相互RSS

腐女子の先輩が美女になっていたんだが
1ヶ月ドイツとイタリアへ旅行してきたから写真貼る
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
【ミストレ】水着のアバシリちゃん叡智
「戸籍は無意味」と根拠なく断言した有名タレント、それに司...
今ならくっそ炎上してるやろってゲームw
トラウデン直美キャスター ピタピタの巨○を見せつける!!...
『ドナ・サマー』
パルム久々に食べたんだが
【XRPホルダー絶叫】526円から300円台へ急降下…→...
日鉄のUSスチール買収、「日本が悪しき前例を作り、韓国が...
中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか?日本はどうなる...
【画像】 ポケモンのソシャゲのシロナさん、ついにヱチヱチ...
何かで見た自分の気を綺麗にする呼吸法みたいのを試しにやっ...
韓国人「3000万円でも需要がある?訓練不要の日本製ロボ...
女子中学生「韓国のりはハズレ」 ”置き配”を盗んで逮捕 ...
湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムの...
【悲報】国分太一、地上波から永久追放やんけ…草
【初体験】彼氏持ちのヱッチ好きな女子大生に筆卸しされて
海外「日本は常に西洋を超えていく」 日本の華族が暮らし...
任天堂、カナダでSwitch本体とソフトの価格改定を発表...
老人ホームの川柳がセンスが抜群だと話題に
【悲報】万博、ついに終電でも乗り切れず島に残されてしまう...
【やる夫とメアリーは月に行きたいそうです42】 その2
【動画】 満員電車の痴漢おっさん、この女の子に至近距離で...
旅行は計画している時が🏞🏝一番楽しい
【艦これ】 東京から和歌山までいく際の、一番便利な交通手...
【気象庁】10年に一度レベル「かなり気温が高くなる」可能...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(104)エンリカさんの変貌...
【悲報】石破首相、消費税減税の"強硬&quot...
【悲報】猛暑で子供たちが日傘をさして登下校 → ネットで...
【悲報】外国人、日本で万引きしまくる…
JKの『立ちション』←相当英知で草ww【注意】
【速報】ロンブー淳さん、新しい挑戦を緊急発表ww
旦那が「そうめんならいくらでも食える」って言ったから2週...
【悲報】ワイ、サークルの後輩に誤って中田しWWW
【遭難】なんだよこの漫画w【注意】
【○首あり】『一騎当千』というえ〇すぎるバトルアニメw...
2025.07.01-19:16:43

