相互RSS

【画像】 このフィギュア、欲しすぎるww...
★【ワートリ】「勝った」のシーン、太刀川さんだけ何考えて...
Steamからの成人向けゲーム削除された件、成人向けゲー...
フランス 自動車 ルノー 上半期決算 約1兆9000億円...
自転車で一時停止違反、逃走図り警官にけが負わせた疑い 4...
【衝撃】つばき、OCHA 、ロージーが出演する『ワールド...
エル・ファニング、新作映画「プレデター:バッドランド」で...
海外「日本の作戦勝ちだ!」 欧米人の美の基準が完全に日本...
親戚の子供におもちゃをプレゼントした。そのおもちゃで血が...
TWICEがロラパルーザのヘッドライナーやって草ww
海外のポルノ映画の最初の部分らしいw
【猫】美人お母さんの子供への愛、ステキすぎる
【ガンプラ】 プレバンでGNフラッグ発売決定!?待ちかね...
フロムソフトウェアの売上高、過去最高
中国が「人類史上最大」ダム建設に着手、発電量はイギリス全...
柴に限らないけれど、狂犬病の接種とフィラリアの検査って一...
海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像...
江戸時代の食い物
愛知の大村知事、ピッコロのコスプレを披露w
【ネタ】デキる女の会話さしすせそ♥
韓国人、世界最速のGPUに開発に成功、NVIDIA比で2...
【スーパーロボット大戦OG】 RIOBOT「ソウルゲイン...
【デレステ】 ブラン限定SSR新田美波が登場!シンデレラ...
【相場】米雇用統計前で目立った動きなし やや円高株安寄り...
【動画】すごい○輪の女の子、おo○い生配信してしまう
「ウシガエルがうるさい」苦情に高校生奮闘 駆除して「食べ...
【教育】国立大卒の大久保佳代子、「Apple」スペル書け...
【衝撃】50代リタイア民、駐車場ビジネスで月収100万の...
【ネタ】デキる女の会話さしすせそ♥
【ぬきたし】 第1話 感想 これ最終回まで放送できる?
【悲報】 桃鉄、なぜか新作のナンバリングが2になる
バレッタ短編
結婚してからずっと専業主婦してるんだけど私のような人間が...
【大悲報】産経新聞「号外で退陣とまで出たのに辞めない首相...
女さん、姿形を変えた「二郎系」が大好きだった
結婚相談所に来た独身BBA『希望は26歳で身長は165c...
【動画】タンクローリーが渋滞にブチギレた結果ww
【画像】銀座の『託児所』、クオリティが完全に銀座ww...
人気タレント土田晃之(51)今年になって見かけなくなる
バイト先の歓迎会に参加してた彼女を迎えに行った するとチ...
【悲報】断捨離まんさん、病気の夫の宝物を勝手に捨てる。夫...
2025.08.01-18:46:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【Thisコミュニケーション】悪人ではあるけどコイツがいなかったら人類滅んでるから必要ではあるんだよね

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:15:25 0
悪人ではあるけどコイツがいなかったら人類滅んでるから必要ではあるんだよね
1745709325005
2: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:19:45 0
最後の研究所での大暴れもあれやらないと最期に手を握ることができない(その前に死ぬ)から同様に滅んじゃうんだよなぁ
7と8が生き残ってたら電気復旧とかその後の防衛とかも視野に入れられたんだろうけれど
3: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:25:57 0
悪人じゃないよ
合理だよ
4: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:28:33 0
スレ画自身はただ終わりまでの時間伸ばして1日でも長く飯食ってただけだから人類救えたのは本当に偶然
5: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:31:14 0
計画的に食べて逝けたし死後サンドイッチもお供えしてもらえる!
