相互RSS

「次期首相」高市氏トップ 時事世論調査(期間8/8~8/...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【SS】せつ菜「侑さんがロ〇になっちゃいました」
【花騎士】今回ミストレに派遣した娘たちは全体的にデカいな...
【悲報】フェミさん、そうめん屋さんに完全敗北www...
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
小泉進次郎農水相、靖国神社に参拝
Windowsアップデート「24H2 KB5063878...
【能力】日本人の身体能力的長所で打線組んだ!!!
【野球】中日・中田翔、今季限りで現役引退
【金田一少年の事件簿】やたら生徒は死ぬしやたら先生が生徒...
絶対におやつを取られたくないアライグマ、可愛すぎる!
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
【韓国】 「東郷平八郎が李舜臣を称賛」 全て作り話だった...
シンプルな別れの形:家族葬の実態と葬儀費用の減少
【悲報】韓国、AI慰安婦を完成させ永久的な謝罪と賠償要求...
北海道でサンマが初水揚げ 市場関係者「今年は130~14...
【ポケポケ】ホウオウとルギアはズッ友だよ
【野球】中日・中田翔、今季限りで現役引退
韓国人「1939年の日本の航空機内の画像に衝撃!」→「そ...
電車で二人組のギャルが……♪
【ガンダム】 お前らだったらジムに乗ってア・バオア・クー...
【事故渋滞】山陽道 上り 赤穂IC先、高山トンネル付近で...
中国「経済危機!」中国経済「バブル崩壊!」中国業者「...
【転生・暗黒騎士団チェリー味】河田行徒コンビまた変な漫画...
北海道でサンマが初水揚げ 市場関係者「今年は130~14...
【相場】ドル円は147円台前半まで円高に押される 朝のG...
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
タイトル回収が完璧だったものww
青森上空に「流星クラスター」発生 約1秒間に19個の流れ...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
友達の家に届け物をした後に庭先で談笑してたら小さな雑草を...
【画像】60年タレを注ぎ足してきた壺がとんでもない、お前...
【悲報】大物YOSHIKIのファンネル攻撃が、たかが深夜...
バイオハザード7を買う→怖すぎて辞める バイオハザード8...
X女性「ちなスイッチ入ると40時間ぶっ続けで働くし休日は...
『木彫りのクマ』史上最もザコなクマがこちらwwww...
【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ
ジャンボリミッキーのお姉さん、ガチでシコらせに来る
2025.08.15-15:46:45(41/41)

他雑誌・未分類

【ミスター味っ子】文句や難くせはできてから言えってーの!!

 コメント (4)

