1: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:46:39 0
2: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:48:04 0
積載するのもスゲーめんどくさいよな絶対
3: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:48:50 0
キラが死なない程度にズタボロにやられた感を演出するものが必要だからな
4: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:48:50 0
何かビームじゃ温かみがないし…
5: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:50:12 0
ギャンが正解の装備してるだけにシヴァスゲー馬鹿みたいじゃん
6: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:51:16 0
PSを過負荷で強制ダウンさせるための兵装じゃないの?
11: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:55:37 0
>>6
俺もそう思ってたけどよく考えたら針を過負荷起きるくらい大量に命中させられるならビームガトリングでいい…
俺もそう思ってたけどよく考えたら針を過負荷起きるくらい大量に命中させられるならビームガトリングでいい…
17: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:57:59 0
>>11
自分たちがビーム弾く上にクソ丈夫なフェムテク装甲使ってるからそれ抜けるレベルじゃないと不安だったんじゃね
自分たちがビーム弾く上にクソ丈夫なフェムテク装甲使ってるからそれ抜けるレベルじゃないと不安だったんじゃね
21: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:59:16 0
>>11
質量攻撃の方がPS装甲の消耗が大きいんじゃないの?
質量攻撃の方がPS装甲の消耗が大きいんじゃないの?
26: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:00:13 0
>>21
ビームなら消耗以前に喰らったら死ぬだろ
ビームなら消耗以前に喰らったら死ぬだろ
7: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:51:31 0
たぶんライディーンに打ってもダメージ入るだけで倒しきれないぞ
8: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:52:11 0
好意的に見るとPS持ち捕縛するのには良さそうだけど…
9: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:52:55 0
VPS装甲殺しだから…と言いたいけど原理的には針じゃなくてガトリングとかビームガトリングでも問題ないよな…
10: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:54:27 0
というかシュトロームのビームガトリングならちゃんと相手殺せるだろ!
12: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:55:55 0
フェムテク含めたあらゆる装甲を無効化できる装備ってことらしい
13: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:56:23 0
針はあまりにも趣味武装すぎる…
14: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:57:19 0
まあシュラの趣味だろ…ライディーン見たばっかか
15: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:57:45 0
つまりフェムテク装甲を搭載した機体が敵側に出た時や奪われた時に対処する為の機体でもあった?
16: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:57:48 0
ビームガトリングだと相手がフェムテクだったら効かないし…
18: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:58:39 0
コンバトラーかもしれないだろ!
19: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:58:41 0
やはり最強はひびき洸か…
20: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:59:05 0
ズゴックの装甲も貫いてるしけっこうな威力あるよな…
22: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:59:31 0
監督の設定補足によるとなんか純粋な運動エネルギーが高すぎて
PS装甲だろうと陽電子リフレクターだろうと問答無用でぶち抜く
一発限りのKEP(キネティックエナジーペネトレーター)っぽいのでビームガトリングでは代替できないのだ
PS装甲だろうと陽電子リフレクターだろうと問答無用でぶち抜く
一発限りのKEP(キネティックエナジーペネトレーター)っぽいのでビームガトリングでは代替できないのだ
27: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:00:21 0
>>22
>一発限りのKEP(キネティックエナジーペネトレーター)っぽいのでビームガトリングでは代替できないのだ
なるほど納得したありがとう
>一発限りのKEP(キネティックエナジーペネトレーター)っぽいのでビームガトリングでは代替できないのだ
なるほど納得したありがとう
28: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:00:42 0
>>22
そんなトンデモ武装なのこれ!?
そんなトンデモ武装なのこれ!?
24: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)21:59:48 0
ギャンどころかカラミティのスキュラで良いんじゃねって疑問が拭えない
何でスティンガーならPS装甲抜けるんだよ!説明してくれよ森田さん!
何でスティンガーならPS装甲抜けるんだよ!説明してくれよ森田さん!
