相互RSS

電力会社の株主総会に乗り込んだ反原発活動家、電力9社の全...
【笑撃!おバカ事件簿㉒】 ベルギー史上最も“ゆるい”強盗...
漫画家「登場人物の名前には共通点入れるか」←これ
【画像】牛さん「あなたの夕食になることを選んだわけではあ...
【画像】ライフセーバーの訓練え口すぎww...
【画像】アディーレ法律事務所の殺人犯、ハゲかハゲじゃない...
【ジークアクス】想像してたのの1000倍くらいいい感じで...
【人妻の下着、見せて下さい】やさしすぎる旦那にうんざりし...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
JA会長「もうね、駄目だわ。やってはいけない事をした。農...
ベルギー新首相、移民政策の厳格化を発表「受け入れ体制が限...
姉「姪と遊べデブ」ワイ「ブヒ」姪「おああおお(おままごと...
割と平和な現代世界でお金を稼ぐためにハンター始めました ...
【男×男】痴漢集団に暴かれた俺の性癖
エンターテイナー・入江大生「最後ヒヤヒヤした?」
韓国、今年も一蹴される「韓国は先進国ではない」
日本「7月5日の大災難」米国「独立記念日(7/4」中国「...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
日本「7月5日の大災難」日本テレビ「私が見た未来を特集!...
「日々は過ぎれど飯うまし」12話感想 まこっち成長と青春...
SNSで物議をかもす伊藤園の「炭酸コーヒー」は売れるのか...
『キャノンボール・アダレイ』
【艦これ】 甲標的 丙型改修はなかなか重いでちね 他新改...
【魔法の言葉】野良さんにうちの子になってもらおうとしたん...
犯罪者が大統領という稀有の国だから〜李在明に屈して「韓国...
ワンオク・Taka「ボーカリストとして未熟さを痛感」B’...
★【ワートリ】持ち上げまくって容赦無く落とすのがワートリ...
え、ホラン千秋がYouTuber目指すん?w
「ユミアのアトリエ」攻略感想(103)ファーブラ深層林を...
【画像】性的同意、こういう事だった。 →紅茶に置き換えた...
【画像】デジモン新作の主人公がヱチヱチすぎる
人間ってちゃんと恋愛してきてないとおかしくなっちゃうよな...
初聴でガチで衝撃走ったアニソンwewe
爺「誰やお前」ワイ「孫やんけ」爺「おぅ、小遣いやろか?」...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
2025.07.02-06:31:43

