相互RSS

海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日...
【画像】なんやかんや王道チャーハンが一番うまい
ウインカーを出さないドライバーの心理 「運転が下手だと思...
【新潟】「玄関あけたらクマ…」 中学校まで100mの住宅...
長篠・設楽原決戦の真実
使途不明金で汚嫁の不倫が発覚。事情を黙秘し続ける理由が想...
窓際でシャワーを浴びている女性が居るから撮影したようです...
【神戸女性刺殺事件】容疑者の部屋の中が公開されてしまう…...
横須賀で潜水艦撮ってたら近くの建物に「クソデカQRコード...
【ウィッチウォッチ】 第20話 感想 公式が全力で推して...
【クルスタ】 エステルさんは幼馴染ポジを狙っている?
【朗報】 トランプ大統領、『国防総省』を『戦争省』に変更...
韓国人「演歌の起源をめぐる意外な証言がこちら」→「日本の...
未だにジャニーズ忖度ってあるの?
配送中NTR 既婚ベテランドライバーの配送に付いて回るう...
【ウマ娘怪文書】トレセン学園に戻ってから一か月が過ぎた ...
【横浜】ATMから不正に現金41万円を引き出したベトナム...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【ガンプラ】 ティファの予約に勝てなかったワイ「愚かな僕...
ソフトバンクや京セラも北海道で森林伐採しメガソーラー、な...
日本の映画館で「鬼滅の刃」を密かに撮影…20代の韓国人留...
自分は養子だった。両親には本当に迷惑をかけてしまった。私...
【地獄先生ぬ~べ~】第9話 感想 みんな幸せになぁれ!【...
『YOYOKA』23
磯野カツオ「万博で見た空飛ぶ車凄かったなあ!きっと未来で...
【ガンプラ・プラモ新商品】 HG「ジークアクス(エンディ...
【ねこGIF】爬虫類とこねこ、いぬとねこ【再】
任天堂の「東京開発」、神ゲーを連発してしまう
【ウマ娘怪文書】 トレーナーちゃんどうしたの?お目々が赤...
【渡部愛加里】ずんだ求めて仙台へ
備蓄米なくなったし新米高いままやし
『チャーリー・ヘイデン』
【悲報】米農家、次々に贅沢がばれてしまう……
【悲報】合コン女(25)「ご職業は」 ワイ(22)「と、...
バイオシリーズもうダメっぽいな
スコアとお金が全ての世界で、頑張るお話 その40
【悲報】斎藤元彦くん、またしょうもないことで炎上してしま...
【画像】『霊媒師いずな』とかいうヱッチな漫画w...
スタバ「紙ストローあんま意味ないからやめるわ」マック「」...
【画像】100均の『ぬり絵』を本気でやった結果www...
うちの無能上司が作ったExcelファイルの名前ww...
2025.08.28-08:31:43(41/41)

その他

消防団「入団の説明会に来てください。なお、欠席された場合は入団する意志ありとみなします」

 コメント (0)

1: 2021/02/08(月) 10:56:51.90 ID:hEUkNX9K0
かめ
@TDAZH6nTcdVsc6X
まじなんなん。。。
#消防団
#地元
#引っ越したい
no title

4: 2021/02/08(月) 10:58:17.02 ID:hEUkNX9K0
消防団「みなさん仕事が大変言ってもその中で消防団の活動もされてるんですよ」

6: 2021/02/08(月) 10:58:56.92 ID:djGFXkG80
ガン無視安定やろ

7: 2021/02/08(月) 10:58:57.80 ID:HXSBP3Taa

普通逆やろ

8: 2021/02/08(月) 10:59:17.31 ID:aMxDy74r0
具体的に何すりゃいいん

9: 2021/02/08(月) 10:59:23.99 ID:bZRHLjZip
消防署あるなら素人消防団とかいるか?

