相互RSS

野田彩加さん画像集1563枚【セミ又一ド】
【MHWs】ナンでデバッグをAIに任せたりしたんだろうか...
【悲報】モンハンWiles徳田D、エアプ説が露呈してしま...
なんでアメリカに勝てたんだ?と疑問に思ってベトナムの歴史...
共産・小池晃「私や福島瑞穂さん監視される」 スパイ防止法...
地元じゃ有名なパン屋の美熟女♪
【ガンダム】 最強のオールドタイプ議論!ガトー?ヤザン?...
東京都小平市の20代職員、生活保護申請者を隠し撮りして懲...
中国、金杉日本大使を呼び抗議 高市氏の国会答弁「極めて悪...
高市早苗氏の発言をでっちあげようとした野党議員、高市側の...
【悲報】転職ワイ、職場まで片道2時間w
「14億人の中国人民は決して許さない」 中国外務省 金杉...
【!】赤ちゃんペンギン、大好きな飼育員さんを見つけた時の...
韓国人「大谷翔平、もう“野球の神”レベルじゃない?」
【スマブラ】 海外勢っていつの間にこんな弱くなったんだ?...
女ウケ狙った漫画の末路ww
【ワンピース】良いシーンはる
意味がわかると怖い画像w – 2
「韓国野球を日本が見習わないと」 WBC連覇へ和田一浩氏...
三流芸人「オールドファッション一番まずいねん」←これ
【浮気】彼女よりも気になる女、典子[第1話]
高市早苗「台湾有事で武力行使(存立危機」中国政府「即時撤...
Amazon、真の究極ビッグセール「ブラックフライデー」...
【悲報】 ドラえもん、割れ厨だった
【ROBOT魂】 キケロガは10時より予約開始!めちゃく...
【悲報】「オクトパストラベラー0」が「つまらない」と話題...
韓国人「日本アニメが去った途端…劇場がまるで別世界になっ...
【ジャンケットバンク】ママ…
一番くじ「機動戦士Gundam GQuuuuuuXジーク...
ゲーマーで任天堂好きな奴いない説
【ジャンケットバンク】ママ…
柴犬を飼いたいと思ってます 非正規で経済的に余裕がない...
【衝撃】ベトナム人実習生の女の子、4年間技能実習生で働い...
登山有識者「遭難したら下るな、頂上を目指せ」ワイ「頂上着...
まんさん、エレベーター内でしばかれる
イえ〇ーストーンのオオカミとピットブルの間に生まれた8匹...
歴史を勉強し直したけど、大東亜戦争でアジアの植民地が解放...
【話題】広末涼子が180kmで事故っても無事だった車がコ...
猟友会から指導される警察の銃器対策部隊、今まで自分たちが...
システム障害で出荷停止したアサヒビール、社員の地獄のデス...
【悲報】エアコン2027年問題、想像以上にヤバいじゃん
2025.11.14-14:16:45(41/41)T(41-41-41-41)

サガシリーズ

【ロマサガ2】うちの父が腐敗しててすみません…知り合いの七英雄が暴れてすみません…

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)11:54:11
うちの父が腐敗しててすみません…知り合いの七英雄が暴れてすみません…
1732935251219
2: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)11:55:06
ぱい、ぱい
3: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)11:57:19
ノエルと繋がり深いなんてRSでも言われてなくない?
9: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:02:52
>>3
河津神の中ではずっとあった設定っぽい
手掛けたソシャゲシナリオでも甘く切ない関係を描かれていた
4: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)11:57:41
私の恋人がすみませんも言え
6: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)11:59:47
>>4
恋人どころか後ろについて来ただけの幼馴染と呼ぶにも烏滸がましいような女じゃないですか
5: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)11:58:03
肉親が元凶で七英雄の処理もしないといけないのだいぶ可哀想な立ち位置すぎる
7: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:01:40
レオン帝の記憶に深く刻まれていたデカ牌
8: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:01:54
ノエルとサシで絆育んでたのはサグザーだしな
10: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:03:54
子供の頃に山で遭難してた所を救助されたんだからもう恋人だろ
11: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:04:04
この人その後どうなったの?
