相互RSS

【ウマ娘】サクラヘルシング
【無自覚ピタパン】渋谷のお姉さんはお尻も胸もすごかった!...
SOPHIA「超イケメンです、歌上手いです、曲キャッチー...
【SS】きな子「きな子はすみれ先輩のペットっす」
【SS】小林「ヨハちゃん!ミュージカルの稽古に付き合って...
虚偽の性被害告訴、懲役2年執行猶予5年判決 元草津町議の...
【密かに話題】和カフェ好きは絶対チェックw
エルフのような美しさのLIZA KOVALENKO(リザ...
【悲報】弁護士「飲食店が客を選ぶな。今は多様性の時代」
なろう主人公「奴隷買おう!可愛い子がいいな!」←これ
ドラクエで全滅したことのあるモンスター、全員一致する
【悲報】 石破首相、「戦後80年談話」国民への最後の仕返...
【ANN世論調査】自民“次の総裁”小泉氏がトップ
ちひろ「相変わらずバカですね」モバP「誰がバカだ!」
【移民問題】「北九州でムスリム給食が決定」市は否定もSN...
【ANN世論調査】自民“次の総裁”小泉氏がトップ
田舎「路線バスの人手が足りず運行維持できません」←これど...
桝田沙也香アナ スリットから太ももチラ見え!!【GIF動...
Switch3は下手すりゃ2035年発売じゃねえか?
【ガンプラ再販】 HG「水星の魔女 MS拡張パーツセット...
【中国】 731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視...
なぜシリーズ屈指の不人気作である「ドラクエ7」をリメイク...
韓国人「日本で昨年新種認定された生物の驚くべき姿がこちら...
ワイの作ったまぐろたたき丼に何円だせる?
歌舞伎町でホスト通い女性らに高金利で貸し付け2200万の...
【ナイトレイン】 無頼漢絶滅してて草
【画像】 手塚治虫「もっと自由に描かせてくれよおお!!」...
岡山の女コンビニ店員さん、とんでもない手口で詐偽を働くw...
ビートたけしが昔売れっ子で乗りに乗っていた時の話を聞いて...
【悲報】 メディア「ゲームって発売日に買うの損じゃね?」...
★【ワートリ】変則アタッカーといえば聞こえはいいけど要は...
岡山の女コンビニ店員さん、とんでもない手口で詐偽を働くw...
【動画】瀬戸環奈、ブルンブルンww
このレベルの寿司の値段を正確に当てられる奴ガチで0人説w...
マチアプで「はい」とか「そうなんですね」しか返信しない女...
【相談】母親が鬱病患ってる31歳こどおじなんやが、G民の...
【画像】新婚ごっこした陰を逮捕ww
【フェミ】「ㇾ○プの町」と草津町を誹謗中傷した東京弁護士...
【画像】中国政府「犯罪を起こす奴の特徴がコチラ」
【削除注意】YouTubeで全裸生着替えを世界に公開する...
「撃ってくれ」クマに顎を食いつかれた69歳猟師の必死の叫...
2025.09.30-07:31:42(41/41)

