相互RSS

【スパロボ】見知らぬナントカ大将一般兵さんありがとう…
日テレ新人アナ お尻にパン線が浮き出てしまう!!
【悲報】櫻坂46・井上梨名 卒業発表 !理由は…「精一杯...
かのん「ライト・オン・ザ・プラネット」
【SS】せつ菜「大好きで世界を支配します!」カラマネロ「...
【悲報】モンハンワイルズさん、外伝作品に完全敗北してしま...
【しなの鉄道】「撮り鉄」が沿線住宅に侵入し庭木を伐採…人...
鷹羽澪さん画像集404枚【水着】
【メイドインアビス】悪意の塊みたいな生き物いいよね…
海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【ナイトレイン】 フロムゲー上手いと思ってた人「ぼくが勝...
【急募】 「QUOカード」の使い道
【討論】一番美味しいフルーツは満場一致で…
“統一教会”韓鶴子総裁を逮捕 韓国前大統領妻に高級品贈り...
【画像】一文字違うよ… 総菜コーナーのとんでもない一文字...
韓国男の8割「日本人女性と出会いたい。あわよくば結婚した...
トランプ「ANTIFA禁止!(9/18」トランプ政権「テ...
【スマブラ】 MkLeoのスポンサー、逝く…
【ハンギョレ】 日本には無制限通貨スワップの「安全装置」...
【速報】 『コミケが終わった理由5選』がこれらしいw...
まずは蒙古タンメンの杯ラーメンを食します
【動画】最近の地下アイドル、ついに客の千○ポをステージで...
『突貫小僧』
【しなの鉄道】「撮り鉄」が沿線住宅に侵入し庭木を伐採…人...
エレン・イェーガー「壁の外に人類が生きてると知ってオレは...
遊戯王ルール改定によりリンクペンデュラム出禁へ
守護神 松山晋也が44セーブ目で巨人・マルティネスに並ぶ...
春香「プロデューサーさんへ…」
一般人「3万円台になった Switch 2 Lite 買...
【画像】 令和最新版の古手川唯ちゃん、明らかに○が膨らん...
大事故!九死に一生を得たライダーたち
瑠璃の宝石、奇○さえ無ければ万人に勧められる傑作アニメだ...
ロボットアニメか際どいラインあげてけ
【動画】ヤバ過ぎる女現れ、山手線を停めてしまうww
【お宝画像】今田美桜が売れる前にやっていたヱチヱチグラビ...
付き合って2年になる彼氏がいる。ラブラブだけど不満もない...
【悲報】ドジャース「佐々木朗希は切った方がいい」地元記者...
【画像】このゴマキの○首でもう何回抜いたかわかんねえええ...
パスタ100gすくなっ!200g茹でたろ!w→いや、20...
【朗報】iPhone 17が予想以上の爆売れ、最低でも3...
2025.09.24-11:01:43(41/41)

