相互RSS

ついに彼女との3Pが実現してしまった
【SS】栞子「腕が四本になりました」
【SS】可可「啊"啊"~⋯ひもじいデ...
★連環の計★ 貂蝉 ★傾城美艶★
腹筋ローラーやってるデイダラボッチに追いかけられてる
★【ワートリ】そう言えばトリオンでしかトリオン体にダメー...
数万回のパパ活
韓日経済統合、感情より計算が先だ GDP6兆ドル世界4大...
過去の経緯はともかくお前は捕まるよ〜青木理「旧統一教会が...
海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日...
娘「パパー一緒にゲームやろう」←何のゲーム一緒にやるのが...
ナタリー・ポートマンさん画像集245枚【又一ド】
【速報】公明党「高市政権が終われば復縁してもいい。それま...
【異世界迷宮でハーレムを】 第6話 感想 迷宮ボスの次は...
【ナイトレイン】 マップ覚えてる奴、チートだった
【速報】 中国とロシアの首相、協力拡大で一致
【芸能】米倉涼子、芸能界消えそうやんけ…!このまま終わる...
柴のお尻あたりのモコモコ感は最高【再】
韓国人「日本が漢字を廃止しなかった理由が意外だった…」→...
【教育】「学力低下」の原因はスマホでもコロナ禍でもない?...
新垣議員の離党届、社民党が受け取らないとか爆笑したわw...
【罰ゲーム】度が過ぎた王様ゲーム
高市早苗「APEC首脳会議!」習近平「参加」高市早苗「控...
【緊急】 限界ディスコ鯖主「助けて、不登校20人集めたら...
【悲報】 外人、ウマ娘が『ゲイかゲイじゃないか』で一生喧...
【栗原紗英】マカオにて"CCCJ Night ...
ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の...
【ねこ画像】マフラーねこ、レーザーポインター狙ってる ほ...
【銀河英雄伝説】 コトブキヤ「自由惑星同盟軍 戦艦 ヒュ...
ドラクエ1&2リメイク、かなり敵が強いww...
失って初めて大切さに気づいたものってある?
【軍事】中国、軍事用にディープシークのAI活用
【画像】チョコレート、高級品になる
【朗報】今期アニメ『千歳くんはラムネ瓶の中』、「&quo...
40代女さん「歯医者でおo○いの上に治療器具を置くのはや...
河野太郎「ガソリン減税したらフ○ラーリやポルシェ乗る人が...
「あっっこれっっ風邪引くッッッ」と分かった時やること
最強のヒグマにタイマンで勝てるベンガルトラカッコ良すぎる...
【画像】『GANTZ』で一番え〇い扉絵、これに決まるw...
【GIF】このジュニアアイドルで勃○したら負けのデスゲー...
【画像】女さん、クマに襲われて下着が丸見え!全国放送され...
2025.11.04-13:46:42(41/41)T(41-41-41-41)

ニュース

【悲報】片道交通の誘導員、正面衝突させ二人死傷

 コメント (0)

1: 2021/01/16(土) 09:55:33.71 ID:n7dr1psD0
片側交互通行の交通誘導ミスで2人死傷、警備員の男に有罪判決
2021/01/16 08:04
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210115-OYT1T50273/

5: 2021/01/16(土) 09:56:41.85 ID:n7dr1psD0
北九州市八幡東区の県道で2016年12月、交通誘導ミスで2人を死傷させたとして業務上過失致死傷罪に問われた警備員の男の被告(67)に対し、
福岡地裁小倉支部は15日、禁錮1年6月、執行猶予3年(求刑・禁錮1年6月)を言い渡した。

判決によると、被告は16年12月9日、片側交互通行の県道で車を誘導していた際、介護士の男性(当時39歳)のバイクへの停止合図が遅れ、
反対方向から来た無職男性(50歳代)のバイクと衝突して介護士を死亡させ、無職男性に頭部打撲などのけがを負わせた。