23: 2021/02/08(月) 11:02:38.67 ID:oe6SmgJV0
>>9
実家のある市は人手不足とその意見で消防団解散したわ

24: 2021/02/08(月) 11:03:20.44 ID:0S32r1yPa
>>9
田舎なら1つの町に消防署が1つしかないから現場まで時間かかる

118: 2021/02/08(月) 11:10:53.83 ID:OJXHVN4zd
>>24
はい嘘乙
出勤から4分以内に到着できるように各地にあるんだよこどおじさん

45: 2021/02/08(月) 11:05:05.25 ID:hEUkNX9K0
>>9
消防車が車で時間かかるからそれまでの作業をするのに地元自治体の消防団がいるみたいや
ゴミ出しとかも市役所が全部やるのではなくて自治会でまずは最初やってその後市役所のごみ収集が持っていくとかなってるか

12: 2021/02/08(月) 11:00:05.50 ID:IbZyDWDFM
とは言っても仕事時間の都合で絶対参加できない人間とかおるやろ

20: 2021/02/08(月) 11:02:19.27 ID:hEUkNX9K0
>>12
消防団「その中でもみなさん仕事をこなし入団されてるんですよ」

26: 2021/02/08(月) 11:03:29.41 ID:IbZyDWDFM
>>20
入団するだけでええならみんな入りそう
そんな事に意味があるのかが疑問だが

92: 2021/02/08(月) 11:08:55.94 ID:6QbkOjQWa
>>26
そういう奴は陰口叩かれてちょっとした村八分&会費マシマシなだけやで

13: 2021/02/08(月) 11:00:14.89 ID:GtANXSFP0
赤文字紙

15: 2021/02/08(月) 11:00:38.34 ID:NVAhIa2Qa
とくさん方式

16: 2021/02/08(月) 11:00:39.92 ID:xtTCqUVb0
参加せず無視したらどうなるん

25: 2021/02/08(月) 11:03:28.46 ID:iMq8k0jMd
>>16
法的には何の問題もない
ただ田舎は嫌がらせしてくるからカウンターかましてもいい

22: 2021/02/08(月) 11:02:37.13 ID:4izGcEvi0
18時半とか普通に仕事で無理やん

27: 2021/02/08(月) 11:03:36.44 ID:7yyfhhu6a
消防こそ高い金払って公務員増やせや
素人にそんな事させるな

33: 2021/02/08(月) 11:04:01.67 ID:KXT9eIt7d
実際のところガチの火事のとき消防団って役にたつんか?

34: 2021/02/08(月) 11:04:05.20 ID:cJWUNPLz0
消防団って何するの?

57: 2021/02/08(月) 11:06:19.42 ID:PPLWKliuM
>>34
見回りとか○○さんの参加が~次の役員が~とか糞みたいな陰口でダラダラ引き伸ばすだけの会議を2時間ぐらいやったり

184: 2021/02/08(月) 11:15:31.26 ID:86ktk9/Q0
>>34
うちはポンプ車でウロウロして火の用心よー!おまえらー!
いうて帰って詰め所で酒飲む

38: 2021/02/08(月) 11:04:23.43 ID:LLiGaLKrd
これ弁護士に相談したらどうなるんや
法務部のヤツ教えてくれ

39: 2021/02/08(月) 11:04:25.12 ID:s+1K7Pfdd
これ無視したらどうなんの?
家に火付けられて助けを求めても消防車来ないとかそういう嫌がらせ受けるんか

42: 2021/02/08(月) 11:04:49.08 ID:IbZyDWDFM
>>39
これがほんとのマッチポンプ

53: 2021/02/08(月) 11:06:07.18 ID:LYZNbzDgd
>>39
流石にそんなことはされないぞ
火の用心カンカンカンのとき近くを通ってもらえなくなる

59: 2021/02/08(月) 11:06:25.89 ID:wcst7+Gi0
>>53
いらなすぎて草

67: 2021/02/08(月) 11:07:18.60 ID:iMq8k0jMd
>>53
ありがたさが勝るという

121: 2021/02/08(月) 11:10:58.99 ID:s+1K7Pfdd
>>53
メリットしかないじゃん

51: 2021/02/08(月) 11:05:54.39 ID:cBrZWSVdp
町内会みたいなもんやろ
仕事の押し付け合いや

56: 2021/02/08(月) 11:06:15.32 ID:QI5cs1dEp
ワイの尊敬する人が団長やってたけどダルいダルい言ってたわ
めちゃくちゃタフな人だったけど

61: 2021/02/08(月) 11:06:36.39 ID:pE8UqAkMd
なにするのかいまいちわからんよな

71: 2021/02/08(月) 11:07:33.56 ID:HhmKO8g/d
>>61
火事あったときの交通整理とホースの見張り

63: 2021/02/08(月) 11:06:52.40 ID:om+i6tqv0
これとptaの問題ってずっと解決しなさそう

200: 2021/02/08(月) 11:16:22.23 ID:+wY9bAgYr
>>63
PTAなんかもう解散した自治体も多いし終わりつつあるで

PTAの代わりに地域組織みたいなので移行が進んでいる

68: 2021/02/08(月) 11:07:19.44 ID:rluTj+6/r
都会人にはわからんやろが
田舎のしがらみはガチでキツイぞ
ごちゃごちゃ言う前に引っ越したほうがいい

84: 2021/02/08(月) 11:08:19.16 ID:bmrNg0nSa
>>68
すぐ引っ越せばええしガン無視したらどうなるんや

79: 2021/02/08(月) 11:08:10.54 ID:B+K3k5kU0
実際のところ火事になったら消防団って役に立つんか?

