相互RSS

【悲報】2025年の「ありえないAV大賞」、ついに“幼馴...
娘「きっしょ死ね臭いんだよクソオヤジ」ワイ「…」ヨッメ「...
【画像】自損事故して丁度いいから仕事辞めたら保険金一杯入...
【悲報】PS5の価格オーストラリア、ニュージーランドで値...
【switch2】メトプラ4とマラソンの画像が比較されバ...
ss 曜「わたしバカ曜だ・・」将太「僕はバカだ・・」
劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』最新情報と期待されるポイ...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府...
Switch2のローンチタイトル、予想と現実が違いすぎる...
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か
万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万...
田村真子アナ 肩紐を直す仕草を撮られる!!【GIF動画あ...
お前らが笑った画像を貼れ 191-3
【できらぁ!】「AppleはiPhoneを米国内で製造で...
【画像】万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶww...
なんじゃこれ!? 「テニスの王子様 」撮影で手島章斗に起...
柳生宗矩って強かったの?
寝る前に湯たんぽ用意しながら猫にならとられてもいいやと妄...
弟嫁はなにか我儘が通らないとすぐ手首スパッ!それこそスナ...
弟嫁はなにか我儘が通らないとすぐ手首スパッ!それこそスナ...
中村敬斗(11ゴール2アシスト、平均採点7.01) ←こ...
リアルすぎる女王様と奴隷の関係をご覧下さい。
CMに向かないタレント
【あんこ】異世界人だよ! やる夫くん 第1話 拝啓、お父...
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
万博アンチ、漫画になるw
1人目を妊娠中、義家族に「名前は○○にしようと思ってます...
1人目を妊娠中、義家族に「名前は○○にしようと思ってます...
【忍者と極道】137話 爆発だも~ん
まとめ髪をする時に耳にも日焼け止めを塗っているんだけどそ...
まとめ髪をする時に耳にも日焼け止めを塗っているんだけどそ...
【画像】『邪神ちゃん』の作者が描いたプリキュア、可愛いw...
【社会】95年、CIAが東京の拠点を公表しないよう要望し...
【ホロライブ】星街すいせいさん、2025年のNHK紅白歌...
【2/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくし...
【にじさんじ新人】さくゆいとデビュー配信同時視聴!「一橋...
【画像】北川景子さんのすっぴん…完全に…あっ…
ノルウェーの山岳氷河が溶けて「1300年前のスキー板」が...
【にじさんじ新人デビュー】4月12日初配信!デビューティ...
放し飼いの大型犬が畑の作物を荒らすので、毒団子を畑内に放...
自民党「給付金10万円にするか検討してる」
【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年で痩せた悲しい姿...
2025.04.14-14:16:50