その他ガンダム

他社との共同制作ガンダムいいね

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)09:15:18 0
他社との共同制作ガンダムいいね
1754612118153 
2: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)09:16:56 0
本音は?
5: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:15:02 0
>>2
いいよね......
51: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:22:39 0
>>2
せっかく外部から来たんだからもっと自由にしろ
56: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:24:45 0
>>51
外部の人だからこそこれまでのガンダム好きな内の自分に支配されがちみたいなのは他ジャンルでもありそう
3: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)09:19:26 0
モビルスーツの開発が共同って話かと思った
いいよねガンダムを制作するの
4: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)09:36:29 0
次は何処の会社がガンダムに携わるか
6: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:21:57 0
コトブキヤに女の子ガンダム作らせよう
8: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:25:12 0
ゲーム会社アニメ会社と来たから次は特撮か?
9: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:31:33 0
右はもっとはっちゃけてもよかった
10: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:36:21 0
AGEもだんだんガンダムらしい話に収束していったからなあ
13: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:40:12 0
>>10
そもそも日野社長はどちらかというといつものガンダムがやりたかった方で
ガンダムの常識を壊したかったのはもっぱら監督の方だったという
16: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:41:45 0
>>13
やっぱりガンダム作れる機会があったらガンダムやりたくなるんだな
17: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:56:53 0
>>16
新技出すみたいな感じで新武器とかウェアとかバンバン出すかあと気合い入れたてたらプラモの販売スケジュール的に無理です言われたんだっけ
結果御蔵入りウェアはゲームの方に利用されたけど
23: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:02:03 0
>>16
なのでバンダイはガンダムの次作ではオファーの時にこれまでと違うことしてくださいって言ったという
26: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:03:59 0
>>23
ビルド?水星?
28: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:05:35 0
>>26
鉄血
実はこの時点で女性主人公とかも可ですとかバンダイは言ってたそうな
11: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:37:56 0
どっちもサンライズは絶対やらないだろう作りではある
15: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:40:38 0
他社コラボと言うかヒット作のクリエイターを連れてきたら会社ごと…ってなってるんじゃないかって気がする
この間にもあのあの花のスタッフが送るガンダム!って他所のタイトル使って宣伝した作品挟んでるし
あのあのって並ぶとなんか変な文章だ
18: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)10:57:24 0
この括りならnetflixのやつも?
22: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:01:26 0
>>18
あれも洋画みたいでおもろかったな
オチはそれでいいのか…?とは思ったが
24: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:02:43 0
AGEはゲームとかそっち方面も同時に仕上げようと動けたあたり外部との協力の強さというかツテってこういうとこにも効くんだなと思ったわ
27: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:05:26 0
今川監督のGガンとかカラーとかAGEもそうだけど色々と変化を求めると大胆な手も打てるのがガンダムのIP力のなせる技だと思う
おもちゃ売るという根本の盤石さが根底にあるからか
29: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:07:18 0
実際鉄血は全体的に異質よね従前と比べると
水星がまだ従前っぽいことしてるってなるくらいには
31: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:08:02 0
>>29
あそこまで強いたげられてる立場からスタートはそうそうないしな
35: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:13:02 0
>>31
メカデザもかなり冒険してるし個人的には音が本当特徴的だと思うbgmもseも
30: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:07:36 0
お話的に必要か?って感じの中ボスがどんどん出てきたりゲーム会社らしいなとは思ってた
32: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:08:17 0
実際G以降のTVシリーズは新規顧客獲得を命題としてるよね
33: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:11:10 0
水星はヤマザキのエアリアルの売り上げに貢献した
34: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:12:04 0
>>33
あのコラボがなかったら定期的に食べることなかったと思う
36: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:14:41 0
AGEは新しい入り口として子供向けにって方向は良かったと思うんだよね
既存のファンへの供給は別の媒体で色々出来るわけだし
50: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:22:36 0
>>36
実際久々にボーイズトイからも玩具出てたし売る気はあったんだよなあれ
37: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:15:05 0
ジークアクスは放送開始してからマジで倍近く売上伸びてて笑っちゃった
38: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:15:59 0
AGEはフリット編が結構きついんだけど次の世代にボディブローみたいに効いてくるから見なくていいよとは言えない…
39: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:16:58 0
サンライズ社内でもスタジオで毛色違うからラブライブ作ってるところと共同でアイドルガンダム作ってもいいのよ?
43: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:18:46 0
>>39
ついでに戦闘機に変型させるか