鈴嶋晋一裁判長は判決で、「介護士のバイクの接近をエンジン音などで認識しながら、無職男性のバイクに気を取られて合図が遅れた。過失の程度は大きい」と述べた。

7: 2021/01/16(土) 09:57:43.09 ID:Cu7E2BZnr
いや片側交互通行っていくらキョリが長くてもそんなスピードださなくね?
イライラでアクセル踏み込んだんか
18: 2021/01/16(土) 09:59:37.65 ID:n7dr1psD0
>>7
両方バイクやから30km同士くらいでも死ぬんやないか?
27: 2021/01/16(土) 10:00:51.90 ID:hhqpc76ed
>>18
30kmは片側交互通行では普通に出し過ぎやし
それでもバイクで避けられないって相当油断してなきゃ無理やろ
174: 2021/01/16(土) 10:20:11.58 ID:s8ifisiE0
>>27
バイクは急に曲がれないぞ
9: 2021/01/16(土) 09:58:12.91 ID:8HlO8GbE0
想像したらくっそ怖いなこれ
88: 2021/01/16(土) 10:10:38.41 ID:NccwIISWD
>>41
その前に向かってくる車が信号見てないし
143: 2021/01/16(土) 10:16:41.41 ID:wIoro2PnM
>>88
信号…?
193: 2021/01/16(土) 10:22:05.52 ID:NccwIISWD
>>143
現場猫の左にあるやろ
272: 2021/01/16(土) 10:34:14.94 ID:wIoro2PnM
>>193
誘導員おる設定やろ
33: 2021/01/16(土) 10:01:45.67 ID:QF/ngbPx0
こういときは止まれる速度で通過するもんやろ
36: 2021/01/16(土) 10:02:10.72 ID:H3g5XK6Rr
いやバイクに関わらず対向車線が工事でしかも誘導員も立ってたらまず減速するやろ
片側交互通行で飛ばすのもガの字やし両方ガの字やろ
43: 2021/01/16(土) 10:03:10.62 ID:XWxP20os0
>>36
せやから執行猶予付いたんや
39: 2021/01/16(土) 10:02:37.81 ID:BND8/oVZ0
67歳にやらせるガの字
49: 2021/01/16(土) 10:04:33.58 ID:3SMkj3Ve0
>>39
警備員ってジジイばっかりやで
67とかゴロゴロいる
45: 2021/01/16(土) 10:03:26.18 ID:lVgmUcnnd
ワイ警備員「よーし!車両出すぞ~!左右良し!信号良し!今ならイケるぞ!あっ…チャリ来た…イケる!イケる!ゴーゴー!」

車ブロロロロ

46: 2021/01/16(土) 10:03:40.27 ID:Gm9RWpDw0
実際こういうのでぶつかりそうになって無理やりすれ違えって言われた結果工事で掘った穴に片輪おっことしたことあるわ
50: 2021/01/16(土) 10:04:35.93 ID:hzpN2cmo0
免許取る前の10代の頃交通ルールも知らんのに深夜のバイトで勘でやってたわ
免許取って恐ろしい事してたと自分で思った
213: 2021/01/16(土) 10:25:04.21 ID:WomE/T3Pa
>>50
おまえは悪くない
指導しなかった上が悪い
52: 2021/01/16(土) 10:05:11.45 ID:QF/ngbPx0
誘導員を無視して突撃してくる馬鹿もおるしな
53: 2021/01/16(土) 10:05:36.47 ID:DlTwr0eR0
誘導員に責任ないみたいに聞いたこともあるんやけどまったく無いわけやないんやね
59: 2021/01/16(土) 10:06:57.95 ID:185G35Bid
あいつら別にその道のプロでもなんでもないもんな
半分寝てそうなおじいちゃんがやってることもあるし
61: 2021/01/16(土) 10:07:02.60 ID:7Gea3ZmrK
最近やる気ない誘導員多くて戸惑うわ
振ってんだか振ってないんだか制止しようとしてるんだか何なのかハッキリしないようなの
低速で近付くまで車の存在になかなか気付かなかったり
74: 2021/01/16(土) 10:08:12.75 ID:YqKRe4tW0
>>61
のんびり動いてると本気で振ってくれるぞ
62: 2021/01/16(土) 10:07:05.27 ID:0yaGhmNn0
赤旗振っててゴーサインかと思ったら止まれって意味やったらしい
69: 2021/01/16(土) 10:07:48.29 ID:n7dr1psD0
>>62
これもあるな、統一されとらんのかアレ
77: 2021/01/16(土) 10:08:41.65 ID:hzpN2cmo0
>>69
講習とか受けてないし交通ルール全く知らんでやらされたぞ
70: 2021/01/16(土) 10:07:52.93 ID:W2APPV2Qd
誘導員がしっかりしないと… no title

