相互RSS

【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“...
【画像】アイドルさん、ウエストのサイズが合ってない衣装を...
【悲報】中居正広さん、LINEで句読点の頻度エグすぎて話...
【橋本環奈に期待】天才医師天久鷹央の推理カルテ:かわいさ...
海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激...
【ウマ娘】洗いたてのデジタルの匂いをデジ吸い…!?
【ウマ娘】洗いたてのデジタルの匂いをデジ吸い…!?
ワイ、スパロボ新作発表で泣く
妻の不倫後,再構築中
高校のとき初体験した時の話
【SS】こずさやの火
【Fate】たまに自分から名乗るサーヴァントがいる…
タイバンコクの倒壊ビル17階から21階部分に約70人の姿...
【Fate】たまに自分から名乗るサーヴァントがいる…
【速報】タイ政府「中国が建設するビルだけ崩壊した。中国は...
【Fate】たまに自分から名乗るサーヴァントがいる…
【Fate】たまに自分から名乗るサーヴァントがいる…
海外「日本人は本当に強いな」 地震発生のタイで『日本に学...
指原莉乃さん太田プロ内ではやはり大御所扱いだった
【悲報】カイジ脱出編、2023年6月から音沙汰なし
【画像】デビュー当時の杉本彩さんw
【お騒がせ】溝口勇児と渡邊渚、結婚発表という粋な嘘が騒動...
【画像】中国さん、台湾を取り囲んでしまう・・・・・
『大村崑』松尾芸能賞・功労賞を受賞「生きてて良かった」
『大村崑』松尾芸能賞・功労賞を受賞「生きてて良かった」
『大村崑』松尾芸能賞・功労賞を受賞「生きてて良かった」
「ネトゲ友達の家に行く」 行方不明になった東京の16歳女...
カズレーザーさん、大人気YouTube版『どうぶつ奇想天...
清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェ...
美咲そのか ここまでやっちゃう!?
続・男「幼馴染が出来た」幼馴染「んふふー」ギュッ
清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェ...
【速報】水瀬いのり公式X乗っ取り事件、発災から1年が経過...
にじさんじの「にじFAN Party」第1弾はラトナ・プ...
【報告者がry】中学生の息子が冗談(嘘)を言ったことで友...
【悲報】退職代行モームリ『1日の朝10時の時点でこんな感...
【悲報】中居正広さん、被害女性アナの「連絡しないで」無視...
【ぽんぽこ・ピーナッツくん】新潟旅の魅力解剖!スノーピー...
「にじさんじ」所属・ROF-MAO、3作連続アルバム1位...
【画像】かまいたちの元マネージャー・樺澤まどか、可愛い
【画像】無修正でおま○こを「くぱあ」してしまうグラビアア...
【動画】女子バレー部JK(17)、ハ×撮りセッ動画が...
2025.04.02-16:01:49

その他

【悲報】今の高校生、これがなんなのかわからない

 コメント (0)

1: 2021/01/29(金) 02:32:43.23 ID:v1Xf3bAxd
no title

2: 2021/01/29(金) 02:33:15.65 ID:cLBf++4sd
ゲームキューブの充電コードな

4: 2021/01/29(金) 02:33:36.13 ID:foqyg5xzM
ワイS端子派

5: 2021/01/29(金) 02:33:48.81 ID:GEMmzRupa
わかるやろ

7: 2021/01/29(金) 02:34:43.10 ID:4aVjM1nV0
あっくんの家のテレビ赤色刺さなかったよな

9: 2021/01/29(金) 02:35:15.52 ID:0kMeD1u90
>>7
なんで

38: 2021/01/29(金) 02:42:47.75 ID:Y3T9lixS0
>>9
モノラル

138: 2021/01/29(金) 03:01:47.85 ID:epRgdYN+p
>>38
大佐に煽られるやん

10: 2021/01/29(金) 02:35:25.86 ID:u7A2vbFT0
RFスイッチからこれに移行したときは画像の綺麗さにびっくりしたもんよ

13: 2021/01/29(金) 02:36:42.12 ID:u7A2vbFT0
赤と白が左右の音声で黄色が映像
赤を刺さないのはモノラルテレビや

16: 2021/01/29(金) 02:37:49.28 ID:V+zv9kez0
ゲームの映像関連でハードで世界変わったとかいうやつはアホだからな
世界変えたのはHDMI