ドラゴンボール

【ドラゴンボール】🤡ジレンの過去語っていい? >いいよ 🤡ありがとう

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:54:53
🤡ジレンの過去語っていい?
>いいよ
🤡ありがとう
お前達にも教えよう。ジレンの?強さ?への執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下で更なる強さと正しい道を極めようとした。1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間が出来た。
そこに再び奴がやって来た。仲間と共に闘った。ジレンには勝てる自信があったんだ。────だが奴は強過ぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者は居なかった。力無き者は強者に従うしか無かったのだ。ジレンは独りになった。信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。その時痛感したんだ。?信頼など無価値?だと。
それと同時に理解したのさ。?強さこそ正義??強さこそ絶対?なのだと。
勝てば周りがついて来る。勝利すれば全てが手に入る。其処に感情など不要。
俺はそんなジレンの途轍も無い強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
1729950893746
5: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:56:08
>>1
>いいよ
誰だよ
12: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:59:38
>>5
黙れ!貴様に許可出したやつの何がわかる!
41: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:55:42
>>1
>🤡ジレンの過去語っていい?
黙れ!貴様にジレンの何がわかる!
2: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:55:23
勝手に許可するな
3: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:55:29
黙れ貴様にジレンの何がわかる!
4: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:55:44
いいだろ?破壊神だぜ…?
6: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:56:28
ジレンの師匠ギッチンの知り合いであることも知らないやつがいてびっくりした
7: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:57:10
結局ジレンが強い理由はこの時は明かされなかったな…
8: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:57:25
ジレンに悲しき過去
9: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:58:36
🤡ジレンいいよね
10: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:59:03
今日漫画版読んだけどジレン語りなくて驚きました
11: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:59:20
ピエロがラスボスの悲しき過去を語るシーンがあるアニメ
・ドラゴンボール超
・トイストーリー3
15: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:00:51
>>11
金ローで放送されるとあのシーンで毎回実況加速するの好き
21: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:03:40
>>15
黙れ!お前にロッツォの何が分かる!
13: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:59:48
ジレンって悟空達よりずっと強いんだな
14: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)22:59:54
強キャラレビューして
23: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:05:02
>>14
黙れ!金欠で買ってない俺にスパゼロの強キャラのことなど何がわかる!
16: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:01:47
お前たちにも教えよう。スパーキングゼロ黒ブロリーの性能を。
旧劇キャラにも関わらず黒ブロリーは超の悟空ベジータと同格のコスト5の平均的なキャラクターだ
特にスキルでは回避反撃のワイルドセンスと即スパーキングのカカロットの恩恵は計り知れない。通常コンボにも舞空脚も搭載しており無難に強くビシュン合戦になると黒ブロリーのスキルが溜まり始めるため相手は動けない。黒ブロリーは殴っても殴られても強い。
また黒ブロリーは当然変身できるためコスト5のはずが気がつくとコスト9の伝説ブロリーになりその強さは計り知れない。
あとなんか知らんけど伝説ブロリーは急に突進ブラストとUBがガー不の逆択クソ野郎になった。
コスト9キャラと考えたらまあ重たいし強さの説得力のためにもあっても良いかなくらいのガー不技が黒ブロリーや青ブロリーから伝説ブロリーに変身したら何故かもう気力マックスで即撃てる事の恩恵は計り知れない。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんな旧ブロリーのとてつもない性格の悪さとその執拗さに惚れたんだ。
17: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:02:06
お前たちにも教えよう。10/25アプデ後のスパーキングゼロ現在のDPランクマ環境を。
ヤジロベーが体力と仙豆のコストを増大されたり他キャラのスキルの性能が一部変更された。つまり仙豆頼りのヤジロベーの生存率は下がったんだ。
それはともかく現在ランクマ上で猛威を振るっているキャラは超ベジット、ゴテンクス(超)、ブロリー、Dr.ウイロー、ヒルデガーン、19号、20号、穴埋め要因にリクーム、スポポビっち、ビーデル。そして熟練者の高コスト合体戦士が特に強い。ジレンは正直260戦中2回ほどしか見ていない。ジレンは空気になった。
デカキャラがコストと体力と火力全てを両立しているためその対応に高コストやガー不ブラスト採用キャラが増えたんだ。
18: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:02:34
お前達にも教えよう、スパーキングゼロDr.ウイローの性能を
Dr.ウイロー 巨大キャラ 人造人間タイプ DP4
スキル1コスト3バリヤー
シンプルな爆発波タイプの拒否技
スキル2コスト3フルパワー