40: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:17:23 0
ガンダムはハイティーンは取り込んでるけどキッズ層がめっちゃ弱いからチャレンジは必要だったが…
42: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:18:41 0
>>40
でもキッズの求めてるものがホビーからゲームやYouTubeに変わってるからなぁ
囲い込むの難しそう
138: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:42:16 0
>>40
以前はボンボン世代と呼ばれるくらいSDからTVコミカライズからプラモまで完全網羅しているような児童向け媒体あったんだけどなあ…
46: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:19:56 0
後やってないジャンル×ガンダムだとなんだ?
アイドルガンダムとかミステリーガンダムとか…インド映画ガンダムとか実写で撮らせたいな
48: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:21:45 0
>>46
ミステリーは漫画だとけっこうガンダムでやってる題材だなこの前も人狼モチーフのやってたし
47: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:20:23 0
そういえばサンライズ研究所の実験動画でザブングル×アイマスやるとかいってたな
54: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:23:59 0
のちにレベル5が出したメガトン級ムサシもダメだったから
ロボでキッズに売りたいなら車メーカーとの共同企画でスポーツカーがガンダムに変形したり
新幹線がガンダムに変形するどっかで見たことやるしかないわ
58: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:26:30 0
>>54
同じくレベル5とバンダイが力入れようとしてたダンボール戦機もそこまでだったからな
ここ10年くらいで売れたロボってシンカリオンくらい?
151: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:44:20 0
>>54
子どもが手を出せるオモチャの価格帯っていうのが今は大分無茶になってきているからなあ
以前のSDのように駄菓子屋でも300円で店に積み上がってるとかそういうの今はもう無理だわさ
158: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:45:57 0
>>151
6000円くらいのシンカリオンが売れてるんだから割と自由にやれるのでは
55: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:24:19 0
武者頑駄無いまも続いてたら何食わぬ顔で鬼滅の刃っぽいやつ混じってるのはわかる
60: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:26:31 0
>>55
るろ剣はやってたからな…
61: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:26:39 0
>>55
SDって今出したらボコボコに叩かれそうなパク…オマージュキャラいるよね
65: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:28:38 0
>>61
未だにカードダスだと危ないオマージュ多いよ
カードだから許されてる?感あるが
63: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:27:59 0
ジークアクスがそれっぽいことしちゃったけどガンダム側に明確に意思があるとか
64: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:28:33 0
ゾイドがガッチガチの子供向けやってヒットさせた以上やろうと思えば作れるでしょ子供狙いながら売れるガンダム
72: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:30:51 0
>>64
ゾイドは恐竜や動物モチーフのロボってまだキッズに当たりそうなジャンルだしな
キッズ好きなのって普遍的に車・列車・恐竜辺りは強いしな...
89: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:35:11 0
>>72
つまり車・列車・恐竜辺りが変形するガンダムをやれば当たる
67: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:29:16 0
しかしねえ…今の時代子どもの市場を狙うこと自体がそれほどうまあじ無いのだから…
69: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:30:02 0
シンカリオンより上はともかくダン戦も相当だろ
ただキッズ訴求してる作品の寿命の御多分に漏れなかったくらいの期間ではあるけど妖怪ウォッチとかもそうだけどここ毎度そんなだな
5年超えて勢いまだあるみたいなはない
70: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:30:12 0
アニメじゃないけどユニトロボーンとかもヒットしてるから何が当たるかは分からん…
73: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:30:51 0
サンリオとガンダムを作ろう
74: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:31:05 0
キッズ向けロボで継続してるのが戦隊ロボとトミカ系プラレール系のロボくらいだし
76: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:32:02 0
AGEの時に振るわなかっただけでオプションパーツ商法は今めっちゃ成功してるんだからやっぱレベル5ってその辺りのセンスはあったと思うんだよな…
87: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:34:56 0
>>76
というかこれに商機見出してビルド系から鉄血経由して30mmはうまく育てたなって感じ
78: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:32:35 0
結局大ヒットしてるなら子ども向けがどうこうとか別にいらないんじゃないの
空回ってるというか
79: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:32:44 0
ヒーローズは騎士と武者のリメイクよりFGOガンダムになってほしかった感情はあります
人物と機体で二重に真名楽しめる偉人ガンダム化めっちゃ楽しかったのに…
83: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:34:10 0
キッズに対してアピールする事は大切だと思うけどキッズだけにアピールすると微妙に厳しい気もする(現状のロボットアニメ作品に関しては)
108: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:38:07 0
>>83
キッズだけに受けた作品ティーンに受けた作品アダルトに受けた作品よりもキッズティーンアダルト全部に受けた作品が理想だからねそりゃあ
86: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:34:56 0
そろそろ武装少女ガンダム見たい
95: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:36:30 0
>>86
できる限り取り入れてもZOEのドロレスになると思う
96: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:36:32 0
もう半世紀続けたら玩具というよりも仏像めいた領域に足を踏み入れてるかもしれない
103: 名無しさん(仮) 2025/08/08(金)11:37:16 0
>>96
つまり仏像ガンダムか…

-その他ガンダム
-, , ,