相互RSS

【悲報】トランプ「中国は許すわ。ただし日本、お前は許さん...
【画像】電車内にヤッべえ女子高生いたンゴwwww...
【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミ...
笑った画像を貼って『いなかっぺ大将かよ 』
縄文時代に送り込んだら、文明の発展が加速しそうなもの挙げ...
【孤立死】看取られることなく死後8日以上経って発見される...
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学...
従姉の結婚式後「親戚の子供達とディズニーで遊んで親睦会し...
従姉の結婚式後「親戚の子供達とディズニーで遊んで親睦会し...
IGN「史上最高のスーパーマリオゲームTOP10」
IGN「史上最高のスーパーマリオゲームTOP10」
『チャーリー・ラウズ』
【速報】日本、中国と一緒にアメリカ国債を大量売却!!!!...
ガーリックライスって美味しくない?
ガーリックライスって美味しくない?
【画像】令和のJSヤバすぎるww
【2025GW&夏】海外旅行いく人ー!行...
『The かぼちゃワイン』高身長女子ラブコメ漫画の作品集...
ワイ、医療脱毛6回か電動シェイバー買うか迷う
【ガンダムW】デギムのアクスタなんてこの機会逃したら手に...
【画像】現役アイドルさん、男とのヤバい写真が流出し炎上謝...
【画像】現役アイドルさん、男とのヤバい写真が流出し炎上謝...
サンディエゴで抗議活動している女性達が胸丸出しw...
学園長の思い付きで感謝祭での対抗レースの景品がトレーナー...
学園長の思い付きで感謝祭での対抗レースの景品がトレーナー...
【ウマ娘ネタ】下河辺音頭2
2年間必死で貯めた全額下ろしてきた!
声優さんが同じでびっくりしたキャラ
ワイが一生行かないであろう都道府県ww
【ガンダムSEED】変形武器は剣モードと銃モードともう一...
【ガンプラ】マーキングないと超シンプルだなザク!
参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%...
【ウマ娘ネタ】下河辺音頭2
トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人...
【悲報】サービス終了を頻発する日本のスマホゲーさん、正論...
【世論調査】大阪万博に、「行かない」が55%に…一方で「...
【ホロライブ】兎田ぺこらちゃん優しい
ホロライブの天音かなたちゃん可愛い
すぺしゃりてとかいう「本阿弥あずさ」だけで成り立ってるV...
放し飼いの大型犬が畑の作物を荒らすので、毒団子を畑内に放...
【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年で痩せた悲しい姿...
【衝撃】バスケが一目で欠陥競技だと分かる動画がこちらw...
2025.04.14-03:46:46