スーパードクターK

【K2】495話 人工透析本当にお辛い

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)11:57:12 0
そろそろコミックDAYSでもK2最新話更新だ(ギュッ
2: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:04:25 0
当たり前だが移植手術って大仕事だよな
3: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:04:50 0
身内に同じ病気持ちがいるから身につまされる…
4: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:05:31 0
成功100%なんてないし怖いよなぁ
なんかあったらかと思うと
5: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:06:28 0
普通の全身麻酔手術だって100%なんてことはないからね
6: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:06:34 0
ただの胃カメラ検査でも「ごくごく稀になんかあるかもしれんで」って念書書くしな
7: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:07:13 0
そんな気はしてたけど結ばれたからって関係に進展ないというか環境の忙しさがそれを許してくれねえ!
8: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:07:45 0
あのタヌキ教授が光の医者すぎて眩しい…
10: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:10:22 0
後輩の教え子が無事戻ってきたし
その補佐に自分の頼れる教え子を置くことが出来たから
ワシは地方の病院で隠居するね…
11: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:10:37 0
鈍行列車で進んできたけどその間には移植が必要な人たちがいるんだもんな
早くIPS細胞で臓器復元できる時代が来てほしい
12: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:11:28 0
加賀美先生は去り方含めて100点満点のリリーフピッチャーだったな…
13: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:11:40 0
成功率95%↑かぁ…
どうしても数%くらい失敗の可能性あるんだなぁ
223: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)13:00:33 0
>>13
仮に5%でもそれで命が助かるなら受けたい人だっているしな
14: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:11:56 0
骨髄バンクの移植の話来たことあったけど移植される側もする側もすごい大変だからな…
俺は血液検査に引っかかって話は流れてしまったが…
22: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:14:40 0
>>14
ぶっちゃけする側の苦労が大きすぎるんだよな現状は
別に金銭は要らないけど善意でするには大変過ぎる
17: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:13:43 0
週に3回透析キツくない…?
19: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:14:21 0
>>17
かなりキツい
21: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:14:39 0
>>17
負担は計り知れないほど深いの言葉通り
25: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:15:01 0
>>17
少し前に話があった患者のQOLって意味では最悪に近い
74: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:28:03 0
>>17
俺2型で一時的に透析してたことあるけどキツイなんてもんじゃないよ
俺の場合寝ることさえできなかったから5時間ずっと天井睨み続けたよ
84: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:29:00 0
>>74
一生透析って続くもんじゃないの?
移植できたの?
90: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:30:17 0
>>84
一時的に腎臓悪くしてる場合とかも透析する事あった気がする
91: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:30:20 0
>>84
2型だから生活習慣改善すればいいんでない?
103: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:31:43 0
>>91
透析するのは糖尿病そのものじゃなくて合併症で腎臓の機能が低下するからそれを機械で補うんだ
そして機能低下した腎臓が持ち直す確率はケースによるが3割ぐらいだ
105: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:32:09 0
>>103
大変だなぁ…
18: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:14:05 0
どこぞの…
独断専行で突っ走っちまう
元教授とは
大違いだぜ
20: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:14:32 0
ドナーの人を想うと
そういう感情もあるのか…
26: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:16:27 0
>>20
ホント優しい人ですよ沢口さん
28: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:17:03 0
人工透析生活になると起きてる時間的に寿命が半分になるって言われるからな…
29: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:17:49 0
苦痛もそうだろうけどめっちゃ時間も金もどんどん削られるな
31: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:18:24 0
防ぎようがない先天的な1型は可哀想
2型はコーヒー牛乳がぶ飲みの人みたいな生活を改めなかったりすると色々と言いたくなる
38: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:20:57 0
>>31
あのレベルまで行くのはもはやメンタルの病気がデカい
大体は手足切る前に投薬や生活改善でなんとかなるの多い
41: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:21:22 0
>>31
どの国も医療費削減の為に国民がK2世界の医者並に勤勉で健康意識高くなるように望んでるんだが全く実現しないという
32: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:18:52 0
なんというか改めてたった1話で患者が持ってる
ドラマとか感情とかを説明するのめちゃくちゃうめえってなる話だった
36: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:20:17 0
>>32
その場であっさり解決はするけどちゃんと考えの動きが読めるから丁寧に感じる
48: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:23:31 0
>>32
週刊連載で一話か二話完結が基本の話を10年描いてたのは伊達じゃないな
35: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:20:00 0
あの説得してた人はタヌキの第二外科時代の弟子なのか
40: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:21:07 0
やったことはカンファレンスと患者への説明だけで全然動きがないのになんでこんな面白いんだろうな
42: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:22:31 0
>>40
ここまでK2を20年やってきた積み重ねがあるから
読者側にそれを楽しむ土壌が育ちきっているというのはあると思う
46: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:23:10 0
>>42
20年!?
66: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:26:28 0
>>46
1話(1巻)見ろよ
いきなり2004年とデカデカとあるぞ
71: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:27:16 0
>>66
そりゃ一也も小学生から研修医になるよね…
77: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:28:09 0
>>71
DoctorKから見るともう一也の人生史だ
44: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:22:56 0
人工血液を発明出来たらノーベル賞確実と言われるけど
どこの先進国も人工透析で社会医療費が馬鹿にならないといつ切実な事情があるのね…
45: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:23:05 0
骨髄バンクのドナー登録はしてもいいんだけど
おメンタルの薬飲んでるからできない
ごめんね
50: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:24:00 0
>>45
これのせいで献血も出来ないのホントに申し訳なくなる
51: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:24:03 0
>>45
他人より先にまず君がよくなる
誰かの事を考えるのはそれからでいい
47: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:23:30 0
一般ドクターでもギュが出るんだ…
60: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:25:11 0
>>47
意思の籠ったシーンなら一般人からも出るぞ
83: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:28:59 0
>>47
全然一般ドクターでなかった瀧本先生
49: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:23:46 0
移植先の人の針刺しまくった腕の痛々しい痕だけでも貴女はもう頑張りまくったから…って思っちゃうよ
52: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:24:04 0
一也も宮坂さんも完全に高品のところに取られそうだけど一人先生はそれでいいのか?
マントも着にくいし頼まれて紛争地とか行きにくいぞ
73: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:27:35 0
>>52
もう宮坂さんがいる時点で一也紛争地帯に連れてくとかムリだろどっちみち
86: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:29:38 0
>>73

