1: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:19:22 0
2: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:20:54 0
ブルガサリも大概低身長爆○だよね
19: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:54:30 0
>>2
そんな娘が着る童貞殺しセーター最高ですよね
そんな娘が着る童貞殺しセーター最高ですよね
3: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:22:58 0
誰かがなにかするとパイルバンカーを打つ子
4: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:25:47 0
ヒトデちゃんがこんな活躍する子になるとは思ってなかったな
5: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:28:33 0
支援機だしちゃんと支援ではあるんだけど攻撃機のような攻撃っぷりしてる
6: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:29:19 0
火力担当の自覚がある太もものごんぶとさ
7: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:32:00 0
硬いのもありがたい
保護も2人いるんだけどさ
保護も2人いるんだけどさ
9: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:35:09 0
>>7
保護が保護者のことかと思った
保護が保護者のことかと思った
8: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:33:51 0
素でそこそこ硬いから編成に安定感がある
10: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:35:25 0
マングースチームは初期からSSなの紅蓮しかいないっていうね
昇級システムで物凄い化けたチーム
昇級システムで物凄い化けたチーム
11: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:37:14 0
始めて間もない頃6-8突破出来たのは
マングースチームというかブルガサリのおかげと言ってもいい
マングースチームというかブルガサリのおかげと言ってもいい
13: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:41:41 0
キャラ単体でも有用性で言えばミホの方が上なんだろうけど
チーム運用だとスレ画の方が多分重要
チーム運用だとスレ画の方が多分重要
14: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:44:00 0
ミホ先生がちょっと汎用性高すぎるというか
15: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:47:38 0
マングースチームはみんな見かけ相応の性格しててかわいいから好き
結果紅蓮がママすぎる…ってなる
結果紅蓮がママすぎる…ってなる
16: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:49:09 0
紅蓮のデフォ衣装の別バージョンスキン欲しい…
あの恰好が一番ヱ□いんだから
あの恰好が一番ヱ□いんだから
18: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:51:54 0
>>16
あるいはLive2D化してほしい
あるいはLive2D化してほしい
20: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:54:46 0
>>18
一応向こうでは動いてるんだっけかな
そこまでゴリゴリ動く感じではないけど
一応向こうでは動いてるんだっけかな
そこまでゴリゴリ動く感じではないけど
17: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:49:31 0
得物的にも一見支援っぽいミホ先生の方が攻撃機なんだよね
21: 名無しさん(仮) 2025/10/11(土)23:59:36 0
高難易度ステージだとミホ先生最初に脱落しがち
22: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:01:03 0
ミホ先生は巻き込まれ死がどうしてもね…
紅蓮さんは最後尾なんで結構生きる
紅蓮さんは最後尾なんで結構生きる
23: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:09:43 0
実はマングースチームとして運用したことないんだよな
使わないまま便所掃除終わっちゃったからどう強いのかわからない
使わないまま便所掃除終わっちゃったからどう強いのかわからない
24: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:10:05 0
>>23
マングースチームは使い方指南あるだろ
マングースチームは使い方指南あるだろ
25: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:10:48 0
>>23
兎に角連撃が凄くてターン渡す前に終わる感じ
倒しきれなくても割と耐えてくれる
兎に角連撃が凄くてターン渡す前に終わる感じ
倒しきれなくても割と耐えてくれる
26: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:12:40 0
全員のA1にブルガサリの共同攻撃が入るから攻撃回数が凄いことになる
27: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:15:28 0
(おそらく)チームバフで行動力が盛られて全員で先手を取れるのが強い
28: 名無しさん(仮) 2025/10/12(日)00:17:57 0
全員にガッチリシナジー組まれてるからチーム運用の強さがわかりやすくていいよね