マガジン・講談社

【傷口と包帯】8話の法則確かにあるな…

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:37:08
確かにあるな…
1735879028124
2: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:37:53
イサミ……
3: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:37:59
クライマックス向け新フォームの前に旧フォームが負ける奴
4: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:41:09
複数クールだとしてもちょっと大きめのピンチが来てもいい頃合いだよな
5: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:41:36
EDが黒バックになるやつ
7: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:43:10
あばよ、ダチ公
13: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:46:12
>>7
最終話では?
15: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:46:46
>>13
そっちはいくぜダチ公だし最終話でもない
25: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:55:55
>>15
…新ゲ……
24: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:54:53
>>13
天の光はすべて星だろうが!!
8: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:43:22
一年物だと基本の仲間が揃って丁度ライバルが出てきて負ける位のタイミング
9: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:43:41
まどマギの八話って何やってたかな…
10: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:44:39
>>9
あたしってほんとバカ…
11: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:44:45
ガンダムは…どうだっけ
12: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:45:13
ザンボット3とか
16: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:49:12
クウガ8話「射手」
ペガサス初変身してウワーッうるさい!!!ってなってた頃
21: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:51:38
>>16
なるほど弱り
17: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:49:38
ダンジョン飯はマルシルがかなりの大怪我だな
18: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:49:42
カストロプ動乱…
19: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:50:36
エヴァの8話がアスカ、来日なのは覚えてる
28: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:57:36
>>19
2クールなんだから2倍しなよ
16話は死に至る病、そしてか…
20: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:51:07
アスカ、来日
26: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:56:09
ぼざろはライブ一曲目大コケからのタイトル回収回か…
27: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:57:11
まぁ大体その辺でシリアス展開になりがちな気はするな…
31: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)13:59:28
起承転結の転が来やすいタイミングなのかな
33: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:00:13
2時間映画で言うと好調に昇り続けた主人公が起承転結の転で残り30分のところで転落するシーンやね
34: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:01:16
弱らせたあとのカタルシスってあるからね…
35: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:01:22
>8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話
38: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:04:15
>>35
主人公チームがピンチになってるからある意味あってる…のか?
36: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:01:26
70年代くらいまでいくとさすがに適用されんだろうな
ほとんどが一話のなかで完結する話だから
39: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:05:03
いやシンジ君はこの法則には当てはまらないだろ
だって常に弱ってるんだから
42: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:07:08
fatezeroだとアイリスが刺されてケイネス先生が撃たれた回か…
45: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:11:52
ほぼ全話にわたって敵にボッコボコにされいがみ合い弱り切るバルディオスの8話は唯一といってもいいスッキリ大活躍回だから非適用だな
50: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:14:55
イデオンも8話はべス無双の決闘回だ
わりと気の晴れる回
51: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:15:08
2か月やって主人公と仲間の紹介が終わって1クール目の山場が来る時期
52: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:15:46
エヴァって別に後半以外は毎回弱るって感じでもなかっただろ
73: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:28:27
>>52
序盤6話以外はレリエルとかくる17話くらいまではむしろギスギスそこまでない明るいパートだからなエヴァ
53: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:15:57
現代のエンタメ作劇は三幕構成にそって作られることが多いからな
54: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:16:03
じゃあボーボボも…
55: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:17:30
コードギアスの8話は何してたっけ
60: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:20:19
>>55
ググったら生徒会メンバーをテ口組織に人質に取られてルルがぐぬぬってなってる回
68: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:22:49
>>60
ルルーシュがぐぬってるのがいつものこと過ぎて弱ってる判定していいか分かんねえ…
116: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:08:07
>>68
マジできついとなるとユフィ関係のクソやらかしとか土の味とかかな…
56: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:18:37
1クールを一区切りと意識してるとまぁその辺りが起承転結の転の部分になりがちなのかなってのは分かる
57: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:19:04
エヴァは主人公が常に弱々しい
58: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:19:43
バイファム8話は高下駄回だな
これもどっちかというと攻勢で弱る話じゃないと思う
59: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:19:49
スレで出てるタイトルを鑑みるに一クールものやシーズン毎の区分けを意識してる4クールものだと鉄板だけど2クールものはズレる感じがあるな
63: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:20:49
アキバ冥途戦争は楽しく野球やってて死人も出ない平和な回だぞ
64: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:21:30
種8話はラクス登場でフレイがコーディヘイトふりまいてキラが弱ってた頃だな
66: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:22:27
>>64
序盤ずっと弱ってるじゃねーか!