他雑誌・未分類

【達人伝】趙括出てくるところまで読み進めたけど予想以上に周囲からボロクソに言われていた

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)18:56:36
やっと趙括出てくるところまで読み進めたけど予想以上に周囲からボロクソに言われていた
1720605396735
4: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)18:59:18
>>1
ひとたび長平で白起と交戦すればそんな風評など消し飛ぶ!
63: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:59:30
>>1
逆に思ったより周りに持ち上げられてるんだなこいつと思った
てっきりみんな止めるなか趙王がゴリ押ししたもんだと
2: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)18:58:11
こいつをボロクソに言っとかないとそいつの名誉に関わる
3: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)18:59:15
母親からあいつ使うなら
何が起きても絶対一族に責任負わせるなよ!
絶対だかんな!
って言われるのが史実なの凄くない?
37: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:42:24
>>3
これちゃんと守る王って実は有能な人格者なのでは?
71: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:03:12
>>3
これ実際無罪!で済んだの?
80: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:08:36
>>71
少なくとも後世に一族は残ってる
5: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:00:09
なんで現場にだしたんですか?
7: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:00:57
>>5
超スゴイって噂が…
6: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:00:33
この漫画だとむしろフォローされてる方なんだ
9: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:01:44
>>6
喜劇としてはむしろ史実より酷くない?
10: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:04:41
>>9
どこだ白起!そこか!🏹
11: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:05:41
>>10
🫤
8: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:01:10
王さまひどくない?
13: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:08:36
白起と一騎打ちして負けたんだから名誉の戦死だよ
14: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:09:04
撃たれてもそこか!白起ってなるあたりちゃんと戦場の覚悟はあったんだよな…
16: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:17:13
まあ登用した王が一番悪いんだが
18: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:19:04
>>16
国に尽くしても国が報いてくれないを全部の国がやるから困るよな
17: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:18:31
怖いですね流言は
19: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:20:51
一応大人物っぽい気風はあるんだよなこの漫画のこいつ
20: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:21:55
史実は典型的なドケチなお金持ち
26: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:29:38
>>20
それで部下からの評判は悪かったけどスレ画だと逆に良いからな
評判屋高い理由はふわふわだけど
21: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:21:59
求心力と胆力はあるように描かれたからこいつが無能ってより相手が悪かった印象になった
22: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:22:13
やはりこの人の号令には絶大な力がある!
36: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:40:43
>>1
あそこまで有能な人物からボロクソに言われてるのにまたコイツの可能性を信じる読者がいるんだから
ゴン太の口先だけは魅力的な人物を描く才能がすごい
43: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:46:51
>>36
というよりも白起とあの状況だったらどんな才の人間が何やっても同じ結果だろという
白起のほうに説得力がすごい
23: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:23:33
文字通り死ぬ重病で死ぬ寸前の藺相如が無理をして城に出向いてまでこいつを登用するのは止めろ!って言ったんだがな
24: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:24:36
成功した場合のコイツに当たるのは史実の韓信かな
28: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:30:25
>>24
そもそもそんな能力は無い
27: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:30:12
でもあの白起にぶつかって消し飛ばないヤツいる?
30: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:32:26
>>27
だからぶつからないように籠城戦するんだ
72: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:04:00
>>30
王がこれ認めないんだからもうどうしようもない
31: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:32:31
>>27
廉頗ならワンチャンスあった
スレ画が出てくるように仕向けるくらいには
29: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:32:05
読者が初見で有能だと勘違いしやすいように露骨な無能要素を目立たない所に隠しまくってるのが上手い
38: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:43:29
マジで天才だった父が悪い
39: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:44:58
蒼天の馬謖もいかにもダメなことやらかしそうなイケメンだったしな…
41: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:46:41
スレ画を白起が瞬殺するのを見る度に白起に防衛戦とは言え渡り合ってた廉頗って名将だな…ってなる
50: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:51:10
>>41
白起は趙活引きずり出せたから秦も大将交代で出て来た形で
それまでの大将は別人だぞ
42: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:46:50
達人伝趙括がどんな事言いながら土地買い漁るのか気になる
44: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:47:10
ゴン太は蒼天の頃から雰囲気だけ強そうに見えるキャラを書く天才
46: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:48:58
>>44
そこそこ長くやってた割にあっさり死んだ呼吸法の奴も生首顔芸してたな
47: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:49:00
戦場に出なければ実戦経験なんて養えないけど自分の頭と机上の空論を過信しすぎてたのとそもそも相手が悪かった
51: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:51:59
>>47
あいつは勝つために戦をするんじゃなくて
自分の思い通りに戦場が動くのを見たいだけって言われてたな
52: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:54:56
父を論破してたはずなのに…
54: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:55:08
どっちみち戦場が歩兵がモノを言う丘陵地帯なのに平原で騎兵動かす訓練してたアホだしな…
56: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:56:41
今まで国を盛り立ててきた藺相如は病に倒れ廉頗は司令官を解任され名将趙奢も既に亡く
こうなんというか緩やかに国が傾きつつある悲哀みたいなのがあっていいよね趙…
75: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:05:43
>>56
長平の戦いの頃は王も交代してる
ただ戦い起きた原因の一端は先代の頃から側近やってる平原君にもあるから
先代から引き継いだ人材を活かせなかった結果という話でもないのがね…
58: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:57:29
スレ画より補給断たれてんのにギリギリまで言わなかった部下の方が無能感強い
まぁそんな奴登用してんのが悪いってんならそうだが
60: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:58:28
>>58
その辺も史実通り人事異動で元から現場に居た連中を左遷したのをさらっと語られてる
61: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:59:14
どういう風に論破したんだろう…
なんとなく屁理屈こねるか盤上でだけ通じる策を並べて呆れられて何も言えなくなったのを論破したって言ってそうな感じあるが
64: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:59:36
コイツの弟の子孫から馬援や馬騰と馬超が出てくるんだよな
66: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:01:47
>>64
そこはこいつの親父からそれらの子孫で出てきたと言うべきだろう
65: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)19:59:48
初めて聞くぞ許塁のシーンは知識があっても経験が薄いのがよく表現できてた
趙括からすると報告するのはお前の仕事だろってなるしそれは正論なんだけど
大将ともなるとマズい報告はしてこない可能性も考えとかないとならんのだよな…
67: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:02:17
じゃあそんな使えない許塁に重要な仕事任せたのは誰だよってなるとまたスレ画に戻ってくる
69: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:02:55
言葉の勢いと態度にこの方に従っていけばなんとかなるのでは?って雰囲気バリバリに放ってるのがタチ悪い
70: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:03:03
このあと調子こいた秦が趙の首都攻撃したら特に著名な将軍がいないにも関わらず抵抗されて敗れるから本当にこいつが悪いのかどうかも怪しい
73: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:04:05
何が酷いってこいつのゴタゴタに絡んで藺相如死んでるのが酷い
あれだけの傑物が…
76: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:06:05
ぶっちゃけ前に出て戦う時点でもアウトじゃねえんだよ
なんか負けたフリしたのに引っ掛かって前線が伸び切って死んでるから
79: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:08:13
>>76
大軍に孤立という言葉は相応しくないから…
77: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:06:57
兵士が喜んで従う元気はいいんだけど能力がないとこうなっちゃう
78: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:07:40
何十万も死んで埋めたのは後世に盛りすぎだろ
81: 名無しさん(仮) 2024/07/10(水)20:08:53
ゼロひとつ取っ払うのがいい
それでも数万死なせてて大概だな

-他雑誌・未分類
-