相互RSS

【あんこ】退魔師養成機関、つまり学園もの セカンドシーズ...
海外「ありがとう、日本(泣)」 日本の高校の吹奏楽部がマ...
お茶漬けにチョイ足ししたら美味い薬味や調味料教えてくれ
「正義、平和、人民は必ず勝つ」抗日戦争勝利80周年記念大...
AIドローンの「スウォーム」技術、実戦投入段階に…ウクラ...
【SS】光の射す方へ
44歳男性、夕方帰宅すると部屋の中に知らない27歳女性(...
【私はラフマニノフ】好きなクラシックの作曲家は (be ...
レンタカー店の高級車を主婦が転売した事件、意外すぎる結末...
【画像】 東京民、ネットの小ネタみたいな展示会に1500...
スマブラがスト6に勝てなかった理由w
西日本の巨大ゴキブリ「ワモンゴキブリ」が東京で勢力拡大
【画像】ワイルズの砂原にあった謎の岩山、FF14のオメガ...
【俺ガイル】八幡「俺の名前は比企谷ぼっちまん。リア充を夢...
【死刑廃止国フランス】チュニジア国籍の男がナイフで5人刺...
【城プロ】月山富田の身代わりって配置能力だから自身の攻撃...
【ジョジョ3部】こういうとこみると旅を楽しんでいるなって...
底辺ギャル「今日も雑草食べよっと!超うまーいw」
【画像】海外でシャンプーチャレンジというHなタグが流行中...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
★【ワートリ】誰かヒュースがなんで摩子さんと今ちゃんを次...
石破茂「総裁リコール危機(歴史上初」麻生太郎「総裁選前倒...
ラ・ムーのハンバーガーww
出水麻衣アナ 激しく胸チラしてしまうハプニング!!
【芸能】みちょぱ「え、マジ?」野呂佳代の年齢にビックリす...
【悲報】北海道物産展の「いかめし」画像でスレ民歓喜!→直...
【るろうに剣心 明治剣客浪漫譚】 第13話 感想 御庭番...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
旦那が会社を辞めて主夫をしている。最初は良かったんだけど...
家の柴男、5ヶ月で7kgあるんだけど、普通より大きい?普...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
ドラゴン討伐を目指す3Dダンジョン探索RPG『Drago...
【悲報】ナンパ男、舐め回したおo○いに睡眠薬が仕込まれて...
【悲報】MAJOR 2nd茂野大吾さん、なんか普通に強打...
【GJ】トメ「GW一緒に温泉に行きましょう!」私「いや…...
【動画】女さん、自転車で高速道路に入ってしまい絶叫「どう...
【動画】ギャル達「おいオタク!見せろよ!」オタク「やめて...
「銃口が逆」「P90の持ち方おかしくね?」ゴジラ公式が投...
【現実逃避】タイミー追い返して炎上のたこ焼き屋、批判コメ...
面接官「退職理由は?」ワイ「会社倒産です」面接官「それだ...
【悲報】ウーマン村本、刺されて病院に搬送
2025.09.07-01:01:43(41/41)

