相互RSS

【近×相○】失恋した姉を弟として慰めただけだったのに[前...
一流フェミニスト「高市のふるまいはチリ大統領に失礼」チリ...
【イギリス】英列車内で複数の乗客刺される 南東部、容疑者...
ダウンタウンプラス「月1100円でこれが見れます」
【悲報】モンハンワイルズさん、売上16万でオワコンの道を...
【ダンジョン飯】 Loop’「歩き茸」ソフビ【原型公開】...
【画像】 スクエニ「ユフィの近影がコチラです・・・」
小泉防衛相「日本が武器を売りさえしなければ平和が保たれる...
生成AI、「期待した効果なし」経営者の4割以上が回答 な...
【元アイドル×元マネージャー】ヤリ部屋での一部始終をRe...
べらぼう 第42回
【動画】ホワイトハウスが日米会談の動画を公開 まるで映画...
高市早苗「積極外交!」世界各国「凄い(絶賛」チリ大統領「...
【名探偵コナン】 第1178話 実は付き合ってました(5...
【動画】 マック、もうわけがわからない
シルベスター・スタローン、自作で「最も色褪せない映画」は...
【100カノ】この漫画読んでると稀に恋太郎が羨ましくなる...
【ねこ科画像】まっくろクロにゃん、ケージでのびーっ ほか...
海外「日本の成功は奇跡的だ!」 日本映画がまたも北米興収...
どっち派?SNSで2,200件超え!『カマボーンvsエア...
彼女の本音が同期されたiPadから色々垂れ流し状態に。
【感動】京都の伏見稲荷で聞き覚えのある曲が聞こえるなと思...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【画像】 嫁「ゆず庵行きたい」男「じゃ、ホテルビュッフェ...
【維新】藤田共同代表「公金還流」、野党が注視 身内猛批判...
【速報】脱北者「日本の地上の楽園に騙され北朝鮮に渡ったら...
明太子って雲丹と同じなんやな
【悲報】 俺氏、今年の10月からのSwitch2のゲーム...
【ガンプラ】 アンクシャが目の前で完売して気が狂いそうに...
【画像】二軍女子、散髪で陰好みに
【悲報】先月ベトナムに行ってきたワイ、想像してたよりも高...
【画像】督促状(Lv999.)ガチで怖い・・・
6大、もう存在しない企業「山一證券」「三洋電機」「石丸電...
【悲報】岩手県の村「助けて!年間13万円の家賃でコンビニ...
【財務省の下僕】河野太郎さん ガソリン暫定税率廃止に反対...
29歳処女なんだけどもう一生処女かもしれない
【悲報】リベラル、ガチで日本中から叩かれ始めるww...
【画像あり】この制服女子を見てムラムラするかマジレス求む...
【画像】女子高生ユーチューバー、裸エプロンでナポリタンを...
2025.11.03-00:16:43(41/39)T(39-39-39-39)

ジョジョの奇妙な冒険

【ジョジョ5部】この人実質主人公では?

