1: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:19:32 0
3: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:20:22 0
>>1
プルツーとかやってた
プルツーとかやってた
16: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:23:51 0
>>3
プルツーはなんかヘッドセットみたいのつけてたし
プルツーはなんかヘッドセットみたいのつけてたし
22: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:26:16 0
>>1
サイコガンダム動かしたりしてたし
サイコガンダム動かしたりしてたし
2: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:19:57 0
悪魔が
4: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:20:42 0
バナージもやってた
7: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:21:02 0
ディアボロだからな一般ニュータイプはだまっていろ
8: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:21:21 0
割とある
9: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:21:42 0
割とあるのかよ
10: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:21:56 0
ニュータイプなんて存在自体が異常なんだから
11: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:22:09 0
サイコミュの遠隔操作はずっとやってる
っていうかそれが本来のサイコミュの使い方だし
妥協してコックピットに乗せてるだけ
っていうかそれが本来のサイコミュの使い方だし
妥協してコックピットに乗せてるだけ
24: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:27:01 0
>>11
そうなるとビットだけ用意して本人は戦艦に乗ってるか基地にでもいればよくない?
MSいらなくない?
そうなるとビットだけ用意して本人は戦艦に乗ってるか基地にでもいればよくない?
MSいらなくない?
28: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:27:51 0
>>24
中継器ないと通じないんじゃね
中継器ないと通じないんじゃね
32: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:29:03 0
>>24
エルメスやブラウブロみたいなMAはもともとそういうコンセプトでしょ
エルメスやブラウブロみたいなMAはもともとそういうコンセプトでしょ
36: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:30:41 0
>>24
原案だとエルメスはどっかの基地の奥深くにいてビットだけ飛ばしてくるみたいなやつなんじゃなかったっけ
原案だとエルメスはどっかの基地の奥深くにいてビットだけ飛ばしてくるみたいなやつなんじゃなかったっけ
37: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:31:28 0
>>24
ララァほどのNTでも超遠距離ビットは負担でかいから結局は前に出ないとしんどい
ララァほどのNTでも超遠距離ビットは負担でかいから結局は前に出ないとしんどい
12: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:22:17 0
ガンダムじゃ割りとあるんだよ
13: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:22:44 0
一度も乗ってないのに動かしてるのは異常な方だと思う
何のリンクも確立されてない状態だし
何のリンクも確立されてない状態だし
14: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:23:33 0
>>13
生身でサイコミュジャックしてるようなもんだからね
生身でサイコミュジャックしてるようなもんだからね
21: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:26:10 0
>>14
そう考えると割といける気がしてきた
そう考えると割といける気がしてきた
15: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:23:36 0
>>13
Bluetoothみたいなもんだ
Bluetoothみたいなもんだ
141: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)23:02:23 0
>>15
Bluetoothだってペアリングはするだろ!
Bluetoothだってペアリングはするだろ!
143: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)23:03:20 0
>>141
でも電車乗ってiPhone使ってるとたまに見ず知らずのイヤホンが画面に出てくるぞ
でも電車乗ってiPhone使ってるとたまに見ず知らずのイヤホンが画面に出てくるぞ
18: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:25:37 0
悪霊を見ろ
異次元から赤ガンを乗っ取っていたぞ
異次元から赤ガンを乗っ取っていたぞ
23: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:26:35 0
ガンダムではよくあること過ぎて別に変に思わなかったけどそうか変に思う視聴者がいて普通だよな…
116: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:55:20 0
>>23
宇宙世紀でも生身でサイコミュ動かすのはレアだったり後半の技術だから…
宇宙世紀でも生身でサイコミュ動かすのはレアだったり後半の技術だから…
25: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:27:02 0
この作品のガンダムはガンダム自身がパイロットを選ぶみたいだからなあ
俺のパイロットはこの子しかいない!守らなきゃって思ってニャアンに制御権を渡したんかな
俺のパイロットはこの子しかいない!守らなきゃって思ってニャアンに制御権を渡したんかな
27: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:27:35 0
ジークアクスもそうだけど完全適合者は乗ってなくても動かせたり
機体の方から自発的に動くものなのかね
機体の方から自発的に動くものなのかね
44: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:32:34 0
>>27
割とそう
割とそう
30: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:28:30 0
遠くから機体ごと呼び出したりできるしな
34: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:30:10 0
そもそも論で悪いんだけどミノフスキー粒子下でも使えるのなんで?
38: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:31:28 0
>>34
サイコミュはミノフスキー粒子を媒介して脳波通信しちゃうからですね
サイコミュはミノフスキー粒子を媒介して脳波通信しちゃうからですね
43: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:32:31 0
>>34
電波とかを阻害しちゃうのがミノフスキー粒子なんだけど
サイコミュはそのミノフスキー粒子を電波代わりに使えるから
電波とかを阻害しちゃうのがミノフスキー粒子なんだけど
サイコミュはそのミノフスキー粒子を電波代わりに使えるから
35: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:30:13 0
フォウなんかコクピットもパイロットスーツもなしにサイコ動かしてたぞ
74: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:41:52 0
>>35
これ凄すぎて他が霞む
これ凄すぎて他が霞む
40: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:32:04 0
ガンダムでは割とある現象ではあるけど異常な事例なのはその通りだから
47: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:33:35 0
サイコミュ兵器が勝手に動くってのもアムロが調整する前にフィンファンネルでやらかしてるしね
57: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:36:18 0
>>47
未来でもラフレシアが脳はコントロールミスって自爆してるから反応速度速いのも良し悪し有るよね
未来でもラフレシアが脳はコントロールミスって自爆してるから反応速度速いのも良し悪し有るよね
49: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:34:06 0
地上戦くらいの距離なら前線から離れた司令部からピット動かして戦闘とか余裕でできるんだろうけど宇宙空間の距離感だとね
52: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:35:20 0
>>49
ララァとか正直あれ一体どんだけ離れた位置からソロモンの亡霊やってたんだろうな
ララァとか正直あれ一体どんだけ離れた位置からソロモンの亡霊やってたんだろうな
60: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:36:35 0
毒ケーキがサイコミュスーツも無しで…!って言ってたからサイコミュスーツ着てれば
まあ出来なくも無いんじゃない?ってレベルだろうしだったらNT能力高かったら無しでも出来るんじゃない?
できた!みたいな感じだと思ってる
まあ出来なくも無いんじゃない?ってレベルだろうしだったらNT能力高かったら無しでも出来るんじゃない?
できた!みたいな感じだと思ってる
61: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:36:40 0
逆に勝手に動きそうで全く動かない∀
道具は使う人次第のテーマに沿ってるからだけど
道具は使う人次第のテーマに沿ってるからだけど
82: 名無しさん(仮) 2025/05/28(水)22:43:47 0
Z・ZZの時点でサイコガンダムやキュベレイMkⅡで遠隔操作はやってるけど
前者はフォウへの負担が大き過ぎて中止になった
後者はふつうに出来たんだけどプルツーの感情が乱れるとうまく動かせなかったりもした
前者はフォウへの負担が大き過ぎて中止になった
後者はふつうに出来たんだけどプルツーの感情が乱れるとうまく動かせなかったりもした