38: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:23:40
>>11
墓守しながら朽ちていくんじゃないかな
サウザーは多分自×すると思う
14: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:07:49
ひたすら身内の尻拭いをしてただけの人
15: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:08:39
そういや梅酒コラの評議会が吸収の方を禁術と認定したシーン無かったよな
結構七英雄追放の中核を担う話だと思うけど
18: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:11:51
>>15
無かったことを責めることは出来まい…
17: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:09:38
別に強くはないと思うのにはるばるアバロンまで来て帰るのも大変だろう
19: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:13:06
エンディング後どうするのかなと想像すると悲しい
21: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:16:45
オア 「きっとノエルが最初に助けに来てくれると信じてた…」
ノエ 「(助かってよかったな…)」
22: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:17:10
親の罪は親の罪なんだし
実行自体はしちゃったサグザーと比べると本当に悪いわけでもないんだよな
23: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:17:58
リメイク前はかなりプレイヤーから怪しまれてたからだいぶイメージ変わったね
24: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:19:00
>>23
まぁ七英雄に復讐されるの恐れて帝国利用したとも取れるからな
26: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:20:21
>>23
行動だけ見ると皇帝と七英雄潰し合わせてるのは事実だから
リメイクに際して心理描写増えた分印象変わるのは必然だったと言える
27: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:20:35
>>23
たんなる女狐じゃなく
恋する乙女の部分を強調されたらね…
25: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:20:00
サグザーがだいぶアレだから相対的にオアイーブ責任感強くて可哀想な奴だな…ってなるのもある
28: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:21:39
オアイーブは父親がとんだ屑野郎なのがもう何より憐れというか…
29: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:21:56
サクザーにしてもオアイーブにしても
今の段階に至って未だにこの世界に残ってる時点で罪の意識とかはあるだろうし
親父と一緒に行った大多数とはそりゃ違うよな…
30: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:22:15
浅草君は皆に謝らないわけ?
35: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:23:13
>>30
私は辛いのです…
33: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:22:50
リメイク前でなんかアレな雰囲気あったのは
正直漫画版の「それはオアイーブが勝手にやったことだ」ってセリフが独り歩きしてた部分もありそう
43: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:25:20
>>33
クジンシーと鉢合わせする危険おかしてわざわざアバロンまで来てる奴だからあんまり保身とかは考えてないよね
34: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:23:09
過去回想のノエルとのシーン気ぶりジジイになりそうだった
36: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:23:29
サグザーはほら…詩人疑惑あるから…
なんか皇帝の遥かなる戦いの詩を酒場で歌ったりしてるから…
39: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:23:54
昔のガイドブックか何かでは普通に七英雄追放の首謀者の一人だよって書かれてたとか聞いたけど聞いただけだから分からない
40: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:24:11
この人はともかくモブ古代人はなんで残ってるんだ
42: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:25:19
>>40
大神官が気に入らないか七英雄置いていくことに罪悪感があったかそれとも元の世界が気に入ってたか
まあ理由は色々ありそう
45: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:26:10
>>40
クソ大神官のせいで転移の範囲狭められたので取り残された古代人もかなりいたと思う
49: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:26:48
>>40
転移からあぶれた平民か事情を知ってる大神官アンチか
もしくはツキジマの婆さんみたいに地元から離れたくなかったんだろう
50: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:27:29
>>40
回想の内容的にも転移エリア狭いまま決行したんじゃない?
46: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:26:18
過去回想見てからだとある種の介錯というか
変わり果てた七英雄に引導渡してやりたい気持ちとかもあったんだろうしな
51: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:27:33
>>46
もう英雄の心は無くい7匹のモンスターだからな
47: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:26:22
昔のよく分かんない頃でも古代人と一緒に逃げてればいいのに残って七英雄倒してくださいしてるんだからなんらかの責任は感じてるよね
48: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:26:39
サグザー君は彼等に悪い事したって気持ち自体はあるけど下手人として彼等に詫びたいとかは無さそう
強い光見ると七英雄が責めてるみたいで無理…もうお日様の下で生きられない…とか自分がお辛いって話ばっかだし
52: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:27:56
>>48
戻ってきた友人が気にしてなさそうで良かったね!