ジョジョの奇妙な冒険

【ジョジョ】ディオって母親のことは慕ってたのかと思ってたけど母親のことも嫌ってたんだな

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)19:56:44
ディオって母親のことも嫌ってたんだな
父親が母のドレス売り払ったことを根に持ってたから母親のことは慕ってたのかと思ってた
1738061804284
2: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)19:58:16
嫌いというより見下しかな
「こんなクソみたいな親父に尽くして愚かな人だな…」
って感じ
3: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:02:33
でも本当にそれだけならお母さんのドレス売り払ったことに憤ったりお父さんに薬買ってきたりしない気がするよ…
4: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:03:00
基本的な考え方が見下しだけど実は周りのこと普通に好きだよこいつ
5: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:03:17
お母さんに関しては描写が少ない
6: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:05:00
荒木先生の悪役の作り方って本に書いてた
クズ親父はもちろん嫌いだしそんな男に甲斐甲斐しく尽くしてる母のことも嫌ってたんだってさ
7: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:05:08
こんな性格でなければジョナサンとも友達になれた気はする
11: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:09:47
>>7
てかあんだけジョナサンから譲歩されてて一向に友情が芽生えないのが逆にすげーよスレ画
9: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:07:59
好きというか順応する努力はしてみた感じ
クソさの確認も含むだろうけど
10: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:09:00
承認欲求の化け物でその為の努力もするけどあまりにも手段を選ばなさすぎる
12: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:10:00
1年に一回ネトフリでジョジョアニメ観返すんだけどさ
毎回ディオってこんなカスだったっけ…?ってびっくりするんだ
18: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:11:37
>>12
スピードワゴンの評価が全てだと思う
風の騎士の街でもダンディ気取ってるが実際はクソ野郎だぜ!とも言ってたし
13: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:10:08
自分以外の全てを見下すためだけに上を目指そうとするキャラそこそこいるよね
14: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:10:18
ディオは奪うものでジョースター家は与えるものって書いてたの何の小説だったか
15: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:10:29
そりゃもうゲロ以下の臭いがプンプンするカスだぞ
16: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:11:00
ジョナサンとの友情ごっこ普通に楽しんでなかったか
19: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:11:44
>>16
君あっての勝利さ!
17: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:11:24
スレ画のことは嫌いだし3部の大物ぶってる方も好きじゃないけど
悪役として正しい在り方はしてると思う
21: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:12:30
>>17
嫌いなキャラといいキャラしてるのは両立するからな
20: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:11:57
これか…
結構考えられてるんだなあ
https://shueisha.online/articles/-/252872?page=1
22: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:12:59
実際問題男家族でドレスあっても仕方ないじゃん
23: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:13:04
流石に何年も一緒に暮らしてたら敵対心以外のものも芽生えるだろうけどディオの場合あくまで敵対心の上に成り立ってる感情だったと思う
24: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:13:30
クソさも情けなさもバッチリキメてくる子安くんには参るね…
25: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:14:03
>>24
あるはずさァー!!!!!
28: 子安くん 2025/01/28(火)20:15:22
>>24
あいつ成長しないんだもん!
87: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:33:40
>>24
この汚ならしいアホがー!(半泣き)
のシーン大好き
26: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:14:06
貴族気取りたがるジョナサンは普通に気に食わなかったんだと思う
奇妙な縁を感じるようになるのはこの後じゃないかな
27: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:14:23
それより死に際に無駄に教養を感じさせる遺書を残すブランドー氏の方が何があったのか知りたい
31: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:19:51
>>27
酒呑みのカスではあるけど
息子を案じる気持ちもまた本物だったんだと思う
29: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:16:29
自己中だから嫌ってる相手のこと興味持たないわけじゃなくて
嫌ってるからこそ執着しまくるんだよなこいつ
30: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:18:30
日本に来た貧国の外国人が日本の治安の良さをいいことに悪さし放題なのと同じで
もともと貧しい者を恵まれた環境に連れてきたところで今まで育ってきた劣悪な環境のルールを持ち込んで壊すだけだよなって
36: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:22:17
>>30
ただそれを正せるチャンスはいくらでもあったし何ならジョースター卿はそうなれるように努力してたはずだ
それ全部無視して育ての親もジョナサンも全員殺して家を乗っ取ってやる!って何年もやってきたのはディオがヤバい
32: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:19:58
実際12歳から今までの生き方まるっと変えるのは中々難しいかもしれない
33: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:20:53
自分が死んだ後のディオを気に掛けてジョースター卿に手紙を送ったりしてるダリオの方がなんぼかマシ
34: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:21:04
自分の弱みをわかってるくせに100年経っても改善しない男
42: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:24:04
>>34
一応ジョースター家を侮ってはいけないとエンヤ婆に言い聞かせてたし…
…と思ったがこれ一部で自分の欠点は怒りやすいところだ…反省しなくてはって言ってたのと同じテンションだな…
35: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:21:37
ジョースター卿に毒さえ盛らなけりゃ十分順風満帆だったろ!
39: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:23:29
>>35
待ってりゃ財産なんていくらでも貰えただろうけど
それじゃ満足できないんだよ
自力で奪うって行為自体が目的っていうか
52: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:26:06
>>39
どうあがいてもどっかで破滅する性格してるよなぁ…
58: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:28:08
>>52
過程や方法などどうでもよいのだ
41: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:23:58
>>35
毒を盛らずに生活を続けてたら最終的に存続になってただろうけど
それだと「与えられた」ことになるのが癪だから
奪ったって実感が欲しかったんじゃないの
38: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:23:18