6: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:34:01 0
>悪人じゃないよ
>悪魔だよ
7: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:43:00 0
食べるために生きている
別に美食じゃなきゃいけないわけでも必要以上に食いたいわけでもない
9: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:50:20 0
自分の命すらも食事を計画的にとるためのもので
食事がとれなくなったらいらないってなるのはまぁ悪魔の合理
59: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:48:31 0
>>9
少女終末旅行に足りなかったもの
10: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:50:32 0
最終話で言ってる戦い方は悪魔に教わったってのも間違いではない…
11: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:51:09 0
研究所の連中がまずろくでもねえ
12: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:53:52 0
食えなくなったら力尽きるの本当に面白い
47: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:42:40 0
>>12
研究所が見つけられなかった時点でもう飯食えないから自決しようとしてた男だからな…
49: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:43:53 0
>>47
まあ1話冒頭の状況だともうどないせえっちゅうんじゃというか…下山も無理だし
13: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:56:29 0
まあガスもだいぶ山頂付近まで迫ってはきてたしな…
14: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:57:11 0
去年のGWで一気に読んだなぁ
15: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:57:57 0
>>14
もう終わって一年が経つというのに愕然とする
16: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:59:11 0
まさかあそこから人類が勝つとは…
18: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:00:08 0
>>16
ハントレスは人類に数えていい存在だろうか
17: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)08:59:30 0
詰んでる世界なのに悲壮感を全く感じさせない
19: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:01:01 0
イペリットって名前からして兵器開発から生まれた存在だと思ってたけど異次元から侵略してきた存在だったのが意外だった
21: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:10:39 0
介錯のリクエストに応えてくれる辺りギリギリ悪辣な邪悪ではない
冷酷では有る
22: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:11:28 0
平和な時代に生まれてたらつつましく生きてたんだろうか
23: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:16:24 0
合理的ではない
25: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:17:43 0
まあ見通し立たないから食糧尽きた時点で自裁は合理的とはちょっと違うかな
30: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:26:16 0
>>25
もう見通し立たないなら飢えて苦しむ時間を少しでも短くするのは一種の合理じゃない?
26: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:18:12 0
相手が戦意を失ってたり自分に危険が及ばないと判断したら割と何かしらしてくれるよね
fu4950425
28: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:23:25 0
人並みの情もチラ見えしたりはするんですよ
fu4950441
29: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:25:12 0
感情はあるけど判断には反映されないだけだし
31: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:26:54 0
冷血なんだろうけど読んでると感情豊かすぎて同情しちゃう
32: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:27:03 0
コイツは○したいけどガマンしなきゃみたいな苦悩がなかった印象
戦場で野営地で上官も部下も消しちまうし
34: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:30:25 0
>>32
殺したいから殺すんじゃなくて殺さないメリットが殺すメリットを上回らない限り殺さないだけだよ
35: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:31:00 0
>>32
だって致命的な口封じ以外は殺すって決めたら
状況を作る所から始めて問題なくしてから殺ってるもん
36: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:33:36 0
>>32
安易に殺して窮地に追いやられるみたいなこともちょくちょくあった気がする
40: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:38:43 0
>>32
ウハ殿が我慢しなきゃいけない状況を作り出せてないせいで我慢する理由がないから
あとはぶっ殺した方がお得かどうかの天秤次第なので…
33: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:29:54 0
悪魔的頭脳の持ち主なんだけどハントレスに何度もバレかかったり軍人時代でも味方殺しで割と噂立ってたり爪の甘さが目立つ
37: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:34:59 0
一般的に想像する合理じゃなく
本人のルールを忠実に守って遂行する合理だから他人から見たら割と理不尽
ある種プログラムの挙動のようだけど感情それ自体は豊かだから温度差が面白いってなる
つまり感情がないのではない価値観が違うのだって奴
38: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:35:21 0
ウハ殿は味噌汁の時に「捨てるかどうか悩んでる時点で『食べ物を捨てたくない』ってバイアスが入って判断を間違えてるな?なら正解はこれや(ザバァ」とかの思考になったりもしてるけど人間ごときが味噌汁と同じ立ち位置に立てると思うな
84: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:59:01 0
>>38
お前は味噌汁のなんなんだよ
39: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:38:06 0
終盤の7.8はデルウハの殺人については理解してたのかな
あの2人はそこを知ってもついていきそうではあるけど
44: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:42:17 0
>>39
7と8に対しては能動的に殺したの強制的に成長させる一回だけではあるしな
41: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:39:21 0
