相互RSS

小倉遥さん画像集147枚【水着】
新宿・歌舞伎町“トー横”で10人の集団に襲われ男性2人け...
立憲米山、岸谷五朗息子を親の七光りと断罪し炎上、長文言い...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【ミストレ】フラワーナイトガールコラボ!カトレアとアネモ...
【名探偵コナン】 第1170話 大天才コナンちゃんの授業...
ドスヶべ水着───「どうですか?」
中国、チェコのパベル大統領と「絶交」…ダライ・ラマと面会...
賃貸から退去する際に自費購入したエアコンの処分費用を求め...
お盆期間限定、天龍村ていざなすの『夏色涼麺』を食しに行っ...
【画像】ワイ、今日も土下座プレイを楽しむ
コメンテーター・橋下徹氏「二階幹事長のような政治家が、も...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
ドンキーコング強すぎない?
中国「臓器狩り(衝撃」中国業者「偽救急車に連れ込む(動画...
【画像】ちびキジトラ【再】
【笑】カニをつついて遊んでた猫、思わぬ反撃に飛び上がる ...
吉岡里帆&水上恒司 「九龍ジェネリックロマンス」試写会に...
【安価・あんこ】ワールド・イン・メモリー ~世界が手を取...
爆○過ぎるからベルトで止めてディルドで牌ズリの練習中!...
【韓国】「東郷平八郎が李舜臣を称賛」 全て作り話だった
【悲報】 マクドナルドのポケカ、転売されまくる
ウイングガンダムゼロクロークドカスタム←こいつについて
お盆期間限定、天龍村ていざなすの『夏色涼麺』を食しに行っ...
【画像】中野区の盆踊りにマジックミラー号出現!!!! 中...
【ミリマス】箱入り星梨花
【悲報】ドコモ一人負け 通信改善待ったなし
両津「なにぃ~!?中川がSwitch2当選しただとぉ~!...
【ROBOT魂】 ザク「????」←この再現要る?
『チャールズ・アーランド』
トイレを掃除してる時に、じ~と見てる事がよくあるんだけど...
【画像】女さん「ち●ちんの先っぽって、熱さ感じるんですか...
【速報】女の子とおばちゃんの陰毛が絡まり一触即発の事態に...
隣人相手にやらかしてしまった。酒に酔った状態で帰宅した際...
【画像】赤いカブトムシを4年間交配させつづけたろ!
【悲報】始めて回転寿司に行った稲垣吾郎「僕らが行く寿司屋...
【動画】令和のTVアニメ、下品すぎて終わるw
【画像】ゲームボーイで161万本も売り上げた伝説のクソゲ...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
キズパワーパッドの間違った使い方をした患者に医師が騒然、...
2025.08.15-08:16:42(41/41)

ニュース

アゼルバイジャン航空のエンブラエルERJ-190が墜落 制御装置故障が原因か

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)19:28:36
カザフスタンのアクタウ空港で
アゼルバイジャン航空のエンブラエルERJ-190が墜落
27: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:59:51
>>23
この手の動画って墜落の瞬間に明後日の方向向いてるのが多いからそれが映ってるのは珍しい
2: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)19:29:04
ロシアに向かう途中で旅客機が墜落 乗客乗員69人…生存者25人中22人病院搬送 
制御装置故障が原因か カザフスタン・アクタウ近く
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a5def387d866baad4c28af6d70e9e6e5b37779
20: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:41:50
>>2
>乗客乗員69人…生存者25人中22人病院搬送
意外と助かってるな
22: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:44:38
>>20
死者は全員死亡した可能性がある
4: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)19:45:49
ゆっくり降下して少しでも衝撃が少ないように着地しようとして
最後まで機体を保とうとしてるように見える
5: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)19:52:21
>>4
アプリ上の情報だと失速したみたいだな
着陸するには高度が高すぎる
6: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:14:04
脚が出たまま
7: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:17:28
>>6
緊急着陸しようとしていたんだからそりゃそうじゃろ
8: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:19:29
もっと機首をあげレバイイジャン
9: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:21:23
>>8
上げたから失速したのでは
10: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:23:34
>>9
なら下げる場合ジャン
11: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:24:44
>>10
安全な着陸には高すぎるけど機種下げ動作するには高度足りないっす
13: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:30:29
>>11
高度上けレバイイジャン
12: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:26:50
この墜落で25人生きてるなら十分頑張ったほうじゃね
14: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:31:28
バードストライクあったという報道もあるので飛び方を見るにピトー管とか自動制御に関わる部分が破損したんじゃないかのう
15: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:34:04
一部とはいえこの落ち方でよく生きてた
16: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:35:36
今どきピトー管が付いてる飛行機なんて無いよ
18: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:36:32
>>16
?
34: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:54:08
>>16
何を言ってるんだ君は
1735131248259
17: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:36:12
映像見たけどちょっと服が破れるくらいでどっか骨折したとかでもなく普通に歩いている奴がいた…
そんな規模の事故には見えないが
19: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:40:03
撮影してるって事は相当前から異常行動してたんだろうな
33: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:52:33
>>19

