相互RSS

大阪万博、メディアが騒ぎまくったのに結局黒字「あいつらが...
国産の空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」機体搭載カメラの映...
西日本各地で「火球」の目撃相次ぐ…空気の振動も観測!
ロシアの人口減少が深刻らしい… 男性の労働人口が大幅に減...
曹操の詩
【画像】 ナイトレイン被害者の会
【Dr.STONE 第4期】 第17話 感想 遂に石化の...
女子大生「思考が読めすぎて疲れる」に28歳インフルエンサ...
「屋根に穴があいている」と修理詐欺業者が来訪、そこで「え...
【芸能】田代まさし氏「最終的な目標は鈴木雅之の横で歌うこ...
【朗報】なでしこ三浦成美が語る、アメリカ女子サッカー人気...
「性犯罪撲滅治療院」 異常性欲犯罪ち〇ぽを、女性看守・O...
【悲報】 つばさの党・根本りょうすけ 「日本は韓国と中国...
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
船の丸い先端「バルバスバウ」が消えた?…低速運航が変えた...
【クッピーラムネ】 「クッピー」「ラム」一部可動フィギュ...
まさかのネタバレ!King&Princeファンが突っ込む...
女子バレー韓日戦で審判が思いっきりやらかした模様、韓国代...
胸糞。子供の頃うちでは犬を飼っていた。不審な人物が近寄る...
【呪術廻戦】ポテンシャルはあったはずなんだ
【絶望】Windows11更新したらSSD消失→再起動不...
【速報】日本、南鳥島沖で世界3位規模のレアアース1600...
グリコのポッキーを10年ぶりリニューアル 9月発売、食感...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
アニメ「瑠璃の宝石」注意喚起されてしまう…
サンモニ「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持って...
『アイク・ケベック』
『アイク・ケベック』
ドラクエウォークをやめたんやが
【画像】 カービィのエアライダー、飯の画像を実写にしてし...
【マジかよ】石破茂 完全終了!13年前の「禁断のNGワー...
「Switch2の最大のライバルはSwitch」ってホン...
「アクセス」のメンバー逮捕
仲間内の麻雀でありがちなこと
世の中「普通の人」ってハードル高くね?
一流企業に紛れ込んだワイが超無能?!「辞めてくれ」と言わ...
朝めしできたぞ 食ってくか?
ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊...
【芸能】粗品、「ずっと恨んでる」先輩女性芸人を実名告白「...
2025.08.21-05:46:43(41/41)

