問わず普通にパイロット殺す方だってメジャーだし
37: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:18:57
>>35
テロなら生身で殺すための手段も武器もあるだろうけど
自殺するために殺すための手段や武器は普通は用意できないと思う
だからこそ墜落させて楽に死のうとしてんだし
33: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:14:22
デッドヘッドとかいう縁起悪い名の方式で便乗するパイロットが
正副操縦士がわからん異常やミス指摘に出張るのメーデーでもけっこうないか
メーデーの話になってる以上たいがい間に合わんが
36: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:16:12
逆にANAのハイジャックみたいに乗り合わせてたデッドヘッドが殺された機長に替わって難を逃れた例もある
38: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:19:44
少なくともメーデーで自殺するために襲いかかったやつは
当然複数に取り押さえられて失敗してたな
47: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:26:29
>>38
少なくともメーデーって言うなら何で成功した案件の方知らないんだよ…
サウスウエスト航空のとか大成功しちゃってるじゃねぇか…
当然メーデーでもやったろ…
51: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:28:21
>>47
どうぞ
閉め出し率高いですよね
https://karapaia.com/archives/52189224.html#entry
52: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:29:01
>>51
>閉め出し率高いですよね
https://karapaia.com/archives/52189224.html#entry
本当だ
40: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:21:11
実際に起きちまった事件が有名なだけで常套手段とか珍しくないって言えるくらい起きてないと思うが
43: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:23:11
>>40
そら航空機自殺自体数がすくないだろ何せ殆どは原因不明だ
その少ない中での割合が高いなら常套手段でいいだろ
42: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:22:24
俺のレス見てると他にも結構前例がありそうな感じだけど割と珍しくないのか旅客機使った道連れ自殺
44: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:24:01
>>42
激務で鬱になった機長が飛行中に急に自殺しようとするのはよくある事故
46: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:25:17
>>42
メーデー見てると10件のうち1件くらいの割合
まぁ原因がハッキリ自殺とわかってるやつだけ放送してんだろうけど
何せ内容がセンシティブ過ぎて自殺と断定したなら青葉が36人殺したのとは文字通り桁が違う
50: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:27:41
>>46
さすがにそれはメーデー見てねえだろ!
ふかしすぎ!!
45: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:24:20
まぁ落ちる要素なんて全然ないもんな今の飛行機
48: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:27:04
>>45
それでも事故起こすからボーイングの信頼性が
49: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:27:26
>>45
737MAXみたいなのもあるから初物はあんまり油断ならない
53: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:29:25
これなら締め出しが常套手段で良いだろ
54: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:30:08
つーか本当に多いな航空機自殺!
59: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:33:49
これだけあると自殺って調査するなら側だと結構わかりやすい部類なのかな…
62: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:34:34
メーデーもう20シーズンくらいやってるのにその10分の1がってなると
1シーズン10回辺りだから
ちょうど毎度道連れ自殺回があるレベルになる
63: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:35:49
メーデーの航空機自殺は半分くらい未遂に終わってた気がするのに…
64: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:36:13
締め出しが常套手段で合ってるわこれ
66: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:37:34
殆ど締め出しじゃねーか!
72: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:40:42
ブラックボックスだって深海に落ちたら見つからないしな…
74: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:42:48
>>72
海の底に沈んだブラックボックスを執念で見つけ出した結果しょうもないミスが明らかになったやつとかあったよね
76: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:43:12
メーデーが自主規制してるだけで
実際の航空機自殺はもっと多かったわ
77: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:43:24
掘ったところで超過勤務や通院歴くらいしか出てこないし
メーデーとしてはハズレ寄りだね自殺回
83: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:45:08
>>77
そうなのか
道連れ自殺ってショッキングだからそれだけでもう人気出るのかと思ってたわ…
81: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:44:38
まぁ会社恨んで実行するには最高の手段だもんな航空機自殺…
なんなら鬱の原因が乗客の理不尽なクレームとかなら遠慮する理由も無くなる
87: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:49:21
メーデーに出てくる粗暴な性格で事故起こした系の機長の日本語吹替が
だいたい24の主人公なの笑っちゃう
90: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:51:09
閉め出し自殺防ごうと思ったら操縦者3人にして
トイレとか行くのは必ず一人ずつで絶対にコックピット内を一人にしない
くらいしかないのかな
それでも残った一人を殺されたりしたら防ぎきれないけど
94: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:52:34
>>90
そんな少ない可能性予防のために割く人員にかける金がない
99: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:54:07
>>94
まあこれだよね
昔みたいにもう一人機関士がいたら違ったんだろうか
92: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:52:07
なんかこうその日の機長だけドア開けられるような仕組みとか…
110: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:57:53
>>92
機長がテロリストに脅されてドア開けさせられるからダメ
97: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:53:36
メーデーの無事不時着できた燃料計算ミスのやつも設計士かだれか操縦室に案内されてなかったっけ
案外あるのかな関係者が行くの
111: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:58:39
>>97
似たような状況も多いから何ともだけど
元パイロットの指導教官の人が偶然乗り合わせたやつかな
あまりの非常事態だから俺に手伝えることある?あるかっじゃあやるわって流れの
102: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:54:53
メーデーで辛かったのが何とか機長がドアを破壊しようとしたけど間に合わなかった回だな
103: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:55:47
そろそろAIで操縦できないの
107: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:57:16
>>103
一応前から一定の航路飛ばすだけなら自動操縦でいけるよ
109: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:57:46
>>103
機械が操縦しても間違ったデータとか拾っちゃうと極端な運転するけど大丈夫?
126: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:09:18
>>109
いいよね…737MAX…
154: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:32:41
>>126
よくねえよ!!!
105: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:56:22
911のせいで操縦室を基本ロックするようになったんだっけ
108: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)11:57:27
テロなら絶対犯行声明出すしな…
それやらないとお前命かけてなにしてんのってなる
113: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:00:51
というか自動操縦にAIとか要らないと思う
自分の位置がちゃんと把握できてそれに基づいて進路を決めれば飛ぶし
115: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:03:40
>>113
それが正にAIが必要な部分では...
119: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:05:48
自動操縦でもセンサー異常で事故ってるんだからAIもまあ事故るよ
124: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:08:26
>>119
入力された情報に正直に従ってしまうからその情報ソースが間違ってるとね…
127: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:09:29
故意に墜落させようとしたら機械が操縦権奪うようにすればいい
129: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:11:02
>>127
それが間違ってるかどうかの判断がね
平時ならダメだけど緊急判断で危険な飛び方をする事だってあるし
137: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:23:30
>>129
最終的な判断を機械上位にすると碌な事にならない印象が強いね
132: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:12:44
非番の日にやったのなら内心止めて欲しかったやつだろう
本気なら自分が操縦してるときにやる
135: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:17:08
>>132
そんなん自分がやりましたって言うようなもんじゃん
136: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:22:59
>>135
あー確かに
墜落の責任も当日の機長のせい
最低でもテロリストのせいに出来るわ
138: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:23:43
>>136
ブラックボックスに全部記録されるのでは
139: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:24:20
>>138
メーデー見てると非番の機長がブラックボックスやらなんやらのスイッチ止めてるのも常套手段
134: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:14:50
メンタルやってた系のやつなのかな
148: 名無しさん(仮) 2023/10/24(火)12:29:49
墜落防止システムのせいで墜落しそうになったのもあったな…

-その他
-,