fu4890076

112: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:33:15 0
>>86
元ネタがクエイドがらみだからなおさら笑っちゃう
53: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:24:25 0
すっごい不謹慎なんだけど95%てパチ○コ打ってる自分からすると良く当たるけどまあ外れる事もあるなって実感できちゃうから割と怖い
76: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:28:09 0
>>53
SRPGやってると95%は外すし5%は食らうぞ
59: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:25:07 0
というかスーパードクターK時代とドクターK時代よりもう長いことやってる…
61: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:25:36 0
>>59
そんなに
63: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:25:46 0
>>59
週刊連載じゃなくなったからな
85: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:29:26 0
0.3%くらいで重大ななんやかんやが起きる可能性があります
とか書かれてると
(ソシャゲの単発でピックアップ引く確率と同じか…)
って思っちゃう
92: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:30:26 0
>>85
命に関わる場合0か100かだからな…
95: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:30:43 0
まあ失敗ばっかり考えてるとアレだけど治療しないと治癒率0%だからね
130: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:37:25 0
>>95
怖いとこのままではどうにもならんの天秤を後者に振り切るのが患者には必要で
今回はその手助けを滝本先生の話術で行ったって感じだな
100: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:31:25 0
独断先行で突っ走っちまう元教授、あんまりな言い方なんだけどそうとしか言えないしだいぶ迷惑もかけたしまぁうん…
108: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:32:32 0
>>100
こうやってイジれるくらいにはなってきたんだな…
110: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:32:49 0
>>100
散々仲良かった師匠だから言える事よ
104: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:31:58 0
きっと変な前髪してる方がその辺の危険地域に飛ぶんだろう
113: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:33:40 0
献血は近所にきたら逝きたいがタイミング合わなくてなかなか逝けない
115: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:34:30 0
>>113
血の抜きすぎです
123: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:36:11 0
癖がありそうな滝本先生も普通に光の医者だったな…
127: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:36:54 0
2型も2型で厳密には原因特定できてるわけじゃないから糖尿恐ろしすぎる
なのに100%自己責任みたいなイメージがついちゃってるのが怖すぎる
133: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:37:56 0
まあ刈谷先生なら言ってもええよそんくらい
135: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:38:07 0
一也担当の医療回は去年10月の野球回以来か…
148: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:40:44 0
報われる
順番が
来たのです
でちょっと泣きそうになる
158: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:42:24 0
お前の苦労をずっと見てたぞ
本当よく頑張ったな?
162: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:43:09 0
>>158
本当によくかんばったな…
164: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:43:18 0
>>158
正しい意味で使われてるの始めてみた
163: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:43:18 0
K2の着地点ってどこにあるんだろう
いやスーパードクターKも突然終わった感じあったが
179: 名無しさん(仮) 2025/04/13(日)12:46:55 0
>>163
研修終えたら一人前だしとりあえずそこで
一也たちの病魔との戦いはこれからも続くでいつでも終われるようにはなる
本当に真船先生に限界が来たら残り2本のメスの話を一人と一也がそれぞれやって終わりなんじゃねとか思ってる

-スーパードクターK
-,