相互RSS

【画像】若おかみ、実はヴェノムだったww 他
【衝撃】YOASOBIさん、ガチで『本物』だったww...
【疑問】平均年収が下がってるのに物価は上がってる理由 他...
【社会】マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に...
韓国、また怪しい医療研究陣が出てきて世界で初めて網膜の再...
韓国人、飼ってた犬が山火事で何とか生き残ったもののひどい...
【SS】小林「ヨハネジャパン2025開幕だよ!」
元高校球児の大学生がイベント「キャッチボールでTOMOD...
日本企業が開発したレア素材「PHBH」、有名企業等で採用...
【観測史上初】3月に3回目の夏日!東京が春を飛び越えて夏...
【ウマ娘】配布クリスエスのエピソードがヤバい! で、
【アズレン】まだ使い方が分からないアイテムがあるな…
韓国人「新幹線の窓から眺めた日本の田舎の風景」
【社会】議論の先送りがもたらす影響、夫婦同姓と社会信頼
FC『ラグランジュポイント』バイオノイド3将軍でオレギだ...
ツイッタラX「飼い猫と一緒に車で四国巡りの旅に出てサービ...
【悲報】兎田ぺこら、さくらみこに敗北!玉座を奪われたか!...
【心霊・幽霊】犬を飼わない村
20年前に製造されたリニア試験車、連日のように時速500...
【悲報】開発者「ゲーマーなのにゲームのレビュー書かない人...
【悲報】開発者「ゲーマーなのにゲームのレビュー書かない人...
【わざわざ】最近モヤモヤ気になるんだけど友人たちが出産ラ...
【わざわざ】最近モヤモヤ気になるんだけど友人たちが出産ラ...
【不倫】派遣社員と書類保管室で
DeNA、ジャクソンと小園健太が昇格の可能性、バウアーと...
DeNA、ジャクソンと小園健太が昇格の可能性、バウアーと...
DeNA、ジャクソンと小園健太が昇格の可能性、バウアーと...
『広末涼子』長男への性教育「…ちゃんと親として言わなきゃ...
『広末涼子』長男への性教育「…ちゃんと親として言わなきゃ...
日本酒カクテルって正気か
日本のゲームはなぜ世界で目立っていないのか
【お茶しよう】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか...
トランプ氏「事実上すべての米国の貿易相手国に打撃を与える...
赤見かるび×うまい棒コラボアイテムが登場 かるびコスの「...
農水省、備蓄米転売にブチギレ
〝暴走炎上〟江頭2:50「キズついてたらごめんなさい」と...
【悲報】ワイ美大生、絶対使わない「アレ」の購入を強制され...
【ぶいすぽ】プロゲーマーと国技館でイベントやってるの興味...
最大33人で戦うアニメ調バトルロイヤルアクションゲーム『...
【動画】メキシコ人さん「ネッコ拾ったで♪」ネッコ「にゃー...
【衝撃】TikTok、1本バズると『こんだけの収益』があ...
【画像】JALに『この格好』で搭乗した客、完全にアウトw...
2025.03.31-16:16:46

その他ガンダム

【サンダーボルト】こんなん見たらそりゃイオもこんな顔する

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)18:51:28
機動戦士ガンダムサンダーボルトスレ

no title
2: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:03:21
一体何を見たんだ?
3: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:05:23
4: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:07:54
常識的に考えてまあそうなるわな
5: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:08:06 ID:zWHioz5s
>>3
え?今こんなことになってんの!
6: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:11:26
>>5
とてもすごい
物を
見たんだ
7: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:12:09
最後の正面ゼータは久しぶりに震えたわ
イオみたいに興奮しちまった
8: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:13:48 ID:zWHioz5s
>>7
くそー壮絶なネタバレ見ちまった
本誌で驚きたかったぜ
10: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:14:32
コラじゃなくて?
16: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:16:34
>>10
じつは・・・

no title
22: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:18:21
>>16
サンボル世界だと積んでる物が割と洒落にならないことになりそう
24: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:19:13 ID:zWHioz5s
>>16
イカれてんだろ!
166: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:04:06
>>16
そういえばこいつも月で戦ったことあったな…
11: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:15:11 ID:zWHioz5s
0083通り越して
いきなりZ!?
32: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:21:18
>>11
むしろ今が0083入ってると思う

no title
300: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:37:37
>>32
うn

no title
315: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:39:47
>>300
よく見るとシールドの裏にライフルのENパックとアンカー付いてるな細かい
327: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:41:20
>>315
その後の戦闘シーンでアンカー使ってるしね
12: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:16:08
それらはまだモックアップで本格生産には五年は掛かると言ってる
マーク2は量産始まってるけど
13: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:16:18
表紙でmk2出るのかと思ってたら
15: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:16:21
いったい何が起こってるんだ……
17: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:16:41
もう変形できるZがいるサンボル時空
30: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:21:01
>>17

