1: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:04:33
牛乳寒天バトル予選琥珀糖部門にエントリーします
カラーシュガーで色をつける計画でしたが思ったように溶けませんでした
しかしいい感じに食感のアクセントになりましたので私の判定勝ちといたします
対戦ありがとうございました
カラーシュガーで色をつける計画でしたが思ったように溶けませんでした
しかしいい感じに食感のアクセントになりましたので私の判定勝ちといたします
対戦ありがとうございました
![1739091873658](https://gia-chan.com/wp-content/uploads/2025/02/1739091873658-150x150.jpg)
2: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:05:16
あら綺麗
3: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:05:37
きれい!宝石みたいねえ
4: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:05:50
ヒィィー
5: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:06:22
見た目は女児が喜びそう!
6: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:08:14
オシャレー!
7: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:08:30
このレベルで予選…だと…
29: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:14:49
>>7
本線で会おうって言って黒幕にやられるやつだ……
本線で会おうって言って黒幕にやられるやつだ……
44: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:19:38
>>7
年々レベル高くなってきてるからな
もう何年目だ?3年目?
年々レベル高くなってきてるからな
もう何年目だ?3年目?
136: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:00:21
>>44
理解はできるけどそれはそれとして謎の奇祭過ぎる
理解はできるけどそれはそれとして謎の奇祭過ぎる
8: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:08:44
このままキーボードにつけれそうじゃん!
9: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:08:44
紫陽花っぽい!
109: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:50:16
>>9
和菓子の紫陽花っぽいよね
和菓子の紫陽花っぽいよね
11: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:08:55
お皿もいいねぇ…
12: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:09:44
売れますよこれ!やってたでしょ!
13: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:09:56
ブルトンの刺身みたいな感じだ
14: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:10:45
ありがとうございます
琥珀糖が映えるよう黒の皿を選びました
乾燥していくのを観察するのは楽しかったです
琥珀糖が映えるよう黒の皿を選びました
乾燥していくのを観察するのは楽しかったです
15: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:10:56
思ったようにがどんな形だったか知らないがほぼ理想的な淡い色付けじゃねーか!
22: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:12:54
>>15
溶け切ってマーブル模様になるかと思ったんですがなりませんでした
次回はシロップを使いたいと思います
溶け切ってマーブル模様になるかと思ったんですがなりませんでした
次回はシロップを使いたいと思います
16: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:11:34
なんかブームが再燃してるけどバレンタインだからなのかな
18: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:12:15
>>16
寒天の日が近いから
寒天の日が近いから
23: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:13:13
>>18
そうか2月16日が本選だったわ…
そうか2月16日が本選だったわ…
25: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:14:02
>>23
ナイス告知やり取り!
ナイス告知やり取り!
19: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:12:28
なんかキラキラSNSみたいだ!
20: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:12:36
皿もチョイスするってだいぶレベル高いな
24: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:13:47
和菓子の天の川みたいなの作るやついるからな…
26: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:14:08
これで満足してないのが怖い
上昇志向の化身か?
上昇志向の化身か?
33: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:16:09
たまに一人しかエントリーしていない部門がある
39: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:17:41
>>33
さっきのMV部門は凄かった
さっきのMV部門は凄かった
34: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:16:42
今年は本戦を琥珀糖でやろうと思っていたから被ったな…
乾燥するのにどのくらいかかった?
乾燥するのにどのくらいかかった?
42: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:18:44
>>34
1週間乾燥させました
琥珀糖は今回が初めてなのでどれくらいが適当なのか勉強中ですがカリカリして美味しいです
1週間乾燥させました
琥珀糖は今回が初めてなのでどれくらいが適当なのか勉強中ですがカリカリして美味しいです
49: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:22:32
>>42
カリカリな砂糖とかいいね…夏の冷和菓子みたいで
下世話な話だと珈琲屋でコーヒー余りのザラメ糖かじってる時みたいで
カリカリな砂糖とかいいね…夏の冷和菓子みたいで
下世話な話だと珈琲屋でコーヒー余りのザラメ糖かじってる時みたいで
35: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:16:44
琥珀糖良いよね見た目が良い
37: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:16:58
琥珀糖ってはじめてきいた
38: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:16:59
味を知りたいわ!その子の味を教えてちょうだい!
41: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:18:15
牛乳と寒天の要素はどこ…?
72: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:35:52
>>41
牛乳寒天バトルのレギュレーションはそこにはない
牛乳寒天バトルのレギュレーションはそこにはない
43: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:18:57
56: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:29:39
>>43
コレを見に来た
コレを見に来た
45: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:20:34
一発ネタかと思ったらまあまあ浸透してるのがびっくりだわ牛乳寒天バトル
46: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:21:22
>>45
簡単で個性も出せるしな
美味しいし
簡単で個性も出せるしな
美味しいし
53: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:23:41
>>45
単純に楽しいんだよね寒天固めるの
単純に楽しいんだよね寒天固めるの
47: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:21:47
うんちもぶりぶりだぞ
48: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:22:31
>>47
これすごい実感した
食物繊維パワーすごい
これすごい実感した
食物繊維パワーすごい
54: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:24:12
ミルク琥珀糖…どうなんだろう
55: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:28:44
製菓の中では圧倒的に敷居が低いのがありがたい
57: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:30:18
お皿にこだわる参加者がだんだん増えてきたのも興味深い
59: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:30:57
>>57
透明感があるものは皿の影響もダイレクトだからなぁ
透明感があるものは皿の影響もダイレクトだからなぁ
58: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:30:23
こういうデザート好きだぜ
60: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:31:39
あらかわいい
琥珀糖ってどうやって作るんです?