シンプルな即時スパーキング状態への移行
ブラスト1は扱いやすい気弾連打
ブラスト2はなんとガード不能の突進技だ
つまりDr.ウイローは巨大キャラなので投げとロック型のガード可能突進ブラストが無効かつ人造人間キャラなので気力が自動回復するんだ。シンプルに攻め継続拒否のバリヤーで引き剥がしてガード不能の突進だけでも超強い。
そして圧巻の巨大キャラ補正による体力の高さとスマッシュ攻撃ホールドの強さがあるんだ。
おっとスマッシュ警戒相手への投げだ!何故か巨大キャラなのにバニシングアタックを二回も発動できる!
そしてバニシングアタックの後には突進ブラストがジャスト回避しなければ確定!
攻め終わり人造人間タイプだから気を自分で溜められないがスキルが3溜まっているなフルパワー発動!ブラスト発動で使い果たした気力ゲージがMAXになった。
俺はそんなDr.ウイローの扱いやすさに惚れたんだ。
19: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:03:11
いきなり!?
20: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:03:14
なっげぇ語りが 変なホ○が 待っているんだ
22: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:04:00
ザマスも来い
24: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:08:52
ジレンの師匠を殺した奴はなんなんだよ
26: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:09:17
>>24
語らねばなるまい…
25: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:09:03
ジレン割と好き
27: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:10:10
お前達にも教えよう、SECジレンの性能を
ジレン 状態:フルパワー
必殺技 オーバーヒート・マグネトロン 必要エナジー8
CAA ロックオン「灰色の一撃」
狙った相手に1.2倍のダメージ「孫悟空」を狙うと3倍にアップ
アビリティ「破壊神をも凌ぐ力」
バトル開始時与えるダメージが1.5倍になる(相手のHPが自分チームより高いと3倍)
つまりジレンは孫悟空をロックオンする事で9倍のダメージを与えることができるんだ。
そして今弾の最高難易度ボスは両方とも孫悟空。ジレンは仲間と共に戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。ジレンの攻撃力は3.6倍になった。
おっと敵のアビリティ発動だ!「力の調律」ダメージ倍率アップ効果無効!
最高レアなのにメタを張られたジレンの悲しみは計り知れない。ジレンはバニラになった。
その時ジレンは痛感したんだ。力の大会編最終章の孫悟空なら間違いなく9倍で殴れると。
だが、奴は強すぎた。敵のアビリティ発動だ!「力の調律」ダメージ倍率アップ効果無効!
ジレンはバニラになった。
28: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:10:27
>>27
>ジレンはバニラになった。
そうそうこれこれ
29: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:13:40
ダメージ倍率アップ無効とかあってはならなくない…?
30: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:14:56
>>29
その悲しみは計り知れない…
31: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:37:58
ジレンの話なのに最後自分のこと話してるって聞いた時ダメだった
32: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:38:31
自分語りハゲ
33: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:39:39
>>32
黙れ!貴様にジレンの何がわかる!
34: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:41:54
お前たちにも教えよう。ジレンの冷房への執着の理由を。
ジレンはある熱帯夜に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に打ち水され一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる涼しさと正しい道を極めようとした1個、2個、3個…ジレンの周りにはバケツができた。
そこに再び奴がやって来た。打ち水とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、夏は暑すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも夏との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。飽和した打ち水は湿度に従うしかなかったのだ。ジレンは熱中症になった。
信頼していた打ち水に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。水など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。温度こそ正義。涼しさこそ絶対なのだと。
冷やせば安眠がついてくる。除湿すればすべてが手に入る。そこに湿度など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない涼しさへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
40: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:53:56
>>34
>ジレンはある熱帯夜に両親を殺されたんだ。
割とあり得そうな話だからこの一文だけは笑えない…
35: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:42:27
ピエロはジレンのことを何もわかってない
36: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:43:47
>>35
黙れ!貴様にジレン語りの何がわかる!
37: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:50:58
俺でも🤡の名前言える奴は半々ぐらいだと思う
38: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:52:15
ジレンでしょ
39: 名無しさん(仮) 2024/10/26(土)23:52:16
>🤡ジレンの過去語っていい?
>いいよ

ついにイマジナリーフレンドと会話し始めたピエロ

-ドラゴンボール
-