相互RSS

【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
【洒落怖】洒落にならない怖い話『扉の向こう、叩いていたの...
地方都市で見かける女、みんなこれww...
韓国料理はアジアで一番まずい? SNSの投稿が議論呼ぶ
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
渡邊渚アナ 背中パックリ、回って揺れる巨○!!【GIF動...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
東京←ここの飯が異常なレベルで不味い理由
『ジャズ横丁バリレラ』210
【速報】参政党、政党支持率3位に急浮上!!!!!
声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
【速報】 川口クルド人告訴で市議会見「泣き寝入り住民の思...
もう全部死んじゃったけど、実家に託した猫が2匹いた【再】...
【人妻の下着、見せて下さい】やさしすぎる旦那にうんざりし...
【与党はお通夜】山本太郎代表「経済成長の足を引っ張ってい...
【与党はお通夜】山本太郎代表「経済成長の足を引っ張ってい...
【相場】トランプ関税をめぐって神経質な展開 FRB利下げ...
白本彩奈さん画像集91枚【又一ド】
海外「日本は文明の頂点に到達した」 日本の日常を写したわ...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
ネットで噴き上がる「ポルシェ=トラブル車」論争…韓国で事...
セ・リーグ 阪神 2-1 巨人 [7/1] 阪神3連勝 ...
テレビが壊れたので「NHK」に解約の電話をしたら「解約で...
【R-18(G)】やる夫は明日死ぬ予定のようです【現代異...
腐女子の先輩が美女になっていたんだが
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
【画像】日本一脱ぎっぷりのいいTikToker、全裸写真...
【カグラバチ】84話 感想 雀は座村と白禊流の打ち合いし...
松屋で朝定食べてるんだけど凄い奴がめっちゃキレてる
川で釣りをしていた男性、クマに襲われる「鼻がとれそう」
【衝撃】社名が入ったトラックにクッソ煽られた結果ww
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
【画像】妹の○首チラ撮れた
2025.07.02-09:46:43