研究所にはハントレスの親御さんとかもいたはずだが…
42: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:40:01 0
>>41
ああ
殺せば食える食事量が増えるな
45: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:42:17 0
周りにあれやっちゃだめこれやるの禁止な文明社会があるならちゃんと守るだろうし…
46: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:42:23 0
殺すメリットが少しでもあったら多少のデメリットに目を瞑ってしまうのは良くない
52: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:44:55 0
>>46
そうは言うけどウハ殿が殺す時は多少のデメリットに比べたらメリットがデカいシチュが多いとは思う
57: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:48:11 0
>>46
遅さは死とばかりに判断の速さ全振りしてるからなー
いちこが二人出てきた瞬間に両方殺したり
61: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:49:30 0
>>57
あれ素人だからまだいいけど人型イペリット相手に1人で対峙するの危険すぎる…
64: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:50:07 0
>>57
あそこちょっと時間かければ武器持ってる方と持ってない方で区別できるのに本当に判断が早い
48: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:43:12 0
自分たちの都合のいい解釈を意図的にするっていうのがすごいいいなあって
50: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:44:03 0
妙なところで常識的でもある
54: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:45:48 0
>>50
人の心とか常識自体は理解できてるんだ
その上で最適解を選んでるだけで
51: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:44:13 0
次回作準備してるらしいけど楽しみすぎる…
53: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:45:07 0
ちょくちょく痛い目もみてるので読者からのヘイト管理も完璧だから天才的
いやちょくちょくどころじゃねえな…
89: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:00:19 0
>>53
なんならウハ殿テンパリてんやわんやがメインみたいなとこあるし
62: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:49:54 0
アイツはウザいから○したい
嫌いだから○したいみたいな判断はしないからなぁ
72: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:55:05 0
>>62
軍隊時代から死んでも不自然ではない状況だとクソ上司等殺しまくってたからな…俺は見たんだ!
74: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:55:46 0
>>72
(背後で振りかぶるウハ殿)
63: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:50:00 0
敵サイドが都合のいいこと言ってる奴等ばっかりで相対的にマシに見えてくるのがすげえ嫌だし楽しかった
67: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:52:48 0
情より理が上にある
その上には食欲しかない
68: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:52:56 0
超高高度射撃をサクッとやってしまう頭脳も大概だけど肉体強度もだいぶイカれてない?
脳破壊される前から階段使わずに欄干から欄干へ飛び降りてるし
71: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:54:50 0
>>68
鍛えなきゃできないことがあるから鍛える
合理的だ
76: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:55:56 0
にこ父を最後の最後まで殺さなかった辺り本当に私情挟まず殺した方が益か否かで殺してる
77: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:56:22 0
7と8ってあれ量産出来ないんだっけ
81: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:58:21 0
>>77
たぶん再現性はないと思われる
85: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:59:08 0
>>77
大昔の実験の産物を保管してただけだからわからない
そもそもハントレス作れるようになった時点で78の性能は完全に下位互換だし
80: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:58:21 0
今DLC全部読んだんだけどなんでハントレス居なくなったら工場止まるんだっけ
更に新しいハントレス作れなかったのかな
86: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:59:39 0
>>80
ハントレスいないと電気設備が直せないとかじゃなかったか
92: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:01:23 0
>>86
ハントレスいないと電力設備直せなくて詰むの結構な大問題では?
ハントレスが離反しかけてた状況何度もあったよね!?
96: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:03:59 ID:A/xUgm3o
>>92
あの施設はハントレスが居なきゃマジでどうしようもないのに本当によくウハ殿が来るまで維持できてたなってレベル
97: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:06:44 0
>>92
ハントレス無しで怪力がないと直せないような損傷をイペリットからやられるシチュならどのみちもう逃げ場なしで死ぬから…
83: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)09:58:40 0
覚醒デルウハの走り方は昔見たむにむに教授の遺伝的アルゴリズムで走り方を考えようってやつ思い出した
足裏をつけるという条件がなければ転がるように移動するのがやはり最速だった
90: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:00:21 0
信頼ほしかったら誠実に接しろという至極真っ当な事も言える
93: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:02:12 0
まずハントレスに防衛頼ってるからハントレスに全てがかかってるのがあの研究所だ
98: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:07:36 0
最後の全員ワープからデルウハ殿のスイッチが切り替わるタイムリミットまでにハントレスが帰ってこれてたとしてそこから電力復旧させられる見込みあったのかはちょっと気になる
101: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:08:45 0
>>98
一応あったんじゃない?天才だらけだし
99: 名無しさん(仮) 2025/04/27(日)10:07:43 0
食えなくなったら死ぬが飢餓的な意味じゃなくて
食えないなら生きてる意味がないから死ぬなんだよね
だからって食事の必要がないと悟った瞬間死ぬとは思わないじゃん

-ジャンプ・集英社
-