相互RSS

【悲報】ワイの妻(35)、町内会の掃除から汗だくで帰宅・...
【画像】果汁グミの新作、終わるww 他
【速報】日産、ようやく気づく・・・・・・ 他
フ●ラーリ当て逃げ事件、事故現場の大破画像と現場に居合わ...
PCでゲームする時のモニターのサイズが24~27インチだ...
中居正広氏を擁護 一部の「中居ヅラ」にファンからも自省と...
【広島】20代女性に「こんばんは、セッしようや」と声...
【SS】こずさやの火
【緊急】中居正広←逮捕されない理由ww
井上清華アナ 胸のボタンの隙間から中がチラ見え!!【GI...
韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22...
【悲報】江頭さん、芸人として完全に終わるww
仲良さそうに見えたバイト仲間の裏の顔を見て「馴染めなくて...
仲良さそうに見えたバイト仲間の裏の顔を見て「馴染めなくて...
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22...
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22...
【悲報】久保建英さん、レアルマドリー戦終了後モドリッチと...
【悲報】久保建英さん、レアルマドリー戦終了後モドリッチと...
【フジテレビ】新人女子アナウンサーに”ミス日本グランプリ...
【ゲーム】今日の任天堂ダイレクトはSwitch2特集だけ...
【悲報】ソープランド、日本から無くなりそう
【ぽんぽこ・ピーナッツくん】新潟旅の魅力解剖!スノーピー...
【ぽんぽこ・ピーナッツくん】新潟旅の魅力解剖!スノーピー...
【ぽんぽこ・ピーナッツくん】新潟旅の魅力解剖!スノーピー...
【大炎上】江頭2:50暴走に割れる意見!やはり悪いのはT...
【中居騒動】加害者が示談しても世間に晒されるのってアリな...
中学校トイレ清掃、一部を外部委託 生まれた時間は自主活動...
【プロレスで輝け荒井!!】荒井優希が選んだ道:SKE48...
【ねこ画像】シロにゃんに抱き着くキジにゃん、箱から顔を出...
【芸能】横澤夏子、授○は「ずっと鳥肌が立つような不快な感...
鮮魚店がフグの肝臓入ったポリ袋を店内に放置→客が持ち帰る...
【悲報】ワイ無職、病院の問診票に職業欄で詰むww
【感動】『壮絶な試合だった』【Rマドリー vs ソシエダ...
「にじさんじ」所属・ROF-MAO、3作連続アルバム1位...
『ホロごえっ!新情報発表SP』生放送決定!白上フブキ、宝...
任天堂、Switch2謎のCボタンをアピールする
パチ屋に行きたかったのに友達を家に呼びたいという妻に子供...
【愕然】女銀行員「職場でメイクを強要するなら2時間分給料...
【動画】女子バレー部JK(17)、ハ×撮りセッ動画が...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
2025.04.02-13:31:48

ウマ娘怪文書

【ウマ娘怪文書】ヤドリギの言い伝えをご存知ですか?