79: 2021/01/16(土) 10:09:13.97 ID:YTRTH5I+a
>>70
情報量多すぎ定期
86: 2021/01/16(土) 10:10:18.31 ID:8HlO8GbE0
>>70
なにもかもひどすぎて草
106: 2021/01/16(土) 10:13:01.71 ID:hhqpc76ed
>>70
GTA定期
76: 2021/01/16(土) 10:08:34.32 ID:bZmjXfR20
夜間とか停止の合図出してても振り切って加速してすり抜けていこうとするガの字おるからな
こっちももう怖いけど一歩車道に踏み出して無理やり止まらせてたけど
122: 2021/01/16(土) 10:14:54.19 ID:tenTQVs2M
>>76
無視して事故したら誰の責任になるん?
171: 2021/01/16(土) 10:19:55.70 ID:bZmjXfR20
>>122
流石に完全にドライバー同士やないの?普通の正面衝突事故扱いで警察が処理するもんやと思うで
そんな完全に誘導無視で正面衝突みたいな事故は経験したことないから
ドライバーが「お前らの誘導が悪い!」つって争ってきた場合の細かい処理の仕方とかは全く知らんけどさ
80: 2021/01/16(土) 10:09:15.36 ID:mdmfcr+r0
誘導員ってわりとダイレクトに命関わる仕事やけど給料ええんか?
95: 2021/01/16(土) 10:11:38.55 ID:vKoeYHUM0
>>80
底辺やで
昼間やと日給8000~10000や
114: 2021/01/16(土) 10:14:09.56 ID:ovYzbRiJ0
>>95
9-17時なら割とおいしい仕事やな
256: 2021/01/16(土) 10:32:06.32 ID:WomE/T3Pa
>>114
よくはねられて死んでるぞ
危険性考えたら割に合わん
81: 2021/01/16(土) 10:09:21.71 ID:V7faHXDwM
警備員信用するなっていうけど突破してくやついるからな
その1台のせいで混乱するの草生えるわ
84: 2021/01/16(土) 10:10:09.19 ID:rBVGSRyg0
真夜中の山でも信号式のやつとかキッチリ守るで
91: 2021/01/16(土) 10:11:07.08 ID:Pz819feia
>>84
そらそうやろ
94: 2021/01/16(土) 10:11:33.26 ID:/ATHRkD/K
バイク同士ってより車でも対向車来たらお互い止まるんじゃないのかね
102: 2021/01/16(土) 10:12:22.12 ID:9fNzKE6q0
バイクはブレーキ効きにくいんよ
車だったら止まれてた
103: 2021/01/16(土) 10:12:42.05 ID:RZDXcL4Ca
警備員の停止合図ガン無視するキチガイドライバーはたまにおるで
110: 2021/01/16(土) 10:13:37.97 ID:Yp/MkyKR0
>>103
世の中には警察の交通誘導すら守らん奴がいるからしゃーない
なお無事逮捕された模様
127: 2021/01/16(土) 10:15:10.65 ID:KqO67aHK0
>>110
書類送検止まりだぞ
135: 2021/01/16(土) 10:16:06.15 ID:Yp/MkyKR0
>>127
京都のキチガイプリウス許されてたんか
153: 2021/01/16(土) 10:17:54.94 ID:KqO67aHK0
>>135
退職済みの爺さんだし書類送検ぐらいノーダメや
175: 2021/01/16(土) 10:20:12.23 ID:Yp/MkyKR0
>>153
人や物にぶつけなければ違反金位しかかからんか
免停にもならなそうやな
113: 2021/01/16(土) 10:14:06.21 ID:czH3oFjx0
警備員なんて給与安いやろうに業務上過失致死とられるなんてやるもんやないな
132: 2021/01/16(土) 10:15:49.06 ID:DlTwr0eR0
>>113
ミスったら誰かが死ぬのは割りとあるからしゃーない
151: 2021/01/16(土) 10:17:47.20 ID:czH3oFjx0
>>132
接客でも事務でも爺さんやったらどっかの管理人でもやってればずっとローリスクやろ
そういう仕事転がってないからつかざるを得ないのはわかるが
129: 2021/01/16(土) 10:15:32.85 ID:rwhIQmIE0
警官の手信号だってそのまま信用せず自分の目で確認してから発進やぞ
教習所で習うし学科の問題にもあるぞ
140: 2021/01/16(土) 10:16:30.02 ID:iL7tgXr1M
警察の指示ならともかく民間の警備員の指示は法的効果ないから責任ないみたいなこと聞いたことあるけど嘘やったんか
196: 2021/01/16(土) 10:22:44.45 ID:bZmjXfR20
>>140
前からあったっちゃあったけどな
誘導員が進んでええでって誘導してて親子の歩行者はねさせて警備員が刑事上の過失とられた判例あったし
158: 2021/01/16(土) 10:18:32.96 ID:193P2xW20