30: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:01:22 0
>>24
二重の極みみたいなものだよ
PS装甲だけならビームでいいけどそれ以外の装甲もぶち抜く為に針にしたんだろう、多分
二重の極みみたいなものだよ
PS装甲だけならビームでいいけどそれ以外の装甲もぶち抜く為に針にしたんだろう、多分
25: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:00:12 0
フェムテク殺しでもあるとかなら確かに面白いな…
29: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:01:07 0
質量弾から選ぶなら針か通常のガトリングだろうけどキラも殺すつもりなら徹甲に特化したの方がいいとは思う
避けられたけど
避けられたけど
31: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:01:23 0
なるほど陽電子リフレクター超えてくるのは怖いな…
32: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:01:42 0
単純に胸開いて髪の毛針連写されても見た目がしょぼいのが良く無い
44: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:05:30 0
>>32
そこからコクピット貫通してブスブス刺さってキラにニアミスすんの目茶苦茶怖いだろ!?
そこからコクピット貫通してブスブス刺さってキラにニアミスすんの目茶苦茶怖いだろ!?
33: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:02:01 0
フリーダムはなんかトンデモ兵器がしれっと出てくるな…いやPS装甲の時点でトンデモなんだけど
35: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:02:07 0
フェムトの領域まで制御出来るなら針先がフェムト以下でPS装甲の隙間に入って無力化しちゃうとかでも驚かない
36: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:02:29 0
初戦も再戦もきちっと作戦通り八〆倒せてるからイメージよりずっと堅実に戦ってるし強いよねシュラ
37: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:03:15 0
>>36
これで舐めプ癖がなければ…
これで舐めプ癖がなければ…
38: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:03:46 0
>>36
詰めが甘い所や遊び癖がなければ割と完璧だった
詰めが甘い所や遊び癖がなければ割と完璧だった
49: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:06:38 0
>>38
でもシュラって最強に設定されてて本人もそのつもりだから格下に全力の本気出すのが矛盾してる……
でもシュラって最強に設定されてて本人もそのつもりだから格下に全力の本気出すのが矛盾してる……
39: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:04:29 0
まさか特殊装甲もクソもなくコックピットで身を捩ってかわすとは夢にも思うまい…
40: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:04:38 0
戦いじゃなくて戦士ごっこするばかりに…
53: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:08:46 0
>>40
首をハネるところまでの経験がないんだろう
キラじゃなければそこまですることもないだろうけど
首をハネるところまでの経験がないんだろう
キラじゃなければそこまですることもないだろうけど
41: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:04:43 0
何がアレって劇中で追い詰めてほぼ勝ち確の時にしか撃ってないからPS装甲貫けようが無かろうがあんまり関係なさそうなとこ
42: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:05:00 0
ノーマルスーツ着てないのはあるけどアスランがMS戦して息荒げてるなんてシュラ戦くらいだからか
43: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:05:01 0
めっちゃ尖った物干し竿くらいの太さで構造的にはミサイルってことなら中にある程度詰め込める理屈にはなるか?
50: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:06:48 0
>>43
弾芯が必要だろうから多分そんな余裕ない
弾芯が必要だろうから多分そんな余裕ない
45: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:05:30 0
シュラが殺したと思うのも分かるくらいにはつよつよ武器だったんだな針…
46: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:05:37 0
というかコックピットにロクに当たってないよね
61: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:09:54 0
>>46
拡散してるのもあるけど流石にコックピット真正面は硬いんじゃないだろうか
拡散してるのもあるけど流石にコックピット真正面は硬いんじゃないだろうか
71: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:15:04 0
76: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:16:09 0
>>71
記憶よりなんか細いな針…
記憶よりなんか細いな針…
83: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:17:47 0
>>76
細い方が刺さりやすいし
細い方が刺さりやすいし
82: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:17:17 0
>>71
胸から出てんのに腰やら頭にも刺さってんのは弾散らばり過ぎだろ!
