相互RSS

福島みずほ氏「自民党総裁を総理大臣にしないために力を合わ...
ロシア軍の怪しい情報収集機「IL-20」北方領土の上空を...
「NO KINGS(王様はいらない)」全米各地2600カ...
仮にモンハンワイルズのMRが出るとしたらお前ら買うの?
【裏垢女子】井上はるさん、「衣装を見ろ!」と言わんばかり...
★【ワートリ】13本もあったら誰も使えないブラックトリガ...
【貞操逆転】 クラスメイトと3人でやる!
【自公維】 高校無償化、外国人学校は除外
横山めぐみの告白:芸能界の闇と壮絶なイジメ体験
フジTV新人アナ セクシー「スカッシュ」!!
俺が考えた最強のビジネス「無人ビジネス」ってどう?
【ホロライブ】ビブー可愛すぎるな
国民・玉木代表 「政策を進めるため、高市氏に協力する」
韓国人「米メディア関係者も大谷を絶賛!MVP大谷、ポスト...
【ナイトレイン】 死にまくる隠者さん放置してクリアしたら...
ガンダムの宇宙戦艦っていくらなんでも移動遅すぎんか
【愛媛】 住友4社が「取引停止」警告の新居浜太鼓祭り、そ...
【外国人歓迎派】堀江貴文氏、「日本の地方振興に水を差さす...
海外「日本人の顔は本当に多様だ」 ジブリ映画の日本の声優...
「このゲーム、後半駆け足だなあ」と思うゲームと言えば
顔レベルSS級スタイルレベルSS級胸レベルSS級の...
【肩こり】トレーナーさん提唱「脇の下を摩擦で熱くなるまで...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
ZA、ポケモンとの共生とか謳って人の生活圏を削ってワイル...
【ウマ娘】サーカス後のフラファル
【闇バイト】特殊詐欺で自首した韓国人「カンボジアの中国系...
後北条「どうすれば勝てるかな」(評定中…)
【大相撲】観客マナー問題、藤井康生が喝!ロンドンのファン...
Switch 2 のソフトラッシュ、ガチでヤバすぎる
【グノーシア】 第1話 感想 SF人狼ゲーム!グノーシア...
【画像】コスプレイヤー「チェーンソーマン❤」
鬱病の夫を「怠けるな、私を支えるために働け」と叱咤し続け...
【朗報】秋田県警の美人警官、引き締まったボディが英知す...
【画像】県庁の女性職員、顔面が可愛すぎてしまう
【画像】女体化AIを使ってワイを英知にした結果ww
三大筋トレの事実 マナー悪いマッチョは普通にいる・筋トレ...
葬送のフリーレンとかいう育成に失敗したマンガ
バイト先に180cm以上あるJDが入ってきたらこうなるw...
【画像】大阪万博「すまん…本当は2300億円の赤字でした...
【画像】女性ヨガ講師(19)、空港でおo○いをモロ出しす...
ロサンゼルスエンゼルスさん、スーパースターを6年間プレー...
2025.10.19-15:46:43(41/41)T(41-41-41-41)

