相互RSS

キ検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマ...
キ各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいた...
キID・パスワード情報
キ最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
ラ自民・維新 きょうから政策協議「まとまれば高市氏へ投票...
ア【パン●ラお姉さん】見えちゃうほどミニスカなお姉さん、...
ま【速報】大阪、副首都へ。東京の首都機能を半分移転。自民...
つ【巨人】巨人V逸の裏側を探る!二岡ヘッド責任論と杉内コ...
はビーチで撮影しているのは胸ちゃんですw
ア韓国人「来週日本旅行に行くんだけど…」
に【画像】 デジモンさん、この性おばさんをデジモンと言い...
に【炎上】 ストリーマー主催のlol大会、大物Vtube...
に日本「首相指名選挙!(10/21」小野田紀美「怪文書を...
ラ我が家では猫を多頭飼いしています。今の季節、猫の毛がす...
ア【画像】韓国人「東京を上空から一望した風景写真がマジで...
ま杯ラーメンの時間ってお湯を入れ始めてから3分?線ま...
は韓国、政府のオンラインストレージが火災で焼失 8年分の...
ア【え】ラクダの赤ちゃんが話題「初めて見た!」「コロコロ...
に【画像】 鉄拳の新キャラ、シコすぎるww
にビリビリくん「Switch2版アサクリ弥助12月発売。...
に【ん?】 公明・斎藤代表「石破政権だったら離脱なかった...
ラぼく「炭治郎すき」みんな「義勇すき」「煉獄さん」「善逸...
アドイツ裁判所、少女像撤去命令 韓国団体に
ま【大相撲】朝乃山、サポーターなしの本格稽古で九州場所へ...
は【ウマ娘シンデレラグレイ】202R ありがとうろっぺい...
に【ガンプラ】 中国「RGゴッドガンダムが人気なのか…1...
に【ナイトレイン】 死にまくる隠者さん放置してクリアした...
ラ【テレ朝】『TVタックル』出演女優の「中国の支配」肯定...
つ我が家では猫を多頭飼いしています。今の季節、猫の毛がす...
にクールな女捜査官がメイドとして潜入
に【東亜重工】 1000toys「東亜重工製 合成人間(...
つ【大相撲】朝乃山、サポーターなしの本格稽古で九州場所へ...
2モームリ「弊社を100回以上利用された企業、2社目が誕...
お【悲報】ブルーロック潔世一さん、またまた相手チームにイ...
お麻生太郎(85)、たった数日で「他党との交渉には全く役...
お【悲報】ヒカキン「僕ってヤバい…パソコン30台持ってる...
お声優の中島愛ちゃん・・・
お一生モノだと言われた大理石テーブルが6年で割れてしまっ...
2【朗報】進藤あまねさん「勘違いしてるようだけど、目の反...
2会社に嘘がバレた
2【画像】小島瑠璃子のこと、嫌いな男なんているの?w...
2025.10.16-10:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