65: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:22:20
種とかはそもそも1クールじゃないから話違うでしょ
69: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:22:53
>>65
スレ画をちゃんと読め
72: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:26:47
らんまのアニメは8話が良牙登場
9話で髪切られるシーンうーんだめだな
74: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:30:10
俺は8話が作画のヘタリというより温泉や水着回だと思うけど
75: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:30:14
ダグラム8話…はちゃんと弱る話だがそんな事よりもまだ主役機のダグラムに乗ってねえ!って方に驚く
89: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:42:34
>>75
でも大ポカやらかしてロッキーたちに銃突きつけられるなんてどん底まで行くし
わりとしっかり法則に則ってる気はする
76: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:30:17
大体メインメンバーの代表回が終わって次の展開に行く部分だからな
そこで一回落とす
77: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:32:03
ラブライブ普通にエリチカ加入回だった
82: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:35:42
>>77
ラブライブの8話は基本的に結成回なんだよな…
79: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:34:10
原作付きは原作の配分あるしまた別なんだろうか
83: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:35:59
挙げられてる作品の感じだとあんまりスレ画の言ってること当たってなくない…?
91: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:43:11
>>83
1クールアニメにおける法則(偏見)だからここで挙げられてるやつ2クール以上のやつは不適切だと思う
84: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:37:26
>ガンダムは…どうだっけ
8話 戦場は荒野
ホワイトベースはグレート・キャニオンを通過し、セント・アンジェに近づきつつあった。亡き夫の故郷がそこにあるというペルシアとコーリーの母子をはじめ、避難民の一部がそこで地上に降りたいと願い出た。それを理由に、ブライトはジオン公国軍へ休戦を申し出る。避難民を乗せたガンペリーは不時着を装って煙を吹き、密かにアムロのガンダムを地上へと降ろすことに成功した。続いてカイのガンキャノンが地上へ降下し、敵を引きつける。湖の背後からガンダムが挟撃するという、ブライトの巧妙な作戦がスタートした。
85: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:40:11
水星は株ガンダム立ち上げ後地球寮の面々巻き込む回だった
86: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:40:54
1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話
3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話
4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話
5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話
6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話
7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話
8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話
10話 結城の過去が無様にも暴かれる話
11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話
12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話
87: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:41:17
Zガンダムだとライラ殺してジェリドに敵討ちに来られて曇ってた
92: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:43:18
ゲッターの8話何かと思ったらハヤトがサッカーで相手をボコボコにする回か
93: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:43:26
無職転生8話がターニングポイント1だった
98: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:45:51
>>93
まあ弱りポイントか…何起こったかいろいろ発覚するのだいぶ後だけど
94: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:43:28
テッカマンブレードだとクリスタル破壊されるのは6話だからスレ画の説よりちょっと早い
96: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:44:10
ゼーガペイン #08 水の向こう側
廃墟の高層ビルの地下でキョウが目撃したのは、小さなメモリーユニット。それが自分達の暮らす舞浜サーバーだと知らされたキョウは激しく動揺し、メイウーを残してサーバー内の仮想世界へ戻ってしまう。
106: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:52:54
>>96
大分弱ってるな…
110: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:02:09
>>106
ゼーガもずっと弱ってる方のアニメだな
97: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:45:48
スクライド8話は運慶の回だった
仲間救出できずに終わるし…精神的な弱りか…
102: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:49:27
>>97
スクライドは1話からまずボコられてるからな
割とそれ軽い方じゃないか
99: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:46:29
テッカマンブレードはしょっちゅう弱ってるし…
101: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:47:00
しょっちゅう弱ってるというか曇ってるアニメ多いな…って気づいた
103: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:49:49
うる星は放送回でも話数でも8話は別にどうって事無いな
そもそもスラップスティックだから毎回ひどい目に遭ってるけど
104: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:52:20
GATEの8話確認したら参考人招致だった
めんどくさい回ではあるな…
105: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:52:38
まず大前提としてバトル物の作品の主人公がボコられてるの見てしこる変態の会話というのを前提に考えてほしい
107: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:54:51
>>105
俺と同じじゃん
108: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:56:41
8話で弱ってると8話までずっと弱り続けてるようなアニメはまた話が変わってくるから…
109: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)14:56:58
ダイ大8話はポップが逃げてクロコダインにダイがボコられる回か…完璧だな
112: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:03:51
水着回や温泉回の法則は?
113: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:04:46
>>112
プリパラだと8話でプール行ってた
123: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:15:43
長期だと大目に見て8話前後になるのか?
125: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:19:16
アゲ展開を前提としたサゲ展開ならガキ向けでも普通に認められるよ
128: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:20:32
>>125
長すぎると普通に嫌われるけどな…
131: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)15:24:59
4クールのアニメは序盤の山場として8話くらいに一旦弱りあるかも知れない
2クールのアニメは逆に16話あたりにくる印象

-マガジン・講談社
-