no title
67: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:37:12
>>17
めっちゃ楽しそう…

no title
19: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:17:29
今は動けない
それが運命だけど
42: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:27:34
>>19
諦めはしない
もう目覚めたから

no title
20: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:17:40
mk?はよく見ると初代のシルエットに押し込んであるんだな
23: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:19:12
ガンダム量産の時点でイオ震えちまってるのにそこから最新鋭MSの博覧会はね
25: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:19:18
Mk-2はもう使えそう
それ以降の次世代はまだ使えないと思われる
26: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:19:43
アトラスはもうロートルですか
28: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:20:35
>>26
貴重なトップクラスの機体ですよ
27: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:20:21
FAガンダムとか大分本家世界の先行ってる感じしたしまあ形くらい出てきててもおかしくなさそう
実戦に出せるのはまだまだ先みたいなこと言ってたけど
29: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:20:57
イオが初期の頃に戻ったみたいでうれしいよ
31: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:21:14
本屋で立ち読みしてきたが
表紙がmk?だ!ってなって色々と出てきて最後にZって流れでうおおってなったよ
46: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:28:54
>>31
ここまで盛り上げておいてお休みですよ・・・

no title
76: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:39:15
>>46
まあ単行本作業で3回分休むのはいつものことだし
58: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:34:14
>>31
スペリオールは読める作品多いんだから買ってやれよ
60: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:34:49
>>58
俺は単行本で読む派なんだ・・・
33: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:21:56
まだこの段階ではでかいガンプラでしかない
この見本が完成して実戦投入される未来を英雄が守らなくてはいけない
34: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:22:07
ここでスンと落ち着けれるのがイオの成長よ
35: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:23:20
ジムやボールのなにがいかんのですか
36: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:23:45
>>35
すぐ死ぬ
39: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:24:36
なんかいないと思ったらアイツだ
リックディアス
41: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:26:22
>>39
いる

no title
43: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:28:11
>>41
ガンマ・ガンダムがほんとにγガンダムだったでござる…

no title
45: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:28:25
>>41
いるんだ…
48: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:29:45
最後はガンダムに戻ってくると予想していたがこの流れだとジオングで終わりそう
50: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:30:54
>>48
最終的にパガンとパオングでパイロット入れ替わるのはありそう
49: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:30:50
AE脅威のメカニズム
窮地に立たされたダリルの運命は・・・

no title
57: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:33:44
>>49
イオの気持ちは分からんでもない
59: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:34:25
>>57
こんなの見ちゃったらテンション上がるよな
63: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:36:06
>>59
それもあるけどジムやボールが棺桶同然で兵士を無駄死にさせるだけというのがね
まあ乗り手次第でジムもボールも強くなるけど
128: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:53:32
>>63
初期で少年兵たちバンバン死なせちゃったりとかそういうの見てきたからこそな感想だよな今回のイオ
223: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:20:53
>>57
新入りの子供たちがジムやボールで一瞬で死んでいったからもっと性能よければ…なんて思いもあるのかな
69: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:37:40
>>49
お呼びとあれば即参上

no title
72: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:38:07
>>69
カルト教団は別に…
51: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:31:07
出てきたのは
Mk2、ネモ・ハイザック・ディアス・マラサイ・アッシマー・百式・ゼータか
64: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:36:09
打ちのめされてきたイオがこんなはしゃぐだなんて…
でもこれまでの経歴を見ると守れない流れなような
66: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:36:53
学徒動員の件とか相当響いてたんだろうな
68: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:37:36
ゲーム機で例えるとファミコンしかない時代にプレステ見せられたようなものか
71: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:38:05
ジムのおかげでジオンに勝てたんじゃないか
ボールと同列扱いには断固反対するぞ
77: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:39:17
>>71
バリエーションもめっちゃ多いしな
イオはガンダムやらジオングやら乗ってばっかでそこら辺知らないのかも
80: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:39:57
>>71
パイロットの消耗戦で勝てただけだから
74: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:38:50
腱鞘炎だかで一時ボロボロだったのが本当嘘みたいな画力だな
326: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:41:13
>>74反対側の手で利き手同然に描けるようにするべく1日16時間くらい
毎日練習してたってな
それ以上は目がもたないってくらい練習漬けになったと

79: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:39:24
ジムはまだしもボールはもはや乗り手でどうにかなる戦力じゃない
81: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:39:58
ここからまた落とすんだろ…
84: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:40:45
>>81
とりあえずフォンブラウンは壊滅させるね…
109: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:47:37
>>84
覚悟を決めたイオを信じろ!