93: 2021/02/08(月) 11:08:56.38 ID:HhmKO8g/d
>>79
雑用やるから役立つ

101: 2021/02/08(月) 11:09:30.62 ID:3k2dlIuId
>>79
本職より間違いなく早く到着して初期消火はできる
ここで文句言ってる奴はエアプや
何の役にも立ってないなんてないからな

168: 2021/02/08(月) 11:14:51.14 ID:1JAexQlbM
>>79
確実に役に立つ
ただ消防団として常時なんかしてる必要あるかと言えば疑問しかない

108: 2021/02/08(月) 11:09:57.76 ID:Sr1dBV4Jp
消防団って給料出るんか?

113: 2021/02/08(月) 11:10:30.75 ID:mqHT7Zb80
>>108
わいのとこは退職金だけやなぁ

131: 2021/02/08(月) 11:11:47.01 ID:Sr1dBV4Jp
>>113
満期勤めないとまともな額もらえなさそう

175: 2021/02/08(月) 11:15:08.60 ID:mqHT7Zb80
>>131
まぁ数十万やろな
完全に年数で決まるから一度も火事行ったこと無いやつと毎回行ってる奴も勤続年数一緒なら同額やで
たまーにしか行かないなら正直お得

109: 2021/02/08(月) 11:10:09.37 ID:oe6SmgJV0
1次産業従事者が多かった頃の行政システムのまんまなのが無理あるんだよなあ
自治会のゴミ管理やドブさらいは爺さん婆さんでもなんとかなるけど消防団は無理だし

114: 2021/02/08(月) 11:10:43.21 ID:YOXUmrEXH

こういうの面倒だから若いのがみんな田舎捨てるって分からんのかね

129: 2021/02/08(月) 11:11:38.97 ID:+lKFcELGr
>>114
しかもネットがあってすぐ拡散される時代に昔ながらの方法で強制してるんだから笑えるわ

143: 2021/02/08(月) 11:12:50.31 ID:mFx1qABor
こういう地域任せのシステムはそろそろ限界だろ

151: 2021/02/08(月) 11:13:24.75 ID:R1Hm90i20
田舎って消防署ないんか?素人が出てっても邪魔としか思えないんやけど
日本って何だかんだ限界集落でもない限りインフラ整ってると思ってたんやけど、もしかして地域によってはゴミ回収すらいないん?

159: 2021/02/08(月) 11:14:06.85 ID:1gWHN/ZaM
>>151
田舎だから初期消火が必要なんや
本職来たらバトンタッチやろ

182: 2021/02/08(月) 11:15:24.75 ID:VZXCWLeb0
>>151
ワイの田舎やと警察も来るのに時間かかるから
事故とかあったら町内会役員が写ルンですみたいなインスタントカメラで写真撮って
カメラごと警察に渡しとったわ

160: 2021/02/08(月) 11:14:13.74 ID:jC0yAiiS0
これってどのレベルの田舎なんやろ
地方都市生まれやが消防団の話なんて聞いた事ないで

172: 2021/02/08(月) 11:14:59.23 ID:HhmKO8g/d
>>160
10万人の市以下ならほぼ確実にある

170: 2021/02/08(月) 11:14:53.20 ID:rdL33Tdp0
実際もう田舎までインフラ整備してる余裕ないからな

177: 2021/02/08(月) 11:15:11.48 ID:AxQzeYM1M
言うて仕事の都合ってどうにもならないやろ
みんな仕事しながら言うとるけど夕方さっさと帰って来れる仕事かどうかって違いはあるから一言で括れんやろな

178: 2021/02/08(月) 11:15:14.38 ID:AsUtCSKs0
緊急事態宣言出てから月3の点検と飲み会が月1飲み会なしになったわ
このままでええやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612749411/


-その他
-