相互RSS

「私を喰べたい、ひとでなし」4話感想 EDまで美胡ちゃん...
【!】なんだこれ・・さすがに可愛すぎるウーパールーパーの...
モンハンワイルズって流石に売上1100万は超えてるよな?...
【MHWs】開発はちゃんとテストプレイやってんのか?
【悲報】コメ、先物暴騰www
【SS】栞子「カリフォルニア行ってきます」
【声優】新田恵海さん、実は「長野県」で生まれ育っていた!...
【羞恥】これってセクハラ?副店長のマッサージ
【動画】韓国の立ちんぼ通り、めちゃくちゃ賑わう
【まどマギ】 第2話 感想 マミさんマミった!まだ2話な...
ワイ「ゼルダ好き」宿敵「ブレワイいいよね!」
【速報】 ロシア軍機がリトアニア領空侵犯「ウェ~イ」約7...
岩肌に溶け込むユキヒョウの擬態能力
トラウデン直美キャスター news23
塊魂ファン必見!完全新作「ワンス・アポン・ア・塊魂」の全...
英国出身ピーター・バラカン氏 宿泊した日本のホテルでびっ...
【ダイの大冒険アバン外伝】こんなピンポイントな地雷ある?...
韓国人「全米が驚愕した大谷の場外ホームラン!1900年以...
高市早苗「中国に強硬姿勢(愛国保守」公明党「連立解消!(...
敵「年取るとアニメとかゲームはいつか"...
【画像】 尾田栄一郎さん、ついにフィギュア化w...
【動画】中国のトラック ぶつかっただけで全壊
高市首相、不法滞在対策の強化を法相に指示
美少女×水槽作りゲー「ファンタジーアクアリウム」がSwi...
絡んでもないのに小野田大臣にブロックされてたと吼えてた自...
【緊急】 限界ディスコ鯖主「助けて、不登校20人集めたら...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
美少女×水槽作りゲー「ファンタジーアクアリウム」がSwi...
好きな人ができたので旦那からお金をたくさんもらって離婚し...
お笑いコンビ・ミキ昴生が語る「マイルド豚骨ラーメン」の魅...
【ナイトレイン】 3日目が全てなので撃破時アーツとかぶっ...
【ガンプラ再販】 HGUC「リゲルグ」「ズサ」「ガズ R...
【後編】商売に失敗した父が約7000万の借金を抱えた。こ...
劇団ひとり かつて所持したギネス記録…挑戦はタモリのため...
食い逃げしたんだが寿司屋に謝りに行くか迷ってる→…金が厳...
【画像】お胸がおっきいせいで体育座りしづらそうな女の子w...
【悲報】身長226cmのフランス人、NBAをぶっ壊してし...
あの超有名声優ラジオ、10年半の歴史に幕・・・
【赤っ恥】白坂和哉「小野田紀美に一度も絡んだことないのに...
【AIグラビア】黒ビキニ!JK!巨○!Xの気になるAI画...
【悲報】松尾、芸能界引退へ
2025.10.24-14:31:48(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

