相互RSS

『J.J.ジョンソン』
赤木野々花アナ ピックルボールで胸元チラ見え!!【GIF...
【P5X】私を引きなさい渚くん!
【アニメ】舞台化での実写化って成功率多い気がする
【漫画】予約なしで山小屋は無茶だよ!
福島めぐみ市議「クルド人ヘイト本を宣伝するんじゃねぇ!」...
あ、日本人ほんとに貧しくなったなと痛感する瞬間挙げてけw...
産婦人科を覗いたらあの診察台で股を広げて診察してて草ぁw...
【NTRドキュメント】逆ナンパに挑戦した素人お姉さんの末...
──────オタクとギャル
【ガンプラ】 HGで早く出して欲しいMSといえば?
「中国の顔色など完全無視」ベトナム、中比衝突の隙に南シナ...
【ギタリスト】ROLLY(61)さん、結婚と手術を同時報...
【韓国報道】輸出の大黒柱の自動車産業が風前のともしび…コ...
【網膜剥離から回復!】61歳ROLLYが語る、結婚生活と...
『J.J.ジョンソン』
海外「もう日本の時代なんだな…」 ニューヨーク最大の日本...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【画像】 ポケモン最新作、もう無茶苦茶ww...
【速報】 世田谷韓国人女性刺殺事件、逮捕された犯人がこれ...
クマ逃げ出す音の「弾丸」装置 福島市が設置 「境界線学習...
超弩級のやらかしを仕出かしたNetflix、“スポンサー...
犬って寝返りした時に自分で掛け布団掛けなおせないから毎年...
東京・世田谷区 40歳女性切り付け死亡 パク・ヨンジュン...
【ウィッチウォッチ】 第20話 感想 公式が全力で推して...
【ナイトレイン】 リークされまくってた「深き夜」モード9...
ネトウヨまとめブログ「政経ch」、とうとう非公開に。
私 どんなパートに入ってもその店や工場、飲食店などでそこ...
【画像】外人さん「何で日本のゲームにデブが増えたんだろう...
【U149】 なんだい……今日はやけにありすPの死骸が転...
【ワンパンマン】 アメイジング・ヤマグチ「ボロス ver...
初めて行った土地のバスは、前のドアから入るのか後ろのドア...
1998年ワイ「金って綺麗やなぁ、1kgの延べ棒でも買っ...
【黒子のバスケ】アイツはやる組と信じられない組に分かれて...
【悲報】ベジータさん、未だにナッパを生き返らせない
国民年金って何で一律なの??
ギリシャ洞窟で発見された30万年前の頭蓋骨、現生人類でも...
【朗報】H杯の現役グラドルさん、遂に又一ドでビーチク...
【炎上】「クルド人は日本人からご飯を奪っていない。迷惑行...
【画像】認知症になった月亭方正(山崎邦正)、なんか怖くな...
【AIグラビア】騎○位でおセッをしているAIえ〇画像ま...
2025.09.01-23:31:45(41/41)

