1: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:16:47 0
2: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:18:02 0
四天王はちゃんと四人だったろ
3: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:18:08 0
グリーンの技構成がよく突っ込まれるけどポケモンリーグでレベルのインフレヤバいからあんくらいじゃないと勝てん
4: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:18:26 0
元々は四天王ってチャンピオン含む括りだったの?って方が気になる
5: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:18:31 0
お前チャンピオンになるんじゃなくて四天王と戦うために来てんの?
21: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:27:02 0
>>5
一回クリアしたら四天王と戦うためになるな
一回クリアしたら四天王と戦うためになるな
6: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:19:28 0
グリーンの前のチャンピオン誰だったの?とか
ワタルがチャンピオンだったんなら1人どこ行ったの?とか
ワタルがチャンピオンだったんなら1人どこ行ったの?とか
14: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:23:31 0
>>6
四天王4人抜きはこれまでされた事がないからチャンピオン不在だった可能性もある
四天王4人抜きはこれまでされた事がないからチャンピオン不在だった可能性もある
7: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:19:42 0
ちゃんと東西南北要素のある四天王ってどんだけいるんだろ
8: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:20:12 0
どんな役職なんだろうな四天王
9: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:21:36 0
ます四天王だけだとしても4連戦課してくるのひどい
10: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:22:14 0
でもライバルは4人倒してチャンピオンになれたけど
主人公は4人+ライバル倒さないとチャンピオンになれないの不公平じゃない?
主人公は4人+ライバル倒さないとチャンピオンになれないの不公平じゃない?
11: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:22:22 0
四天王倒してチャンピオンとして手持ちを殿堂入りさせるってシステムだろ?
最後にグリーン戦はたまたまチャンピオンが居あわせたからやっただけのエキシビジョンじゃないのか
最後にグリーン戦はたまたまチャンピオンが居あわせたからやっただけのエキシビジョンじゃないのか
12: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:22:26 0
初代はワタルのセリフ的に四天王突破したトレーナーがほぼ同時に二人いる状態がイレギュラーみたいな雰囲気はあった
いつのまにか四天王+チャンピオン体制が定着してる…
いつのまにか四天王+チャンピオン体制が定着してる…
13: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:22:27 0
いつもグリーンが新チャンピオンでワタルが元チャンピオンだから…四天王あと一人誰だったっけ…ってなる
15: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:24:33 0
グリーンより前は四天王全部倒せるやつがいなかったのだろう
16: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:25:04 0
グリーンは君より早く俺たち四天王に勝ったって言ってるからチャンピオン不在だったんじゃないか
17: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:25:24 0
初代はポケモンリーグ出来たばっかっぽいんだよな
オーキドのパソコンにそんなメールが来てるし
オーキドのパソコンにそんなメールが来てるし
18: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:25:27 0
4連戦してボロボロになってる奴に負けるのは
オーキドに何言われても仕方ないと思う
オーキドに何言われても仕方ないと思う
19: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:25:33 0
四天王の後にこっちもポケセンさせてもらうのがフェアじゃないすか?
24: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:28:53 0
>>19
(一つ前に戻れない部屋)
(一つ前に戻れない部屋)
20: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:26:37 0
でも道具持ち込み可だし…
27: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:29:36 0
別にこいつは四天王じゃないんだからそこはおかしくないだろ
四天王の後にこいつと連戦させるのがおかしいってのはそう
四天王の後にこいつと連戦させるのがおかしいってのはそう
31: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:30:21 0
小1の頃はチャンピオンとかよく分からなかったから
四天王は五人と戦うやつなんだなーって思ったよ
四天王は五人と戦うやつなんだなーって思ったよ
32: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:30:23 0
途中で負けて無限に倒され続ける四天王
33: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:31:47 0
四天王になるにはどうしたらいいの?
43: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:34:27 0
>>33
ジムリーダーやってたらスカウトくる確率上がるんじゃない?
ジムリーダーやってたらスカウトくる確率上がるんじゃない?