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:38:41
ヤドリギの言い伝えをご存知ですか?
ヤドリギの仲間は世界中に存在しますがヨーロッパではクリスマスや新年に関連付けられてる他にも
幸福や豊穣、長寿や不滅などのポジティブなシンボルとして扱われていますよね
北欧神話では物語の流れを決定付ける重要な存在ですし、古代ギリシャやローマでは平和と愛情の象徴でした
樹木が葉を落とす凍てつく冬でも緑を失わず花を咲かせるヤドリギに強い神秘性を見出したのでしょうね
その中でもアイルランドやブリテン島のケルト文化では特に神聖な存在だったんです
ヤドリギの実はオールヒールと呼ばれ万能の治療薬であり豊穣をもたらし繁殖力を高める存在です
古代ケルトの人々は神聖な木であるオークの枝に生えた、また神聖なヤドリギに比類なき力があると信じてその下で儀式を行い、繁殖の宴が催されていました
それが数千年経った今、時を超え形を変えてクリスマスにヤドリギの下に立っている女性はキスを拒めないという言い伝えに繋がっているんですね
紀元前の人々の営みが脈々と受け継がれ現代の文化を形作っているのってすごくロマンを感じませんか?
もし嫌でなければ受け取ってください…ヤドリギのブローチです
1734230321069
2: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:39:30
ロブロイは賢いなあ
3: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:40:26
ロブロイはなんでも知ってるな
34: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:20:08
>>3
何でもは知らないです
知ってることだけですよ
35: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:21:37
>>34
ロブロイに敗北者のセリフを言わせるな!!!
41: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:35:10
>>35
でもめっちゃ似合うな羽川みたいな格好してるロブロイ…
デカ牌だし
5: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:41:57
いつから英雄じゃなくて謀略家になったんだ
6: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:42:44
ハンターハンターでこういう文章あった
7: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:43:12
そういえばクリスマスに渡してたな...
fu4376064
8: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:43:30
ヤドリギの花言葉
「忍耐」「克服」「キスして」
10: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:45:24
>>8
策を弄していると思ったらガード崩して全力で刺突するような攻撃だった
9: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:44:39
身長的にブローチの下に立つことになるんだ…
11: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:45:26
>イタリアのネーミの村には、ネーミの湖と呼ばれる聖なる湖と、切り立った崖の真下にあるアリキアの木立とよばれる聖なる木立があり、木立には聖なる樹(ヤドリギ)が生えていた。この樹の枝(金枝)は誰も折ってはならないとされていたが、例外的に逃亡奴隷だけは折る事が許されていた。
ディアナ・ネモレンシス(森のディアナ)神をたたえたこれらの聖所には、「森の王(レックス・ネモレンシス)」と呼ばれる祭司がいた。逃亡奴隷だけがこの職につく事ができるが、「森の王」になるには二つの条件を満たさねばならなかった。第一の条件は金枝を持ってくる事であり、第二の条件は現在の「森の王」を殺す事である。
12: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:45:59
(こいつ俺を殺す気だな…)
13: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:47:33
ベルデルも倒せるんですよ
15: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:50:27
>>13
何もかもぐっちゃぐちゃになる戦争の引き金!
14: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:49:17
このロブロイめっちゃ超絶美少女じゃない?
16: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:50:33
>>14
👺
17: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:50:44
>>14
最近目が見えるようになった人?
18: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:53:03
ロブロイって意外とグイグイくるタイプだよね
小動物みたいな見た目と性格なのに
20: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:56:24
>>18
英雄だからな
21: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:57:58
おめめめっちゃきれい
22: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)11:58:19
すみません
私はヤドリギがあまり詳しくないのですが大きい木からたまに草が生えてるのがそれですか?
23: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:00:34
ヤドリギって相手に植え付けて毎ターンHP吸い取る攻撃でしか知らなかった
24: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:04:54
外国の映画でクリスマスに軒先とかモールの天井から吊るされてたりする謎の植物の玉
あれヤドリギなんですけどkissing ballって言うんです
物語の中盤で意味深に映ってたりするとだいたいそこで最後キスします
28: ヤドリギ 2024/12/15(日)12:14:20
キース!キース!
33: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:18:57
新衣装ロブロイ可愛すぎてホーム固定してる
36: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:26:45
教養がある奴はやることが違うな
37: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:27:41
耳がデカすぎる
38: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:28:21
ヤドリギってHP吸収か不死殺しか
どちらにせよ割と物騒なイメージしかなかったがそんな恋愛要素あったんだ…
39: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:29:20
日本語のヤドリギだと良いイメージがないけどミストルティンだと急に強そうな剣になるやつ
42: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:35:53
日本のウマ娘からは(なんでヤドリギ?)って思われてるけど留学生勢から「すげえ…」って言われてそうなロブロイさん
46: ベルデル 2024/12/15(日)12:43:32
俺にモノを投げつける祭りってのがそもそもおかしいのでは?
47: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:47:49
日本人的には寄生植物自体のイメージが悪いけど欧米ではスーパー植物なんだな
48: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:54:24
ハルシュタット文化とかの知識階級であるところのドルイドとかが特別視してたからね
言い伝えによると特別な植物らしいとかそういうの
49: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:55:12
往くのか英雄…
50: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)12:57:42
そもそも英雄というか義賊なんで遅かれ早かれ奪われる
51: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:01:39
ヤドリギってミストルティンの元ネタとかそういうのだっけ…
52: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:03:45
ヤドリギの毒について調べてるんだけどあんまりテキストにヒットしないんだよね
いい文献知らないロブロイ?
53: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:05:57
アール・ヌーヴォーの装飾あるじゃん
あれ出始めのときは半分以上モチーフがヤドリギ
56: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:18:30
オークの木の下で宴会をします
男女が出会っておしゃべりしていい感じになったところでオークの木に生えたヤドリギを切り出します
雄牛を生贄にして解毒と不妊解消のエリクサーを作ります
みんなで飲みます
好きな人と叡智します
fu4376423
57: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:20:02
勉強になるスレ
58: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:22:44
>>57
ヤドリギはすごい
ロブロイはかわいくてつよい
60: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)13:25:24
英雄譚って異性関係の逸話もあるししょうがない

-ウマ娘怪文書
-, ,