53: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:27:56
オアイーブ周り描写補強するなら浅草くんオアイーブにガッツリ協力させときゃいいのにとは思った
54: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:28:18
回想でもそんなに出番多いわけじゃないのにかなり味がでたよねオアイーブ…
56: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:29:17
>>54
今回のリメイク全体的に「過去盛ることで現在の行動の見え方が変わる」っていう切り口がかなり目立つよね
57: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:29:17
すげえ胸テカテカだな
63: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:30:47
>>57
お嫌いですか
71: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:33:47
>>63
見ていろ
ジェラール
58: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:29:18
タームを殲滅した所で大異変は回避不可能だったから
どのみち浅草が頑張らないと古代人は滅亡してた
60: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:30:29
正直戻ってきた七英雄が仮に狂ってなかったのなら潔くノエルに斬られるつもりではあったと思う
61: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:30:31
レオンの記憶で胸ガン見してるのいいよね
62: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:30:44
浅草くんは技術者としてすごいから伝承法辺りには噛んでそうではあるよね
ノエルでも同化の法を改造できる辺りオアイーブ単独でもできそうだけど
65: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:31:43
スレ画のCVがファイルーズあいだと知った時の俺の衝撃は凄まじかった
157: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:57:26
>>65
621帝「ルビコンでこんな感じの声を聞いたよ」
66: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:32:25
七英雄は年代飛ばしまくってもいつまでも暴れてるし
スレ画の奔走はあの世界にも必要なこと過ぎる
69: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:33:17
リメイクだとノエルが中心すぎる…
74: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:34:26
>>69
責任者としてのリーダーは間違いなくワグナスなんだけどな
七英雄はみんなワグナスが言うなら…じゃなくてノエルが言うなら…なんだよなぁ
78: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:35:20
>>74
最強アピールとかする辺り内心思うことがあったんじゃと思わないことも無いワグナス
81: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:36:25
>>78
あの最強発言は後が無くなった鼓舞半分本音半分だと見てたわ
79: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:35:27
>>69
立場上ワグナスがリーダーだけど
誰のところに人が集まるかっていうとやっぱりノエルになるよなって
特に昔は熱血漢だったって部分が付与されたなら尚更
70: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:33:18
クソ親父共々転移した連中って
変わらず同化の法使い続けるなら結局転移先でも大災害起きるんじゃなかろうか
あと別次元に到着した時点でその世界からすればバランスを乱す異物だし
76: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:35:01
>>70
オアイーブがいずれ途絶える伝承法にしたのもその辺関係してそうな気はする
77: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:35:06
>>70
しかもサグザーいないし転移どれだけ調整できるか不透明
案外リベサガ時空だと転移先で滅んでるかもねエンシャントタームに侵攻かけられたりとかして
83: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:36:46
>>70
そうなったらまた逃げるんだろうけど七英雄がいない活躍したらどうなるかわかってる状況で
また逃げるだけの余裕を稼げるかってなると先は暗いな
75: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:34:59
七英雄本体戦前にもう一言くらい会話ほしかったなと思いつつ
エンディングのカットだけでも滅茶苦茶ぐっと来たよオアイーブ
82: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:36:31
七英雄になってクソ神官に復讐するゲーム作って
84: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:37:37
回想のワグナスは余裕無い態度多いからな
スービエ勧誘する時の大波とかどうでもいいからはよ参加の可否言えって催促するのとか
そうなると精神的な支柱は熱血漢で前向きな勇者タイプのノエルになっちゃう
88: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:39:25
ノエルの一見して狂ってないぽい様子がむしろ怖い
オアイーブが違うつーなら違うんだろうけど
91: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:40:46
>>88
声色から明らかに感情や抑揚が抜け落ちてるから
あれ本人では冷静なつもりでも結構おかしくなってると思うよノエル
93: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:40:59
>>88
敬語で淡々と話す感情の起伏のないノエルとかそりゃ誰だテメエってなるよ…
94: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:41:20
>>88
以前のスレでノエルはかつての自分をエミュレートする狂い方をしてるって言われてた
90: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:40:45
記憶2でノエルがクソボケムーブかましまくってて駄目だった
鈍感どころの騒ぎじゃねぇぞあいつ!
