相互RSS

赤髪の女性の胸をしたから見上げるから興奮度マックス...
参政党、所属する全ての国会議員が靖国神社参拝
ラーメン県・山形「ラーメン過剰摂取が死亡リスク高める可能...
【みいちゃんと山田さん】グッバイマオくん
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
【朗報】 マクドナルド、ついに最強転売対策を発動する!!...
「あと2千万人の特攻隊を出せば必ず勝てる」無謀な主張…大...
【凄!】ケーキ全面に「般若心経」を書いた特注ケーキが話題...
壮絶な生き方って、とらえ方によっては心を打つ場合もあるけ...
カレーライスのご飯の向きってお皿に対して右側が食べやすい...
甲子園辞退の広陵、SNSの誹謗中傷に『法的措置含め対処』...
【韓国】「東郷平八郎が李舜臣を称賛」 全て作り話だった
【地獄先生ぬ~べ~】 第7話 感想 雪女と永遠の愛を…【...
【ナイトレイン】 複製して皆で持てると強い武器
ロジクールの新型マウス「MX MASTER4」のプレス画...
昨日散歩中、飼い主も凹む事件があった。 歩いてたら向こう...
【画像】本田真凜「下着姿だけどCalvin Kleinだ...
甲子園辞退の広陵、SNSの誹謗中傷に『法的措置含め対処』...
【嫌われてるな…でも楽しい!】甲子園、京都国際・エース西...
【Hな体験】風族で働く前に練習させて
海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
【WS】ショップ大会 優勝学マス@豚
Hに成長したお姉さん
【ガンプラ】 もしかしてEGのウイングガンダムって変形機...
透け透け、長野美郷アナ ブラ紐まで透ける!!
中国外務省「石破よ。反省したなら靖国神社に参拝した政治家...
【画像】筧美和子さん(31)
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
【悲報】 学マスの藤田ことね、一夜にして嫌われ始めてしま...
【社会】介護分野での外国人人材、3割が給与に不満 半数以...
【AIイラスト】タンクトップを着た女の子のAI画像まとめ...
なんか最近至るところで悪意ぶつけるやつが多すぎねえか
【衝撃】ワイ、ahamoから格安SIMに乗り換えた結果w...
転売対策やる気ない中国人が経営する日本マクドナルドと比較...
交通事故にあった。原因は相手方の信号無視。 しかし… →...
彡(^)(^)「すき家のキングは、1食で13杯と卵96個...
LUUPのいいところは信号にとらわれなくても高速移動して...
【画像】30歳越えて独身だった女友達の末路がこちらw...
【爽快】ボッタクリ管理会社への『仕返し』、効きすぎww...
【画像】『閃乱カグラ』の最新イラスト、え〇すぎるw...
2025.08.17-18:46:43(41/41)