1: 名無しさん(仮) 2024/05/06(月)23:58:12
好きなページ貼る
1715007492951
2: 名無しさん(仮) 2024/05/06(月)23:58:50
せめて濾過してくれない?
4: 名無しさん(仮) 2024/05/06(月)23:59:24
>>2
文句や難くせはできてから言えってーの!
49: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:29:37
>>4
もぐもぐ不味い!!
51: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:30:26
>>49
食べた事ないくせに
3: 名無しさん(仮) 2024/05/06(月)23:59:18
…ったねえな
8: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:00:27
>>3
文句や難くせはできてから言えってーの!
5: 名無しさん(仮) 2024/05/06(月)23:59:40
海水そのままの濃度で炊き上げるのは食えたもんじゃねえぞ…
12: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:03:23
>>5
文句や難くせはできてから言えってーの!
6: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:00:06
海の水とか言わず海水でよくない?
7: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:00:12
沖の方で組んだならまだ…
9: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:00:43
バケツ二杯も要る!?
10: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:02:14
>>9
文句や難くせはできてから言えってーの!
11: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:02:43
ククク…海の水は塩分をはじめあらゆる旨味ミネラルを含んだ完全栄養食だァ
18: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:06:09
>>11
じゃあ魚は魚食わなくていいだろ
13: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:03:25
無敵かこいつ
15: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:05:06
美味いかどうかはできてから言うべきだけど
衛生面にかんしてはできてからじゃ遅すぎるだろ…
17: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:05:41
>>15
衛生面に関しては当たってから言えってーの!
19: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:06:15
太郎次郎のキャラデザ完全に敵だろ
24: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:08:07
>>19
太郎さんっ次郎さんっ
敵の役を!
25: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:08:39
>>19
確か元は敵
町内会だかの催しだから一緒に参加してる
27: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:10:07
>>19
元商売敵だし…
20: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:06:22
多分エグくなるんじゃねぇかな…
21: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:06:40
ゴミや木屑が山盛り入ってそう
22: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:07:15
にがり成分とか塩化ナトリウム以外の塩も含むから味変になるよ
31: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:14:56
>>22
文難で言
26: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:09:06
砂利とか大丈夫?
30: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:13:36
>>26
文句や難くせはできてから言えってーの
32: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:16:02
きれいな海の水は旨いそうだよ
33: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:16:34
作者は実際にこれやって食べたの?
34: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:17:14
作者にはほとんど料理した経験がないぞ
35: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:18:11
これでいいならこの世の料理こんなに発展してないよ
36: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:19:37
せめてもっと深い所から組むとか
37: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:20:12
味噌汁の塩分濃度が約1%
海水の塩分濃度は3.4%だってさ
39: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:21:56
衛生なんて昭和から平成初期なんてどこも杜撰だったっつーの!
41: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:25:11
菌や砂利の問題無視しても塩っ辛くて食えたもんじゃねえぞ!?
42: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:25:43
文句や難くせはできてから言えってーの!
43: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:25:53
真水と合わせて調整した海水は料理に使うこともあるが
46: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:28:55
海水そのままだと塩分濃度の高さに加えて石灰やにがりあるからな…
希釈さえすればなんとかなるけど焚いて濃縮したらもう食えたもんじゃなくね?
47: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:29:09
>>46
文句や難くせはできてから言えってーの!
48: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:29:32
ニガリ成分も入ってるからエグくない?
50: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:29:58
文句や難くせはできてから言えってーの!
53: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:31:15
最低でも濾過してゴミ取れよ
54: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:31:33
>>53
文句や難くせはできてから言えってーの!
57: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:32:16
>>54
出来てからじゃ遅いんだよ!
56: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:32:02
無敵かこいつ
58: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:32:21
まあ落ち着け
濾過はコマとコマの間でやってるんだよきっと
61: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:32:55
水全量が海水はさすがにヤバいが味付け程度なら海水塩で味付けするのと大差ないからにがりが入っててもそこまでひどくはないはず
62: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:32:57
でも割と漁師って海水で米炊かない?
104: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:45:47
>>62
研ぎはするけど海水で炊いたらさすがにしょっぱすぎて食えたもんじゃない
113: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:52:16
>>104
研ぎはするんだ…
64: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:33:45
難癖じゃないよね?
68: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:34:39
>>64
不安とか心配とかそっちだよね…
65: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:34:02
魚糞やプランクトンがいっぱいでお得!!
66: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:34:05
その返し強すぎだからやめろ
67: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:34:18
出来上がったらこれは美味い!って展開だろうから結局何も言えねえ…
72: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:35:46
昭和の衛生観念だから許すが…
73: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:36:07
ちなみにバケツ2杯で少なく見積もって10リットルだとしても300gくらいの塩分含まれているのでそのまま炊いて濃縮するとかなりヤバイ
78: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:37:23
>>73
文句や難くせはできてから言えってーの!
103: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:45:11
>>78
正当な疑問や批評をアンチ呼ばわりする作家じゃねぇんだからさぁ!
74: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:36:13
でも実際に出来上がるまで俺がなにを言っても聞き入れないと思うよコイツ
じゃあどうすればいい?
そう電車にひかせて時間内に完成させなければいい
77: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:36:43
>>74
心まで
笹寿司に
なるな
83: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:38:57
調味料として海水使うのはダメかい…
102: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:45:05
>>83
駄目ではないけど1人前100mlとかに抑えないと塩分濃度的にきつい
100mlなら塩分3.5gくらいで米350gくらいの炊き込みご飯が塩分濃度1%でちょうど良いくらい
100: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:44:20
海水って結構油浮いてたりする
105: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:46:25
19世紀の清が舞台の中華一番でもやらねぇぞこんなこと
108: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:47:03
そもそもミスター味っ子は美味しんぼ並みに適当だぞ
109: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:47:25
>>108
美味しんぼに失礼
110: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:48:33
>>109
美味しんぼも随分適当だぞ
むしろカリーの偏見で時折問題になるくらい
112: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:51:50
まぁ腸炎ビブリオくらいで加熱すりゃしぬから海水を調理に使うのは綺麗な海なら問題ないが…日本の海が綺麗かというと…な!
114: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:52:36
>>112
連載当時は環境的に多分最悪だと思うぜ!
115: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:52:38
>>112
そんな海の生き物食って平気なんです?
121: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:54:48
>>115
ちゃんと洗うだろ…
あと沿岸ほど汚いんで…な!
119: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:53:54
海水を調味料として使えるなら製塩なんて作業必要ないんですよ
122: 名無しさん(仮) 2024/05/07(火)00:55:06
衛生的とかそんなのぶっ飛ぶぐらい海水はしょっぱい

-他雑誌・未分類
-