no title

169: 2021/01/16(土) 10:19:41.63 ID:RZDXcL4Ca
>>158
歩道が広すぎるのが悪い
172: 2021/01/16(土) 10:19:57.48 ID:FByZFNSSa
>>158
歩道が広いではないか…
180: 2021/01/16(土) 10:20:46.13 ID:MhudJDOh0
>>158
なんか草
189: 2021/01/16(土) 10:21:39.81 ID:pN0fJ2i4a
>>158
これは動画のほうが面白い
224: 2021/01/16(土) 10:26:54.05 ID:V+0r6r3P0
>>158
これミラー消えてるの本当に悲しい
324: 2021/01/16(土) 10:41:21.47 ID:tPQ497QyM
>>158
これ一瞬にしてミラー取れてるの草
382: 2021/01/16(土) 10:49:44.45 ID:qQ/lwtHz0
>>324
ほんまや今更気づいた
373: 2021/01/16(土) 10:48:18.42 ID:LUaFK0J30
>>360
都会の歩道は車走れるほどの幅無いし歩行者も多いから流石に間違えんやろ
401: 2021/01/16(土) 10:52:14.39 ID:WomE/T3Pa
>>373
これと同じ間違いするなんて言うてへんわ

歩道と車道の区別つかんくらい
周りをなんも認識してない情報を処理できないってことは
一通逆走や首都高進入もやらかすって事や

378: 2021/01/16(土) 10:49:04.59 ID:rD6998uo0
>>158
これ動画だとめちゃくちゃ速かった記憶
160: 2021/01/16(土) 10:18:37.39 ID:k9z+72r0d
交通誘導員とか給料ゴミなのにリスク高すぎるわ
177: 2021/01/16(土) 10:20:25.37 ID:XQB6l7w50
>>160
なんなら轢かれるもんなアレ
176: 2021/01/16(土) 10:20:25.09 ID:3SMkj3Ve0
本来警備員ってなんの権限もないから事故っても車の責任のはずなのにこういう感情論の判決が増えてるよな
それぐらい警備員が絡んだ事故増えてるんやろうけど
184: 2021/01/16(土) 10:21:18.69 ID:V7faHXDwM
旗ってやりにくいよな
あの棒の方がいい
245: 2021/01/16(土) 10:30:18.17 ID:bZmjXfR20
>>184
公共事業で「雨の日でも誘導灯じゃなくて旗でやれ」っていう指導してくる融通利かないクソ役所があるのも事実
暗くて見えづらいわ雨で旗が引っ付くわでクソ危ないのに

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610758533/


-ニュース
-,