胸から出てんのに腰やら頭にも刺さってんのは弾散らばり過ぎだろ!
97: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:21:23 0
>>82
広範囲に確実に貫通するダメージを与えるのはPS装甲の弱点狙い撃ちだからそれはいいんだ
どんだけ撃ってんねん
広範囲に確実に貫通するダメージを与えるのはPS装甲の弱点狙い撃ちだからそれはいいんだ
どんだけ撃ってんねん
47: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:06:18 0
多分だけどプラウドディフェンダーにも有効だよね針
あれ熱エネルギー吸収っぽいし
あれ熱エネルギー吸収っぽいし
64: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:12:08 0
>>47
ナノ粒子フィールドはビーム(コロイド粒子ビーム)の高電圧を吸収すると
物凄い高熱を纏って実体火器を融解することで無効化するようになるから
ビームをアホほど撃たれた後のマイフリなら無効化できる
起動直後は貫通されそう
ナノ粒子フィールドはビーム(コロイド粒子ビーム)の高電圧を吸収すると
物凄い高熱を纏って実体火器を融解することで無効化するようになるから
ビームをアホほど撃たれた後のマイフリなら無効化できる
起動直後は貫通されそう
73: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:15:52 0
>>64
金属じゃなくセラミックみたいなそうそう溶けない素材…だと弾としては脆いかな?
金属じゃなくセラミックみたいなそうそう溶けない素材…だと弾としては脆いかな?
51: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:07:36 0
あの大量の針どこに収納してるのかいつも疑問
55: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:08:58 0
>>51
ライディーンコンバトラーと来てブライガーならブライシンクロンしてるんだろ
ライディーンコンバトラーと来てブライガーならブライシンクロンしてるんだろ
56: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:09:09 0
>>51
それいったらまあフリーダム系列のレールガンもそんな弾いっぱいどこに装填してんのって話だし・・・
それいったらまあフリーダム系列のレールガンもそんな弾いっぱいどこに装填してんのって話だし・・・
62: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:10:51 0
>>51
CEだからエネルギーから質量生み出してても驚かないぜ
CEだからエネルギーから質量生み出してても驚かないぜ
52: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:08:22 0
大体普通に射撃武器持てよって話にもなるし
完全にビーム射撃が効かない相手を想定した武装構成なんじゃね
完全にビーム射撃が効かない相手を想定した武装構成なんじゃね
59: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:09:36 0
シリーズ最終作らしく今までの作品ルールのお約束をあえて破壊してるところが多いんだなフリーダム
PS装甲を破壊できる超凄い速度の実体兵器とか完全なコーディネーターを超える新人種アコードとか
そんな中で動作原理の一部が作品の根幹たるNジャマーに回帰するディスラプターが最強の兵器として出てくるのがなんかいいよね
PS装甲を破壊できる超凄い速度の実体兵器とか完全なコーディネーターを超える新人種アコードとか
そんな中で動作原理の一部が作品の根幹たるNジャマーに回帰するディスラプターが最強の兵器として出てくるのがなんかいいよね
60: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:09:46 0
弾薬とか鞭とかどこに入ってんだよはガンダム全般そうだろ!
63: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:11:40 0
PSダウン狙いかと思ってたらなんか色が付いてる時から針貫通してる…
67: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:13:41 0
>>63
寧ろそれくらいしてくれないとそれこそビームで良いになるし…
弍式相手はもうPS装甲ダウンしてんだからビーム撃てやオルフェ!
寧ろそれくらいしてくれないとそれこそビームで良いになるし…
弍式相手はもうPS装甲ダウンしてんだからビーム撃てやオルフェ!
66: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:13:20 0
ビームシールドすら貫通するんだったら意味ある
68: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:14:07 0
シンプルに運動エネルギーすごいって事はクソ重くてクソ硬い素材でそれを高速で射出してるだけの武装だから現代戦車のAPFSDSの弾芯みたいなもん?
