相互RSS

素粒子物理と宇宙物理のドキュメンタリーwywywy...
海外「日本開催で本当に良かった!」 世界陸上の日本人スタ...
高市さんが総理にならなかったら日本ヤバくね
元プロ棋士・橋本崇載被告に懲役10年求刑 大津、元妻ら殺...
【宮城】「貯金あるなら渡すよね?」深夜の道路上での交通ト...
秘境駅ってのに行ってみようと思う。小幌駅ってとこがいいん...
【ss】かのん「狙っちゃう? ……三連覇」
玉川徹氏「真実がネットにあるってよく言うじゃない。そのま...
宮本真智アナ ムチチムチ、ミニスカ太股!!
一番くじ「機動戦士ガンダム UNIVERSAL CENT...
反日映画「731」のシュールすぎる内容…褌の日本兵・世界...
生徒会による性奉仕
【移民問題】外国人に働いてもらいたいなら「墓場まで」に向...
海外「やっぱ日本って凄いわ…」 日本の特殊さが一発で分か...
【討論】女性の武器といったら!?
【不倫】会社の同僚の嫁が、おもらしするまでヱッチ
【交通】「高くても」国産EVバス、京王がISUZU大量導...
★【ワートリ】これ仮に修が隊長だったら各プールから誰選ん...
【花騎士】 タイツ差分欲しい・・・ 欲しくない・・・?
韓国人「大谷翔平が本気で守備したらゴールドグラブ候補じゃ...
『QBシネマ:03』
韓国人「韓国人が衝撃を受けた『日本では生卵が当たり前に食...
【画像】 削りかすに興味津々の結果…【再】
BLACK TAPE PROJECTっていうえ〇いファッ...
【魔法科高校の劣等生 3期】 第12話 感想 とんでもな...
ドラクエ3早坂P「DQ3HD2Dが失敗したら僕はもうこの...
【東京一極集中】「東京は20人に1人が外国人」日本の外国...
【きんモザ】忍「私って……鬼畜なんですか?」アリス「シノ...
【悲報】ハロショ秋葉原、また場所変わるのかよw
30年前のRPGの女の子が今でも可愛いと話題に
【ガンプラ】 G-UNITが大人気で俺も鼻が高いよ…
動画SNSでニュース見る人ほど、陰謀論的思考が強く…新聞...
某ファミレスのドリンクバーコーナーに水を取りに行った際に...
【衝撃】今年の秋刀魚、ガチのマジで美味すぎると話題になる...
【衝撃】元受刑者の新聞配達員「刑務所から出所して7ヶ月目...
高市早苗候補に誹謗中傷していた小泉進次郎 内容が流出して...
ワイ「35万の修理費を出さない大学生を探して欲しい!協力...
【画像】水瀬いのり、逝く・・・・・
【動画】バスの運ちゃん、ボコボコにされる
【画像】この女の子(ノーパン)のスカートの布をめくりたく...
【原発事故】「10年くらい前は、もう放射能で日本には住め...
2025.09.27-02:31:43(41/41)