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:26:27
この人実質主人公では?
1657664787626
2: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:27:50
そうだよ
3: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:28:28
初期は気色悪いオカマみたいだったのに
8: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:37:48
>>3
数ページでいつものになるからただの演技
12: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:44:09
>>8
あの汗をなめるくだりなんだったの
14: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:45:34
>>12
多分映画レオンの影響
13: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:44:46
>>8
あれがブチャラティの作中最後の笑いだった
4: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:30:05
アハハハーッ!
5: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:31:46
W主人公だよね五部
6: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:32:56
作中でこっちは明確にヤク許さねえって態度に出してるけど意外とジョルノの方はこっちの心情語る以外でスタンス表してない
7: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:34:52
過去エピソードもマジでいい
喧嘩商売の文さんにオマージュされてるよね
9: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:41:35
演技でも基本クールなブチャラティが陽気な兄ちゃんキャラしてたのが面白すぎる
10: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:43:04
ジョルノってDIOの息子って鳴り物入り設定の割には主人公の中ではキャラ薄い方だよね
15: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:46:23
>>10
アニメでお茶目な部分も強めだったのはすげえよかったと思う
あああの二人の子どもだわってなる
11: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:43:36
冷静なリーダー!なのに他人のために正しく怒ることができる激情タイプなところがまた良いよね
16: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:47:07
冷徹でいようとするけど優しさを捨てきれないのがいい
17: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:48:48
ボスの最大のミスはポルナレフの生命力以上に下調べせずにブチャラティ入団させた事だと思う
18: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:51:43
>>17
スタンド使い量産してるのに能力はおろか発現したかすらチェックしないガバガバ運営
そりゃ造反されるわな
19: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:52:11
>>18
悪いのポルポじゃねえかなこれ…
22: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:52:54
>>19
それぐらいボスもチェックしとけよ!
31: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:06:19
>>22
多分ボスは調べにいって逆に自分の能力がバレるリスクを避けたんだろう
ポルポはクラッカー食べるのに忙しかったんだろう
21: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:52:34
>>17
恐怖でビビらせてやれば言うこと聞くから平気平気!
実際ジョルノ入団してくるまで自分の組織が薬の元締めだって知って絶望してたし
20: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:52:23
5部のテーマは黄金の精神を受け継ぐって事だから主人公より周りを濃い目にしたんだと思う
23: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:54:15
ボスの恐怖を上回る希望がなきゃ造反はしない(ブチャはジョルノで暗チはトリッシュの存在)
まあ素で危ないのはチョコラータくらいだろうな
25: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:57:58
人の気持ちが理解できないボスを人の気持ちを知りすぎるブチャラティって対照的だよね
26: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:58:10
ジッパーのヤク隠蔽能力めちゃくちゃ高いからボスも期待してただろうな
27: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)07:59:41
>>26
組織への忠誠心も厚いしね
トリッシュも預けるぐらいだ
28: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:00:34
ブチャラティには敬意を示して
邪悪友達のチョコラータには厳しいボス
29: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:02:39
>>28
チョコラータ言うこと聞くないんだもの…
かといって殺すには惜しいし…
32: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:10:22
教会で直接襲撃しなけりゃ裏切らなかったよね…
33: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:11:43
>>32
ボス劇場が最悪な方向に作用してしまった
34: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:12:06
>>32
受け取るフリでもしときゃ良かったのに
35: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:12:42
ボス的にはあそこで能力の一端を見せて駄目押しで恐怖を叩き込むッ!って算段だったんだろう
36: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:13:21
いつもの癖でコソっと受け取っただけなのになんかブチャラティすんごいキレてる…こわ…
40: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:23:17
>>36
任務成功して気が大きくなっちゃった?それとも最初から裏切る気だった?
41: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:23:59
>>40
オメーのせいだよバーカ!
37: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:17:12
トリッシュを別室で待機させてブチャラティたちは帰しておけば…
38: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:18:29
まあそもそも裏切る事自体はジョルノと出会った時点で決定してるので別に…
39: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:20:48
>>38
予定がめっちゃ前倒しになった(入団1週間で組織を乗っ取れた)が結果としてはボスに勝てた!
42: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:24:14
あそこボスマジで裏切られると思ってなかったんだろうなと思うとめちゃウケる
43: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:25:06
>>42
しかもお尻にてんとう虫のブローチ貼るイタズラされたまま逃げてるし
44: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:25:54
ポルナレフもこの世にいないし安心してる
46: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:27:45