no title
86: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:41:00
連邦はほら…一騎当千のMSパイロットがいたから
91: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:42:25
>>86
例の天パ以外にもゴロゴロ居る
ティターンズ入りしたのは大体そう
93: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:43:16
>>86
アムロっぽいのはいる描写あったけどカミーユとかもいる世界線なんだろか
87: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:41:16
こっちまで笑顔になる喜びっぷり
90: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:41:50
近くで見続けてたらあんなのばっか作っても…って気にはなるかもしれない

no title
101: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:44:59
ガンダムの能力しってるイオからすればこれ量産すれば無敵だろって感覚なんだろうな
そりゃテンアゲですわ
103: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:45:30
アッシマーも複数機用意してるとこみると
ただのハリボテとかじゃなくて
変形機構の検証用とかで一応動かせそうよね
106: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:46:26
この時点で一騎当千を突き詰めればサイコガンダム?
108: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:47:34
>>106
鹵獲ジオングの部品詰め込んでそれやるかもしれんな
113: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:48:00
やっぱりイオを応援してしまう
394: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:52:46
ここまでモビルスーツ見せといて使えないからジオンのパーフェクトジオングで頑張ってね!は酷い
395: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:53:46
>>394
イオが勝てる気しない
398: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:54:19
いいよねジオング

no title
399: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:54:21
あのジオングどっかで暴走するだろうしな
403: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:55:15
>>399
なんか勝手にモノアイがグポン!言ってたよね…
116: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:48:43
でも全部動かないんだろ!
スンッ…
118: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:49:29
>>116
まともに動くようになるにはあと数年かかります
119: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:49:35
イデオロギーどころかオモチャでなびいてしまう悲しいシーン
121: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:50:17
まあ一般兵にまでガンダム普及できるならそれでいいよ
…できるんですかね?
125: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:52:39
>>119
先週に親父の話されて滅入ってたからいいじゃろ
127: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:53:32
>>121
爺さんとイオは圧倒的戦力で抑え込むのが一番って考えてるから普及させないとそれが出来ない
204: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:15:07
229: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:21:57
翔べ…ガンダム!

no title
126: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:53:24
サンボル世界ってギレンの野暮か何かか?
133: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:56:06
>>128
真っ先に出た感想が俺達パイロットが望んでた機体だからね
そりゃ喜ぶわ
140: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:58:40
>>133
こいつらがあればパイロットが死なずに済んで少年兵まで駆り出さずに済んだって思うよな…
152: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:00:23
>>140
その果てが少年兵だらけのガンダムチーム
160: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:02:47
>>152
リアルは地獄かよ
130: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:54:33
あそこまで生産していてまだ使えないMK-Ⅱ
イオ生ころしだな
131: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:55:23
>>130
あれはまだモックアップなので
151: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:00:17
>>131
すでに絶賛量産中だけどあれをモックアップっていうの?
172: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:06:25
>>131
アレダケ量産体制整ってるのをモックアップとは言わんよ
190: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:10:19
>>172
辻褄合わせると先行量産型とかになるんだろうか
135: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:56:38
マーク2は初代ガンダムと同性能って話だからちょっと本編より弱い設定だね
143: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:59:19
>>135
そう思ったけど初代がアホみたいに高性能なのかもしれん
137: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:57:55
……コレでイオがこの戦争を生き延びて
自分が理想を見た「兵士が簡単に死なない高性能MS」が
連邦軍同士でころし合う為の代物になるって
芸術点高くない?
141: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:59:05
>>137
怖い
146: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:59:35
>>137

no title
149: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:59:50
>>137
人の心ないんか
158: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:02:28
>>149
ちゃんと少年が巻き込まれて最終的に事件の首謀者をころして人の心を無くすよ!
145: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)19:59:28
サンボル百式のコレは技術LVが違う感すごい
150: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:00:00
早く死なせてあげたい3大主人公2021だったのに...
154: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:00:54
>>150
でじょうぶだまた曇る
156: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:01:29
少なくともMk-2は大量量産始まってるからな
既に使えるだろう

no title
163: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:03:32
>>156
あと別のコマ見るとコアブロック入ってるのね
183: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:08:39
ダリルが来て全部潰されて結局完成はZの時代になりますよってオチになりそう
191: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:10:42
>>183
いや5年以上先に完成だから普通にZの時代に完成だよ

no title
197: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:13:05
>>191
ここら辺の爺さんの考えはティターンズっぽい組織誕生の土壌になりそうだよね
222: 名無しさん(仮) 2022/01/28(金)20:20:52
>>191
開発してんのと各種テストを終えて実際の戦力として配備されるのは別問題って話やな

-その他ガンダム
-,