サンデー作品

【葬送のフリーレン】時代の流れに置いていかれた悲しきロートル

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:29:26 0
時代の流れに置いていかれた悲しきロートル
1754922566394 
2: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:30:21 0
このロートルの魔法が現行最新環境なんすけど
3: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:31:31 0
なんかすぐ追いつきそうだった危険なロートル
4: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:33:49 0
封印して防御魔法研究する時間なかったらマジで終わってたかもしれん
5: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:34:48 0
フリーレンが魔法協会の基準がすぐ変わってどうたら言ってたけどこいつの存在がデカすぎて無理あるだろ…って思った
6: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:42:17 0
50年で追いついたんだっけ
7: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:43:52 0
すぐ殺せてよかった
8: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:46:07 0
かつて凄すぎたから封印して時間をかけて研究進めてロートルにして追いつかれる前にわからん殺しで瞬殺したって構成は関わってるキャラみんな格が高く感じられて今でも好き
9: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:47:44 0
もう少し長引いたら対応してきそうな危うさがあった
10: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:48:36 0
>>9
アニメで即座にバリア解析して真似したのが怖すぎた
15: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:10:19 0
>>10
良い補完だよね
ますますこいつ怖っってなる
11: 名無しさん(仮) 2025/08/11(月)23:57:58 0
そもそもフェルン達だからなんとかなっただけで最新環境でもゴリ押しされたら無理じゃない?
12: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:01:35 0
欠点:人類にすら理解することができるほど洗練された美しい術式構造
16: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:11:03 0
>>12
今明かされてる説明見るに
七崩賢じゃない理由もそれという
13: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:04:08 0
あれっこれワシも防御魔法使った方が強いんじゃない?ってなられたら多分あのペアでも負けてた
魔族特有のプライドがそうさせなかったんだろうけど
43: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:29:59 0
>>13
多分人間の作った防御魔法はあんまり綺麗じゃないからパット見だと分からなかったんじゃないかな…
14: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:05:11 0
浦島太郎状態の相手に環境メタ貼って
環境に対応する前にフェルンとフリーレンで捻じ伏せる
だからかなり綱渡り
17: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:12:49 0
>>14
フェルンはめちゃくちゃ才能ある魔法使いを完全メタと言うか現行の知識で育てた現行最新型クヴァールみたいなのもなんか凄い
18: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:15:20 0
マハトが一目置いてるからな…
19: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:17:01 0
サラッと言ってるけどコイツを封印するのも簡単じゃないよな…
21: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:17:47 0
>>19
ヒンメルパーティが総出でやっとこさっぽいからな
20: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:17:08 0
魔族だけでなくエルフに対しても有効打になる攻撃魔法を人類が扱えるレベルに構築したんだからマジで天才過ぎる
22: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:18:51 0
結果として人間キルスコア堂々1位にこいつの魔法が輝くという
23: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:19:32 0
魔王は倒せた
こいつは封印がやっと
24: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:20:25 0
魔族が開発して
エルフが改良して
座して食べるは人間
25: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:21:39 0
七崩賢が分からん殺しだらけのクソゲー集団だって言った?
26: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:21:53 0
こいつと南の勇者で前線を綱引きしてたのが地獄過ぎる…
27: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:22:31 0
勇者のフルメンバーより今のメンバーの方が強いのかな
35: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:26:32 0
>>27
ヒンメル枠がいないし
ハイターは流石にザインより強いと思う
魔法使い枠は今の方が格段に強いけども
28: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:22:55 0
封印して対策して再チャレンジしても長引いたらヤバいって相当ギリギリだったんじゃねえか
40: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:28:12 0
>>28
フリーレンだったから魔術勝負でヤバかったけどそもそも撃つ前に殺せば魔法なんてどうって事ないのは漫画で散々やってるから全然大丈夫
目覚めるタイミング次第では見回りに来てたヒンメルに殺されてる
42: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:29:18 0
>>40
>目覚めるタイミング次第では見回りに来てたヒンメルに殺されてる
ヒンメル単騎は流石に無理じゃないか?
48: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:32:44 0
>>42
装備がゾルドラーク対策になってる可能性はある
単純に攻撃余裕で避けれるようになってるかもしれない
30: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:25:09 0
七崩賢のスパゲティコードはクソや
31: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:25:11 0
でも本当はこいつ引っ込んでて周りの魔族にゾルトラーク教えまくってたほうが脅威だったんだよな
マハトとかソリテールとかあの辺りの連中が普通にぶっ放してくるの地獄過ぎる
41: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:28:55 0
>>31
ソリテールがよりシンプルな魔力放射使ってたし伝えてはいたんじゃないの
個々人のこだわりオリジナル魔法優先してるだけで
44: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:30:14 0
>>41
マハトは使えるしデンケンに教えられるくらいちゃんと理解してたし
教えてはいるよね多分
32: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:25:25 0
七崩賢は仲も良くないし実力の上位の7人という定義でもない
34: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:26:11 0
今更だけどフリーレンが旅に出てあそこ向かわなかったらとんでもないことになってたよね
それとも元々あの時期になったら行く予定だったんか
37: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:27:24 0
>>34
予定だったと言ってるはず
そろそろ封印解けるからなんとかしないとって言ってたはず
38: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:27:27 0
ヒンメルが死ぬまで欠かさず封印を見守りにきてた事といいフリーレンが仮にも交渉するような会話をしてた事といい未だにコイツのヤバさは規格外
挙句コイツ口先だけにせよ敵討くらいするかぁ〜ってなってたの怖すぎる
45: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:30:17 0
帝国編の人間見てると魔法使いはそこまで強くないのがね
少なくとも魔法使いは本来なら1対1で戦うようなものではない
51: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:34:31 0
>>45
魔法最強!ならパーティーメンバーの比率おかしいもんな
46: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:31:42 0
当時の最新最高率で洗練された攻撃が防御貫通即死ビーム(魔法使いは誰でも使おうと思えば出来る)が今も対策しなきゃマズい存在なのヤバいよなあ
50: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:34:04 0
>>46
おかげでメタゲーム回って質量攻撃魔法が見直されるというのもなんか凄い
49: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:33:39 0
ゾルトラークがどういう魔法かは魔族なら見ればわかるんだろう
克服するために時間かけてるから
基本的に真似しないだけで
54: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:36:53 0
ゾルトラークが飛んでくる事が前提の環境が続いてるのおかしいだろ
57: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:37:56 0
こいたの時代の物質操作での質量攻撃ってどんな扱いだったんだろう
59: 名無しさん(仮) 2025/08/12(火)00:38:58 0
>>57
それしか無いならまあ使うかくらいなんじゃないか?
多分主流は炎とか雷だとは思う

-サンデー作品
-