1: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:28:20 0
2: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:29:40 0
胸成分も回復してきた
3: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:31:14 0
なんかいきなり少年漫画っぽくなったな…
4: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:33:19 0
2話はデフォルメ習得回だから…
5: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:34:26 0
以降は人前以外ならちゃんと人型に戻ってくれるんだろうか
6: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:41:32 0
胸まだ少ないよ…
7: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:42:48 0
もっと胸濡らしてくんなきゃ
8: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:43:14 0
良いんだよこれで
胸はその後だ
胸はその後だ
9: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:44:11 0
😁🫏
11: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:45:41 0
ヱ□推ししすぎると万人受けの人気作は狙えないからな
ヱ□推してそこそこの位置で長生きするか万人受け狙ってチャレンジするかは作者の自由だ
俺は応援している
ヱ□推してそこそこの位置で長生きするか万人受け狙ってチャレンジするかは作者の自由だ
俺は応援している
12: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:46:33 0
冒頭で「ロヴァ」と普通に喋ってる!?と思ったらそういう…
14: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:49:38 0
ジャンプっぽくはないけど普通に面白い
20: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:01:43 0
>>14
SQで連載してそうな感じがすごい
SQで連載してそうな感じがすごい
15: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:51:48 0
2話の落胆からの揺り戻しもあるだろうけど新連載の中では一番好きかも
16: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:58:43 0
ロバ肉バーガーはもう殺してるじゃん
17: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)00:59:58 0
サクッと殺っても心が痛まない系の敵はいいな
18: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:00:03 0
これ伯邑考ハンバーグぞ!
19: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:01:23 0
思ってた以上に世界観がダークだな?
21: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:02:23 0
妖怪側がマジモンの化け物ばかりで…
22: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:04:23 0
写真があったり文明のレベルがいまいち掴めてない
23: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:05:17 0
写真は結構昔からあるぞ
24: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:06:15 0
ロババーガーですか
いいえ私は遠慮しておきます
いいえ私は遠慮しておきます
25: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:08:33 0
元ネタちゃんとあるんだね
中華ってゲテモノ肉食べさせるのが好きなの…?
中華ってゲテモノ肉食べさせるのが好きなの…?
30: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:16:40 0
>>25
極端な例で言うと自分の太腿の肉切って親に食べさせるのが親孝行とされる文化だ
極端な例で言うと自分の太腿の肉切って親に食べさせるのが親孝行とされる文化だ
36: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:22:54 0
>>30
京極夏彦の小説で見た話だ
京極夏彦の小説で見た話だ
42: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)02:24:07 0
>>30
今週でやっと気づいたけどこの漫画のジャンルって武侠なんだな
今週でやっと気づいたけどこの漫画のジャンルって武侠なんだな
26: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:12:13 0
2話そんなダメだった…?
34: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:20:41 0
>>26
俺は結構好き
俺は結構好き
27: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:13:02 0
ロバ肉食わせてロバにして更にロバ肉が手に入る永久機関じゃん
32: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:17:26 0
今までデカ牌の事しか考えてなかったけど今回は素直に主人公がかっこよくて良かった
33: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:18:45 0
早く人間体なのにえのきのつもりで甘えろ
37: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:27:22 0
この調子でマイナー中華妖怪出してくれるなら見るかも
そもそも中華妖怪がマイナーだけど
そもそも中華妖怪がマイナーだけど
38: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:29:16 0
シユウって見るとどうしてもゴッドイーター思い出しちゃう
39: 名無しさん(仮) 2025/07/07(月)01:32:49 0
>>38
アイツの武器滅茶苦茶強かった記憶がある
アイツの武器滅茶苦茶強かった記憶がある