これぐらいの気分のいいゲームの接待プレイを受けてみたい

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:13:39 0
これぐらいの気分のいいゲームの接待プレイを受けてみたい
1759637619647 
2: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:15:14 0
良さそうに見えるけど隙のある手を打つ接待ってかなり難しいよな…
相手が気付くかどうか分からないし…
3: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:16:00 0
ふふふこやつめ
4: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:17:45 0
実際はこれ手抜いてるなって悟られるとあんまり気分よくなさそうにされるんだよなあ
5: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:18:04 0
相手の実力を完全に把握してないと無理なやつ
6: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:18:19 0
ギリギリ解けるくらいのパズル用意してくれる家臣ありがたい…
7: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:18:36 0
こやつめふふふ
8: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:19:09 0
引き際をわきまえない悪い君主になりそう
30: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:48:15 0
>>8
相手の掌の上ってのを理解している事が肝要なのだろう
38: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:53:14 0
>>8
知ってて言ってるなてめえ
9: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:20:27 0
これぐらいの勢い対戦してくれる人好き
10: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:22:36 0
そうと分かったうえで本気で楽しんでくれてるなら接待のしがいもあるだろうな
11: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:24:37 0
新九郎くんさぁ…接待プレイしてなーい?
23: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:41:21 0
>>11
悪くない気分でしょう?
12: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:25:15 0
接待プレイしてくれると解ってるのに気持ち良くさせてくるのは滅茶苦茶良い腕だと思う
15: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:27:09 0
>>12
普通接待プレイってバレると相手は気分害しちゃうよね
13: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:26:45 0
接待と解った上で気持ち良くさせる匠の技
16: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:27:40 0
お互い分かった上でのプレイだから大分関係は良い
17: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:28:04 0
現代のゲームでもクソほど難しいだけだったり逆に簡単過ぎたりしても冷めるけど
適度な難易度でやる気を維持したまま試行錯誤した上で
「なるほど制作側はこういうのを求めてんだな!」って解法に辿り着くと
めちゃくちゃ気持ちいいからな
18: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:29:11 0
勝負じゃなくてパズル解く気持ちよさを味わうのが目的になってない?
19: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:30:26 0
>>18
勝って初めて解けるパズルでは…?
20: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:34:26 0
新九郎の方もどうやればうまく接待できるか考えるの楽しんでそう
21: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:35:18 0
大体TRPG
22: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:38:16 0
将棋ならともかく碁でこれできるのは接待受ける側もそこそこ強くないとしんどいだろ
前半から敗北寸前まで追い詰められてたら巻き返せなさそうだし、
24: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:41:40 0
技を教えているようなものだろうな
教わる方もこういう解法があるのかと気付けて楽しい感じで
25: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:43:31 0
ある日別の人と打ってみて俺何か強くなってる!?とかなるタイプかしら
26: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:45:10 0
シビレ
快楽まくる
27: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:45:15 0
まず窮地に立たせてから相手の腕に合わせて気持ち良くなるように反撃をさせ続けるのも簡単じゃないよねこれ
34: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:50:00 0
>>27
滅茶苦茶実力差があった上で相手がそれなりの腕があるから成立接待
1回ならともかく毎度やる難易度たっけえ
28: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:46:42 0
相手が負け筋に気付かないギリギリのラインで悪手打ってるのかな
快楽るぜ
31: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:48:28 0
自分で解に辿り着いているので他の誰かとやってもこれ新九郎ゼミでやったやつだ!ってなるから割と良いやり方なのでは?
32: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:48:31 0
相手がいてリアルタイムで問題用意してくれる詰将棋って考えたらそりゃ楽しいわ
33: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:49:11 0
作られたと思っても好機!に飛び付かない訳にはいかないんだ
あっ快楽まくる!
35: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:50:06 0
リアクションおもしれー主君…
41: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:54:04 0
>>35
そういうの顔に出さないのもテクニック
36: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:50:39 0
接待プレイも上手いのと下手なのだいぶ差が出るよね
51: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:57:48 0
>>36
プレイ抜いた接待も人によるものだからまあね…
37: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:52:11 0
分かってて快感(しびれ)まくれるのも適正が必要な気がする
40: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:53:31 0
内容がわかっていても気持ちよくなるから何度でも見ちゃう映画みたいな爽快感
42: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:54:26 0
必死に頑張ったらギリギリ解ける問題の連続をやり切った時の達成感と爽快感やばいんだろうな・・・
45: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:55:35 0
「これ使うと勝てますよ」と暗に誘導されてて
それに気づいて勝った!ってなった時はわかっていても気持ち良いだろうな
47: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:56:18 0
>>45
ヒントを伝えず自分で場面見て考えろなのがでかいよねこれ
46: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:55:51 0
本当にダメなやつだと抜け道用意してやってもそれに気付かなくてそのまま負ける…
49: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:57:33 0
ボードゲームのCPU対戦とかこんな感じだとすごく楽しいよね
52: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:57:56 0
頭ひねって勝ち筋探すのは楽しいからな
その難易度を自動調整してくれるんだ
痺れまくるしかない
53: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:58:00 0
まあ手加減されてるの分かってるんだったら肩を借りるくらいの気持ちなんじゃないか?
56: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:59:01 0
>>53
ふふ、こ奴めが。に全て詰まっている
54: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)13:58:37 0
相手に合わせて手を抜くんじゃなくて相手に「こうすれば勝てる」と自発的な選択肢を提示出来るのが要なんだろうな
58: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:00:22 0
接待されるのが当たり前の身分だからいちいちキレてたら話になんねえんだ
その上でこいつマジで接待プレイの難易度設定上手いな…でお気に入り
60: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:02:55 0
日本人は絶対露骨な下心見え見えな接待のほうが楽しんでるから
じゃなきゃあんな下手くそなゴルフコンペで大盛り上がりするか?
83: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:41:57 0
>>60
あれ上下関係を確認させるための儀礼みたいなもんだから
鷹狩りとかもそんな面がある
63: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:06:50 0
哲也でバレないように片八百長しようとして完璧に誘導したのに相手が下手すぎて和了ってくれないのあったな
62: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:04:00 0
こやつと冗談交じりにこついたりするあたりこの接待受けてる人いい人だろうなと
64: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:07:51 0
まあちょい前のページで小姓切り飛ばしてる家久なのだが
72: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:20:19 0
これ続けてれば普通に勝ち筋どんどん覚えて強くなりそうだし良い指導もとい接待だな
73: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:21:06 0
碁と人斬るぐらいしか趣味なさそうだし上達は早そう
74: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:22:31 0
>>73
失敬な闘犬も好むぞ
79: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:32:55 0
相手のテクニックと盤面を正確に読み取った上で分かるギリギリの勝ち筋を用意する
これは高等テクですよ…
82: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:38:56 0
>>79
相手の間違った手に対してあからさまなミス無いよう次の手その先を読んでリカバリして導いていくのも相手の立場で読むという高度な修練だから新九郎にとっても良いゲームよね
81: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:35:52 0
この後新九郎の後任に性根を叩き直される家久くん
84: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:42:37 0
この漫画読みたい
なんて漫画?
88: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:48:08 0
>>84
とみ新蔵の薩南示現流
全2巻でキンドルでも読めるし1巻はここで見かけるページが頻繁にある
85: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:45:36 0
接待と理解したうえで楽しんでるから上司もいい上司
87: 名無しさん(仮) 2025/10/05(日)14:47:23 0
この家久最初ひでえ残虐さなんだよな…

-他雑誌・未分類
-,