ダンジョン飯

【ダンジョン飯】エルフは食に無頓着なのだろうか

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:45:14
エルフは食に無頓着なのだろうか
1716943514009
2: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:46:49
義母がすげぇ顔してる
66: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:45:12
>>2
嬉しそうなママ可愛い
3: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:48:09
いつでもケーキを食べられる生活に戻りたいとは思わないっていい表現だなーって思ったけど
これ明かされたらそら戻りたくないよなって別の意味が出てきた
4: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:49:20
ミルシリルが料理下手なのかと思ってたけどそれだったらエルフの国ではどこでも食べられるとか付けないよな...
5: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:49:44
事あるごとにケーキを食うのを勧められる…
6: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:51:17
マルシルの郷土料理は初のパスタっぽいけどあれはトールマンの国だっけ?
15: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:03:23
>>6
パスタかな…パスタかも…
125: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:45:54
>>6
マルシルは親が何処かの宮廷魔術師してるからエルフ本国とは別なんじゃない?
7: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:54:13
頭の斧が気になって話が入ってこない
8: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:54:33
ハロウィンコスだよ
9: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:56:33
少し手を加えるだけで美味しくなりそうだけれど意図した保存食かもしれない
10: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:58:10
ケーキ食え!ケーキ!
11: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)09:58:16
ヘルキに家事やらせてるわけではないのか
13: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:00:33
ケーキが微妙な話は他でもやってたから本当にそういう料理なんだと思う
14: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:02:36
古い=良いって価値観でレシピ変更とかされない食文化なんだろうか
16: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:04:47
1000年前から現在に至るまで特に味は改良されてない事になる伝統的すぎるお菓子エルフのケーキ
17: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:08:09
シスルとデルガルの話からして別にまずいわけではなさそう
あんまり美味しくない昔のお菓子みたいな感じ
四六時中それ食わされてたらそりゃ嫌になる
18: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:09:36
気遣って美味いっつったら10年ぐらい毎日持ってきそうではあるミルシリル
21: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:13:52
ライオスとファリンの故郷のお菓子が蜂蜜塗った堅パンというシンプルだけど美味しそうではある品だったのが対照的
24: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:16:55
自然派かと思いきやそれはノームの方という
25: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:18:24
おばあちゃんがくれるお菓子みたいもんか
27: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:21:38
ドワーフはジャンクな料理が毎年新しく出ては消えてを繰り返してそう
28: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:21:56
生地がボソボソしてるという事はバター入れてないのか…
29: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:23:04
エルフはこのケーキとあとは果物摘んでるイメージだな
30: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:24:55
このケーキもどこかの国がモデルなんだろうか
31: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:25:08
何で母親嫌な顔してるの
いつも喜んで食べてくれてると思ってたらあたしこのパイ嫌いなのよねと気付いちゃった感じ?
32: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:25:38
マルシルはタルト美味しーってなってたけど
40: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:29:30
>>32
マルシルのとこはトールマン文化に染まってるみたいだし
36: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:27:49
伝統が邪魔してこういうの更新されなそうだしなエルフ
37: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:28:48
多分ぶどうパンのまずいやつ
38: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:28:55
エルフ流シリアルバー
39: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:28:59
陰気な人の親戚の家はそこそこ楽しそうだった
41: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:29:53
故郷と言われて自分のお菓子よりウタヤの菓子を紹介されそうで1ショック
自分のケーキを☆1レビューされて2ショック
44: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:31:36
なんだかんだ数年世話になったくらいなんだよな
ミルシリルの時間感覚だいぶ短命種よりな気がする
57: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:37:57
>>44
飼われたの6歳から18歳だから結構長いよ
60: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:40:23
>>57
ちょっとした大型犬飼ったぐらいの感じか
45: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:32:05
エルフの食事は英国風か
46: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:32:25
VSパッタドルとか居酒屋のシーンとか見るとどう見ても現代日本みたいな食生活だけどまああれはパロディの範囲か…
49: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:33:06
>>46
あれとかお好み焼き屋の男三人とかはまぁ現パロってやつよね
50: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:33:26
千年前の時代ですらまずいらしいしなんなんだよこのケーキ
51: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:33:30
ザラメでじゃりじゃりしてるのかな…
52: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:33:32
1コマ目でカブルーが持ってるウタヤのお菓子は…大福なのかマシュマロなのか
53: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:34:16
故郷の話させてもらえないカブルーに悲しき過去…
58: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:38:57
>>53
まあカブルーの過去は本当に疑問の余地なく悲しいから…
79: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:58:43
>>53
だって何語っても最後にでも滅びたで終わっちゃうから…
54: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:34:30
滅ぼされた故郷のお菓子を嬉しそうに紹介しょうとしたのに義母に気を遣ってエルフのお菓子紹介するなんてひょっとしてカブルーは良い子なのでは
55: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:35:00
>>54
人の顔色伺うのは大の得意だから…
56: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:37:21
ナッツとドライフルーツたっぷりの保存用ケーキとか
越冬用じゃねえかな…
ジッサイ作るとすごいお高くなるやつ
59: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:39:05
狡猾だけどほっとけないでダメンズ共に振り回される人だから良い人ではある それはそれとして義母がちょっとアレ
62: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:43:31
人種で味覚も違うのかね
64: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:44:42
>>62
少なくともシスルもこのケーキまずって言ったからエルフとトールマンは大差ないと思う
ハーフフットが味覚鋭いとかはあるだろうけど
65: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:45:09
こういう時に俺に限らないけど現代の日本人の価値観と視点からでしか他の世界の文化を理解しようとしない人間なのが露見するの辛いよね
68: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:47:37
>>65
じゃあエルフ視点でこのケーキの解説してくれや
69: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:48:41
カプルーがこう言うってことは素直にまずいんだろう
73: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:50:53
砂糖減らして溶かしバターに漬け込まないシュトーレンみたいな感じかな
76: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:53:32
ケーキ自体は美味しいけどそればっかり食べされられるから飽きる……
みたいな話だと思ってたら普通にマズいのかよ!
81: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:01:22
>>76
ケーキと言えばクリームたっぷりのスポンジケーキのたぐいが連想される連中にとってはこれお出しされたらキツいだろう
77: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:54:14
なんとなくこれを思い出した
fu3534729
104: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:20:29
>>77
猫に表情筋は無いから食ってるなら好きなんだろう
78: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)10:55:52
エルフは美味しいと思って食ってるの…?
83: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:03:13
>>78
美味い不味い以前にケーキって言ったらこれしか無いんだろう
80: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:00:12
でもこれは好みの問題じゃない?
これは牛乳か紅茶が欲しくなるけど
95: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:10:46
>>80
ケーキの生地の部分がパッサパサのボソボソで口の水分奪う感じなんだろうと思うから
牛乳や紅茶を頂きながら食べるんじゃなくて牛乳や紅茶に浸しながら食べないと辛い類のケーキだと思う
82: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:01:53
ウキウキで故郷(ウタヤ)のお菓子紹介しようとしてたのに義母の顔色見て義母のケーキ(不味い)の紹介に切り替えるのがカブルーらしくていいよね
86: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:05:10
>>82
ウタヤの方のお菓子も紹介させてあげて…ってなる
シロップ漬けのお菓子っぽいって推測はよく見る
85: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:04:48
これくらいのファンタジーなら甘いだけで美味いってくらいの文明レベルが妥当じゃない?
89: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:06:33
>>85
ライオスの田舎村でもあんなお菓子あるのに!?
90: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:07:32
>>85
主人公たちが食ってきた料理の調理法見るにかなり豊富じゃない?
111: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:34:52
>>85
センシの料理みたらだいぶ食文化発達してるだろう
87: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:05:20
と言うか寿命長すぎて日常的な物に執着してないのかもしれない
96: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:13:30
エルフの時間間隔だとすぐ食べ物だめになるから保全性優先なのかな
97: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:14:45
ちょっと置いといたら腐ってた(数週間)とかは普通にやりそうだなあいつら
99: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:15:15
まぁ数百年単位でアップデートされてない飯って考えると現代人からすればクッソマズってなるのも宜なるかな
102: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:18:09
親としてはめちゃくちゃ良い親してるのがまた異質なミルシリル
112: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:34:58
ナッツを猛烈に甘くなるまで砂糖漬けにするってのがなかなか想像し難い
113: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:34:58
お菓子のうまさの源は砂糖とバターだ
117: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:37:55
ミルシリル重くない?相手は短命種の子供ですよ?
120: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:39:36
>>117
うちの子のためを思って選んだペットフードよりよその人があげた飯の方が食いつきがよかったら微妙な顔になる
124: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:42:11
>>120
このケーキ作る工程そこそこ面倒臭そうだしな…
119: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:38:39
・少量でも十分なエネルギーを接種できる
・とても日持ちする
・焼き菓子
よしレンバスだな
121: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:39:47
>>119
やだ!こんなレンバスやだ!
122: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:40:21
>>119
レンバスは美味しいからノットレンバスだ
123: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)11:41:18
>>122
👁👁
134: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)12:02:00
ていうか登場人物が不味そうにしてるのがすべてだろ
何が文明レベルだよ
137: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)12:05:38
ミルシリルが料理下手なだけで本来は美味しい可能性もあるし…
138: 名無しさん(仮) 2024/05/29(水)12:09:44
>>137
でも至る所で見られるって言ってるし他のも同じじゃないかな…

-ダンジョン飯
-