ある程度のところで満足してればよかったのに
欲かくから強い奴の尻尾踏むんだ
43: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:24:24
>>38
根本で卑しい生まれって劣等感あるから裕福な人間の上に立たないとアイデンティティ保てないんだよ
40: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:23:57
野心とか生い立ちとかより単に性格が悪い
44: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:24:52
自分がジョナサンより能力も立場も上だって認めさせたうえで奪いたい!
…腐ってんなこいつ
45: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:24:56
ダリオに誰にも負けない金持ちになれって言われたし…
47: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:25:04
ナンバーワンになることはコイツにとっては奪いつくすことだからな
棚ぼたなんでヘド吐くだろう
48: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:25:14
悲しき過去はあるけどそれとは関係なく生まれついての悪だからな
50: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:25:55
スピードワゴンみたいに自分で富を築くみたいな生き方も考えられなかった辺り本当にゲロ以下なんだなこいつ
51: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:25:55
まあでもダリオと住んでた街のせいで必要以上に歪んだところはあると思うんだ
53: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:26:16
SBRの方はわりとさわやかなカスなのに
56: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:27:34
>>53
あっちは母親の愛情事態には感謝してるからな
偽装結婚したけどジョッキーとして積み上げてもいる
94: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:35:04
>>56
それでも母親を死んだことはまだいいが…みたいな台詞があったりする辺り
何よりも自分が飢えている奴なんだろうなっては思う
55: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:27:25
正直最後に父性らしきものは示したダリオより
だいぶ人間的に下だと思う…
62: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:28:25
>>55
なんでこんなバケモノが生まれてしまったんだ…
59: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:28:12
テスト中の受験生の気持ちがわかる男
74: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:31:42
>>59
大学生だったし…
60: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:28:12
こんな人間性なのに手下いっぱい居るの人前で取り繕うのが本当にうまい
63: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:29:23
>>60
大物ぶってるってのがコレほど当てはまる奴も居ないと思う
65: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:29:43
俺なら食事作法は完璧だ!見ろッ!って褒められた段階でマウント取れて満足しちゃう
90: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:34:18
>>65
お可愛らしゅうございますディオ様
66: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:29:44
俺が好きなのは3話までのディオで復活してからはもうDIOじゃん?と言ってのける子安は流石だった
67: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:29:47
ンドゥールはこんなやつのどこが良かったんだ
77: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:32:30
>>67
自分のやってきた悪徳を肯定してくれたから
116: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:39:46
>>77
殆どの人間は悪人でも
ちょっとはここまでやっていいのかなぁ…とか時折頭によぎったりするもんだけど
こういうカスがなんの躊躇もなく好き勝手やってると
あぁ俺も好き勝手やっていいんだ!って開き直れるんだ
69: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:30:56
俺なら多分ジョースター家に拾ってもらえた時点でいいんすか!?ってなるな…
89: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:33:56
>>69
ジョナサンとの確執も怖いから家督は返すぜ!
72: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:31:27
悪いことだけど常に自分の野心に素直に邁進してるのは尊敬できるポイントかもしれない
85: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:33:33
>>72
手段が毎回略奪強奪しか出来てないから野心に振り回されてる感もかなり感じる
75: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:31:49
俺はSBRの母に対して行った周りの仕打ちを最終的には許してやらんでもないがと言った心境の変化の方を知りたい
83: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:33:17
>>75
喉元過ぎただけじゃない?
76: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:32:05
一周してもマンハッタン島よこせ!だから
無暗な上昇志向はどうにもならないんだろう
79: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:32:32
どっちも嫌いだけど親父がクソすぎるから同情もあったり比較するなら母親の方がまだ好き的な
80: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:32:39
俺様をこんな境遇に押し込めてる父親も嫌いだしこんなのに愛想つかさなかった母親も嫌いなんだけど父親を殺すと決めたのは母親のドレスを売っぱらえって言われたからだからアレ無かったらもうちょっとマシではあっただろうな…
81: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:32:43
ダリオはどこ切り取ってもカスなのにめちゃくちゃデカいコネを息子の為だけに使ったのは味わい深い
82: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:33:03
しかしディオと吸血鬼を考えた時点で本当に描きたいのはジョナサンの子孫の世代ってのが恐ろしいな荒木
実現したから良かったけど
109: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:37:17
>>82
ジョセフのあのキャラの立ちっぷりは念願叶って荒木の筆がノリに乗ってたんだろうな…
84: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:33:27
ラグビーエースで法務部トップっていう人生勝ち組満喫してんのにジョナサンが気に食わないというだけで殺人に手を染めるアホ
93: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:34:53
>>84
ジョナサンが気に食わないというかガッツリ養父殺して遺産丸ごと貰う算段じゃ無かったっけか
104: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:36:43
>>93
動機がジョナサンなんかに遺産半分も渡してたまるか!だから…
95: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:35:13
ジョースター家を乗っ取るのは大前提だから
十分成功したから満足するという考えに全く至ってなさそうなのがディオだよなあ
98: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:35:47
というかなんで最初からジョナサンにあんな敵意丸出しだったんだ
表向き好青年装い続けてた方が後々都合良さそうなのに
99: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:35:56
自分がナンバーワンじゃ気がすまない性格だからどうしようもない
やっぱり3番ぐらいがちょうどいい
105: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)20:36:43
>>99
殺人が趣味のブタ野郎きたな

-ジョジョの奇妙な冒険
-