琥珀糖ってどうやって作るんです?
64: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:33:14
>>60
砂糖多めに溶かす
煮詰める
固める
ちぎる
乾燥させる
砂糖多めに溶かす
煮詰める
固める
ちぎる
乾燥させる
62: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:32:11
む!涼やかでいいねぇ!
これは夏場に流行るんじゃないかな…
これは夏場に流行るんじゃないかな…
73: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:36:02
>>62
横からだけど琥珀糖を作るなら乾燥してる冬場の方が色々やりやすい気がする
夏に作った際は「これ食っても大丈夫かな…」って思いがよぎった
横からだけど琥珀糖を作るなら乾燥してる冬場の方が色々やりやすい気がする
夏に作った際は「これ食っても大丈夫かな…」って思いがよぎった
63: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:32:30
くそっ今日ちょうど琥珀糖つくってバットに入れて固めてるところだったのに
先越された!
先越された!
65: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:33:24
>>63
VSバトル!
VSバトル!
67: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:33:30
>>63
映りの良さで勝負だ
映りの良さで勝負だ
66: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:33:27
今日はMVやらオシッコマンやら豊作ね
68: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:34:23
ゲーミング寒天にできそう
70: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:34:39
グミとかはコーンスターチの型で水分を一気に抜くというし琥珀糖にも応用できないだろうか
74: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:38:28
ビスマス結晶みたいなんやな
77: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:40:23
牛乳寒天 牛乳不使用寒天不使用部門もあるしな
83: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:43:08
>>77
おかず系だと煮凝りエントリーでちょくちょく見るやつ
おかず系だと煮凝りエントリーでちょくちょく見るやつ
79: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:41:10
去年はゼラチンでなんか固めて参加したな…
81: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:42:14
アガー使った方がいいのかな琥珀糖って
85: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:44:14
>>81
スレ画は粉寒天を使用しております
スレ画は粉寒天を使用しております
82: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:42:43
牛乳入れないで寒天白くするにはどうすればいいんだろうか
87: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:44:53
>>82
豆乳でも使う?
あとは固める時に途中何回も撹拌して空気含ませるとか?
豆乳でも使う?
あとは固める時に途中何回も撹拌して空気含ませるとか?
90: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:45:52
>>82
二酸化チタン入れる
二酸化チタン入れる
91: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:46:03
>>82
去年は寒天液に牛脂を入れて乳化させて白くしてる人がいた
去年は寒天液に牛脂を入れて乳化させて白くしてる人がいた
97: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:47:26
>>91
牛脂!?鶏油でもいけるかな…?
牛脂!?鶏油でもいけるかな…?
84: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:43:44
みんな本戦に向けて仕上げて来てるな
93: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:46:31
材料がゼラチンでも心が寒天ならそれでいいではないか
94: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:46:54
2月16日が寒天の日だということは知っているな!?
95: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:47:16
>>94
あと二週間しかないのか
あと二週間しかないのか
98: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:47:46
>>95
落ち着け
落ち着け
111: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:50:41
こういう着色料で色を付けるのは女々か?
https://www.kojyoma.co.jp/catalog/color/
https://www.kojyoma.co.jp/catalog/color/
112: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:51:00
>>111
いい提案にごつ
いい提案にごつ
120: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:52:45
みんな一からゼラチン作ったりしててすごいな…
俺は市販のフルーチェ作るので精一杯だ
俺は市販のフルーチェ作るので精一杯だ
121: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:53:06
>>120
しよう!フルーチェ部門のエントリー!!
しよう!フルーチェ部門のエントリー!!
126: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)18:54:06
食用の着色料で二酸化チタンって実際にあったのか…
138: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:01:14
作って楽しくて食べて美味しくてお通じも良くなる
ここで行われる祭りの中では珍しくプラス要素しかない
ここで行われる祭りの中では珍しくプラス要素しかない
142: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:02:08
>>138
じゃあなんですか
むぅちゃん毒おじガチ憎祭りはマイナス要素があるって言うんですか
そうですね
じゃあなんですか
むぅちゃん毒おじガチ憎祭りはマイナス要素があるって言うんですか
そうですね
144: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:03:02
>>142
マイナス要素があるというかマイナス要素しかない…
マイナス要素があるというかマイナス要素しかない…
139: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:01:22
ババロア食べたいから作ろうかと思ったけど
確か初年度にババロア部門で参戦したやつがいたよな……
確か初年度にババロア部門で参戦したやつがいたよな……
140: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:01:47
>>139
被りを気にする前に固めようぜ
被りを気にする前に固めようぜ
164: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:10:21
お菓子を作ったことがないんですがスーパーで寒天?と牛乳買ってくればバトラーになれますか?
166: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:10:51
>>164
君はバトラーになれる!!!!!!!
君はバトラーになれる!!!!!!!
167: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)19:10:55
>>164
はい!なれますよ(プルプル
はい!なれますよ(プルプル