34: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:31:53 0
この頃はまだポケモンリーグの頂点に四天王って存在が居てその4人に勝つとチャンピオンの称号が貰えるって設定だったのだと思う
ほぼ同時に2人のチャンピオンが誕生したからグリーンが喧嘩売ってきただけで
ほぼ同時に2人のチャンピオンが誕生したからグリーンが喧嘩売ってきただけで
39: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:33:35 0
>>34
だが金銀でワタルもそのシステムを採用したという…
だが金銀でワタルもそのシステムを採用したという…
51: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:49 0
>>34
突発的に起こった類なのかなーって解釈してるけど
そうなるとこいつ専用の空間が用意されてるのにジワジワくる
突発的に起こった類なのかなーって解釈してるけど
そうなるとこいつ専用の空間が用意されてるのにジワジワくる
35: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:32:05 0
リーグっていうからてっきりライバル色々集まってくるかと思ったらただの勝ち抜き戦だった…
38: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:33:27 0
>>35
実際違和感あったのかアニポケだとバッジ8つ集めたトレーナー達によるトーナメント制になってたな
実際違和感あったのかアニポケだとバッジ8つ集めたトレーナー達によるトーナメント制になってたな
37: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:33:01 0
かみなりの回数の少なさに苦しめられた
45: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:12 0
>>37
かみなりよりもふぶきやだいもんじの方が…
かみなりよりもふぶきやだいもんじの方が…
40: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:33:58 0
四天王の筆頭がチャンピオンだと思ってた
それだったらワタルが元チャンピオンってわかる
それだったらワタルが元チャンピオンってわかる
41: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:34:14 0
単純にワタルがチャンピオンで
先に倒されてグリーンがチャンピオンになったから
ワタル四天王入りで四天王の一番弱いやつがスライド方式にいなくなったんじゃないの?
先に倒されてグリーンがチャンピオンになったから
ワタル四天王入りで四天王の一番弱いやつがスライド方式にいなくなったんじゃないの?
42: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:34:23 0
グリーンがかつ前のチャンピオンってどうなってんの?は当時から疑問だった
44: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:06 0
もう慣らされたけどよく考えると四天王とチャンピオンって構成意味わからんな
46: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:14 0
技がカス…と言われてるけど
高レベルのサイキネ使うフーディンがいる時点で万全にしとかないと勝てないくらいの脅威だと思う
高レベルのサイキネ使うフーディンがいる時点で万全にしとかないと勝てないくらいの脅威だと思う
47: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:15 0
ワタルがチャンピオン説は少なくとも赤緑だと全く言及無いしなぁ…
48: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:17 0
実際リーグ戦になったのが剣盾だったか
49: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:28 0
連戦で疲弊してるやつボコればいいとかチャンピオン様は楽でいいなあ!
50: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:35:33 0
回復出来ない緊張感好きだったから許すよ
52: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:36:06 0
取り敢えずグリーンがちょっと最後に負けただけでオーキド酷ぇ言い様だなと子供ながらに思った記憶はある
53: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:36:50 0
四天王倒して終わりでよかったのにライバルが最後の最後に妨害してきた?って意図なのかな
54: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:36:59 0
オーキドそんなひどいこと言ってたっけ
57: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:37:28 0
>>54
ポケモンへの愛が足りないとかそんなんだっけ
ポケモンへの愛が足りないとかそんなんだっけ
55: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:37:10 0
初期構想だとちゃんとリーグだったとかあったりするんかな
56: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:37:26 0
自分をチャンピオンにしてからぶつけてくるSMは上手いことやったなって思った
58: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:38:22 0
あの時代に初手がこおり使いな辺りガチのトレーナーなのはわかる
69: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:41:07 0
>>58
カンナがやられたか…あやつは四天王の中でも最強…
カンナがやられたか…あやつは四天王の中でも最強…
59: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:38:38 0
ジムの時点からよくわからんけど
公認されるために競う構造が初代だと存在してんだよな
公認されるために競う構造が初代だと存在してんだよな
60: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:38:43 0
オーキドはグリーンに厳しすぎる
名前忘れるくせに
名前忘れるくせに
64: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:39:33 0
>>60
名前忘れるぐらいだからなのかも
名前忘れるぐらいだからなのかも
61: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:38:58 0
タイプが統一されてる手持ちなのは元ジムリーダーだったのかな
62: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:39:03 0
チャンピオンが居るのが部屋とも呼べないような通路なのは急遽戦うことになったからか
63: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:39:32 0
やったー四天王倒したぞで油断したところに最強がもう一戦って面白い流れではあるけどな
65: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:39:36 0
連戦して疲れてるやつに負けるチャンピオンは分不相応じゃよ…
66: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:40:07 0
今見るとこの構造カンナの負担でかすぎない…?って思う
68: 名無しさん(仮) 2025/09/17(水)10:41:04 0
チャンピオンロードのトレーナー数をみるとチャレンジャーだいぶおおそう