相互RSS

【ㇾ○プ】母が女になる瞬間を見たい
【ハンター】クマ出没しても発砲拒否OK 北海道猟友会が支...
【高校野球】関東第一 異例の女子マネジャー大量18人 ア...
韓国と北朝鮮が併合したら一気に日本を追い抜く事実
曹操の詩
地球から月まで2時間の猛スピード、太陽系通過中の恒星間天...
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』2025年10...
【合体トイ】 「THE合体 勇者シリーズ」拡張新アイテム...
458000円の商品を店員ミスで45800円で昨日販売し...
【芸能】GACKT、自身への誹謗中傷を公開 「こういう内...
【恐怖】最新のネズミ駆除剤、怖すぎる
2人の白人の熟女が爆○で母○がぴゅ~ってw
【悲報】羅臼岳でクマに引きずり込まれた20代男性、こんな...
トランプ「州兵投入!」首都ワシントン「制御不能(治安崩壊...
「gamescom2025」いよいよ開幕! Openin...
【炎上】 タイ人のK-POPアイドルが日本人俳優に噛みつ...
あるひとから 花を贈られた夢を見て、目が覚めたので、その...
プーチン「6州併合」ロシア「停戦合意の条件提示(一覧」露...
【艦これ】天津風「こ、腰が…!」【SS】
困ったなあ柴が一日中ストーブから離れないよ このままじゃ...
日本ペンクラブ「排外主義の原因は貧乏人がデマを拡散するこ...
【ケントゥリア】やっぱアンヴァルおかしいんじゃないかな…...
【純白】人間に興味津々なホッキョクギツネ、可愛すぎるw
FF5の明かされてない謎
バンダイプラモの新製品27日に発表!ガンプラはHGCE枠...
韓国人「隣国なのに日本のパン屋が韓国にほとんど無い不思議...
困ったなあ柴が一日中ストーブから離れないよ このままじゃ...
【中国】「200万円の妊婦ロボが代理出産、1年以内に公開...
無水カレーにチャレンジしてるんやけど大丈夫なん?これで
………………変態プレイ☆
★【ワートリ】ワートリに色恋の話があまりに少ないのって根...
嫌い・憎い…そう思った相手が火事にあう…
女「そうめん茹でるのは重労働!」 男「茹でるだけじゃん」...
妹「(俺と)子供のDNA鑑定をお願いできませんか?」俺「...
【悲報】北海道、完全終了へ… 北海道猟友会「クマ出没して...
アニメ制作会社の給料がついに開示され話題沸騰ww
画像】女だらけの現場で無双してたイケメン派遣社員さん、ク...
ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
電車で目の前のJKが突然「てめえ、痴漢してんじゃねえよ!...
【画像】JCさん、百人一首の大会中に○首がポロリしてしま...
2025.08.21-09:16:47(41/41)