二次系雑多

肩と膝が尖って何か肉感的になる人

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:13:30
1723641210216
2: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:14:14
決められた道をただ歩くよりも
3: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:14:47
自分の芸風をイヤって程わかってるなこのアニメーター…
4: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:15:41
>>3
アイコンがバリテリーなのポイント高いよね
5: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:15:57
お前が始めた物語だろ
6: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:20:48
しとるやろがい!
7: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:22:22
お前しかやってねぇレベルでお前や
8: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:26:28
お前じゃい!
9: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:28:40
肩と膝がトゲトゲになるのが特徴
10: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:28:46
SNS芸も出来るのかこのアニメータ
11: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:29:52
fu3859192
112: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:14:25
>>11
左こんなのだったっけ…ってなった
12: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:35:13
なっとるやろがい!!!
いや思った以上になっとるな…
13: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:36:43
盛る人みたいだ…
14: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:37:41
fu3859242
56: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:56:46
>>14
他はギリギリパースがどうとかでごまかしききそうだけどダンクーガは一切の余地なく別の人じゃん!
15: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:39:03
ぶっちゃけ天才だよねこの人
16: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:39:31
別物じゃないですか
17: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:39:49
今世紀一お前が言うな案件
18: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:39:52
断空牙でダメだった
19: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:40:30
さすがにありもしないパーツ増やすレベルはたまにしかやらない
21: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:41:31
バリに脳を焼かれた少年は多い
22: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:41:38
なんかこう…バリバリした雰囲気を感じますね…
23: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:42:15
でも困ったことにバリのアレンジのが設定画よりカッコいいんだよな…
24: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:42:25
お前や
25: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:42:39
アヘッドとかもこれ
26: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:43:08
やだ…ちょうかっこいい…
27: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:43:09
イクサーロボ…
28: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:43:29
ガワラがデザインしてバリが動かす
ある意味最強だ
29: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:43:52
肩とつま先がバリっと伸びる
30: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:45:47
ブレイバーンは最初からだからセーフ?
31: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:46:37
水星の魔女でも作画やった場所が分かりやすすぎたな…
32: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:46:48
すげえお前が言うんじゃねえ!すぎる
33: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:48:06
原作無視して肩とか盛人
34: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:48:07
他のやつがやったら怒られんだよ!
51: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:54:14
>>34
なんならこの人もドラグナーの時とかは怒られた!
53: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:55:49
>>51
まだ若造だったからな
35: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:48:27
ロボに盛る人
36: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:49:24
主犯格すぎる
37: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:49:57
ヴァリニューガンダムとかも凄い
38: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:50:04
ロボの作画が3Dになったりでバリろうと思ってもバリれない世の中
39: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:50:08
fu3859320
40: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:50:22
元のダンクーガは本当に(なんでこんなダサいんだ!?)ってなるよね
本来の姿なのに
47: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:53:11
>>40
戦隊ロボみたいに玩具化前提ならこんな感じになると思う
41: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:51:08
アイコンの作品も盛りまくってたけどそんな思い入れあったのか…
42: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:51:18
バリガズィすき
fu3859328
46: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:53:08
>>42
MSANORI NISHII
43: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:51:20
オリジナルドラグナー滅茶苦茶もっさいよね
67: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:59:57
>>43
バリグナーのがかっけえのは分かるけど良いデザインしてるとは思うんだよなD-1…
71: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:00:48
>>67
だから相互のバランス取りで未だに宗教じみた派閥があるんですね
45: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:51:57
かっこいいから許すが…だけで生き延びた男だ面構えが違う
49: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:53:40
ドラグナーとバリグナー
50: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:53:45
ポスターだかのバリνガンはお前これやりすぎやろと思わなくも無かった
54: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:56:18
かっこいいは七難排除する
55: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:56:45
若手時代であのドラグナーやったのがまあまあ凄すぎる
57: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:57:25
ロボポンのタモリはタル先生もこんな感じの盛り方してたな…
65: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:59:07
>>57
ほんとうかー?
ほんとうにこんなかんじだったかー?
82: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:03:20