1735131153914

37: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:56:33
>>33
その8の字は着陸前に速度と高度を落とすための動きだから
ただ8の字に旋回してるのとガタガタ過ぎる動線でパイロットがだいぶ操縦に苦慮していたのはそう
21: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:42:59
失速してから姿勢戻して滑空できてるの凄いな
24: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:48:13
>>21
あれは普通に急降下してる
25: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:50:33
事故の原因はなんだろう
墜落だろうか
26: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)20:52:07
乗ってる人は最初から最後まで生きた心地しなかっただろうな
1735127527851
38: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:15:52
>>26
そうえいばこういうフライトの航跡が分かるのってどういうデータを反映してるんだろう?
昔の位置情報に含まれる高度と速度は機体のシステム依存だったからシステム異常だと水平かつ適切な速度で表面上は飛んでるようにみえるけどこのデータは実際の飛行っぽいよね
41: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:24:47
>>38
フライトレーダーは航空機のトランスポンダが垂れ流してる高度と速度と位置情報を収集して地図上に張り付けてるだけ
それ以外は何もしてない
28: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:26:10
清掃用のカバー外し忘れとかよほどのことがないと有り得ないけどバードストライクが発生していたなら機首の外部装置全損とかゼロではないので
現代の航空機だとパイロットの操作を受け付けない形(意図的に墜落させないため)の失速防止装置があると間違った情報を受け取るとパイロットの意思に反する操作してくるからそれで墜落した可能性あるだろうな
29: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:33:35
悪名高いMCASの時と同じような動きをしてる気がする
この機体にも失速防止システムが搭載されてるからそれが悪さしたんじゃないのかね
30: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:40:28
失速防止装置が誤作動するような状況下だと失速防止装置を切るためのコマンド操作が必要なんだが
マニュアルを読むと自動操縦モードと手動操縦モードでコマンド入力が違うのでそれに失敗した可能性ありそう
31: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:45:14
アゼルバイジャン航空8243便の乗客の一人が、墜落のわずか数分前に妻にビデオを送った。

ビデオでは、乗客が祈っているのが聞こえ、酸素マスクがすでに装着されている

32: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:49:51
機体が割れて助かったような感じか
35: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:54:09
最終の着陸段階で高度と速度下げるための旋回してるから失速防止システムと喧嘩してた?
36: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)21:55:26
絶対全員亡くなったと思ったらあの爆発で意外と生き残れるのか…
39: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:21:54
>>36
機体がバラバラになることでパイロットの生存率高める設計になってる旅客機もあるぐらいなんでバラバラになる方が助かりやすいのはあるかも
40: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:24:36
着陸に向けて降下中に異常発生したのか
1735133076608
44: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:34:35
>>40
これ全体的におかしい気がする
49: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:49:39
>>40
偶然かもしれんが電波高度計が作動する高さと同じぐらいだな
42: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:25:49
夕方のニュースだと乗客60人だったのに9人増えたのか
43: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:32:54
FR24はADS-Bオンにしてるなら旅客機だけでなく軍用機や政府専用機や気球やグライダー等々なんでも見境なく表示される
45: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:36:32
エンジンが逝った可能性はある
ターボファンは完全に止まればただの空気抵抗源だ
47: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:48:00
>>45
エンジンが調子おかしいなら出発した空港に普通は戻るんだよなあ
46: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:47:03
当初の報告では、墜落は鳥との衝突と制御システムの故障が原因とみられている。
50: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:50:00
姿勢を検出するセンサーに異常が出た時と同じような挙動だね
51: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)22:58:48
>>50
誤作動起こしたMCASとそっくりというかMCASも低高度で電波高度計と連動するシステムで事故機も似たようなシステム積んでるのよね
MCASも迎角センサーや外気速度の不具合・不一致が原因でこれはバードストライク等でも引き起こされるから
バードストライクが発生したという報道と着陸進入で低高度で異常発生とか類似点多い気がする
54: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)23:05:23
外部情報との不一致と失速防止装置は離陸時と着陸時に悪さすることが多いからな
58: 名無しさん(仮) 2024/12/25(水)23:17:25
バードストライクに遭遇したタイミングが分からんけど着陸しようとしていた空港は予定していた空港じゃないのよね?
そもそも就航してる路線と全然違うところを飛んだのとアプリ上の情報が高高度を飛んでる時にも速度とかおかしいのを見ると離陸時に衝突したのかしらん

-ニュース
-, ,