その他ガンダム

【鉄血のオルフェンズ】ネタ抜きに好きなキャラ

 コメント (5)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:30:13
ネタ抜きに好きなキャラ
1736314213474
2: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:31:15
>ネタ込みでも好きなキャラ
3: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:35:34
なんだかんだでトップクラスの強さ
4: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:36:29
作中上位レベルの強さだよねこの人
5: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:38:44
>>4
強さ議論ならアミダ姉さんマッキーの順だろうか
15: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:01:35
>>5
ミカはスレ画と並べてもいい気はする
6: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:39:54
>>4
こと操縦技量だけで言えば本編でたキャラの中だと間違いなく最高峰と言っていい
7: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:42:38
ろくに改修されてないだろう骨董品のバエル持ち出してあれだけやれるんだから条件揃えたら一番強いんじゃないかな多分
12: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:57:30
>>7
そこらへんは自分を支持してる技術者に改修させたんじゃない?
8: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:46:05
完全版の阿頼耶識はマクギリスが使ってるのだけなんでズルは多少してる
9: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:50:33
過去がちょっと悲惨すぎる
16: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:03:19
>>9
腐敗した特権階級に食い物にされてる構図だからそこへの怒りが思い切り入るのは納得しかない
10: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:51:50
ラスト付近のミカも強いけど操縦っていうよりもう戻れない感じと阿頼耶識補正が凄い感じある
11: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:53:48
アイン脳にかなり押されてたしミカの強さって過労でかなり弱体化してそうというか
13: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:57:58
流石に中身は可能な限り最新技術で弄ってるとは思う
14: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)14:59:03
グレイズアインの素体は本編前からあったりとか阿頼耶識研究はつい最近までやってたっぽいのが謎
128: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:01:19
>>14
ガエリオをヴィダールに出来たのもだけど裏で研究してるのは隠れてるだけでギャラルホルンに普通に居たんじゃない?
17: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:04:57
カルタの方は好きアピールで親衛隊全員マクギリス風にしてただけだがクリティカルでトラウマ貫通してた
21: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:08:21
>>17
思い返してみれば中々エグい表現だなコレ…
24: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:09:21
>>17
アピール方法絶対おかしいよ!
145: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:15:07
>>17
割と悪趣味な事いうスタッフだけどこれについて言ってたことあったっけ?
18: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:05:30
なんかアルミリアと心の根っこの年齢は近いんだろなってのを感じておつらかった
19: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:06:46
大人にトラウマあるから子供に走った
ヱ□いことはおそらくやってない
20: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:07:34
本当の意味で好きな人がロリだっただけでロリコンでは無いんだろうな
22: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:09:05
アルミリアのことは本気で愛してたし幸せにしようとしてたっぽいのが味
23: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:09:12
ガエリオいなければバエル一機で覆せそうだよね
25: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:09:55
精神性が孤児のままなのでただの同年代のお付き合い
26: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:11:06
幸せな思い出も打倒すべき最上位階級の中にいた友人たちとの間にしかなかったのもいい味出してる
27: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:11:19
本編後のアルミリア凄いことなりそうってずっと思ってる
28: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:12:08
今思うとよく勝てたなガエリオ
33: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:15:07
>>28
一つは2人の力であること
もう一つが結局ギリギリまでマクギリスはガエリオを嘗めていた
29: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:12:21
そうだな…狼は群れるもの
私には出来ない生き方だ
40: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:19:19
>>29
ここ狂おしいほどに好き
30: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:13:15
なんやかんや鉄華団に売り飛ばされそうになっても特に怒ったりせずお互い頑張ろうな!って別れるのは嫌いではない
32: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:14:56
バエル手に入れてからもう少し時間あれば近代化改修間に合って負けなかったよね
34: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:15:34
>>32
ロマンポイントが不足して負けるだろ
39: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:18:05
>>32
まさはる側で詰んだから性急にバエって最終決戦に持ち込んだって流れ上そんな時間はあり得ないのが残念
ちゃんと1期でトドメ刺しておけば…
42: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:20:03
>>39
でもあそこでいつも通りに二度刺しできないからこそのマッキーだよね
52: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:23:23
>>32
理想がアグニカなんだから改修しなかったんじゃねえかな
35: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:16:29
バエル一機で全体の戦局ひっくり返せるかというとね…
36: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:16:52
近代化でアグニカポイント下がるからモチベガタ落ちよ
37: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:17:52
手の傷ぶり返した時の(厄介な女だ…)がマジで対等に見てる感があって好き