暗殺チームはトリッシュ使ってどうやってボスにたどり着くつもりだったんだろう
妊娠スタンドの人死んでからも続けてるから他にも手段あるんだろうし
49: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:53:00
>>46
他にボスの手掛かりなさすぎるから藁にもすがる思いだったんじゃないかな
実際ボスセンサーにはなるし
58: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:37:28
>>49
トリッシュのスタンドからボスのスタンドの弱点探るつもりだったっぽい
ダービー兄弟みたいに血のつながりあると似たようなスタンド発現する世界だし
スパイスガールとキンクリ全然似てないけど
48: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)08:43:29
あの世界はなんか血のつながりレーダーあるから
50: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:22:16
きさまにオレの心は永遠にわかるまい!は地味にジョジョで屈指の好きなセリフ
51: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:25:41
トリッシュの手ちぎらずにこのまま帰れとでも書いたメモ持たせてたら何事もなかったよね
52: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:28:23
まあブチャ達は元々下克上のつもりだからボスとしては早めに不穏分子炙り出せてよかったかもしれん
53: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:30:00
>>52
それでクーデターが成功されてるんだから世話ないわ
54: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:32:07
普通にドッピオモードでトリッシュ受け取ってここから先は親衛隊が引き継ぐから帰れってやればよかったんでねえの?
トリッシュの肉親レーダーはドッピオには反応しないんだし
55: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:33:14
お手々ちょん切って持っていくやつは俺残酷だろォ〜?って見せつけるボス劇場以外のなにものでもないので…
56: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:35:21
トリッシュがいなけりゃまずボス倒せてないので引き渡し阻止できたのウルトラCだよね…
57: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:36:04
なんかヤクを売るかどうかで線引きしてる感じだったけど回り回って暴力で市井をおびやかさないと資金を得られないのがギャングとかヤクザみたいなアウトローの構造なんだから目くそ鼻くそを笑うってやつじゃないのと思いながら読んでた
60: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:39:11
>>57
アニメ版だとボートに乗る段階でフーゴがそこ突っ込んでたよ
ブチャにとってボスのやった行動は絶対許せない地雷二つとも踏み抜いたから理屈じゃないんだ
59: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:38:51
ボスが大仰な芝居をうって部下をびびらせるのが好きなのは
輪切りで先に示唆されてるからね
61: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:40:28
外国かつ治安の悪い所かつスタンドがある世界だから
正義のマフィアが外敵から街を守るのは成立するんじゃなかろうか
64: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:42:33
ペリーコロさんに自×を覚悟させられるくらいだから人心掌握は上手そうなものだけどな
65: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:44:38
そもそもなんであんなクソに心酔してたんだよあの便所掃除おじさん
70: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:49:12
>>65
ちゃんとしてればちゃんとした褒美はあげてそうだし…ただし暗殺チームは除く
67: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:46:50
第一人格と電話のような物使わないと連絡出来ない人格変わるまで時間かかる
時間吹っ飛ばすのはボスじゃないと出来ないってそりゃ正体バレるのビビるのもしょうがない
バレたら一巻の終わりだよね
72: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:53:26
ボスの若さを考えるとパッショーネには思ったより伝統がない
73: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)09:55:44
よっぽどいい思いさせてもらえたんだろうペリコロさん
75: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:01:31
キングクリムゾンの能力についてどうこう言うのは不毛だろうなとは思うけど消し飛ばした時間の後に先回りできるだけで消した時間の中で相手に触れたりはできない感じの演出だったよね
時間停止のほうが強くない?
76: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:04:51
>>75
キンクリはエピタフできるのが一番の強みでもあるから時間消し飛ばすだけだと時間停止の方が使い勝手はよいかも
78: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:09:22
普段無駄に慎重なくせに「ヤクに恨みがある」のと「肉親が大切」っていうブチャラティのパーソナルを知らずにヤクばら撒いて目の前で娘殺ししようとしてしまったアホがいるらしいな
80: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:10:28
純粋に時間操作スタンドのくくりだと手間多いよなって思うけど
もともとコアのスタンドはエピタフから始まっててキングクリムゾンの方は未来予知でもどうにもならなかった体験から後発的に延びたスタンドなんじゃないかと
84: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:14:18
>>80
やはりドッピオ主人格説か…いつ提唱する?私も同行しよう
81: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:12:39
見世物じゃあねえぞ!とかじゃなくて「うらやましいのか?君たちも殴りたいのか?」ってセリフはサイコ感ある
87: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:15:54
ジョルノに全てを託して昇天するシーンいいよね
88: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:16:03
群像劇だから間違いなく主人公として書いてると思うよ
90: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:17:37
ジョルノに序盤で殴られた結果感覚が残機として残ってて延命させたんじゃないかと思ってるけどよくわからない
98: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:22:03
>>90
作者はそんなこと考えてないという確信はあるが
それとローリングストーンズのパワーとか繋げるのは好き
93: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:19:56
長持ちしないとはいえgeで生き返るのはイマイチ納得できない
ナランチャも戦力用に復活できなかったのか
97: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:21:52
>>93
GEは肉体を修復することはできても魂までは呼び戻せない
現にジョルノ魂がインしてるナランチャボディは無傷だ
102: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:25:33
頼り甲斐のある19歳
104: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:26:39
ボス倒そうぜって持ちかけたのジョルノだけどあくまで時間かけて慎重にの予定だったのがブチャは突然キレた
105: 名無しさん(仮) 2022/07/13(水)10:26:45
アバ茶気付かなかったりちょっと鈍感そうなのも愛嬌ある

-ジョジョの奇妙な冒険
-