20: 2021/01/29(金) 02:38:32.26 ID:nWlxMtNt0
なおプレステ3の付属品はこの線の模様

24: 2021/01/29(金) 02:40:07.27 ID:tlAbz1sCM
>>20
これほんま罠

29: 2021/01/29(金) 02:40:53.93 ID:BNPI4xzx0
>>20
当時ブラウン菅が主流なのによく出したと思うわ

21: 2021/01/29(金) 02:38:40.23 ID:r+nLXcmL0
こっちでスレ立てろや
no title

22: 2021/01/29(金) 02:39:40.09 ID:V+zv9kez0
>>21
35のおっさんでもこれわからんやろ

27: 2021/01/29(金) 02:40:31.28 ID:C+U84STn0
>>22
35ならわかるやろ

25: 2021/01/29(金) 02:40:17.50 ID:+4XjJi6K0
>>21
これ今のテレビに対応ってしとるんやろか

28: 2021/01/29(金) 02:40:44.92 ID:r+nLXcmL0
>>25
してない
そもそも仕組みとしてアナログ放送じゃないと使えない

32: 2021/01/29(金) 02:41:24.98 ID:+4XjJi6K0
>>28
はえー
そもそも今のゲームって>>1のやつじゃなさそうなのに驚いとるわ

53: 2021/01/29(金) 02:46:01.28 ID:/ejWbPjlM
>>28
平行フィーダー線の入力口有るテレビなんか
まさしく前世紀の遺物やろ

70: 2021/01/29(金) 02:49:14.05 ID:+kJe2UOSa
>>28
ワイはビデオデッキのアンテナ経由で液晶して繋いどるで

90: 2021/01/29(金) 02:51:52.00 ID:r+nLXcmL0
>>53
今どきのテレビで使おうとすると>>70みたいなことしたり変換アダプタをいくつか噛ませないと使えないっぽい
そもそもビデオデッキだって前世紀の遺物やろもはや…

26: 2021/01/29(金) 02:40:25.04 ID:VqsaYbRFa
>>21
マジでこれはなんやねん

31: 2021/01/29(金) 02:40:59.91 ID:C+U84STn0
>>26
ファミコンの映像出力用や

40: 2021/01/29(金) 02:44:17.04 ID:knqG88X40
>>31
正確にはRFスイッチ

35: 2021/01/29(金) 02:42:06.19 ID:HoGnbhBgF
これも知らん言われたわ🙄
no title

39: 2021/01/29(金) 02:43:41.89 ID:V+zv9kez0
>>35
これも30年前やな

59: 2021/01/29(金) 02:46:32.21 ID:DKdtE5YH0
>>35
20年前は100円だった気がするんやが更に昔はそんな安かったんか

63: 2021/01/29(金) 02:47:19.69 ID:V+zv9kez0
>>59
100円のやつは5枚一組で出るやつやな
20円のやつは1枚づつ出るやつや

67: 2021/01/29(金) 02:48:14.49 ID:DKdtE5YH0
>>63
1枚ずつのなんかあったんか
よくドラゴンボールのやつ集めてたわ

36: 2021/01/29(金) 02:42:12.01 ID:/a9Q6alfd
no title

41: 2021/01/29(金) 02:44:24.00 ID:MsFj1m8o0
>>36
酒飲むようになると分かる可能性あるんやけどな

43: 2021/01/29(金) 02:44:40.46 ID:iqyQYNomd
>>36
これは缶切りやとおしえても使い方がわからんのな
TVでやっとったわ

58: 2021/01/29(金) 02:46:24.95 ID:+4XjJi6K0
>>36
これでコルク開けるの大変よな
左右の棒閉じたら栓が抜けてくるやつほんま偉大や

45: 2021/01/29(金) 02:44:55.97 ID:BNPI4xzx0
今の高校生なんてPS2も知らんのちゃうの

54: 2021/01/29(金) 02:46:11.41 ID:DYpctLg50
>>45
2000年生まれでももう成人やしな

124: 2021/01/29(金) 02:58:56.47 ID:+rmQT0m40
>>45
親戚からPS2とか3もらうって話は聞く

46: 2021/01/29(金) 02:44:57.07 ID:7IWe67PmM
>>1
これなんて呼ぶのが正解なん?