41: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:19:54
ガエリオ一期で仕留めてればまさはる方面でも上手くいったかなとおもうけど
そうなると実力がものをいう宇宙戦国時代来てたのかなって
43: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:20:53
折れた剣でキマリスの片目潰したり
剣一本でずっと戦ってたから十分強かったんだけどね…
同じ剣一本だけずっと使ってたからそっちもぽっきり逝ってしまった
fu4485356
64: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:29:50
>>43
漫画版ではキマヴィの至近距離ダインスレイヴをバエルソードで防御したから折れた理由付けされてて
ダインスレイヴ相手ならまぁ仕方ないなと
fu4485386
70: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:31:06
>>64
関係ないけど下のページのバエルめちゃくちゃイケメンだな
131: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:03:03
>>64
アニメで弾いてたドリルランスの機銃だって200mm弾頭だからいくらレアアロイでもダメージは入るってのに全然納得のいく奴ではあるんだけどね
45: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:21:35
ホ○のせいで余計な人間不信と怒りが混ざるから宇宙戦国思想みたいな言い方として出力されるけど
マッキーが望んだ本質的な世界って才ある者や努力した者にチャンスが巡って来る社会だと思うんだよね
55: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:25:26
>>45
そこはガエリオもアイン取り立ててるしカルタも金髪隊やってるし肉おじも猿育てたりと
元より若手や改革を志す側はそういう方向に進みつつあったのは示されてるんで
ゆっくり次世代に向けて改革してれば穏当に進んでたろうに…って雑誌だったかのコメントはまあ納得する
57: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:27:14
>>55
上流階級に見初められなければチャンスがないってのも嫌だったんだろうか
65: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:29:54
>>57
別に個々人の運まで全て否定するわけじゃないだろうしホ○に拾われたのも「むっ!性癖満たそうとしたらめっちゃ見所のありそうなショタ発見!部下として育てて教育しよ…」って流れならむしろいい関係築けた可能性もある
残念ながらホ○は性欲全振りだったわけだが
60: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:27:56
>>55
なのでホ○が植え付けた怒りが本当に邪魔なワケ
156: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:17:39
>>60
マクギリスの怒りってどこから生まれたんだっけ?
イズナリオに会った時点では既に男娼やってて怒りを持って生きてたよね
177: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:21:49
>>156
あの段階ではまだ個人的な憤懣の域を出てないと思う
実際に貴族にお持ち帰りされ特権で踏みつけにされ食い物にされ尽くして元々あった萌芽がぶち上がったみたいなイメージ
61: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:28:46
>>55
他人を信じられなかったから自分の手で変革しようとしたんだろうな…
46: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:21:35
冷静に見ると不義理かましてんのは鉄華団な気がせんでもない
マッキー側に非がないわけではないが
48: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:22:39
>>46
鉄華団側としても生き残りになりふり構える状況じゃないからあそこに関しちゃどっちに対してもまあそう動くしかないよね以上の感想は抱かなかったかな
62: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:29:10
>>48
話が違って通す筋なくなったからマクギリスは切った
切りはしたけどやったことはかわらないからラスタルには犠牲が必要なのだされた
49: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:22:48
まぁまぁカルタの事気にしてるやつ
あの子カルタに似てるな…
53: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:25:07
>>49
(あの二人なら本音打ち明けたら協力してくれそうだな…)
(復讐心鈍るから殺そう…)
152: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:16:21
>>53
あの二人は良いやつだからな
死んでもらわないと
59: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:27:55
自分の手ですぐに世直し!ってなると大体大変なことになる
63: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:29:27
マクギリスは作中で言ってたように愚かしくても過去の払拭のために行動してしまうのが人間らしくていいよね…
66: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:29:59
大体の作中の行動は色んな意味で純粋過ぎたんだろうなと
68: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:30:32
漫画版はちょっと違う感じになってたけど結末は変わらなかったな…
fu4485366
72: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:32:00
>>68
勝手に勧誘するんじゃねえよがないな
77: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:32:48
>>72
「君たちはその力の使い方を知らない」
「私と来ないか」
って下りがなくなってる
69: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:30:38
シドとの関係が思ったよりも良好だったみたいで意外だ
78: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:32:57
>>69
あのおっさんは単純に利益一点が目的でつるんでて純粋に自分の能力が評価されてる!って意味合いになるためマッキー的には非常に理想の関係のひとつとも取れる
ところでトドだよう!
79: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:34:04
>>69
>シド

fu4485392

95: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:41:02
>>79
使わせてもらうぞ……エグザDB!!
71: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:31:27
この世界で一番のガンダム馬鹿
75: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:32:31
>>71
Gジェネでガンダムに乗せるとやたら楽しそうなの良いよね
76: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:32:36
>>71
刹那にとっての神がガンダムだったようにマクギリスが欲する力の象徴がバエルだからな…
164: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:19:16
>>71
ぶっちゃけこの世界のガンダムってあんまり……呪いな水星世界よりはマシか?
169: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:20:08
>>164
なんだかんだでセブンスターズの数家に傍観を強いる程度にはガンダムというかバエルの権威はあったよ
176: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:21:49
>>169
ガンダムってよりアグニカ・カイエルの伝説って感じ

-その他ガンダム
-,