マガジン・講談社

【はじめの一歩】誰もがスリリングな夜になると予感がしただろう

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:42:58
これだよこれ
1734262978847
2: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:43:46
波が引きましたね
3: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:44:34
猿の時と比べると思考に余裕がありすぎる…
4: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:45:24
つまんね…
5: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:46:00
セミファイナルのあの盛り上がりだ
私の試合もさぞ熱狂することだろう
9: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:50:00
>>5
ティグレ!モード・ミキストリ!ララパルーザ!マチスモ!
…リカルドいいよね
6: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:46:43
観客の反応まで気が回る時点で余裕がありすぎんだよ
7: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:47:05
最初に出てくる感想が素晴らしい!!なのがもう駄目
8: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:47:48
まあこの後ジャブだけでガード破壊するんだが
10: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:51:03
見切っちゃっているんだよね
がその通り過ぎてね...
12: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:52:41
なんで階級上げていかないのこの人 
井上尚弥がずっと同じ階級にいたらそりゃそうなるよね
14: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:53:55
>>12
今がベストなのになんで弱くなりにいくんだよ
15: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:54:51
>>14
チャレンジしなきゃ!
17: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:55:12
>>15
ボクシングへの冒涜をしろと?
19: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:56:54
>>15
チャレンジした結果が最強の自分の階級にいるんでしょうが
13: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:53:23
こんなにも声援が…!以外の形で試合中に観客の反応把握してるのこの人だけ
16: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:55:02
なんだかんだ強いやつが予定通り勝つのって一番人気だと思うけどな
23: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:01:04
>>16
下に書いてある通り私の試合そんなにつまんないか?ってリカルドは思ってるけど
観客としてはそういうわけでもないっていうのはなかなか複雑なすれ違いだ
18: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:56:40
猿戦はすごく楽しかったと思う
20: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)20:58:23
そう考えるとエイジダテ戦は無茶苦茶盛り上がったな
悲鳴上がるやつだけど
21: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:00:08
リカルドの求めてるものと違うだけで観客は強いリカルド見れて満足してるけどね
22: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:00:19
まぁ終わってみれば一方ボロボロでもう一方は無傷なんですけどね
24: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:03:27
(くぅ〜これこれ!リカルドの試合はこうでなくっちゃあ〜!!)
シーン…
25: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:03:48
プロは多くを語らない
26: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:08:33
本人が自分の能力で回避してるから無事なだけなのに何も起きてないからただのいじりとして扱われるような理不尽に似たものを感じる
27: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:09:14
泰然としてるイメージだけど人並みの感情あってボクシング大好きなのは分かる…
28: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:09:21
圧倒的強者による処刑が見たいのであってだね…
31: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:10:56
リカルドが楽しい≠観客が楽しい
リカルドが圧勝=観客が楽しい
リカルドが圧勝=リカルドは楽しくない
32: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:12:23
本人は買って当然な立場すぎて長らく現地の生の声援とか歓声浴びれてないのが本当に可哀想
33: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:12:44
観客なんか気にせず目の前の男を完全に殺しに行ったダテ戦は本当に例外中の例外だったんだろうな…
35: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:13:34
これ観客が同じセリフを大興奮して大声で言ってたら満足って感じか
39: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:15:00
>>35
本人の希望は自分が本当に試される勝負でそれで湧き上がる観衆だから
36: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:14:00
他の階級だと最強のリカルドマルチネスじゃないからな…
40: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:15:23
つまんないというか見るべきとこがないと思われてるなら観客も見ないはずだしな…
41: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:16:43
水戸黄門が毎回だいたい流れ同じだから安心して見る的なあれか
42: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:18:00
井上尚弥は圧勝でも盛り上がるよな
56: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:23:29
>>42
人間と人外の戦いだからな…
43: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:18:20
猿戦は満足できたからよかったじゃん
次はセンドーだぞ
46: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:20:19
観客は強いリカルド見れて満足してるっぽいからなぁ…
47: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:20:33
身体を強引に絞って階級変えまくってんのは鷹村がいるからな…
48: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:20:41
本気リカルドに最終ラウンドまでもつれ込めるような奴が居れば盛り上がるんだろうけど…
50: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:21:33
強い…あまりにも
51: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:21:35
伊達戦も読者とリカルド視点だと熱いバトルだけど結果だけ振り返るとワンサイドゲームという
52: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:22:09
一歩が戦って勝てる未来が見えねえ…
58: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:23:52
つまらない訳じゃないのはセコンドかマネージャーがちゃんと説明してるだろう多分…
59: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:23:54
本人は相手を舐めてる訳じゃないしいい勝負してるつもりなんだけどなあ
60: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:24:19
盛り上がってるかな?でちらっと反応見てる時点でもう余裕があるのよ
61: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:24:39
教科書の動きをすれば勝てるのに何故誰もやらない!?
63: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:27:02
>>61
やれるもんならやってみやがれ!
やれた!
62: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:26:15
リカルドが本気になるレベルの相手が来るとそれはそれでやりすぎてしまうのが厄介
64: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:27:29
>>62
リング禍
65: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:27:35
客入りは十分なんだからそれで満足してもらって…
66: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:27:37
PS2のはじめの一歩2をプレイした人はリカルドの強さのイカレ具合がよくわかっていると思う
伊達さんが一歩と宮田を足して2で割った性能
リカルドは一歩と宮田を足して2倍したぐらいの性能してる
70: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:28:42
本当にドン引きしているのは一般観客じゃなくてプロボクサーだよ
71: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:28:47
私だって殴られるのは嫌だから必死で交わしてるんだよ!
74: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:29:33
>>71
これはごもっともだよね
その結果強すぎるんだけど…
72: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:28:58
ちょっとリカルドのやる気を引き出してしまった伊達さんが完全破壊されてる…
76: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:30:32
>>72
伊達さんがグッバイしてしまったのはリカルドのやる気を引き出したからというより本人がガッツありすぎたからだと思うし…
それはそれとして今のとこ猿と同じくらいにはリカルドを本気にしたとは思うけど
73: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:29:22
強すぎてピンチの時に出来ることがないのが弱点なのは成程ってなったし
ピンチだからこそいつも通りのボクシングを貫徹して勝つのが面白かった
77: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:30:48
ボクシングの技術を磨きそれを開放しきれば行き着く先は人体破壊か殺人だから当然である
78: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:31:01
キャラの掘り下げがうますぎる
一気に好きになったもん俺
80: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:33:00
イーグルといい教科書通りってやっぱ強いよねなんだかんだ…
84: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:35:23
>>80
教科書通りに出来るやつがあんまいないだけだからな
89: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:38:31
>>80
そもそも原初のボクシングはジャブすら無かったただの全力の殴り合いだったんだけどジャブが開発された当初はジャブだけで無双されてたよ
ボクシングの教科書通りの技術って全て滅茶苦茶強いあら教科書に載ってるんだ
81: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:34:11
極上のクラシックを奏でている自覚がないバンドマン
82: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:34:20
強キャラには強いままでいて欲しいって結構みんな思ってんだな…
86: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:36:48
やっぱり千堂がこの人と戦えてるイメージが浮かばない…
猿の方が強そうで
87: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:36:49
理論値で生きられる人間はどの世界でも最強になる
授業をまともに受けてればテストで満点取れるタイプだ
88: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:38:02
ボクシングじゃないけど絶対王者が1年もいればまあ…あの人が勝つよなて半分諦めというか納得というかあんまりテンション上がらない
90: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:38:44
千堂は本気にさせることができるのか
というか間柴はチャンピオンになれるのか
91: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:38:51
ここまで静まるってのはもうなんか歓声上げたらニワカ扱いされそうなレベルだな
92: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:39:05
拳突き上げて応援するんじゃなく
腕組しながら頷く段階だもんな
95: 名無しさん(仮) 2024/12/15(日)21:39:27
正直ファン以外の多方面から階級上げるかさっさと引退してくれねえかなとか思われてそう

-マガジン・講談社
-