ガンダムSEED

【ガンプラ】深く考えずに武装盛り盛りカスタムもいいもんだ

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:21:12
深く考えずに武装盛り盛りカスタムもいいもんだ
1735784472105
2: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:21:56
私は良いと思う
3: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:22:26
すごいカッコいい
4: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:23:34
左腕のランスみたいなのかっこいいな…
5: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:23:49
ゲルググはデカいから多めに盛ってもあんま負けないな
6: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:24:56
ガトリングガンがまずかっこいいからな
7: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:25:08
まあいいんだけどよお
そんなドカドカ盛ったまま継戦するわけじゃねえよなあ?
戦闘序盤にガトリングとレールガンで大雑把に撃破してパージしていく感じかあ?
11: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:26:53
>>7
…いいじゃん…
15: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:29:57
>>11
Wのトロワは武相外した時に操縦のバランス悪くなるのを嫌って機械任せじゃなくマニュアルでバランス取ってたけどスレ画くらいだと機械でバランス取ってないと操縦大変そうだよなと思う
だからこそマニュアルでやってほしいな
8: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:25:44
どんどん武装を使い捨てていくやつ?
9: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:26:02
肝心要のゲルググが手に入らないのを除けばかなり良いと思う
10: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:26:36
やっぱボールデンのトゲ使いにくいって
めっちゃ余る
12: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:27:10
宇宙世紀のゲルググはあんまり盛る系似合わないのに不思議だ
14: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:29:40
>>12
ガンダムSEEDって作品自体が武装盛る作品だしな
13: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:28:50
サンボルフルアーマーとかシールドをアームで保持するのかっこいいよな…
16: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:30:21
ギャンのストライカーパックみたいなのあったんだ
19: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:32:17
>>16
新しい方のHGUCギャンには対応しないから注意
24: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:34:36
>>16
ギャンをビルドファイターズに出たギャンバルカンにする為のパーツセットだったけど
直後にギャンが再設計されて取り付け出来なくなった
17: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:31:32
絶対使いづらいって
18: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:31:37
全部載せしようとするのはCE世界の技術者の悪い癖だよ!
20: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:32:46
ギャンの武装とかたいてい持て余すけどゲルググなら良いか…
21: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:32:58
そんなところにそんな武器付けたら使いにくいよ!とか
そこにそんなに盛ったら排熱が!とか全部無視して
かっこいいだろう?ギャキィしてもいいんだ
87: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:57:32
>>21
理にかなってないのに武装つけまくるのがそもそも幼稚でかっこよくないんだよな…
89: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:58:37
>>87
お前CE向いてないよ
22: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:33:02
種フリの時代ならバッテリーは余裕そう
でもゲルググでもデッドウェイト過ぎそう
28: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:36:46
>>22
あの世界技術の成長速度おかしいよ
23: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:34:18
世界観が違うじゃない!
26: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:35:18
>>23
なあロートフォビドゥンのバックパック…
29: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:37:06
>>23
CE視点だと余所の世界観で見たパーツまんまくっついた機体いるってのとビルド視点だとそもそもあんま気にしなくていいからいいんだ
38: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:44:32
>>23
ビルドシリーズを見てるとこの価値観を捨てたほうが良いなと思うけど
ガンダムオタクとしては捨てきれない…
25: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:35:08
ゴマ摩る棒と鉢はなんなの
32: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:39:47
>>25
左側の黄色いやつのことならギャンのビームサーベル
34: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:40:00
>>25
ギャンの大型ビームサーベルの柄
ギャンバルカンは肩にサーベルを格納する
27: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:36:06
CE世界でも皆がフェズシフトってわけじゃないだろうし実弾で撃ちきったらパージは悪くない気がする
でもパージ前の重量過多で行動する方がバッテリー的に悪いのかな
36: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:43:57
最近再販してないセット多いな?
37: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:44:27
>>36
むしろ再販したセットばかりだよ
39: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:45:20
種世界ならこんな装備あった気がするで済みそうだし…
41: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:45:47
このAOZ味のあるシールドブースターは
44: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:47:57
>>41
さしたる問題はない
43: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:46:15
なんとかこの流れでライトニングBW系も再販してくれんか…
45: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:48:26
ゲルググがサザビーに見えた
47: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:51:44
カタゴテゴテのサザビー
48: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:53:07
開幕にとりあえず適当に乱射してから嵩張る装備捨てて身軽にするの好きか?
49: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:54:32
トールギスFの槍も元デザインはシュバルベグレイズの槍を改造すれば
再現出来るようにしてたっぽいくらい構成が似てるんだよね
50: VV 2025/01/02(木)11:55:13
俺からしたらまだ地味すぎるぜ
もう2倍盛るとかさ
56: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:01:29
>>50
何でも2倍にすりゃいいと思ってるやつは黙ってろ
57: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:03:56
>>56
ハイペリオンGL・ハイペリオンGRってハイペリオンGのシールド発生機を左右片側外してキャノンに変えて片側にしかシールド出せなくしてそれぞれ左右に控えさせる護衛機も作れるぞ
59: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:07:31
>>57
ハイペリオンGはお前の発明じゃないだろ!
58: レッドドラゴン 2025/01/02(木)12:06:05
>>56
2個じゃ足りないよな
51: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:55:17
まずメナース自体が腰回り厚くしてファンネル背負わせたらサザビーっぽくなる気がする
52: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:55:36
アコード対策に実弾モリモリでいいと思う
54: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)11:57:00
>>52
あいつら早いし堅いから…
60: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:15:26
これは買ったオプションをどのようなコンセプトに基づいてくっつけたのでしょうか
かつて巨大ロボット路線というものがあり戦うロボットたちにはありとあらゆる武装が取り付けられました。これはその遺伝子だけを盛り込んだように見受けられます
そもそも戦場において1人軍隊というのはなかなか成立しがたいわけで個々の機体の目的に合わせた最低武装を用意されるのが通例です
何故なら人は多くの動作を一度にできるわけではありませんから単純な動きをすばやく出来る方が有利だからです
いろいろな役割を仲間に託すことでミッションを達成させ生き残る機会を増やすのです
しかるにこれは制作者の戦略よりもおもちゃ屋の戦略が上手くはまった結果でしょう
あなたにしか出せないMSの戦略を見せて下さい
61: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:17:02
ガンプラってこういう装備のユニバーサル規格化遅かったのはなぜ?
バックパック全部のMSにつけれたほうがみんな嬉しいよね
65: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:24:33
>>61
武器セットが売れないというトラウマを払拭できたのがビルド系でやっとだったから
せれでも既に10年前の話だが
62: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:19:35
ジャンボマシンダーからの系譜だから黙ってろハゲ
63: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:19:59
平手欲しいから鉄血オプションパーツ再販して…
64: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:22:46
平手をパテから削りだそう!
66: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:24:37
その成立しない一人軍隊を成立させられるだけのエースパイロットがいるって事よ
68: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:28:38
CEはダギ・イルスの盾とかヘイズルのシールドブースターが公式になってるしゆるゆるよ
69: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:34:37
そもそもメガ粒子砲が去年SEEDで映像化されたしな...
メガ粒子砲!?
71: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:39:36
>>69
粒子砲自体は既にCEにもあるので「メガ」な「粒子砲」なら問題ない
「メガ粒子」の「砲」なら宇宙世紀
70: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:34:56
スレ文で深く考えずに盛るのもいいよねつってんのに設定がどーこー言い出すのがいるあたりほんと偏屈なのが多いなあ
74: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:41:50
>>70
深く考えずに盛る人もいればそうでもない人もいるってだけでは?
自分の思い通りにならなきゃ駄目なの?
75: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:43:52
いちいち喧嘩しないで…
79: 名無しさん(仮) 2025/01/02(木)12:46:17
深く考えずに盛るのもいいよね!
設定あれこれ考慮して盛るのもいいよね!
お互いに否定しない!終わり!

-ガンダムSEED
-,