51: 2021/01/29(金) 02:45:29.61 ID:r+nLXcmL0
>>46
3色端子じゃないの?

180: 2021/01/29(金) 03:10:23.19 ID:X9VH+sjR0
>>51
rca端子や

65: 2021/01/29(金) 02:47:53.15 ID:OhCLz2VNa
最近の高校生はこれも分からんって聞いて震えたわ…

no title

72: 2021/01/29(金) 02:49:27.01 ID:iqyQYNomd
>>65
わからん オレ半世紀もんやけどわからんわ

76: 2021/01/29(金) 02:49:59.49 ID:Chyb16QwM
>>65
なんやこれフィルムの現像に使う奴か?

99: 2021/01/29(金) 02:54:41.71 ID:Chyb16QwM
>>65の正解発表ないから調べたわ
やっぱフィルムの現像に使う奴やったわ
わいは中学の頃に写真が趣味で家で現像してたからなこんなのをカタログで見た覚えがあったわ

122: 2021/01/29(金) 02:58:34.06 ID:iqyQYNomd
>>99
乙 わからんはずや
カメラもっとらんかった

66: 2021/01/29(金) 02:48:04.11 ID:oUBxG5q3d
これが何か分からないらしいな
no title

68: 2021/01/29(金) 02:48:37.06 ID:98d5eC/K0
>>66
アサガオの種入れとくやつや

71: 2021/01/29(金) 02:49:26.89 ID:/a9Q6alfd
>>66
これ割と便利よな

75: 2021/01/29(金) 02:49:52.28 ID:+kJe2UOSa
>>66
スライム入れるやつやん

77: 2021/01/29(金) 02:50:06.07 ID:V+zv9kez0
>>66
蓋の真ん中に穴あけてなんか作ってた気がするけどそれが何だったかは思い出せん

93: 2021/01/29(金) 02:52:13.19 ID:/a9Q6alfd
>>77
割り箸と輪ゴムで走る車みたいなん作った気がする

80: 2021/01/29(金) 02:50:21.00 ID:g0EdvsVq0
>>66
これ各社でケース違いあったっけ?
ワイ殆どFUJIFILMでKodakとか分からんわ

154: 2021/01/29(金) 03:04:22.26 ID:eo4LqYLX0
>>66
つくってわくわくでよく使う素材やん

78: 2021/01/29(金) 02:50:14.11 ID:utsKN5o/0
no title

これはわかるやろ

92: 2021/01/29(金) 02:52:08.87 ID:/ejWbPjlM
>>78
ファミコン雑誌編集部御用達

94: 2021/01/29(金) 02:52:14.84 ID:+4XjJi6K0
フィルムケースにその年降った雪つめて冷凍庫に保管してたけど捨てられたなぁ

98: 2021/01/29(金) 02:53:35.15 ID:L2IR12u30
赤白黄!って呼んでたよな

103: 2021/01/29(金) 02:55:04.94 ID:xPQchBFPd
>>98
チューリップ定期

102: 2021/01/29(金) 02:55:04.59 ID:XmU09Cug0
下手しこれ知らんまであるやろ

no title

111: 2021/01/29(金) 02:57:00.60 ID:DKdtE5YH0
>>102
高校生ならギリ知ってるんやない?

108: 2021/01/29(金) 02:56:33.65 ID:LKL4WXh40
no title

115: 2021/01/29(金) 02:57:36.65 ID:xPQchBFPd
>>108
懐かしい
これ発売日当日にぱっぱに泣きついて買ってもらったわ

177: 2021/01/29(金) 03:09:54.60 ID:93c7UmaM0
いうて今時の若い子もファミコンとか64のもの自体は知ってるんだろうけどカセットふーふーしたりとかカーチャンの掃除機でプーーーーなったりとかそういう経験が共感できないのが悲しい

185: 2021/01/29(金) 03:11:01.15 ID:79DEYFh/a
10年後はどんなものがこの対象になるんやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611855163/


-その他
-