97: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:43:01
ノエルのおかしくなってる感じはボイスついた恩恵だよなと思う
あの辺ってゲームテキストだけでは表現しきれないから
111: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:38
>>97
SFCだと温和で話がわかる人だと思ってたよ
うっわ…絶対おかしくなってるよこいつ…
98: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:43:01
ワグナスはメンバー唯一の貴族で体外折衝役のためにリーダーやってる感じで真の中心人物はノエルのイメージ
104: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:44:50
>>98
ダンターグなんか分かりやすくノエルの強さについてきてるしな
99: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:43:13
七英雄は全員狂ってるんだ
ノエルより変化なさげなロックブーケすらお兄様やワグナス様と一緒に世界を救うんだっつってた頃とは違うし
100: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:43:32
分かりやすく小者化してるボクオーンより妙にハイテンションになってるワグナスの方が嫌
102: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:44:42
敬語で淡々と勝負挑んでくるノエルマジで怖いよ…
110: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:26
>>102
ブチ切れ案件であろう「妹ロックブーケの仇…取らせて頂きます」すら声を荒げず敬語崩さずなのが怖い
表情は本当にブチ切れてるのがマジで怖い
103: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:44:45
ああいうタイプの人が枷外れたらはっちゃけちゃう…っていう納得感がちょっとあるのが酷いワグナス
106: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:45:41
なんかサグザーはクズって言う人ちらほら見るけど七英雄転移に従わなかったら大神官に連中の仲間扱いされて処刑されるだけなんだから従わざるを得ないでしょ
しかも技術顧問なポジションに任命したのワグナスだし
107: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:00
ダンターグは元の性格がモンスター染みてないか…?
113: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:48
>>107
つっても自分に打ち勝った相手虫ケラ呼ばわりしたり
見苦しく暴れる奴じゃなかったと思うぜ
108: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:05
短命種に対する蔑視バリバリのスービエとかも
元はその傾向があったにしてもそこまで露骨に見せることはなかっただろうし
109: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:25
むしろ裏切るだけ裏切っといて僕も被害者なんすよ辛かったんすよみたいな顔してる浅草はなんなのお前ほんと
大したイベントもないし
112: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:46:48
クズではないヘタレなだけだ
120: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:49:09
サグザー責めるのは何か違くない…?
現代でふらふらしてあんま話してくれないのは…
まぁあいつもトラウマで狂っちゃったんだな…
122: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:50:22
>>120
陽の光見ただけで七英雄追放のフラッシュバックで発狂しかけて地下にずっと篭ってたみたいだしな
121: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:49:16
人間時代のダンターグはちょっと短慮なとこあったけど割と話わかる方じゃん?
今のあいつ見てみろよ目的がモンスター吸収だけになってるぞ
131: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:52:11
>>121
ピンチな時に手助けしてくれたりちゃんと決闘は後回しにしてくれたり粗暴だけど話が分かるいい奴だよな人間ターグ…
123: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:50:26
早めに移動泉行った時は再開したサグザーと会話している所に割って入る形になるのがなんか申し訳ない気持ちになる
積もる話しかないだろ…
126: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:51:37
>>123
現代七英雄ノエルだからあえて描写しなかったんだろうけど二人の会話も聞いてみたかった気持ちもある
127: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:51:43
>>123
積もる話しかないのに機械的に古い友人と旧交を温めていたところですって言うのやっぱ怖いよノエル
129: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:51:45
>>123
サグザーの心境考えると胃がキュッとなる
124: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:50:50
なんでわざわざ遠く離れててその時点ではただの衰退した小国のアバロンに伝承法託しに来たんだろう
128: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:51:43
>>124
つってもあの時点の国家消去法で考えてみろよ
136: 名無しさん(仮) 2024/11/30(土)12:53:02
オアイーブにしてもサクザーにしても
ノエルたちがブチ切れて自分たちを殺しにくるならそれも仕方ないと受け入れていたと思うよ
なんかもうそういう感じじゃねえじゃん

-サガシリーズ
-