72: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:15:16 0
>>68
鉄血のダインスレイブとかのそれ
鉄血のダインスレイブとかのそれ
80: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:17:12 0
>>68
そんなもん
ガンダムシリーズでいうとダインスレイヴの禁止弾頭がKEP
純粋な運動エネルギーなので着弾した場合に無効化する手段が物理学上存在しない
そんなもん
ガンダムシリーズでいうとダインスレイヴの禁止弾頭がKEP
純粋な運動エネルギーなので着弾した場合に無効化する手段が物理学上存在しない
69: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:14:42 0
アカツキがやられるならこういう武装だろうなと想像してたけど対戦相手にならなくてよかった
70: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:15:01 0
物語上の役割としてはスレ画の針への使い捨ての盾としてズゴックが生み出されたという
75: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:16:06 0
>>70
中のジャスティスまでダメージ入ってないしあれすごい硬い?
中のジャスティスまでダメージ入ってないしあれすごい硬い?
81: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:17:16 0
>>75
あんなにでかいのに盾として微妙だったらいやすぎる
あんなにでかいのに盾として微妙だったらいやすぎる
77: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:16:21 0
そういやライフリPSダウン前からミサイルの直撃で片翼もがれてるの気になる
84: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:18:17 0
>>77
旧式とはいえD装備とか対要塞用のミサイルだからドカ撃ちされたら流石に無理
旧式とはいえD装備とか対要塞用のミサイルだからドカ撃ちされたら流石に無理
78: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:16:40 0
PS装甲は実弾無効では無いんですよって描写を結構やってたよね映画は
ミサイル連打でライフリの片翼もげたし
ミサイル連打でライフリの片翼もげたし
85: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:18:51 0
グレメカで言及されてたけどどんな装甲でもこのスティンガーならダメージ与えられるから割と最強武器の一つらしい
89: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:19:41 0
>>85
この世界とにかく特殊装甲クソ多いからな…
この世界とにかく特殊装甲クソ多いからな…
93: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:20:10 0
>>85
アンチPS装甲かつアンチ陽電子リフレクターなら
まあわざわざ装備キャパシティ割いて搭載する意味もあるな
アンチPS装甲かつアンチ陽電子リフレクターなら
まあわざわざ装備キャパシティ割いて搭載する意味もあるな
86: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:19:05 0
固い防御力はその上からさらに強い攻撃力で貫けばいい
分かりやすいですね
分かりやすいですね
87: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:19:18 0
PDのバリアは展開直後から実弾攻撃すれば原理上素通りできるんだけどそんなうまくいかんからな
90: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:19:46 0
クソ重い素材なはずの針をあんだけ大量に格納してたんだから出した後は便秘からの快便の時並みに機体軽くなってそう
122: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:28:49 0
>>90
VSインジャとかキ印みたいな挙動してるから多少は関係あるのかもしれない
VSインジャとかキ印みたいな挙動してるから多少は関係あるのかもしれない
91: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:19:56 0
PS装甲は実体攻撃無効でビームが弱点とか言う風潮
94: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:20:44 0
>>91
大体スパロボの印象
大体スパロボの印象
100: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:22:11 0
>>91
間違っては無いだろ
実体相手にも許容値があって
クソでかいPS装甲ならビームや陽電子砲も防ぐってだけで
通常MS相手ならエネルギー尽きるまではほぼ実体無効でビームなら通る
間違っては無いだろ
実体相手にも許容値があって
クソでかいPS装甲ならビームや陽電子砲も防ぐってだけで
通常MS相手ならエネルギー尽きるまではほぼ実体無効でビームなら通る
98: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:21:30 0
ビームシールドで防いだらジュッて溶けてくれないかな
104: 名無しさん(仮) 2025/06/30(月)22:22:48 0
>>98
そんな出力してるビームシールドならキャノンにして撃った方がええ
そんな出力してるビームシールドならキャノンにして撃った方がええ