その他

【ゴーゴーファイブ】凄いとしかいいようがない合体

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:24:11 0
マニュアル合体!
2: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:27:20 0
すげえとしか言いようがない
3: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:31:18 0
ゴーゴーファイブって大体マニュアル操作だった気がする
4: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:36:44 0
メカ描写かっけぇ…
5: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:37:28 0
思い出補正もあるとはいえこの時代の操演には心が躍る
6: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:40:48 0
でもやっぱりこれを親父1人で東京の街改造して作ったって設定は無茶があるよ!
14: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:57:54 0
>>6
大丈夫だ
一人で基地から戦闘母艦からロボから装備まで全部作って
ノーベル賞ものの遺伝子工学と生物学の権威だったのに突然工学博士で技術者になった
ダイナマンの夢博士に比べればまだマシだ
7: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:47:25 0
戦闘に使ってるアイテムが操縦桿になるやつ凄い好き
8: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:53:31 0
個人的にロボ周りの最高峰の作品
10: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:55:11 0
>>8
全合体はしないけど後半のメカまで全部連動してるのが素晴らしい
9: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:54:44 0
メカの特撮がめちゃくちゃカッコいいよね
11: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:56:58 0
ビクトリーロボは操作側じゃなくロボ側のマニュアル感いいよね…
https://youtu.be/veDBQ_0bCXw?si=fdPVO3x0g5sJshEM
12: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:57:16 0
そのタイミングでカンカン鳴っても意味なくない?
42: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:23:13 0
>>12
かっこいいだろ?
13: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:57:36 0
オーソドックスな5色の戦隊ロボからガラッと印象変わるマックスビクトリーロボが大好きだ!
15: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:58:28 0
ゴーゴーファイブって救急車モチーフだと思ってたわ
16: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:59:01 0
これを毎週やるのか…
17: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)16:59:31 0
アップとかリアクション欲しいシーンになるとマスクの黒フィルター外れるのいいね
スーツアクターさんの全身使った演技とはまた違う表情の演技が見える
19: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:01:36 0
なんでOPでこの列車飛んでるんだ…?
これかぁ!
20: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:03:55 0
ロボ配色基本が黒に銀差し色だったりヒーローマスクの中が無骨なガスマスクだったりキッズ向けの筈なのにハジけてないかっこよさだ
21: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:04:46 0
今更気づいたけど合体前から集合コックピット使ってるんだな
合体ロボとしては結構珍しい仕様かも
24: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:07:52 0
>>21
この列車の中に車両が5台格納されるから
その時に移動してる
26: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:08:19 0
>>21
コイツ元々全員で乗り込んで使う移動用の列車だったのが後から合体ロボになった奴なんでいろんな意味で珍しいのよ
27: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:09:19 0
>>26
所謂基地ロボの系譜だよね
22: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:05:10 0
胸の扇風機の羽みたいな模様が割とダサめなんだけど他のカッコ良さで吹き飛ぶ
23: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:06:08 0
箱ロボなのにカッコいいグランドライナー
黒基調と肩足でかいプロポーションのせいだろか
25: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:08:07 0
この作品は中盤の敵の強敵チームに負けてからの展開が本当好きすぎる
心が折れた下の兄弟達叱咤するけど自分も手が震えててビビってねえ!ビビってねえのになんで震えるんだ!するマトイ兄とかその後の再戦で最近出た新武器とそれまでの5人でやる合体必殺武器の二刀流をダメージリスク覚悟でゼロ距離でかますレッドとか好きなとこの塊
28: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:10:02 0
>>25
全ての武器が見切られて通じない2号ロボの元に
この状況下では戦えない1号ロボが剣を届けて
2号ロボが1号ロボの技で勝つのが最高
マーズプロミネンス
29: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:12:08 0
いわゆる勇者系の方向に近いロボセンスな気がする
30: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:12:46 0
コイツはグランドライナー、黒いダイヤと呼ばれて売れに売れまくった
31: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:14:07 0
子供の職場に勝手に辞表出す親父
34: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:16:33 0
>辞めた後輩の新しい職場に遊びに来る宮村優子
35: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:17:38 0
SMPで超装光対応のビクトリーマーズまで完走したからもう思い残すことは無い…
38: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:20:28 0
列車の見た目なのも子供心にぶっ刺さるやつ
40: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:22:10 0
何となく幼稚園児だった頃にやってた記憶しかないけどこんなだったんだ
44: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:24:16 0
>>40
ワグナス!
78: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:57:40 0
>>40
​ワ​グ​ナ​ス​!​
41: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:22:46 0
交通過密な東京の道路・鉄道・空域を贅沢に使う!
48: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:27:11 0
ゴーゴーファイブのロボ特撮はマジでかっこいいよ
どんだけ模型作り込んだんだろうな
50: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:28:52 0
>>48
丁度CG合成の過渡期になってきたから最後のミニチュア撮影と息巻いて気合いを入れまくった凄いの出来た
49: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:27:42 0
マスクのスモーク処理で実際に演者の表情見れたりが本当に大好きで…
61: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:35:58 0
>>49
これまじで好き
ちょい違うけどミカヅキのスーツも好き
68: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:48:07 0
>>49
撮影が大変だったのかフォロワーをとんと見ない…
51: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:29:03 0
そりゃ売れるよこの玩具
52: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:29:06 0
来月の全スーパー戦隊展で須賀川所蔵のミニチュアが出張してくるらしいからいくつか現存の物が見られたりしないかなあ
56: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:34:54 0
この後出てくるライナーボーイがゴーライナーに連結できてビクトリーロボと合体できるもんだからこれまたプレイバリューが高い
58: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:35:04 0
グランドライナー
ビクトリーマーズ
ビクトリーロボ
それぞれ役割違うとかあったよね?
63: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:42:36 0
>>58
敵陣営の巨大化方法によって幽体と実体による復活になったからそれぞれプラスエネルギーによる消滅と物理火力による破壊でビクトリーロボとグランドライナーを使い分けてる
また中ボスポジがデバフを与えるフィールドを発生させるためビクトリーマーズ以外まともに動けなくなった
そこに投げ入れられる無限連鎖カード
62: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:40:50 0
このセット造るの楽しかろうなぁ…
64: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:45:54 0
演出決まっててカッコいいけど何故飛ぶ
67: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:47:54 0
>>64
ギャキィ
65: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:46:32 0
ミニチュアだけでなく操作システムも本当に素晴らしいな特に車両を切り離すレバーが気に入ってる
66: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:46:57 0
古来からアニメや特撮で列車が飛ぶのはそんな珍しくないし…
72: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:52:38 0
>>66
空を飛ぶ列車で何を思い浮かべるかで年代チェックできそう
79: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:59:56 0
>>72
999!
74: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:55:18 0
前年のギンガマンに続いて必殺バズーカポジ3段階くらい変わるから景気良かったのかな
76: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)17:56:14 0
ギンガマンの次だから再来週からつべで配信も始まるはず
89: 名無しさん(仮) 2025/07/16(水)18:14:07 0
これ一番すごいの道路というか地盤だなと大人になった今思う

-その他
-