他雑誌・未分類

【ARIA】基本設定はすげーSFしてるのに全然SFを感じさせないしファンタジー要素の方が濃いのが今思うとすごいバランスしてて面白いなってなる

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:33:35
久々にARIA読むと基本設定はすげーSFしてるのに全然SFを感じさせないゆるい話が多くて何ならファンタジー要素の方が濃いのが今思うとすごいバランスしてて面白いなってなる
1719621215032
2: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:35:46
同じシルエットのコマなのに次のコマで瞳が消えてるのが答えになってるのって切なさが伝わってくるね
なんでARIAの世界にゲッターいるんだよ
5: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:38:00
>>2
まあそんなこともあるだろゲッターだし
3: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:37:10
カイジもいるんだからゲッターもいるだろう
4: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:37:34
火星をテラフォーミングしたらミスって水浸しになりましたって設定は冷静に考えると頭おかしい
8: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:40:01
>>4
水なんて少ないよりありすきるほうがいいだろ
6: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:38:34
真ゲッター原作最後で火星に落ちたんじゃなかっっけ?
答えが出たな
7: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:40:01
違和感感じなかったけど言われてみるとゲッター居るのおかしいか…
9: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:41:29
友よ!また会おう!
で火星に行ったのでまぁゲッターがいるスジは通ってる
10: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:42:57
何度見ても意味が分からないコラだけどストーリー性をすごく感じるスレ画
ゲッター線とか関係なくただただ一時の休暇中灯里ちゃんと遊んでたんだろうなって
11: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:43:41
伏線回収すげえー
12: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:43:41
地球のベネツィアの建物をそのまま火星に移築するのは開拓エンジョイし過ぎじゃない?と思った
13: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:44:12
同じ作者の別作品より恥ずかしい話がすっと受け入れやすい
14: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:44:52
マンホームの現状気になるけど知らない方が良いんだろうな
17: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:46:36
>>14
話に出てる限りでは気象の完全管理に成功してるから住みやすい星だろう
15: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:45:37
地球の方は開拓されまくった結果環境汚染とかがすごいことになってるんだっけ
16: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:45:46
あまんちゅは現代日本が舞台だから恥ずかしい話のむず痒さが違うよね
18: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:46:52
そういやガンソードは流刑地の囚人惑星が舞台なんだよな
19: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:46:57
今連載してるのはARIAより過去の話だよ
ネオ・ヴェネツィアが出来上がる頃
20: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:47:23
あまんちゅの恥ずかしいセリフはほんとうに恥ずかしくなる
22: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:48:57
ゲッター線に選ばれなかった女
24: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:50:05
>>22
選ばれないほうがいいよ!
25: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:50:45
>>22
選ばれなかったらこうして話した時点でわかっちゃう
ゲッター線があるがままを望んだ女
23: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:49:45
マンホームから火星に建築物持ってったら怪異までくっついていっちゃったんだろうか
すごいスケールの外来種問題だ
26: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:51:07
連載が長くなるにつれてはずかしいセリフ言うやつどんどん増えて
あいかちゃんが異常みたいになっちゃうのかわいそう
27: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:55:20
地下で動体循環させて重力を得るのはちょっとあり得そうなSFギミック
28: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)09:58:32
(何で真ゲッターがいるんだ…?)
29: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:01:07
すっごい超科学でテラフォーミング成功してるのに
なんかまだ職人気質の人力がないと環境維持できないっぽいの怖い
30: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:02:59
>>29
地球とかは完全に機械化してるから火星のシステムは100%行政の趣味だよ
31: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:04:16
趣味で世界回せるほど余裕ある世界
32: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:04:49
ネオ・ヴェネツィアのノリを見るにあえてアナログにしまくっているのだろう
33: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:06:30
そんな…アカツキさんとか自分がいなきゃアクアは回らねえんだ!くらいの気概で仕事してるのに…
行政の趣味に踊らされてるなんて…
34: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:08:23
ゲッターと繋がってたのか
そういや同じとこか
35: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:08:25
観光地として考えると地球と真逆の方がよっぽど印象的にできるしな
36: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:08:29
えらい人の趣味で地下に押し込められるノームの人って悲惨じゃね?
何に使うかわからない棒をぐるぐる回させられてる奴隷みたいだ
45: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:16:45
>>36
地下暮らしが長いせいで地上に出る時は紫外線対策でサングラス必須って怖いよね…
37: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:09:02
開拓初期段階でミスったせいでマンホームから見放されて色々開き直ってるんじゃないかと疑ってる
38: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:10:20
アクアアルタとか毎年発生するんだからなんかしら対処すればいいのに
何もしてないあたり生きる活力みたいなのが奪われている感がある
83: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:42:22
>>38
あれはああいうイベントとしてわざわざ作ってるんだろ
40: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:13:02
これはまだコラだってわかるからいいけどガンソのカイジをコラしたやつは長いこと騙されてた
43: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:16:09
>>40
しょうがないだろ色合いからキャラの性格からマジでいそうなんだから…
41: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:15:00
これはこれでゲッターが時天空?とやらと戦うモチベになるからいいんだ
42: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:15:33
地球とかのガチガチ合理性社会に馴染めない人達のセーフティネットみたいになってそう
44: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:16:29
(ゲッター艦隊に混ざりながら灯里のブログをチェックする真ゲッター)
46: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:17:09
水浸しになった星もネオヴェネツィアで起きる過去の記憶を閉じ込めたような怪異の数々も昔火星に行ったゲッターとゲッター線なら説明できる
48: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:18:28
モデルのヴェネツィアは気候変動で潮位が上がって沈みそうらしいし無くなる前に行ってみたいな
マジで心が沈んでいる時にARIAは助けになった
50: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:23:21
どっかで一挙無料とかやってくれないかな
名作らしいけど読めてないんだよね…
51: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:23:50
>>50
買え
52: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:26:07
完全版出てるから買いやすい方ではある
54: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:26:26
今ミル貝見てたら思ったより設定がちゃんと作り込んであって驚いた
59: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:29:47
俺もいつかネオヴェネツィアみたいな暮らしがしたい
60: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:30:51
電書ないとかゲッターみたいに売ってる場所限られるとかでもなく
普通に完全版買えるからなARIA
67: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:35:31
>>60
早乙女研究所なら買える…?
76: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:40:28
>>60
ゲッターってそんなに買うの大変なんだ…
86: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:42:47
>>76
大変というか特定の電子書籍サイトでしか出してない
そこ使えばいいだけなんですでに他をメインで使ってると悩むだけ
63: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:33:20
ゲッター線には選ばれなかったけどこの真ゲッターには選ばれた感じにこれが…エモさ…ってなるスレ画
70: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:37:13
なんか…背景の書き込みすごいな…?が定期的に出てくる
なんなら毎回まである
72: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:38:22
作者がヴェネツィアに取材に行ってからリアルヴェネツィアにさらに寄ってる
81: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:42:19
何かやたら不思議な生物がいるな…
何か明らかに地球の伝承上の生物やら神っぽいのもいるし…なんなの…
82: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:42:21
アニメの雰囲気好きなんだけど原作も楽しめる?
87: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:42:49
>>82
アニメ好きなら原作も好きになると思うよ
88: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:43:23
fu3669603
89: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:43:38
なぜか知らんけど最初の2巻くらいだけ別のタイトルになってるよね
何でだろ
96: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:45:26
>>89
AQUAからARIAになったのは移籍したからじゃないの?
97: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:45:35
>>89
雑誌が廃刊したんだったか移籍したんだったか
91: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:44:20
やたらクオリティの高いコラとして思い出すやつ
何でこんなに合うんだろゲッター
98: 名無しさん(仮) 2024/06/29(土)10:46:07
>>91
実際に火星にいたからな…

-他雑誌・未分類
-, ,