>>65
女体ばかり有名だけどメカも大分強烈なアレンジ入れる人ではある
58: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:57:57
バリディテールはかっこいいけどキット化困難だから
おもちゃ屋が渋い顔すると聞く
69: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:00:42
>>58
ロボット魂のドラグナーはよくぞここまで…って感心したよ
73: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:01:17
>>69
めちゃめちゃカッコいいからなD-1カスタム
59: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:58:22
メカなのにバリバリ有機的要素を取り入れるのは本当にこの人にしか許されないんじゃないかと思う
人間の肌みたいな柔らかそうな装甲…
60: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:58:40
困ったことにくそかっこいい
62: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:58:59
fu3859370
63: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:59:02
プライズのバリνガンのフィギュア好き
64: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:59:05
ないパーツが生えてくるのはルール違反じゃない?
66: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)22:59:55
マクロスⅡのOPとか凄いよね
バトロイドがバリバリになりながら発光する
68: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:00:00
ジャキィィンって音が聞こえてくる
70: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:00:46
カッコイイロボアレンジはすごく好き
女ロボへのアレンジはちょっと苦手
72: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:00:57
デザインもだが立ち方とか角度も変わる
74: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:01:21
自分の色を出せるとめちゃくちゃカッコいい画を描くんだけど出せない条件下だとあんまカッコよくないのばっかだな…って最近のスパロボプラモのパッケージイラストを見て思った
75: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:01:25
おもちゃにしやすい・描きやすいデザインを上げる
→バリバリになって帰ってくる
76: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:01:26
(左上の謎の発光体を見上げる人)
77: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:01:53
バリOPといいなんつーか普遍的ないい感じのバランスを見つけるのが上手いんだろうな…
79: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:02:46
fu3859391
87: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:05:08
>>79
色まで別物じゃねーか!
83: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:03:21
BARI
84: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:03:39
グラヴィオンってバリデザインじゃなかったんだ…
111: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:14:04
>>84
デザインは村上天皇とかガワラ先生とかギミック考えられる人でバリはアレンジに専念が総合力高いらしい
122: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:18:48
>>111
村上さんはバンダイの玩具デザイナー出身なので「玩具として再現できる」ラインでデザインする
大河原さんは立体モックアップなんかも作れる人なので立体化と2次元表現のバランスでデザインできる
バリデザインの立体化が難しいのはここら辺の「立体から2次元への落とし込み」が欠落してて最初から2次元的な外連味でデザインしてるからなんよね
85: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:04:17
101: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:09:40
>>85
斜め上の謎の光見上げるのと月面決着ノルマをロボットアニメでもないのにやる勇気
86: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:04:57
普通は怒られるんだけどベテラン制作スタッフ達も男の子だったので
捨てるには惜しいことも理解してしまった…
88: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:05:25
二十前後で頭角を現してそこからずっと現役なの凄い
昭和平成のみならず令和でもバリバリだし
89: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:05:43
初めからバリデザインでカッコいいロボとかブレイバーンやコンパチブルカイザーぐらいしか知らぬ
90: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:06:11
バリキリー好き
92: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:06:45
原案のダンクーガちょっとやばくない?
93: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:07:07
なんなら声も格好いいし喋りも上手い
95: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:08:02
仕事として初めて描いたガンダムで一番好きなガンダムです!
fu3859418
99: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:09:04
>>95
格闘戦が強そう
121: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:18:22
>>95
手に監督が乗ってそう
96: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:08:29
こんなのアニメで動かせっての無理だよぉ
97: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:08:36
グラヴィオンがガワラデザインなの今知った
100: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:09:22
MSの肩がめちゃくちゃ増量するとMS感薄れるんだな…
106: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:11:35
>>100
増量されているとカッコいいもんだから
そこから流行して初めから大きく描いているのを更に増量するとダメという流れ
102: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:09:42
バリると肉感的になるよね
125: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:19:36
>>102
確かになんか謎のムチムチ感出るな
103: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:09:50
お前ふざけてんのか別物じゃねえかこれじゃ!…まあかっこいいから許すが…
をひたすら繰り返した結果別物お出ししてくるのを期待されるようにまでなってしまった
117: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:15:44
>>103
普通に職人仕事したら露骨にがっかりされそうだよね…
105: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:10:17
何かで描かれたバリ・カズィ好き
107: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:11:52
>>105
上でも勘違いされてるが思いっきり西井正典の署名がある
まあでもバリと西井正典は最終的に合体するからいいか…
118: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:15:49
10年前あたりからサンライズパースとかバリグナーなんかを
「ええい散々いじられるならもう自分からネタにしてしまえ」
って開き直ってた感じはあったな
ヴァンガードのダイカイザーあたりかな
123: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:18:58
なんだったらバリ以上に原型とどめてないのもいるからな
fu3859473
124: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:19:20
プロでもみんながみんな色んなアングルで複雑なデザイン描けるわけじゃないんだからシンプルにしてくだち…
129: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:20:26
>>124
(バリる)
126: 名無しさん(仮) 2024/08/14(水)23:20:06
村上絵はそのまんま超合金すぎる…
おもてたんと違う!て玩具一杯掴まされてきたからこれも誠実だと思う

-二次系雑多
-