本田鹿の子の本棚

【本田鹿の子の本棚】今回の話歴代1・2を争うくらい好きかも

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:07:26 0
今回の話歴代1・2を争うくらい好きかも
1744380446708
2: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:10:17 0
すげぇ平和に終わった
3: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:11:35 0
まあ平和じゃない時代から得た教訓を活かす話だからな…
4: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:11:58 0
鹿の子を紹介する時に問題ない話はありがたいね
6: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:14:46 0
>>4
狂王とか銀田一マスクとか
5: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:14:02 0
相手の文化を壊すってのは過去から現代までずっとある中でこれからは文化で手を取り合うんだ
7: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:15:53 0
>>5
これ絵柄も違うし本当はお前達が勝手に書いた作品なんじゃないか?って疑いを向けられたらどうすんだろう
16: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:18:37 0
>>7
続編がクソパターンか
8: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:16:27 0
あなたたちもドラえもんズを知っているのか!?
えっ知らない…?
9: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:16:39 0
ほぼ文字じゃないの
もう小説書けよ…
14: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:18:07 0
>>9
元が小説だぞ
50: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:32:33 0
>>14
逆にこれどういう文体の小説なんだ?って回あるよね
53: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:33:00 0
>>50
擬ドロップキックの文章見てみたいわ逆に
10: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:17:08 0
なんかすごい真面目にSFしてる気がしてきた
11: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:17:17 0
暴力もおセッも出てこない鹿の子なんて…
12: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:17:29 0
我々もアニメのドラえもんを知っていますよ!
ヒャア〜
15: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:18:31 0
>>12
声優が…!
13: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:17:35 0
切り捨てるということに意味を持たせたのは凄い好きよ
切り捨てたというか分割してそれらが合わさる事に意味を持たせたというか
17: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:18:43 0
こうすれば全ての争いを止められるんだ
18: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:18:50 0
あなたたちも封神演義のアニメを知っているのか!?
19: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:19:18 0
>>18
そんなものわざわざ残すな
194: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:38:37 0
>>18
封神演義じゃない封神演義の方だ
20: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:20:11 0
読後感がさわやか過ぎる…
23: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:21:46 0
まじぽかが…!?
27: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:23:34 0
>>23
やっぱり32期まで存在していたんだ…!
24: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:22:08 0
いつも通り絶滅戦争がはじまると思ったら大丈夫だった…
色々と考えさせてくれる良い回
25: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:23:14 0
リアルタイム読者みたいな反応を数千年後の人が経験できるのか
26: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:23:21 0
続きとして見たから受け入れられなかったVSこれが最初だったから普通に好き
の対立があるシリーズ間ファン抗争をそこそこ知ってるせいで不安が残る…!
28: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:23:48 0
それぞれメチャクチャ面白いけど欠けてる聖典を持ってたらこうなるな…
29: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:24:32 0
いい話だけど他作ネタな話にしかならないし
鹿の子としては無味無臭な凡な話だと思っている
31: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:26:25 0
>>29
いいだろ他作ネタっつったらこれまで人気ある回もだいたいなんらかの下敷きがある逆張りパロとかなんだからさ…
30: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:24:57 0
文化こそが人類そのものと言うテーマに沿った落ちですっきりした
38: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:28:35 0
>>30
個々人の視点から人類を見ると他者の文化がどうしようもなく重要なのに
国家や集団になったとたん他の文化なんてゴミ屑のように扱うの考えてみると不思議なもんだな
32: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:26:48 0
あなたたちも本田鹿の子の本棚を知っているのか!?
35: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:27:38 0
ハンターハンターの続きをもってる船団がどこかにいるはずとか
ベルセルクの完結までもってる船団がどこかにいるはずとか
夢を抱いて宇宙を捜索するやつらもいるんだろうな…
56: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:33:46 0
>>35
鮫島、最後の十五日の横綱戦があるはずなんだ…!!
37: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:28:31 0
鹿の子自体が読み物の文化がないと成立しない作品なのが深みになってるんであってえ…
39: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:28:56 0
宗教とかの教典の解釈なら争いになるけど漫画だとこうなるかもしれない
129: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:04:07 0
>>39
より酷い争いになる可能性を排除しきれない
41: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:30:08 0
前の話が酷かったから素直になるほど〜ってなれる話の方がバランスが良い
42: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:30:16 0
>あなたたちもアイドルマスターのロボットアニメを知っているのか!?
43: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:30:34 0
「ドラえもんの映画何が一番好き?」
「パラレル西遊記だな」
「何それ絶対面白い奴じゃん!」
みたいな会話するのかと思うとほっこりする…
44: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:31:09 0
俺は今回よりGoGo魚くんの方が好きだぜ
58: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:34:29 0
>>44
好きか嫌いかなら好きだけど酷いか酷くないかなら酷いと思う
46: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:31:48 0
ターミーネーターに続編がそんなにいっぱい有ったのか…?!
47: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:31:57 0
ドラえもんとは一体…?
となる邂逅もあるのかな
48: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:32:09 0
本田鹿の子の本棚だけ渡された船団はあれをオリジナルだと思いながら航海するんだ…
51: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:32:40 0
>>48
かわいそ…
55: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:33:43 0
>>48
地獄か?
49: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:32:09 0
今回のと命に聞けよ!のどっちの方がネタ絞り出すの大変なのかはちょっと興味ある
60: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:35:08 0
大体の話がパロディで出来てる鹿の子ならではの話だと思ったよ
なんなら鹿の子って作品自体の最終回がこれだったとしても満足するわ俺
61: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:35:18 0
インターネットのミームや定型が元ネタになってる作品も残さないといけないの…?
64: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:37:42 0
本当の本当にネットの隅々まで網羅して過去現在全てを残す事のできるインターネットアーカイブが存在できたらいいのだが
68: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:38:26 0
よくわからんから多分元ネタがあるんだろうな…と思いながらボーボボ読む未来人
72: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:40:08 0
>>68
ちょいちょいというか結構ちゃんと元ネタがあるギャグやボケもあるのがまたたち悪いな
69: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:38:46 0
鹿の子で紹介してきたクソ小説の数々も無駄じゃなかったんだ…と謎の感動を覚える
73: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:40:18 0
何っ耳なし芳一の話だと!!
こっちには親ガチャとか甘えの話しかないぞ!!
74: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:40:52 0
>>73
ピンキリにも程があるだろ
77: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:41:56 0
普通にSFとして面白い
いつもならここにヱ□グロ挟むのに
79: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:42:07 0
ベルセルクの13巻だけ別の船に
80: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:43:03 0
ベルセルクの13巻だけ抜いたロケットを…
82: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:43:39 0
キン肉マンと金田一耕助とセットで収録されてる銀田一マスクを想像するだけで笑えてくる
85: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:45:04 0
>>82
鹿の子収録するのめんどくせえな!!!
84: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:44:48 0
天草四郎──柳生十兵衛──が誰──?ってなってない現代においても
天草四郎と柳生十兵衛ここで同列の扱いで出てくることの由来となった作品に出てくる田宮坊太郎の物語は既に失伝して誰──?ってなっている
107: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:53:36 0
>>84
魔界転生は比較的現代でも通じてるし
田宮坊太郎も仇討ち話としては一応現代にも残ってるだろ?!
漫画とかアニメではメジャーじゃないけど
91: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:47:44 0
この話は平和的に終わったけど
過激派がそれは認めないコースも余裕であり得ると思う
93: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:49:52 0
>>91
初期派がそうなるのは分かる
108: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:53:55 0
>>91
まだ見ぬ続編への期待が高まりすぎた末にがっかりで荒れるのは王道コースだからな…
98: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:51:19 0
え!?シャアがガンダムに!?
101: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:52:14 0
連邦が勝った世界線…?
109: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:54:27 0
文化の喪失があるから争いを避けよう!
ってのは人が人である証明って感じして好き
115: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:57:28 0
気づかないだけでロストしてる文化は実際あるんだろうけど
161: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:18:53 0
>>115
大昔の本なんてそんなんばっかり
タイトルだけは知られているのにいざその本が現代に残ってない
117: 名無しさん(仮) 2025/04/11(金)23:58:04 0
最初に船に乗る時も「この船はプリキュアが初代しかないから乗らない」みたいな人が多かったと思われる
120: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:00:14 0
>>117
初代プリキュアが好みじゃないってことは更にその前のエアマスターがあれば満足なのか?
123: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:01:34 0
ガンダムに続編なんていらないですよ
125: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:02:34 0
>>123
主演声優がこういう発言をしたという歴史も残すべきでは!
126: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:03:25 0
宇宙船内で出来た二次創作はデータと厳重に隔離しとかないと大変な事になるな…
130: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:04:18 0
パロディとかの意図的な引用なら
ともかくこの作品あの作品のパクリだったんだが入ってくると絶対民族問題になる
135: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:08:11 0
せめて同じシリーズは最後まで入れてやってくれんか…
138: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:09:16 0
>>135
このアニメは2クール目で終わっている…
きっと続きは失念したんだな…
137: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:09:06 0
ホ○ビ入れないと2010年代以降のネット文化に黒塗りが出る…
143: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:09:56 0
>>137
あなたたちも真夏の夜の淫夢を知っているのか!?
140: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:09:38 0
判事を残すなら孤独のグルメがいるか…?
145: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:10:04 0
ダイの大冒険のファンのイタリアあたりのGAIJIN姉妹が
実はこれは打ち切りでその後の話は普通に隣の国だとその後も放送されてるらしいと知って
わざわざ見に行った話を思い出す
147: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:12:32 0
ソニックXは52話で終わりなのでは!?
154: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:16:52 0
>>147
ちゃんと保存しないとね未放送のやつ
149: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)00:13:30 0
サメ映画は…入れなくていいか

-本田鹿の子の本棚
-